Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年03月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月13日(火)

三一書房 San-Ichi Shobo @31shobo

18年3月13日

『働く、働かない、働けば』の著者、
巳年キリンさんが「ふぇみん」で取材されました。
「ふぇみん」インタビュー 2018年3月15日
ー「普通」が、今、とてもしんどいー
31shobo.com/2017/09/170065/ pic.twitter.com/zGbywDRiAO

タグ:

posted at 21:51:15

@moriteppei@mastodon @moriteppei

18年3月13日

ぼくもモリカケ問題なんて、ほんととっとと終わらせてほしかったし、ウンザリするというか、バカバカしくなるよ。でも、文句言う先は聞かれてもまともな返答しないゴミどもだよね。「早く終わらせろ」。おっしゃるとおり。安倍総理。今こそ退陣を。

タグ:

posted at 21:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sicily @callmesicily

18年3月13日

気がつくと筆箱の中の鉛筆がなくなっているというお子さんをよくお見かけするんですけど、以前にネットにアップされていた徳島市教育委員会の資料にあったこのやり方をおススメしたい。心配な新一年生の保護者の方はぜひ。 pic.twitter.com/AfpfSFZPYh

タグ:

posted at 19:50:17

ゆず姉 @ikeike3103

18年3月13日

特学の担任の先生から指導についてご相談があり、トニー先生の『怒りのコントロール』をご紹介した。情緒学級の生徒達は自立活動が凄い大事。これをやるかやらないかで生活の質がかなり違ってくる。自分で怒りの状態を客観的に理解して対象方法を検討する。そして実行。給食が食べられるようになった。

タグ:

posted at 19:30:46

tetsujin @chikurin_8th

18年3月13日

うん、私も最近、言語学者の田窪行則の一般向け論文(「日本語の人称表現」『視点と言語行動』所収)を読んで教えられたんです。英語でもファーストネームで呼ぶのはお互いそうしないと落ち着かないと思いますが、日本語の場合、社会的文脈を離れた一人称の「I」が無い! twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 17:34:02

tetsujin @chikurin_8th

18年3月13日

日本語の一人称と二人称は「わたし/あなた」「ぼく/きみ」「おれ/おまえ」みたいに、一組になってる。Aが「ぼく/きみ」様式なら相手のBもそれに合わせる決まり。自分を語る枠組みが相手の語りの様式に互いに依存し合う。言語自体にすでに同調圧力が仕込まれてる感じさえします。@gamayauber01 twitter.com/yanaiyuko/stat...

タグ:

posted at 17:23:41

ぽんぽこ @kimie31611

18年3月13日

よく先生や支援者の方々はみんな大変で辛いや、苦しい事もあるんだからこの先もずっとあるんだから辛抱していく事も必要ですから‥と言われてしまいます。でも発達障害の子達はスタートラインにも立ててないんです。マイナスからの眺めはどんなものか体験してみて下さいと言って体感してもらいます

タグ:

posted at 16:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホクロハナコちゃん @hokuro875chann

18年3月13日

「言葉以外の相手の要求を正確に読まないと」「相手の思い通りの反応をしないと」みたいな訓練をはからずも親や配偶者のもとで積まされていると、別のところで誰かにそれを要求してしまい、「なぜ読まないのか、思った反応をしないのか」と不満を持ったりする…ソースはわたし。 twitter.com/mayakima/statu...

タグ:

posted at 11:20:55

금무! @KeumMU

18年3月13日

#RegaindemocracyJP
#0312官邸前抗議
へたくそな日本語ですが、一言書かせてみたいと思います。
日本人が避ける話題の中で政治がありますよね。でも今だけは声をだすべきじゃないでしょうか。みなさんファイトです。今年はあなたたちが勝つ番です。

タグ: 0312官邸前抗議 RegaindemocracyJP

posted at 01:52:12

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました