Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年09月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年9月24日

ふと漱石の「思い出す事など」を開けるとW.ジェイムズが…「多元的宇宙は約半分ほど残っていたのを、三日ばかりで面白く読み了おわった。ことに文学者たる自分の立場から見て、教授が何事によらず具体的の事実を土台として、類推アナロジーで哲学の領分に切り込んで行く所を面白く読み了った。」

タグ:

posted at 23:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miho Hellén-Halme @miho_hh

19年9月24日

トゥーンベリさんの活動はほんとうに素晴らしいですが、彼女はもてはやされることを望んでいないと思う。「私ではなく気候変動の研究者にインタビューしてください」と言っているくらいだし。
大人に「inspiring!」とか言われてもしらけるだけで、じゃあ具体的になにやってるの?っていう話だよね。

タグ:

posted at 16:16:46

本城ひな太。 @hinata_honjo

19年9月24日

なんか楽しそうな人がいっぱいいるってことは、自分の機嫌をとる必要がない人がいっぱいいるってことで、つまり気持ちに余裕がある人がたくさんいるんだろう。こいつは景気がいい。

タグ:

posted at 15:21:13

本城ひな太。 @hinata_honjo

19年9月24日

80年代のPVを見ながら景気のよさって何だろうと考えてるんですが、体感できる「景気がいい」ってやつは、なんか人が楽しそうによく判らないことをやってることかな、と思う。
人に優しくしましょう!って感じの標語が流行るときは、やっぱり景気が悪いんだよ。みんなが優しくされたいってことだから。

タグ:

posted at 15:18:25

とけいまわり @ajitukenorikiti

19年9月24日

大臣になったばかりだからよく分からないじゃなくてさ…
環境問題にずっと取り組んできて、現場の意見も聞いて回って、世界の取り組みにも熟知していて、これからの環境を何とか良くしていきたいという情熱がある人を環境大臣にしておくれよ…
その他の大臣も然りだよ…

タグ:

posted at 12:59:10

東畑 開人 @ktowhata

19年9月24日

共同通信で連載している「心辞苑」。心をめぐる色々な意味がこめられている言葉についてのエッセイ。特に心を見えなくさせるけど、ときどき心を見えるものにすることもある言葉たちを選んでます。そのうちのいくつか「普通」「面倒くさい」「関係ない」をご紹介。 pic.twitter.com/iW4pvsJurx

タグ:

posted at 07:33:16

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました