Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年12月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月10日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村澤和多里 @murasawawatari

19年12月10日

結局、「居場所」というのは、その人を待っていてくれるところだと思います。

タグ:

posted at 21:05:59

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年12月10日

・暴力的名付け/見做し(または暴力的な被害者認定?)とアウトリーチ(の対象化)は矛盾しないか
・性産業固有の労働安全ガイドラインとは
・ヘゲモニー強・弱の観点からセックスワーカーをみてみる(現場/活動/SNS/フェミニズムetc)
・ニュージーランドええとこ
(終わり)

タグ:

posted at 18:59:23

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年12月10日

・なぜ「女性」セックスワーカー前提の法ばかりなのか
・家父長制の産物だロジックはなぜダメなのか
・有徴化回避と、脆弱性への配慮の両立はいかに可能か
・性表現規制反対と、性表現の自由による人権侵害反対の根っこは同じか
(続く)

タグ:

posted at 18:59:09

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年12月10日

大学生たちからの質問リストをもとに、以下の11このトピックで明日話す。セクスタを読み込んでるとこういうリクエストになるのか。

・ステレオタイプのものの見方や自己責任論の原因と対処
・当事者の中の多様なスタンスや考え方とその背景
・性の保守化はなぜ進むのか
(続く)

タグ:

posted at 18:58:48

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

19年12月10日

各所に丁寧に取材されていたり、学校で哲学すること(考える教育を行うこと)の難しさや、明確な効果を見て取ることの困難さにもきちんと触れられていて、良記事だと思います。

タグ:

posted at 17:14:42

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

19年12月10日

先日高知の新聞記者さんから勤務校に電話取材があり、私の知っている範囲でお答えしたのですが、多分そのときの記事だと思われます。記事にある経緯で高知県内でも子どもの哲学の実践が始まった模様。

「哲学対話」の授業で多様性理解 越知小・中で県内唯一導入:高知新聞 www.kochinews.co.jp/article/330465/

タグ:

posted at 17:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aiko@学童保育を応援する人 @ponikitiai

19年12月10日

学童保育の待機児童問題2 「誰が優先」を「どう決めるのか」 | 弁護士aikoの法律自習室

誰を優先して誰をお断りするのか。保護者運営学童保育で決めなきゃいけないのは、議論するだけでしんどい。。名古屋市は、放課後児童クラブの利用を希望して叶わなかった実数調査を。 ameblo.jp/aikosuzuki-law...

タグ:

posted at 16:56:44

じょーじ @GShimokata

19年12月10日

学童保育の受入定員を決めるの本当にツラい。
お断りしないためにさらなる分割をするわけですが、それでも追いつかないぐらい入所希望がありそう。困る。でもお断りはしたくない。

タグ:

posted at 16:31:47

saebou @Cristoforou

19年12月10日

女性の皆さんに是非覚えておいていただきたいんですが、誰かがあなたをブスと言うのはあなたの容姿に全く関係ありません。ブスという言葉が打撃を与えられると信じているから、相手はあなたをブスと呼ぶんです。つまり、女性は容姿のことを言えばやっつけられると思ってる人がブスと発言するわけです。 twitter.com/nagoshi1204/st...

タグ:

posted at 16:20:42

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年12月10日

人身売買被害者“救済”や人身売買対策は、ワーカーたちにとってもはやトラウマでしかなく、セックスワークの犯罪化は、命を犠牲にするほどワーカーを追い詰める。Red Canary Song @RedCanarySong の運動はこの事件をきっかけに始まった。ドキュメントの動画がUPされたのでぜひみてほしい。

タグ:

posted at 16:19:16

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年12月10日

2年前NYのクイーンズ区にあるマッサージパーラーで働いていた中国人ワーカーが、警察による摘発の最中、逃げようとして窓から転落死した。彼女の同僚も、隣のビルに逃げようと窓からジャンプし体が不自由になるくらいの大けがをしたり、隠れて朝まで震えて過ごした人も。→
www.youtube.com/watch?v=eTOE1p...

タグ:

posted at 16:16:17

shiho @emotion_lab

19年12月10日

1回1時間のセッションだけが、カウンセラーが提供しているものではない。

いつでもどこでも、心の中に小さなカウンセラーを置いてもらうための関係性を提供している。

自分を責めてしまいそうなとき。
理不尽な言葉に負けそうなとき。

いつでもカウンセラーを召喚し、味方につけてほしいのだ😌。

タグ:

posted at 15:27:14

伊藤絵美 @emiemi14

19年12月10日

翻訳・監訳した『あなたを困らせるナルシシストとのつき合い方』(著者はめっちゃ魅力的なWendy Behary先生)、おかげさまでめでたく増刷が決まりました。というわけで修正箇所探しのため再読していますが、やっぱりこの本、面白いわ~。 pic.twitter.com/LtzmaG5BdA

タグ:

posted at 15:10:47

コロスケ @kurucoro

19年12月10日

ちびのサイズアウトしたミナの服を売って、そのお金でちび用にギャルソン ガールの半ズボンを古着で購入。差額はプラス250円くらい!これはいいぞ・・とても似合っていて嬉しい。少し大きいのでチクチク縫って詰めています。

タグ:

posted at 15:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひぃ @hyeeesuke

19年12月10日

周りが守っている規則や境界線を破っても見咎められないことが、即ち相手からの愛情の証明や孤独を埋める手段と体験し、それに固執する在り方って、目的論モードと言えるだろうか。

子どもがそれをしていたら、何らかの支援対象かもしれない。

いい年した政治家がやってるのには付き合ってられない。

タグ:

posted at 14:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

近藤史恵 @kondofumie

19年12月10日

我が国は2020年を目前に、階層固定の方向にばっかりいってるじゃないか……

タグ:

posted at 11:52:06

近藤史恵 @kondofumie

19年12月10日

フィンランドの首相の記事、もちろん若いこと、女性であることも重要だけど、貧困層で生まれた人が国の教育を受けて、実力を発揮できるというのも素晴らしいな。

タグ:

posted at 11:50:36

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年12月10日

ときどき「現象学的な質的研究と現代文の入試問題は似てる」と若い学生に言われるのだけれど、これは朗報だ。
誰にでも簡単にできるということだ。

タグ:

posted at 10:33:53

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年12月10日

重回帰分析つよつよ人の話を聞いた。

タグ:

posted at 09:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なちゅ。 @itacchiku

19年12月10日

自分のツイートを拾ってこんな風に広げていただけるなんて、ツイッタ廃としても発達障害当事者家族としても、ありがたいしかなくて、めちゃ嬉しかったし感動したし「私のツイートで!!」って旦那にドヤ自慢したけど「いつものように寝転がってツイートしただけやん」と言われて、あっ…せやな…w

タグ:

posted at 09:15:21

なちゅ。 @itacchiku

19年12月10日

このプレスリリースを出すときに「(私の)ツイートを使わせてもらっていいですか?」と丁寧なDMをいただいて初めてこの流れを聞き、仰天したんですよ。いや、ほんますごい…!5回ぐらい「マジか!?マジか!!!」って言ったw

www.orangepage.net/attachments/up...

タグ:

posted at 09:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なちゅ。 @itacchiku

19年12月10日

あとこれ、オレンジページさんマジすげえ!!ってなったんだけど、私のこのツイートをきっかけに「発達障害支援に使えるのか!→よーし!支援者界隈に突撃だ!→支援プログラムに採用してもらいました!→自分も参加して一緒に料理してます!」を約半年でやったと聞いた時ですね。行動力の権化か!!w twitter.com/itacchiku/stat... pic.twitter.com/YjSvfKtKI9

タグ:

posted at 09:03:35

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

19年12月10日

私は、映画『去年マリエンバードで』も、(自分が参加していない時代の作品も含め)ダムタイプも、チリから始まったこのパフォーマンスも、等しくカッコいいと思う。通底する人間の意思を私は意識するからかもしれない。その過程はいろいろだとしても。
twitter.com/bubu_de_la_ma/...

タグ:

posted at 08:56:40

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

19年12月10日

チリから始まったこの抗議スタイル、私はとてもカッコいいと思う。特に初見で「なんでだろ?」と感じたスクワットの振り付けの意味を知って、さらにグッときた。意味を知る前でも何かを感じた。(続く twitter.com/kazuuuuuuuus/s...

タグ:

posted at 08:52:03

ひぃ @hyeeesuke

19年12月10日

トラウマインフォームドな対応の導入部で、その子のトラウマ反応症状を外在化できると、直後から目が輝いたり、機嫌がよくなったり、一気に信頼してくれることがある。

そんな反応をする子ほど、自分の中に『悪』があると刷り込まれてきたのだろうと思う。でも、それはまだ長い道のりの始まりなのだ。

タグ:

posted at 08:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三木 那由他 @nayuta_miki

19年12月10日

面白かったです。結婚式の政治をめぐる問題と、デリダの思想を手がかりに著者が試みた実践。

私が「男尊女卑・家父長制」を退けた「結婚式」を挙げた理由 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/69042 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:15:14

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

19年12月10日

ガールフレンドを虐待するボーイフレンドを止めようとして殺された警察官。それについてヒューストン警察署長が反対派の議員らに向かって女性に対する暴力に対抗する法を可決するよう力説。「女性、子供、娘、姉妹、叔母の味方になるのか、それとも全米ライフル協会の側につくのか、どっちかだ」 twitter.com/mrkmully/statu...

タグ:

posted at 05:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました