Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年10月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月26日(木)

えーーか/영화 @pinocoda4

17年10月26日

韓国でフェミニストたちの間でスローガンとして使われている言葉。とあるテレビ番組で男性タレントの「騒いでおしゃべりで考える女が嫌いだ」という発言を逆手にとって、「騒ぎ、話し、考える女性になろう」とスローガンにしてしまったもの。グッズなんかもたくさん作られたらしい。最高! pic.twitter.com/5U8b3lAScY

タグ:

posted at 23:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼのきち @bono_kichi

17年10月26日

坊5歳「今日は竹馬がんばったで!」
先生「ほんとほんと。いつのまにか竹馬でカニ歩きとかジャンプとかしてたよ!」
坊「竹馬で100キロもあるいたから足のゆびの皮むけてん!イエーイ!」
仕事が長引いた上に電車遅延により汗だく猛ダッシュで完全にボロボロのワイ「ま、まぶしい…」

タグ:

posted at 21:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阪大農学部(非公認サークル) @ou_agriculture

17年10月26日

ここでは蚕の飼育をして糸から布になるまでの過程を楽しんだり、来てくれた方と味噌や醤油などの発酵食品作りに挑戦したりなどの試みもしていこうと考えています。
また阪大の他のサークルさんにも使える、意識の低いフリースペースとしても利用できるようにしますので何卒よろしくお願いします! twitter.com/ou_agriculture...

タグ:

posted at 20:54:00

週刊読書人 @Dokushojin_Club

17年10月26日

「この味がいいね」と僕が言ったのにオリーブオイルをかけるもこみち/泳二(2015)|連載=現代短歌むしめがね 107回(山田航) dokushojin.com/article.html?i...

タグ:

posted at 14:25:03

廣瀬(吉村)真実 @mamiym

17年10月26日

男の子ベビーの洗礼「〈大〉処理中に〈小〉をぴゅーと飛ばされる」を受ける 噂には聞いてたものの油断してた 飛距離があるのでいろいろなものにかかり、洗濯物が増えてしまった きょうがいい天気でよかった

タグ:

posted at 11:08:37

shin sakuma @kasakuman

17年10月26日

夜は、京都urbanguildで康本雅子さんの「子ら子ら」を。子育って、ほんとにほんとに大変。いろいろ揺れ動くし、迷う。大きな振幅で揺れたり、めまぐるしく揺れたり。彼女のダンスもヒリヒリと揺れ動く。とてもよかった。僕も、踊ることでなんとか生きのびて来た気がする。

タグ:

posted at 08:30:02

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

ついでに…
日本人に言いたい。こういうことを理解する努力、相手の心に寄り添う心、それを本当の国際感覚と呼ぶ。
実は言葉(語学)なんてどうでもいいのだ。他者を受け入れられない自分に気付いた時には最初に自分を正さなければ誰も貴方達を受け入れることはないだろう。

タグ:

posted at 00:40:16

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

続き> 彼らと同じ気持ち、彼らと同じ感情にはなることは不可能だ。それでも少しだけ彼らを理解できたことは私にとって重要なことだ。だからこそ彼らの心に寄り添いたいと願う。そんなモヤモヤが少し解消した今日2017年10月25日。明日この国にとって歴史的な転換点を迎える前に。

タグ:

posted at 00:30:45

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

続き> 私達には生涯感じることのできない喜びと悲しみを神とも言える前国王と分かち合ってきたのだろう。そんな彼らの神との最期の別れを誰が拒むことができようか。だから私は一存で27日も彼らの人生と彼らの良心のために休暇を与えた。当然私は外国人だ。<続く

タグ:

posted at 00:25:42

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

続き> 時には彼らの前に姿を現してきた。そう考えてみたら、すぅーっと彼らの気持ちが少しだけ理解できたような気がした。きっと彼らは誰よりも幸福なのではないだろうかとも思う。外野(外国人)がその善し悪しを言うことすらナンセンスなんだ。そして神の最期に立ち会える彼ら国民は <続く

タグ:

posted at 00:22:11

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

続き> 地球上の人類の大多数は何らかの神を信じている。しかし、我々の信じる神はどんなに祈りを捧げても助けを求めても直接的には返事をしてくれない。そしてその存在を見ることも声を聞くこともできない。
しかし、タイ人にとって神にも値する前国王は彼らに話しかけ、彼らの願いを聞き <続く

タグ:

posted at 00:18:32

螺子宮 @yabadabadoo00

17年10月26日

タイ人と関わるようになってからずっと理解できずモヤモヤしていたことがある。それが前国王の葬儀に際して薄っすらと解った気がする。日本語報道などでは前国王に関し「国民に敬愛される」と表現される。しかしだ、彼らの感情はそんな日本語二文字で表せるものなのだろうか <続く

タグ:

posted at 00:15:20

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました