Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年07月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月13日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワカサト @wakasato_

13年7月13日

海洋生物は、船の上から見ても全貌がまるで分からないから、想像するしかない・・・

タグ:

posted at 23:21:49

本田由紀 @hahaguma

13年7月13日

RT @mnaoto “高校3年の秋から卒業5年目まで、7年におよぶ追跡調査をもとに大都市で懸命に生きる若者たちの成長過程とその意味を描く。” / “高卒5年 どう生き、これからどう生きるのか - 株式会社 大月書店” htn.to/a4kSqe

タグ:

posted at 22:53:50

藤本圭 @QueiFuzimoto

13年7月13日

kyoka!!!!!!!!!!)!!!!!!!,zzz!!!zz!!!z! pic.twitter.com/BQDDZhjQ1c

タグ:

posted at 22:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森岡正博 @Sukuitohananika

13年7月13日

たいてい信用できない発言の<哲学バージョン>
「将来世代のことを・・・」→私の死後にこの世界が実在しているか証明されていない。
「我々は・・・」→私の他に同等な存在がいるかどうか証明されていない。
「私は・・・」→私なる実体があるかどうか証明されていない。@polikurage

タグ:

posted at 22:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武満徹の言葉 @TAKEMITSU_bot

13年7月13日

単純な和音(chord)が、ビートルズの手に触れると、暗号(code)のような、謎に満ちたものに変わってしまう。 こうして書いて来て、ビートルズについて語ることの躇いは、音楽をことばで言い表すことの躇いだった、と気付く。音楽はことばを奪う。耳を開いて、聴くこと。-武満徹

タグ:

posted at 20:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

13年7月13日

「なかパレ」は、違いを認め合うことで、鏡像的な対立を成り立たなくさせようとしている。相手と同じ態度を取って攻撃し合うことなど、自分たちはしないよ、あるのは攻撃ではなくて批判だよ、ということをパレードは身をもって示してくれている。これを誇りと言わずして何と言おう。

タグ:

posted at 16:52:03

星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

13年7月13日

でもその暴力にさらされるうち、ネガティブな感情が移ってきて攻撃的になり、ヘイトを叫ぶ相手に似てくる。対立とは、違いを認めずに、似た者が鏡像関係に向き合うことで作られる。じつは同類なのだ。依存関係にあると言ってもよい。

タグ:

posted at 16:51:50

星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

13年7月13日

本来、ヘイトの現場で作り出されている対立構造は、存在しない。暴力衝動が出口を求めて捏造した、架空の分断でしかない。本当は相手など誰でもよいのだから。

タグ:

posted at 16:51:34

星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

13年7月13日

だから、自分の何倍も消耗し、ネガティブな感情の嵐にさらされているはずの人たちが、「仲良くしようぜパレード」をします!と発表したとき、人間の最も醜い衝動と正反対の姿を見たと感じた。私までネガティブになっていくのを、この催しの存在が、救い出してくれた。

タグ:

posted at 16:51:17

星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

13年7月13日

この通称「なかパレ」の企画を始めて知ったとき、私は今年に入って最も明るい気持ちになった。自分が助けてもらったという気持ちになった。私はヘイトをまともに向けられたわけではないけれど、人間の最も醜い暴力衝動が暴走しているさまを目の当たりにして、ひどく消耗していた。

タグ:

posted at 16:51:01

Masako Kinkozan @masakotoroji

13年7月13日

特別養子縁組の関連で、0歳児、0日児(生まれたばかりで放置されたりしてなくなること)の虐待死についてまとめた厚生労働省の社会保障審議会の専門委員会の報告書から。事例とデータを集めた行政文書だけど、読んでいて言葉を失う。... fb.me/2ItQpld1I

タグ:

posted at 11:10:10

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

13年7月13日

これはダメだ、自分には合わないし喜べない、と何かについて思ったら、それを自分の中で排除すればいい。その気持ちを外に向けてアピールする必要はまったくない。それをすることで覚える歪んだ快感を知った時、人間は坂を下りはじめる。

タグ:

posted at 11:04:10

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました