Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年11月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月05日(日)

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27

17年11月5日

【本日の一首】

「えっ私に」お礼を贈る吾子母が二十六年前に戻っている

娘の二十六の誕生日。産んでくれた若かったころの母に近づいてきたと、娘が母にプレゼントを渡す。驚きながら嬉しそうな母。

タグ:

posted at 23:42:50

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27

17年11月5日

【ひと房の葡萄】ミーティング終了。予定を大幅に超過してしまいました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。今後の進め方について材料は出そろったようです。「町の学習教室」にいろんな形で参加してもらって良いようにどのように引き出しを工夫するか、模索は続きます。

タグ:

posted at 23:41:21

yokononana @piiip

17年11月5日

Bladen brinnerからのおすすめ本1冊目、こういうのが読みたかった、という感じ。クラスの中でも目立たない、自分の気持ちをうまく伝えることができない、ごくごく普通の子の視点から描いた10歳の日常。貧困、離婚、友達との別れなど厳しい現実が出てくるけど、さわやかな読後感。

タグ:

posted at 22:44:48

岡田育 @okadaic

17年11月5日

続)他の写真との統一感を出すためという名目だったが、私はその昔撮って当時のInstagramに最適化させていた写真が「もうダサくなっている」ことに、指摘を受けるまで気づかなかった。私たちは将来「オリジナルは残っていますか?」と言われる可能性の高い写真を撮り、加工し、鑑賞している。

タグ:

posted at 22:44:28

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月5日

ほっぽらかしだったサイトを使って「よりぬきサザエさん」みたいなブログ記事の選集にしようとしてるんだけど、工事中なんだども、工事の様子もわかるように公開にしました。
リクエストがあったぶんは全部いれたとおもうんだけど。

leftlane.xyz

タグ:

posted at 21:41:01

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

17年11月5日

ちょっと予定よりも早いのですが、連ツイを始めようかと思います。
今日は「話し合う」ための力をつけるにはどうしたらいいかということを書いていきます。
「話し合う」ということには、自分の意見を表現するとことと、相手の話を聞くこと2つの側面があります。

タグ:

posted at 21:36:39

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年11月5日

日本人がお互いに助けあうことよりも弱い者いじめに夢中になるのは、集団で同じ事をするのは得意でも集団作業が苦手なのと理由はおなじで「個人が存在しない」「個人の存在を社会が許さない」からだろう。
あの天然全体主義がすべての原因であるとおもうことがあるのね

タグ:

posted at 20:56:07

barbora @blogdexjp

17年11月5日

去年出そうとして時間切れになったzineの表紙 pic.twitter.com/SGqhjpg7bI

タグ:

posted at 20:31:51

Ayako Shibata@ウィメンズヘ @ayako700

17年11月5日

数年後に医師は余りはじめるのかもしれないが、【当直できる医師】【救急室で働ける医師】【お産がとれる医師】【へき地で働く医師】が余っているかどうかは不明だ。。。

そもそも局所の需要を、医師の全体数を増やすことで満たすことができるのか不明だ。。。

タグ:

posted at 18:40:04

barbora @blogdexjp

17年11月5日

なお「だったらお前がやってみろ」はDIYならぬDOY(DATTARA OMAEGA YATTEMIRO)として有名な標語であり、岸野さんが昔『STUDIO VOICE』で連載してた映画連載のタイトルでもあります。それは「文句を言われた演者が観客に言ってはいけない台詞」だったかな

タグ:

posted at 15:28:54

barbora @blogdexjp

17年11月5日

2010年代はまだしも、2000年代の情報すら満足にインターネット上に残ってない現在において、20世紀のZINEは若者にとって化石みたいなもんでしょう。Wikipediaには載ってないし、Googleで検索しても出てこない。だけど小規模な表現の歴史はたしかにある、という記録です

タグ:

posted at 15:05:10

御前田あなた @anata_omaeda

17年11月5日

カフカ(訴訟)@ 「きょうはーーまだ気づいていないようだがーー自分で自分を不利にしちゃったね」

タグ:

posted at 14:15:04

御前田あなた @anata_omaeda

17年11月5日

ドリフのオープニングが好きでよくみているのだが、一回自分も一緒にあわせてみようとおもい、志村けんに合わせていっしょにおなじようにからだのリズムをとっていたのだが、思っていたよりも速くてけっこうハードなリズムをゆったり刻んでいたんだなと思う。そういうことを文化の日にしていた。 pic.twitter.com/uoO4abOW16

タグ:

posted at 13:58:55

サボイ @saboy08

17年11月5日

「ムスリムDV被害者の会」みたいなものを作りたい!!
そこに良心的なアドバイザーが欲しい!! twitter.com/q4abiL5BtuIY1e...

タグ:

posted at 10:15:48

編み物☆堀ノ内 @Amimono_Hori

17年11月5日

Napoleon Dynamite セーター編みました。 pic.twitter.com/WAzkYieLCc

タグ:

posted at 09:29:43

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました