Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2015年06月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月15日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

15年6月15日

子どもはできたての飴をいつも食べ放題なの。くんちゃんはね、みんなの役にたつことをしたいんだ。お金はそんなに儲からないかもしれないけど、人の役に立つお店にしたいんだよね。お店の中は飾りはなくて壁に絵だけ描くって決めてる。それでキャンディーをきれいに並べるんだ。」

タグ:

posted at 22:10:24

コロスケ @kurucoro

15年6月15日

ちびと表参道を歩いていた。ちび「お店って怖いよね。いろんな方法で引きよせようとしている。ほらあの風船の中の飴の飾りとか入っちゃうよね・・くんちゃんが将来やりたいキャンディのお店はね、夏休みになったら100パーセントオフなの。で働いているお母さんの子どもを預かって遊べる部屋があって

タグ:

posted at 22:07:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年6月15日

1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/niwaka-m... “6/14 今日は『海街diary』を観た。感想書いた。 | 映画にわか” htn.to/Kog1hzB

タグ:

posted at 21:40:30

コロスケ @kurucoro

15年6月15日

夜にラーメン屋からくんちゃんと出たとたん一陣の風が吹いてきて、くんちゃんが「わあ、なにこれすごいきもちいい風。今すごい幸せになった!」と言った。そして「今幸せの穴に落ちたよね。でも幸せの穴には蜘蛛の巣がはってあってびよーんとすぐに元の現実に戻される。」と言った。

タグ:

posted at 15:48:28

山田ズーニー @zoonieyamada

15年6月15日

責任、というと、責められる、といった悪いイメージなのかな。私は、責任の範囲は、翼を広げられるスペースでもあると思っている。社会を自由に動きまわれるといってよいほど、自由に見える人は、やはりそれだけの広範囲にわたる責任を引き受け、重責に耐えている。責任を引き取る分、自由もある。

タグ:

posted at 14:59:47

山田ズーニー @zoonieyamada

15年6月15日

あれこれ考えた末、最終的に「これだ!」と自分の腑に落ちた発信は、何か言われても不思議に気にならないものだな。通ってきたからかもしれない、その道のりは。さんざん悩んでああでもなくこうでもなくと考え、疲れ、空になり、のりこえた「自分にはこれしか言えない」は、ちっぽけでも後戻りしない。

タグ:

posted at 09:31:28

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました