Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2014年05月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月29日(木)

雪舟えまファンクラブ! @yukifune_club

14年5月29日

【ユキフネーゼの豆知識】「うれいなくたのしく生きよ娘たち熊銀行に鮭をあずけて」でおなじみ熊銀行は、切り身のほかにすじこ・イクラも預けられる。

タグ:

posted at 21:03:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

14年5月29日

娘は多分「障害を理解とか、かなり、無理。だけど、辛い思いをしたり、すっごく努力しなくちゃいけないことがあったり、そういうのは、聞くよ。後、仲良くなりたいかどうかは、その人の持ってる雰囲気とか、感じでしょ。」ってスタンスだろうと思う。私とは違うけど、いいスタンスだと思ってる。

タグ:

posted at 01:00:13

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

14年5月29日

娘が本当にケンカし、仲良くなったのは「あいつ、ムカつく!ダイッキライ!」を解放した、その後のこと、なのだ。過呼吸起こすほど、泣いたっけね。
その後、やっと「きょうだい」になったんだろうなーと、私は思っている。
そこで「障害」レッテルで見てる内は関係は築けないのも覚えたんだろう。

タグ:

posted at 00:44:35

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

14年5月29日

娘が悩んだのは「こいつ、ムカつく!を言っていいのか?」である。
障害があるとされる子に「ムカつく!」を言うと「自分は差別者なのか?」となってしまうので、ムカつく!を言えないのだ。
障害があろうが無かろうが、ムカつく行動にはムカつくのが当然なのにな。

タグ:

posted at 00:37:36

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました