Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2014年08月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

そろそろ寝ますが今日ツイートずっと読んでくれた方々ありがとう。そしてこれは路上演奏みたいなもんです。つまり終わりには缶が置いてあって今日楽しかったなと言う人は以下のリンクを押して徘徊タクシーぽちってみて下さい。さらに豊かになりますよ。
amzn.to/1tJOIjK

タグ:

posted at 23:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

人生は何をやってもいいんです。人はあなたのことに興味を持っていません。笑われているように見えても、実は大抵、人は自分のことに精一杯なので、人のこと笑う暇はありません。だから、とことんやりましょう。人から止められても、それは一時的にその人がイライラしてるだけです。無問題。GO.

タグ:

posted at 23:31:38

イEトズ三 @EYOTOZM

14年8月3日

『日本語の哲学へ』(長谷川三千子著)オススメ。

タグ:

posted at 23:26:27

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

R. Kelly - Happy People
www.youtube.com/watch?v=c8Gmau...
次は九龍城砦みたいなホテルを作りたいんです。ボロいホテルで捨てたいけど困っている人いたら紹介してください。一階は宿泊費0円最上階30万円のフリースタイルホテル。みんな同じ人間だホテル。

タグ:

posted at 22:59:33

Ka na ta @kanatadesign

14年8月3日

僕がデザインしていないものを

着ている人、その状態、その身体。

それを僕が Ka na ta と呼べること

Ka na taは 服だと思っていたけれど服ではなかった。

それについて昨日ずっと考えていた。

走った身体。

ありがとう、郁子さん。

タグ:

posted at 22:58:10

Ka na ta @kanatadesign

14年8月3日

クラムボンの郁子さんが野音でピアノ歌うした。

随分離れた所から眺めていた。黒いワンピースを着ていた。僕がデザインしたものではなかった。

なのにライブ中何度もそれがKa na taじゃないのか、と錯覚した。

郁子さんが走った。その時その状態がKa na taだと確信した。

タグ:

posted at 22:50:14

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

「優しい嘘」ってのは風に体が乗っていく。キャハハと放つその音が大気の粒子を次から次へと掴まえては、生き物に変えていく。ジャックと豆の木のようにつるつると伸びた蔓は、僕の体に絡みながら、自転車の上に屋根を作る。僕にとって小説は、アオを自転車に乗せて話す新作小咄である。

タグ:

posted at 22:47:14

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

すると、アオは喜ぶ。ジャングルクルージングとして喜んでくれる。騙されてくれる。一方、僕が目を定点で止めて、焦点を外しながら「おい、アオ、おれは恭平ではない、おれは恭平の体に乗り移ったタカシだ。お前のパパは躁鬱激しいからどっかへ捨てて来たゾ」と冗談で言うと「恭平やめて」と本気で泣く

タグ:

posted at 22:43:26

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

アオを自転車の後ろに乗せて「みなさんようこそおいでなさいました。船長の坂口恭平です。これからみなさまを舟鼠から恐竜までなんでもでてくるジャングルクルーズへ誘います。準備はいいですか?チャイルドシートのベルトとヘルメットはしっかりとね!」と言いながらペダルを漕ぐと白川が闇の奥になる

タグ:

posted at 22:41:25

鷹見一幸 @takamikazuyuki

14年8月3日

窓の外で、ドン! ドン! という音が聞こえる。深谷市の花火大会が始まったらしい。
「花火はキレイだけど音はコワイね、あの音怖がらない日本の人イイね」と言っていた外国人を思い出す。
イランイラク戦争が終わった後、日本に出稼ぎに来てたイラン人だった。

タグ:

posted at 19:09:44

ハカセ @aya_tricot

14年8月3日

オキナワの海はきれいだけど同時にとてもかなしい感じがする。植民地時代や戦争で命を落としたまぶいーたちがそこにいるからかな...きれいな白砂もサンゴの亡骸だし。

タグ:

posted at 18:59:50

ハカセ @aya_tricot

14年8月3日

たまたま購入して、オキナワツアー前後に読んだ池澤夏樹編世界短編選集の金達寿(在日朝鮮人文学)と目取真俊(沖縄文学)が興味深かったのでこの夏休みの読書目標にすることに。池澤夏樹本人はそこまで好きじゃないが(ごめん)編集に関してはいい仕事する。タイムリー。

タグ:

posted at 18:52:58

Ka na ta @kanatadesign

14年8月3日

@kanatadesign

パターンの林君新@luxemkojirou111 に新作のタイトル、伝えたら

ごめんなさい、わからないです。

と、言われた。

僕も。

と、答えた

作ってみないとわからないものしか作れないね。

タグ:

posted at 15:45:10

Ka na ta @kanatadesign

14年8月3日

2014/15

BUS UTU CAT

からKa na taどこへ向かうのかな、という疑問出てきて2015

AME AME
FURE FURE
OH MY MOTHER
歌が歌って
降らなかった雨の行方
ごめんなさい僕は嘘(距離)を着きました

タグ:

posted at 15:36:20

Ka na ta @kanatadesign

14年8月3日

Ka na taの歴代コンセプト
2006 XS meets XL
2008 XM (eXtra Medium)
(2009 木とコンクリートのダンスと)
2011 H2X
(2012 ice water mist)
2014 xity
(2014/15 BUS UTU CAT)

タグ:

posted at 15:29:02

瀧波ユカリ @takinamiyukari

14年8月3日

書いた人のハルニレ愛が伝わってくる。これは詩ですね。 pic.twitter.com/kWrkR3Q7wQ

タグ:

posted at 12:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年8月3日

昨日の哲学ウォークで、あたしが置いたもの。サンゴの十字架はもとからここにあり、その前に海藻を敷いて色の綺麗な貝を捧げてみた。選んだ問いは「ものはいつ神聖になるのか」。次行くまでこのミニ聖地がここにあればいいな… pic.twitter.com/3dnX8EgbK5

タグ:

posted at 10:56:49

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

この前、アオと二人でフーの話をしていて、パパが好きな人は誰と聞くので「世界で一番好きなのはフーちゃんで、世界で二番目にすきなのはカズちゃんで、世界で三番目に好きなのはリコリコだよ!」と言うと、アオは「私は世界で一番から十番までママだよ」と言った。素敵なアオと駄目なパパ。

タグ:

posted at 09:28:19

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

僕の本棚がどんどんスカスカになってる。いい調子。また新しい本に出会えばいい。 pic.twitter.com/FwznP6saEL

タグ:

posted at 01:06:33

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

お店をやるのが幼稚園からの夢だったのだが、こんなに楽しいこととは知らなかった。僕たちの店を選択して足を運んでくれる。この何気無い動作に、僕は豊かな気持ちになった。食べていくためではなく、人が集まる場所。触れる、ということがどれだけ大事なのか。思い知ったよ。

タグ:

posted at 00:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御前田あなた @anata_omaeda

14年8月3日

とても美しく倒れる方なんですねといわれ嬉しかった覚えもある。学生時代の殆どを壁にもたれて暮らし斜角に体をなじませる事に努めていたからかもしれませんと私はななめってロマンチックにいった。ツタヤの返却時の投げ入れる腕のふりが美しいといわれた事もある。たくさん返してますからと私は言った

タグ:

posted at 00:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

ポアンカレ書店は元ニートの店長ウッシーのし私設自立支援センターでもあり、アオの私設リアルキッザニアでもあり、新政府総理でありながら躁鬱患者である坂口恭平のデイケアでもあります。みんなにとってポアンカレ書店はどんな場所ですか?笑。ゼロセンターとはまた一味違う新世界をお楽しみください

タグ:

posted at 00:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

14年8月3日

.@mas__yamazaki さんの「紛争・戦争を読み解く構図、各国内のa集団とb集団」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/493889

タグ:

posted at 00:30:09

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

14年8月3日

フリースタイルラッパーたちのあいだで、歌詞の中にライバルの住所や電話番号などの個人情報を入れてディスるのが流行る。(北海道 ぐれいと!)

タグ:

posted at 00:30:00

坂口恭平 @zhtsss

14年8月3日

アオの一円玉形のプラ板が200円で売れる世界。。。ビットコインとかやってる場合じゃないと思いました。お金を真面目に考えたり、発明すると、ろくでもないことが起きる。アオの一円玉はプラ板だから透明で綺麗なんだよなあ。それくらいが素敵だな。

タグ:

posted at 00:26:04

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました