Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年10月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

13年10月22日

子どものための哲学(P4C)に対抗して、子どもみたいな大人のための哲学(P4AC)という概念を提唱してゆきたいと思っている。

タグ:

posted at 12:39:16

kentz1 @kentz1

13年10月22日

モトカノ : アリストテレス哲学で元可能態のこと

タグ:

posted at 12:32:45

瀧波ユカリ @takinamiyukari

13年10月22日

「好きな人と結婚」ではなく「信頼する人と結婚」って考え、いいよね。誰かを好きにならなきゃ、好かれなきゃ、って思いは苦しいけど、自分も信頼に足る人間にならなきゃって思いは、人を苦しめたりさみしくさせたりはしないから。

タグ:

posted at 09:13:46

山田ズーニー @zoonieyamada

13年10月22日

「いま、考えて、私はこうします!」と極力、いまから未来にできることを書く。気づくといつのまにかこうなっていた。過去のことを「私はこういうつもりだった」「あなたはこうしてくれなかった」と、書こううとしても、なんか惨めになってどうしても書きたくない。メールには、現在進行形を書く。

タグ:

posted at 01:00:58

山田ズーニー @zoonieyamada

13年10月22日

運を逃がすメールというものが、もし、あるとすると、それは、どんなことが書いてあるかとか、書き方がどうこうとかじゃなくて、「あとから」どうのこうの言うメールじゃないだろうか。チャンスは前からしかつかめない。事前に言うか、いま言うか。後からああだこうだと言っても結局後の祭りに過ぎない

タグ:

posted at 00:43:40

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました