Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年02月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月15日(金)

古本屋 百年 @100hyakunen

19年2月15日

三月から百年で展示のはじまる佐々木一澄さんの『てのひらのえんぎもの 日本の郷土玩具』(二見書房)が入荷していますよ。郷土玩具入門書としても最適ですね。 pic.twitter.com/cnlTlcCEno

タグ:

posted at 22:49:48

Kodai Abe | 阿部幸大 @korpendine

19年2月15日

研究社『コンパスローズ英和辞典』届く。基本単語を、最終的な訳語というより、むしろイメージに抽象化して、しかもごく短く解説している点が素晴らしい辞書。もちろん上級者にも役立つが、中学生にknowやらonやら超基礎単語を教えるのにも有益だと思う。
amzn.to/2Gre4Ak

タグ:

posted at 22:31:57

Apsu Shusei @apsushusei

19年2月15日

子供の手、皺が深い。豆も出来ていて、職人の手のようだ。 pic.twitter.com/OJEfCYZR9K

タグ:

posted at 22:09:14

土屋薬局 土屋幸太郎の中医学教室第2回「 @tutiyak

19年2月15日

生理痛や生理不順など女性のお腹の血流を改善する体操です。

腰骨の飛び出している高さにストッキングやゴムバンドを強めに巻きつけます。

両足を肩幅に開き、腰に手を当て、円◯を描くようにゆっくりと腰を回します。

右回し、左回し20回ずつ

骨盤を緩め骨盤内の血流を改善し、うっ血をとります。 pic.twitter.com/gkIJVNCjb3

タグ:

posted at 22:04:44

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

19年2月15日

超えて、そこに生き生きとした生命力を与えながら語り直すと言う芸、技もあるわけで、、生々しい臨床の世界にとどまらない豊かさがあるし、それをちゃんと評価してもいいんじゃなかろうか、、

タグ:

posted at 22:02:43

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

19年2月15日

僕は心理学でも占いでも臨床家ではないけれど、ユングや元型派の心理学は大好きなのだ。一部ユンギアンは自嘲気味に「雑学屋」自称するようですね。人類学、古典、歴史、宗教、民俗学、文学、音楽、美術、なんでも取り入れてゆく。下手をすると素人芸になる危険もあるけれど、逆に言えば専門性の壁を

タグ:

posted at 22:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

知念渉_Chinen Ayumu @amch6031

19年2月15日

ついに!!!!/ヤンキーと地元: 解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち (単行本) 打越 正行 www.amazon.co.jp/dp/4480864652/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 21:35:36

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

19年2月15日

売春を考えるということは、自分と社会にとって「性」や「セックス」や「ワーク」、そして尊厳や自己決定とは何かということを考えることだと私は思っています。このイベントはその売春を生きて来た/生きている人の声をそうではない人が聞くことは可能かについての貴重な指針になると思います。 twitter.com/kanameyukiko/s...

タグ:

posted at 21:34:16

きづのぶお @jucnag

19年2月15日

そもそも統計は、公正で客観的で正確であることが求められるものなのに、政治主導の成長戦略の中に「経済統計の改善」という項目があること自体が不思議ですよね。最初から統計に手を突っ込む気まんまんだったんですね。
twitter.com/jucnag/status/...

タグ:

posted at 19:04:23

谷中・ひるねこBOOKS @hirunekobooks

19年2月15日

雪が降ってきたので、猫たちはこんな感じで過ごしているでしょうか。

こちらは小泉さよ @sayokoizumi さんが先日追加してくださった「まどろみ猫」。

#ねこのひるね展 pic.twitter.com/GUYuiBE24H

タグ: ねこのひるね展

posted at 12:44:15

武井浩三@社会活動家/社会システムデザイ @kozotakei

19年2月15日

マズローの五段階欲求の下に、
WiFiとバッテリーがあるらしい。 pic.twitter.com/MezqBJNutf

タグ:

posted at 08:46:56

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

19年2月15日

自分としての回答は、日本では消費者の主体性が全然足りないってことやねんな。現代社会では必須のビジネスプロセスへの消費者側の主体的な関与(これは消費者運動的なものではなく、強い組合を背景にした経営にまで参画する日本の労使協調的なものやけど)が過小で、まさに「お客様」であること。

タグ:

posted at 07:05:27

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

19年2月15日

考えてみると、かつての日本の「成功した」製造業では「次工程はお客様」「系列はお得意様」で、内部的には「顧客」がビジネスプロセスに密接に関与するコンテンツ・サービス産業的になってたんやな。なんでそれが、国全体がコンテンツ・サービス産業中心になったらうまくいかんのかという。

タグ:

posted at 06:54:20

うさたろう @usataro1999

19年2月15日

院で歴史学を学んだ研究者を専門官として雇用するんじゃなくて学部卒の官僚から選定するってこと?いやそれ素人でしょ。 / “外務省に歴史専門官…「領土」や「慰安婦」助言 : 政治 : 読売新聞オンライン” htn.to/9s7bEuGNF2Z #これはひどい #歴史 #政治 #歴史認識 #行政 #安倍政権 #研究者

タグ: これはひどい 安倍政権 政治 歴史 歴史認識 研究者 行政

posted at 01:24:55

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました