Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2014年06月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月13日(金)

橋井健司 @hashii_k

14年6月13日

学習は、スイッチさえ入れば実に短い期間で多くの知識や技術を獲得するものです。1学期分ぐらいの量も2〜3週間あれば楽にやり遂げます。5歳で日本の硬直した授業訓練を受けるとなると、この潜在能力が育たないまま初等教育へ向かうことになります。
#5歳 #義務教育 #再生会議

タグ: 5歳 再生会議 義務教育

posted at 20:40:35

橋井健司 @hashii_k

14年6月13日

義務教育化案や無償化案に「世界の流れ」という言葉が使われておりますが、他の先進国ではもっと多様な選択肢があったり、学びの中で自由度があったりしますので日本の硬直的なスタイルや制度では比較対象にならないと思います。

#5歳 #義務教育化 #再生会議

タグ: 再生会議 義務教育化 5歳

posted at 20:13:25

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

14年6月13日

歩いても歩いても月はついてくる。遠くにあればあるほど、それはついてくる。無限に遠くにあるものは、いつまでもついてくる。歩けば歩くほど、すべては遠ざかっていく。

タグ:

posted at 00:46:38

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました