Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月17日(木)

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

19年1月17日

積読リストの底のほうで眠っていた本が機縁を得て唐突に浮かび上がってきて、私が知りたがっていたことと心のなかで引っかかっていたことの両方について一つの景色が見れたの、帝釈天の網のおぼしめしというほかなく、ますますもって因縁・縁起に思いを馳せたくなる一日でした。

タグ:

posted at 22:40:44

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

19年1月17日

ともあれ「セラピーと資本主義的・経営者的主体の関連」について言語化されて、参考文献も示してくださったことは大変ありがたかったです。「知りたいことは、きっと誰かがもう考察・研究してくれている」のも学問のいいところ。色々な意味で、今、私が必要としている書籍でした。ありがとうございます

タグ:

posted at 22:26:26

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

19年1月17日

ちなみに私はクラインマンの『臨床人類学』は読んだことがなかったのでぐぬぬと思い、そのうえ絶版販売価格を見て「もう堪忍してください」という気分になりました。が、これは絶対にどこかで目を通しておかなければならないのでしょう。『逸脱と医療化』の時と同じ気持ちになりました。

タグ:

posted at 22:22:36

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

19年1月17日

東畑開人『野の医者は笑う』読了。中途、笑い転げずにいられない箇所多数で大笑いしてしまったが、終盤で背筋がシャキっとさせられた。臨床心理学の足場を確認するひとつの手続きとして拝見しました。精神医学サイドも他人事じゃない。それにしても、文献と調査に裏打ちされつつこんな面白いのスゲエ

タグ:

posted at 22:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

19年1月17日

「やりたい、といっても口だけで行動しないやつは信用されない」
これはある程度事実かもしれない。

でも、自分がやりたいことを言い続けて、10年、20年少しずつでも前に進み続けていれば、いつか到達できることだってある。

だから私は、今行動できなくても口に出すことに嫌悪感はないよ。

タグ:

posted at 12:47:42

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年1月17日

介護地獄の殺人も、将来を悲観しての心中も、あるもんなぁ。ケアの実情を知らないで、お花畑の理想で、無茶な非難を浴びせて、「ケアする立場から逃げっぱなしで生きてられるつもりの人」は、殺人圧力の一端だと思ってるよ。少子化の大きな要因でしょう。

タグ:

posted at 10:53:29

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年1月17日

私はね。理想としては、赤ちゃんも年寄りも障害者も、「居るもの」として、社会設計が出来たらいいなぁって思うよ。製造責任とか言って、産んだ人や家族に丸投げして「逃げられる人」が少なくなればいいなって思うよ。だけど、お花畑でそれ実行したら、きっと、誰か死ぬってか、もう結構死んでる。

タグ:

posted at 10:49:43

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年1月17日

国会に孫を連れてきたエライ議員がいたとして。彼(あえて、彼と書くよ)はきっと、カメラが無い時には秘書に任せるだろう。24時間、たった一人で具体的な命を預かる重責は、彼には分からない。逃げられる人として生きてきただろうからな。私に「国民の命を預かる重責」がわかんないのと同じだね。

タグ:

posted at 10:42:30

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年1月17日

そして政策を作っているのは「ケアを考えないで逃げられる人」なのだなぁ。職場に赤ん坊がいたらどうなるか?介護される人が職場に来たらどうなるか?体調を崩すことが当然の「ケアされる人の実情」を知らないままで、お花畑な理想や無茶な非難を投げつけられるのが、とても、悔しい気持ちになる。

タグ:

posted at 10:37:45

みなもっちサンシャイン @minamocchi39393

19年1月17日

#子連れ出勤
おまえわかっとんのか、
乳幼児はマンツーマンで見てても死亡事故起きるんやぞ。
高いとこに登り、なんでも口に入れるし触ったらあかんもんからさわるんやぞ。
とりあえずこれ提案したやつは自分が子連れ出勤やって手始めにパソコンバンバンされたりコンセント抜かれたらいいねん。

タグ: 子連れ出勤

posted at 07:22:18

amass @amass_jp

19年1月17日

ジョン・ケージの無音の音楽「4分33秒」をデペッシュ・モード、ニュー・オーダー、モービーらがプレイ。Mute Recordsは、同レーベルの歴代所属アーティスト達が同曲をプレイする映像をまとめたボックスセットを5月発売。ライバッハによるプレイ映像あり amass.jp/115865/

タグ:

posted at 06:24:22

e.lab@南の島でユースワークしたい人 @kimi_e_lab

19年1月17日

我が家の長女の右手には指が5本あります。でもその親指の内側にあるはずの腱がふつうより1本足りません。ぱっと見は「ふつう」だけど鉛筆や箸は「正しく」持てません。

世の中にはいろんな人がいるってことが、もっと「ふつう」になったらいいのにね。 twitter.com/hand_and_foot_...

タグ:

posted at 01:18:42

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました