Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年06月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月12日(水)

大阪公立大学女性学研究センター @CWSopu

19年6月12日

国際交流事業 一般公開講座のお知らせです。
2019年6月18日
大阪府立大学A4棟316教室
12:55-14:25
報告者:ジェシカ・リン氏(キンゼイ研究所)
参加無料・事前登録不要・逐次通訳(英語→日本語)

トランスジェンダーをめぐる各国・各大学の取り組みの他、キンゼイ研究所についてお話を伺います。

タグ:

posted at 22:46:37

ももこ【7/27申込受付中・マザーズ・ダ @mmk34arkw

19年6月12日

努力して人生の充実を掴むことで、被害の苦痛を乗り越えられるのかもしれない。でも、そうでなくても救われたい。
私には何もないけれど、いつか救われることを許されたい。

タグ:

posted at 22:16:59

みやした @eiki_ot

19年6月12日

私自身この金額を知ったので2年目になってから初めて知ることになりました。問題となるのはこの仕組みを教えてくれる機会が少ないことだと思います。学校等の教育機関でも、病院の研修等で伝えることは少ないと思います。現場で働くセラピストには領域を問わず知っておいてもらいたいです。 twitter.com/takshi_77/stat...

タグ:

posted at 21:55:28

東畑 開人 @ktowhata

19年6月12日

フーコーがラカン派の人たちから糾弾されるような対談をしていて、最後に離乳についての話題で、哺乳瓶の発明の年代を教えられたときになした絶叫が最高だった。。。学者ってなんてカッコいいのだ。 pic.twitter.com/wuWhlueps7

タグ:

posted at 17:57:50

木村草太 @SotaKimura

19年6月12日

多角的な視点から対象を検討するのは大切なことだが、専門家に聞いて9対1の結論が出ている論点について、1対1の両論併記をするこのと問題に、いつになったらメディアは気づくのか?

タグ:

posted at 17:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年6月12日

安倍内閣は陳腐すぎて恐ろしい宣伝方法を考えたものだと思う。芸能人などと会う、Viviとコラボを組む、それは「大衆に顔を向けてる」ようで、絶対に大衆の生活や現実に向き合わないで済む方法で票を得ようとしているとしか思えない。

タグ:

posted at 15:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました