Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年09月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月13日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

13年9月13日

バイトの不埒な行為による閉店が相次ぐと、まだまだ日本には穢れや呪いが残っているのだなと思う。というか、こういうものはなくならないんだよな、きっと。なくなったのは除呪の方法なんだよな、どちらかというと。

タグ:

posted at 22:23:32

ハカセ @aya_tricot

13年9月13日

五日間の要人アテンドを終え、東京からの帰路につきます。爆睡しても大丈夫なように新大阪止りの新幹線にした。K智中の授業もコーハンさんの即興能力が光りました。発言が少ないと見たら、速攻で次の手(今自分自身にどれくらい出会えているかを視覚的に表す)を出していた。

タグ:

posted at 16:27:25

クロイヨシツネ @YoshitsuneK

13年9月13日

NHK あさイチに内田裕也さんだよ。 樹木希林さんをどう思われているか質問された裕也氏「彼女とオノ・ヨーコは怖い」、オノ・ヨーコさん関係ねえw

タグ:

posted at 09:34:02

r i o n @ri_on0044

13年9月13日

どうやら周囲も「祖父の反応が鈍い」事のストレスは感じているらしい。若い頃は器用でたくましかった祖父が、親戚の中で小さくなっているのを見た。意識的に「大きな声でゆっくり」私が話しかけると、ごく普通に反応をした。いくらでも対応可能なはずなのに、「苛立つ」だけで完結する人々。

タグ:

posted at 09:23:35

r i o n @ri_on0044

13年9月13日

先日、久々に母方の祖父母と親戚に会った。祖父は明らかに耳が遠くなっていて、会話への反応が鈍くなりがちだが、聞こえた時は反応する。でも周囲は「昔と全く同じ声量と早さで話し続ける」。当然、祖父は大半を聞き取れない。でも「聞こえない」とは決して言わない。だから周囲も「気付かない」。

タグ:

posted at 09:17:22

ハカセ @aya_tricot

13年9月13日

@tricotorimidas 負けではない。負うことが不可能な無限の責任を背負うと決意することは、ある種の宗教的覚醒/帰依である。それが貫徹されれば…(貫徹できないとき負けたことになる、たいがい中途半端だから負ける人が多い。)

タグ:

posted at 01:05:47

ハカセ @aya_tricot

13年9月13日

ただ神様は精神論ではなく、すごく具体的なアドバイスしかしなかった。その辺りも神やなあ…神様は猫を轢き殺したとき、その猫の顔にホトケを見たらしい。それでそれから神のフラメンコは神がかり/猫憑きになったらしい。素晴らしい話だ。

タグ:

posted at 00:41:32

ハカセ @aya_tricot

13年9月13日

東京のステイ先I尻家で、猫神様(猫を200匹くらい世話してる有名なフラメンコダンサー)の話を聞き、その方と電話で話をさせていただき、大変勇気づけられた。どんなに自分の生がmessyでも貧乏でも猫神様は猫に生かされていると思っているらしい。感激。

タグ:

posted at 00:37:39

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました