Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月18日(木)

ざく ざくろ @timtimtooo

18年10月18日

姉が体験した話⑤(終わり)

ここまで読んでくださってありがとうございました。 pic.twitter.com/IWS1Nbr9f3

タグ:

posted at 19:31:53

神田つばき@7/8神保町ネオ書房にて「狂 @tsubakist

18年10月18日

命がけで抵抗なんてできる人のほうが少ないです。暴力を受けている最中に相手がレイプを狙っているのか、殺意があるのか、ただの痴漢なのか、薬物等でおかしくなっているのか判断できません。判断できないからただ怖くて凍りつくんです。激しく抵抗なんて映画の中だけですよ。 twitter.com/yakiniku0922/s...

タグ:

posted at 16:11:26

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年10月18日

「角を矯めて牛を殺す」は言ったことあるなぁ。
「そこ直そうと頑張って、頑張らせて、10年後に本体死んでたら意味ないでしょ」って。結構、本気で言ったよ。無理して頑張らせて頑張るを覚えた結果、頑張れない出来ない自分を自責して攻撃的になったり無気力になったりって、よくある話じゃない?

タグ:

posted at 14:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

18年10月18日

保護者ならともかく、保育士にラクの表す意味が違うことを説明しなくてはならないの、いつも何だかなあってなる。あれこれ悩んで「その子が本来持ってる本領を発揮させる」って言ってるけど、もっといい言葉ないかなあ。 twitter.com/callmesicily/s...

タグ:

posted at 12:58:27

小萩 @kohagish

18年10月18日

以前のツイートにあった「平時は60%の力で仕事する」というのが発展編でこちらは基礎編かなと思います。
基礎編といえど若かったり健康だと喉元過ぎれば忘れてしまいがちなのよね。今だからモニタリング、メンテナンスが欠かせないけど。 twitter.com/booklovermd/st...

タグ:

posted at 11:56:06

岸政彦 @sociologbook

18年10月18日

三木幸美! 「マイノリティにとっては生きるだけで息苦しく、マジョリティにとっても生きづらい社会と言えるだろう。……そこで生き抜く術を身に付けるのではなく、生き抜く必要のない社会がほしい」大坂なおみとは誰だったのか? 社会の「普通」をあぶりだす言葉たち
gendai.ismedia.jp/articles/-/58009

タグ:

posted at 10:44:15

三木幸美 @yuki3keru

18年10月18日

最後の一文を、こんなにもつらつら説明しなければならない状況を、終わりにしたい。そう思って書きました。
良かったらご一読ください。
gendai.ismedia.jp/articles/-/58009

タグ:

posted at 10:15:18

塩 @sioinsiruko

18年10月18日

時々意味もなく「最高だね、大好きだよ」などと子供のことを褒めちぎってみるんだけど、今朝「世界一いい子だね」と娘に言ったら大きめのふりかぶりうなずきが出ました。
良くないですか。自分のことを世界一いい子だと思ってる子供かなり良くないですか。 twitter.com/yasumilk0923/s...

タグ:

posted at 06:20:24

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年10月18日

子育て追い詰まってる時は、ダンナが飲みに行くのは「ずるい!」と感じてたんだけど、子供らが大きくなって余裕が出てきたら「楽しかった?よかったねぇ」ってなったもんなぁ。ずるいって思っちゃうのは、追い詰まってる感じがあるからだよなぁとか思う。

タグ:

posted at 01:43:18

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年10月18日

この国を蝕むのが「ずるい!精神」だとしたら、ずるいと言っちゃいけません思っちゃいけませんじゃなくって、オススメマインドを作る方がいいよなーと思って考えてみたんだけど
「よかったねぇ!精神」ってのはどうだろうかなぁ。よかったねぇって言えるようになるには、何が必要か?って考えるの。

タグ:

posted at 01:33:51

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました