Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年11月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月15日(水)

Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12

17年11月15日

ホントその通り。校長が無知・無視・無関心だと、不登校中の給食費はそのまま徴収される。一時的な支払停止を申し出たら、「給食費は払って貰わないと…」って回答された。学校によっては校長の方から提案してくれることもあるって伝えたら、あっさり承諾。校長が無知で配慮がない学校は全てが最悪。 twitter.com/hana17986674/s...

タグ:

posted at 23:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年11月15日

ダメ絶対!薬物乱用教室。じゃない薬物の知識、身近な人に誘われたら、どうやって、嘘で切り抜けるか。1回使ったら人生は終わりじゃない。うまくいかないことは、たくさんあるから、何度でもやり直しできるし、相談できる場所や人がいるよ。とか、そんな話を、指導とかじゃなくて、横並びで伝えてたい

タグ:

posted at 23:19:40

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年11月15日

m.youtube.com/watch?v=HM2lrC...

生活、子育て、自分のこと困っていることを
発信するのは、ムズカシイ
情報を得るのも、しんどいときには、ムズカシイ pic.twitter.com/apre2sbK7K

タグ:

posted at 23:12:36

佐々木正美さん名言集 @sasakimasamibot

17年11月15日

大人は、自分たちの予定した管理体制の中で「生き生き、てきぱき」してほしいのです。子どもにとって、そんなひどいことはありませんよね。

タグ:

posted at 23:04:17

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年11月15日

若い頃に戻ってやり直せたらとか、時間巻き戻し系のSFとかにすっかり共感出来なくなったのは、それしたら我が子が変わってしまうからかなと思って、2歳児の歯磨いてる。
3年前は存在しなかったのに、自分自身ですら子供の目を通して認知してる所あるのが大変不思議だ。

タグ:

posted at 22:56:58

頭木弘樹 @kafka_kashiragi

17年11月15日

新刊『絶望図書館』(ちくま文庫)の表紙の白黒写真は、
第二次世界大戦中に、空襲で破壊されたロンドンの図書館です。
そういうときでも、人は本を読みに集まってくるんですね。
その様子を撮影した、当時の報道写真です。
ずっと心に残っていた一枚です。
www.hanmoto.com/bd/isbn/978448...
#絶望図書館 pic.twitter.com/Is2RRDSWgK

タグ: 絶望図書館

posted at 20:48:19

405 @3shimaiikuji3

17年11月15日

後日談+
また放課後デイの言語聴覚士さんに、終わりの会でやってた「いつ・だれが・どこで・なにした・どうだった」のカードが日記嫌いな次女に有効そうなら家でも取り入れたい、と相談したら苦手な原因の見つけ方から丁寧に教えて下さってもう一生ついて行く… pic.twitter.com/ST7GvncyP9

タグ:

posted at 20:14:02

Gakken大人の科学【公式】 @OKM_F

17年11月15日

誌面づくりが佳境で、全くお返事できておらずすみません…!
大変お待たせいたしました!
大人の科学マガジン『小さな活版印刷機』、今回のふろくはこちら! サイズはこんな感じです。 #小さな活版印刷機 #大人の科学 pic.twitter.com/8etlvSa0Hk

タグ: 大人の科学 小さな活版印刷機

posted at 20:00:23

コロスケ @kurucoro

17年11月15日

窓を閉めるときケロちゃんが間に挟まっていないか確認したりつい自然に身体が動いてしまい不在がさみしくなる。ケロちゃんがよくいた家にしていた場所に、ちびが作ってくれた遺影を置いた。 pic.twitter.com/aQZgeFJfJH

タグ:

posted at 18:47:55

ぼのきち @bono_kichi

17年11月15日

チビ8歳、帰宅するなり「ごめんちょっとAちゃんと遊ぶ約束が」と何故か火バサミを持って出て行きまして、こんな時間に?Aちゃんちに迷惑では?なんで火バサミ?と心配して付いて行ったら通学路に火箸を持ったAちゃんが立っており、二人で黙々と近所の家の壁についた毛虫を取って排水溝に捨てていました

タグ:

posted at 18:11:21

エンダー(旧c71、コニー)どれで呼んで @52qt

17年11月15日

赤ちゃんが保育園に行ってて寂しかったー
仕方がないからパートナー抱き締めたけど、ほとんど同じ成分だというのに、全く代替にならなかった。
レシピも材料もほぼ同じなのに解せない。

タグ:

posted at 17:45:50

Tetsu Kayama @kayamatetsu

17年11月15日

ベルリンまでの往復チケットみたら8万円とか複数出てきて、なんか安いな。全部込み3ヶ月20万でくらせる…そういうのをパスポート取るところから具体的に描いた漫画にします、来年描くやつ

タグ:

posted at 17:05:00

瀧波ユカリ @takinamiyukari

17年11月15日

理不尽な目にあった時に心の中で怒りをもてあましてしまう自分いやだなと思ってたけど、「そんな目にあうなんて!ひどい!」って私のために私が怒っているんだって考えたら、ちょっとそれもいいなと思えてくる

タグ:

posted at 16:49:33

MEHREC☆多民族共生 @MEHRECPE

17年11月15日

冊子『なくそう!職場のレイシャルハラスメント』を発行しました(千円)。レイハラ8類型について被害者に与える影響、事業所が予防と救済に取り組む法的根拠、具体的な就労規則の例なども提案した日本初の解説書。購入ご希望の方は、こちらから
form1ssl.fc2.com/form/?id=e48db...

タグ:

posted at 16:02:22

むらたえりか @eripico___

17年11月15日

朝にシャワー浴びてるときに頭の中に愚痴がわーっと出てきて、「良くないことだ」と自分を責めかけたけど、それよりも「私にもちゃんと意思や尊厳があって、それに反する不満や違和感を言葉にできている」ということに安心して涙が出そうだった。

タグ:

posted at 12:57:30

CRY IN PUBLIC @cry_in_public

17年11月15日

新入荷: zine 『NADELOW'S COMIC DIARY UNTIL 2017』なでなでろう

女子プロレス団体に入門したことや職場の人々との細かなやり取り、母や祖母との記憶。流れ続ける人生の時間と感情の起伏が絶妙な4コマに編集されて次々に繰り出されます。とにかくおもしろい!(ピンクの表紙は売り切れちゃいました) pic.twitter.com/o7BMverCYI

タグ:

posted at 12:42:24

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27

17年11月15日

【あまがさき哲学カフェ】
哲学カフェで高齢者の発言は時々コントロールが難しくなる。経験を積んでいることは貴重だが、哲学カフェの場では邪魔になることがある。とはいうものの、自分が高校生と哲学カフェをしているときに、ふっと経験を踏まえた話に終始していると自分に気づく「こりゃまずい!」

タグ:

posted at 11:39:21

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27

17年11月15日

【あまがさき哲学カフェ】
高齢者の居場所づくりに哲学カフェを、と言うリクエストは根強い。自分が高齢者の域に足を突っ込んでいるにもかかわらず、子どもとやる哲学カフェの方がいいと感じるのは、子どもはルールを守る。大人は守らない人が多い。高齢者はもっと守らない。。かなりめんどくさい。

タグ:

posted at 11:31:16

aki @nekonekominmi

17年11月15日

身体の成長の早さに個人差があるように、精神の成長の早さにも個人差がある。早熟な子どもは周りの子とは考え方が合わないし、大人には胡散臭がられる。救ってくれるのは本と図書室だ。全ての小学校の図書室に、本と子どもを繋いでくれる司書が必要 twitter.com/nekonekominmi/...

タグ:

posted at 10:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼのきち @bono_kichi

17年11月15日

チビ8歳の図工の時間、紙を切って何かを作るというお題だったらしく、何を作ったの?と聞いたら「最初は虫を作ろうと思ったんだけど、最終的に筋トレしてるおじさんになりました」とのことで、とにかく早く作品持って帰ってきてほしいです。

タグ:

posted at 09:21:15

CRY IN PUBLIC @cry_in_public

17年11月15日

新入荷: zine『泣きたい日のがんばりかた10 8月の不良」LUCY(イワフチメグミ)

3歳の息子さんと一緒にときどき不良になり、仕事のあとの喫茶店で聞き耳をたて、何でもない日の小さなあれこれを宝物のように胸にしまって過ぎる8月。みんなに読んでもらいたい、おとなのライフ・ライティングです。 pic.twitter.com/xxalhRk96W

タグ:

posted at 09:15:30

ぺかそ⌨️ @Pekaso

17年11月15日

オタクたちが別れるとき「じゃ」と言うのは、これ以降は一般人と会話するため、言語設定を "ja" に変更することから来ている

タグ:

posted at 08:05:26

CECE @cecilito7

17年11月15日

以前女性に痴漢を疑われた男性が、冤罪を主張し降車を拒否して電車が30分近く遅延する事件があった。冤罪だと言っているのに納得しない女性が悪い、迷惑だ、という意見を多く聞いたけど、被害女性がその間、味方のいない車両でどんな思いをしていたかを思うと、胸が張り裂けそうな気がした。

タグ:

posted at 06:57:02

IFF Co.,LTD. @iff_co_jp

17年11月15日

「赤ちゃんの部分」が欲しいと叫ぶものが何か?それがわかるようになった時が回復の途についた時です。斎藤学 「斎藤学ネットグループカウンセリング」より bit.ly/cNkx4n  #acjp #menhel

タグ: acjp menhel

posted at 05:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

so called meg @paprikanutmeg

17年11月15日

@odakin @gamayauber01 @telhisah オダキンさんがそう感じるのは、オダキンさんが40代の肩書きある男性だということが大きいです。私が(学歴や職業を告げずに)夫の肩書きのない女として、フツーの人の会話に加わると、露骨に見下されることがあって、そういう時、ネット民と同じことを言います。あれが普通の日本人の本音だと思う。

タグ:

posted at 01:43:33

寂しさでしか殺せない最強のうさぎ @YM_WT

17年11月15日

今は昔、竹取のゴリラといふものありけり。

タグ:

posted at 00:43:15

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました