Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年01月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月23日(水)

合法先生2.0 @barbeejill3

19年1月23日

進路の懇談会で「〇〇高校を受けたいんですが合格するでしょうか?」

と聞かれても無責任に何も言えない。

「調査書と1月のテストの合計点で、過去の先輩方はどれぐらい合格していますか?」

と聞くと

「この点数で受けた子は全員不合格です。」

「8割方合格しています。」

などと事実を言える。

タグ:

posted at 20:54:06

NPO法人ぱっぷす|ポルノ被害と性暴力を @PAPS_jp

19年1月23日

www.asahi.com/articles/ASM1P...
この件に関してはどこから話し始めたら良いのか分からない位、言いたい事が沢山あるので、後々小出しに。
<#性教育>生徒への伝え方、問題の対応方法等について毎年何件か学校現場の先生からも相談が入る。先生方も一人で抱え込まずに是非相談してほしい!

タグ:

posted at 18:47:24

Taka@人生はまナビTIME! @thankyou_kazu

19年1月23日

僕も「前に習え」に疑問をもちつづけていますが、本当にみなさん大好きですよね。

「前に習え」をすると、思考停止して、やればいいというような雰囲気になるのも好きじゃないです。

#学校の当たり前を疑う twitter.com/kariageshokudo...

タグ: 学校の当たり前を疑う

posted at 18:47:21

北大路書房 @kitaohji_syobo

19年1月23日

[当社関連書]
『愛着関係とメンタライジングによるトラウマ治療:素朴で古い療法のすすめ』(J.G.アレン/著 上地雄一郎・神谷真由美/訳)▼トラウマの原因を情動的苦痛の中に放置されることと捉え,関連障害及び治療を詳説。
www.hanmoto.com/bd/isbn/978476...

タグ:

posted at 18:47:16

北大路書房 @kitaohji_syobo

19年1月23日

[書誌情報]
『メンタライジングの理論と臨床:精神分析・愛着理論・発達精神病理学の統合』(J.G.アレン, P.フォナギー, A.W.ベイトマン/著 狩野力八郎/監修 上地雄一郎,林 創,大澤多美子,鈴木康之/訳)▼科学的基盤から臨床的応用まで体系的に網羅。
www.hanmoto.com/bd/isbn/978476...

タグ:

posted at 18:45:30

similarl @similarl8

19年1月23日

柔道でも、必修化されるタイミングで私が中1だったから、(当時後遺症のニュースが連日放送されていて)不安だったのに…。

心臓突いて相手が心室細動→心肺停止にでもなったらどうするのだろう。

春から中1になる従妹が、私立に通う予定とはいえ心配… twitter.com/yousaien/statu...

タグ:

posted at 18:33:25

田中光夫™️(フリーランスティーチャー) @kariageshokudou

19年1月23日

これだけでいいです。
「前へ習え」なんて言わなくても、どう並べば良いかが伝われば「整列しましょう」だけで全校児童が並べるようになりますよ。
そもそも、全校で集まった時、なんで綺麗に真っ直ぐに並ばなきゃいけないのでしょうね

タグ:

posted at 18:23:32

田中光夫™️(フリーランスティーチャー) @kariageshokudou

19年1月23日

全体が揃ったら「どんな並び方が良いのか」を話します。
「全校の子どもたちが校庭に集まったら凄い人数だよね」
「前から座っていくとしたら、ギッチギチになるね。なので、前の人とは間を空けましょう」
「目で見て間が空けられるかな、やってみましょう」
「上手ですねー!」

タグ:

posted at 18:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤギの人 @yusai00

19年1月23日

twitter.com/hystericdaisy/...
「USBの穴が外から見えるとかっこ悪いし、底につけたろ。おぅふ美しい…」みたいな感じで底に穴あけたんかな。

タグ:

posted at 16:58:26

古本屋 百年 @100hyakunen

19年1月23日

合わせてこちら書籍も、『ゲリラ・テレビジョン』。20日まで水戸芸術館で開催していた中谷芙二子訳。さっきの図録は中谷が回廊したギャラリーが日本語版を発行している。 pic.twitter.com/QNMGPdarFr

タグ:

posted at 16:58:04

スドー @stdaux

19年1月23日

何が生ハムだ、あれはもう死んでるんだ、死ハムなんだ、現実を直視しろ

タグ:

posted at 14:21:40

東畑 開人 @ktowhata

19年1月23日

「メンタライジングの理論と臨床」をやっと読了。素晴らしかった。新しい治療のための新しい神話を創造するのでなく、全ての心理療法で起きていたことをメンタライジングという語で描き出し、概念を彫琢し、発達心理学や神経科学と接続し、そして臨床的適用を自由な発想で考えるという稀有な知的達成。

タグ:

posted at 10:34:02

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました