Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年08月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年08月07日(月)

ドルフィーニ・エレクトリコ(清水靖幸) @ElectolPhin_4D

17年8月7日

『作家、本当のJ.T.リロイ』、吃驚するぐらい面白かった!
これ観たら『サラ、いつわりの祈り』をまた観たくなループ。
事実は小説より奇なりとは言うものの、今この現代でこんな事が起こり得るだなんて!
ドキュメンタリーとしてもかなりの力作。
そして彼女の人生こそ傑作。 pic.twitter.com/KA6UEKBZA6

タグ:

posted at 22:51:49

みどり @Good_Bye_Midori

17年8月7日

毎日色んなこと感じて、考えて、目の前の景色も新しいはずなのに、こうして仕事が一日休みでもないと何にも書くことができないの、どうしようもなくて、悲しくなってしまう。汲み上げたいことばがあるのに。書くのは忘れないため、誰かとつながっているためなんだなって、このごろつくづく思います。

タグ:

posted at 21:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

望月志乃|イラストレーター @shinoegg

17年8月7日

青色ケーキのやつ、「気持ち悪いか気持ち悪くないか」って話になってるけど問題はそこじゃなくて「娘さんが望んだものをお母さんが再現した」ケーキを気持ち悪いって言うのはおかしいって話じゃなかった?

タグ:

posted at 20:46:54

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年8月7日

ボクにはいろんなきもちがあるけど いつもはひみつにしている
『ボクは話せない...』
埼玉県中央児童相談所と作成した冊子の全編動画。 www.youtube.com/watch?v=DUyShJ...

タグ:

posted at 20:25:40

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年8月7日

ダメ絶対だけではない依存症予防教育のセミナーに行ってきました
会場が満員も満員
教員がかなりいらっしゃったと思う
広がりますように

タグ:

posted at 17:51:52

御前田あなた @anata_omaeda

17年8月7日

永井一郎(朗読のススメ)@ 「音ってね、かならず原因があるんですよ。原因のない音ってないんです」

タグ:

posted at 13:24:37

御前田あなた @anata_omaeda

17年8月7日

斎藤史【短歌】@ 何だ何だ・何処だ・何処だと追ってゆき己(おのれ)のお化けに出遭ってしまった!

タグ:

posted at 13:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAPセンター・JAPAN @CAPCENTERJAPAN

17年8月7日

【拡散希望】10月20日(金)~22日(日)『子どもへの暴力防止のための基礎講座in大阪』開催!大阪では久しぶりの開催。3日間24時間で徹底的に「子どもの視点に立つこと」を学ぶ講座にぜひご参加ください!子どものサポーターになろう! pic.twitter.com/wXt0NUjD6L

タグ:

posted at 12:44:42

いしゃどう @hito_genom

17年8月7日

はだし(@sunsetsan0 )くん考案の『戦評』でトーナメントをしております「なんたる星」の8月号。ざっくり言うと短歌のレビューバトル、そちらへ今回は初谷むい(@h_amui)さんをゲストにわいわいとやりました!いかがでしょう。p.booklog.jp/book/116420

タグ:

posted at 11:15:28

ラテンアメリカ革命bot @CSAsolidarity

17年8月7日

続)「平等に皆が語らいしかし好き勝手にということでもなく互いに理解出来ない言葉でガヤガヤ騒ぐというのでもなく良心ある組織に協力してもらい皆が話す言葉を理解できるようにまた互いの抵抗運動家たちの言葉をノートに手早くメモをするようにしよう。」サパティスタ/セルバ・ラカンドナの第6宣言

タグ:

posted at 03:28:46

短歌の勉強 @study_of_tanka

17年8月7日

手袋を脱がずに愛を言ふやうな〈対パレスチナ財政支援〉 ,(小島ゆかり) ,『憂春』

タグ:

posted at 03:00:01

IFF Co.,LTD. @iff_co_jp

17年8月7日

励ましに言葉も特別な行動もいりません。人は「誰かの存在」が励みになることのほうが、ずっと多いのです。何を励みにするかは、その人自身が決めるもの。その選択肢にあなたが入るなら、あなたができる励ましは、あなたがあなたのままでいることです。 #menhel

タグ: menhel

posted at 02:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IFF Co.,LTD. @iff_co_jp

17年8月7日

子どもは大人に比べて自分が受けた心の傷を表現することが難しいため、なんでもないように見えてしまうことがあります。「大丈夫そうだ」と安心しすぎず、子どものそばに寄り添って、一緒に遊んだり、絵を描いたり、子どもが自分の気もちを表現しやすいようにつきあうことが大切です。

タグ:

posted at 01:45:01

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年8月7日

最近、アメリカでは、いくつか「ベトナム人が見たベトナム戦争」のドキュメンタリーがあるでしょう? あの程度で始めてもいいから、自分達の国が加害者として行ったことは被害者の側の視点でなければ見えてこない。
いつまでも「悲惨な戦争を繰り返すまい」をやっていると、同じ戦争をやる事になるよ

タグ:

posted at 01:25:39

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年8月7日

BBCはじめ、報じられて、わしでも子供の時から知っていた香港上陸作戦時のUK人赤十字看護婦たちへの日本兵の集団強姦事件すら日本では話にも聞いたことがない。
比国の大臣が涙ながらに自宅のドライブウェイで強姦・惨殺されていた姉の話を語る姿を見たことがある日本人はいないのではないか? twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 01:21:12

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました