Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年10月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月30日(火)

れたす @una_lechuga

18年10月30日

@yutaro_today 元刑務所職員です。受刑者によくいるパターンです。基本的な勉強をしてなくて計算も出来ない、満足な文章も書けない、で真っ当な職にも就けず自ら犯罪に手を染めたり、騙されて手先にされる……。学校教育をしている刑務所もありますが、ごく少数です。福祉の手からこぼれた知的障害者もよく見ました。

タグ:

posted at 21:30:54

鏡兵衛さんだよ @kyooobeee

18年10月30日

暇だったから国際警察のカップホルダー作ってた。遠目に見るとそれっぽい。 pic.twitter.com/m5WKiHZpXb

タグ:

posted at 21:15:50

伊藤亜紗 @gubibibi

18年10月30日

東工大哲学研究会のメンバーが、哲学カッフェvol.3@代官山を企画してくれました。今回はテーマ「身体」で私がファシリテーターをつとめます。しかも今回はコーヒーのプロとして活躍するOBのテイスティング会つき。11月10日14時より、ぜひ気軽におこしください〜伊藤はもちろんどもT着用で参加します。 twitter.com/phil_tech_p/st...

タグ:

posted at 20:35:24

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

だから、これは子どもの気持ちに寄り添わない言葉かもしれないけど、何とか学校に来られたらいいのに、少しでも勉強できたらいいのに、人と繋がっていられたらいいのに、給食を食べられたらいいのに、健康診断だけでも受けられたらいいのにって、願いが諦められない。

タグ:

posted at 20:02:07

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

福祉だって教育だって医療だって、大人が動かないと子どもには届かない。保護者が動けないとき、私は「ずっと待ってるよ」って言うだけで本当にいいのかわからない。私が関われる時間はあまりにも短くて、長い空白の責任を取れるわけでもないのに。

タグ:

posted at 19:53:11

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

近くに何にもなくて、保護者も元気じゃなくて、親戚もいなくて、お金もないし車もないし家に本の一冊もない。そういう子が学校に来なくなるとき、私はいつも、無理しないでいいからねって気持ちと、なんとか義務教育の内容を履修させたい、地域社会から孤立させたくないって気持ちで、苦しくなる。

タグ:

posted at 19:48:15

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

保護者が元気で、お金があって、地域にいろいろな選択肢があるなら、学校に来なくても人生は豊かにしていけると思う。そうではない場合に簡単に「来なくてもいいよ」とは言えなくて。何て言ったらいいかもわからなくて。今すぐ来なくてもいいんだ。でも、その後どうしたらいいか言ってあげられない。

タグ:

posted at 19:44:28

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました