Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年08月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月31日(土)

徳倉@ライフアントレプレナー @NPOFJg

13年8月31日

先週まで2週間ドイツにWLBと企業のCSR、組織の人材育成の研修で滞在していましたが、「育休」という呼び名ではなく「親時間」と呼んでいました。こういうネーミングから変えたい。#socialA #wlb_cafe

タグ: socialA wlb_cafe

posted at 23:47:38

knockout @knockout_

13年8月31日

幼稚園・保育園での幼児教育の中では方向目標で意欲や態度をもとに加点主義的に評価されていたものが、小学校にあがると急に達成目標を課せられて減点主義で評価されてしまう。逆上がりができないと、たし算ができないと、とできないことばかり目が行くようになる。これは親にとっても子にとっても不幸

タグ:

posted at 21:40:27

学食のカレー @i51re

13年8月31日

鶴の箸袋をたくさん折ってみた。 #折り紙 instagram.com/p/drOE5ryh-E/

タグ: 折り紙

posted at 20:08:22

学食のカレー @i51re

13年8月31日

「鬼が島耕作」

タグ:

posted at 19:03:59

Hisato Fujiwara @hisato_fuji

13年8月31日

ままごと『日本の大人』。不可逆的に進行する大きな時間に、ある瞬間にピン止めされた小さな時間がいかに抵抗し得るか。趣向を落とし「平易な文章」で描かれた「おとぎ話」。それだけに、『わが星』以降、一貫している描「時間」への拘りが分かりやすく提示された。これが柴幸男の作家としての資質だ。

タグ:

posted at 16:35:27

まみねこ(耳をお空に置いてきた) @catfoodmami

13年8月31日

うちのオットは耳が聞こえるので色々とびっくりする。風呂水を使って洗濯してた時オットが『洗濯機から風呂水がないよーって聞こえる』と言われびっくりした。家事にはあらゆる音がつきまとうんだなと。そういう家電製品からのあらゆる音を携帯で教えてくれるものがあれば便利になりそう。

タグ:

posted at 16:29:38

2013年08月30日(金)

⊆(・Θ・)⊇ @crepuscule1118

13年8月30日

『豊饒の海』は清顕の転生とそれを引き受ける本多によって成立していて、清顕の呪わしいほどの情念の躍動が本多の人生を変えていくが、行きつく先は「空」だった。でも『クリュセの魚』は違う。彰人は「麻理沙なるもの」を引き受けるより、麻理沙を愛し栖花を守る選択をした。

タグ:

posted at 13:25:55

2013年08月28日(水)

ことほ @kotoho55

13年8月28日

私は、旦那さんを会社から、社会から取り戻すために、日々自分が働くことで闘ってるんだと思う。
そして、それを一緒に闘ってくれないことを悲しく思ってるんだ。
単純に家事をしてほしいんじゃない。意識を変えて欲しいんだ。

タグ:

posted at 21:11:18

朝日新聞「働く」取材班 @asahi_hataraku

13年8月28日

RT @asahi_kazoku: RT @sachi_kondo: 家庭に関与しない男性が悪いのではない、そうせねばならない社会になっていること、そこから抜け出すには相当の勇気がいることが問題なのだ #socialA

タグ: socialA

posted at 20:51:42

丸屋九兵衛 QB Maruya @QB_MARUYA

13年8月28日

【韓国ヒップホップ界のディス合戦!】これは興味深い。www.facebook.com/qbmaruyathemon...

タグ:

posted at 02:24:39

坂口恭平 @zhtsss

13年8月28日

パパって、手に汗握る冒険、がしたいって七夕のお願いで書いてたよね?ってアオに確認された。そうだよ、パパはそうお願いしたよ。すると、アオがDVDを流しながらおなじこと言ってる人がいると見せられた。その人は、アニメのタンタンだった笑。

タグ:

posted at 00:44:43

2013年08月27日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

13年8月27日

昨晩、一瞬だけ新潟県湯沢町のリゾートマンションに高齢者が終の棲家として移住している特集番組を観た。数年前に調べたら100~300万円台で売ってたのを思い出してもう一度調べてみた。10万だった。資産というより負債。所有権は放棄不可。→www.himawari.com/yuzawa/room/25...

タグ:

posted at 22:46:49

白江幸司 @ttt_cellule

13年8月27日

身体の内外の境界をまたぐ媒体と測定器具か。

いとう 聴診器というのは、医学にメディアが入った最初なんですね?
赤間 そうだと思う。医学において、メディアが有効だという認識は革命的だったと思うんです。
(『世紀末は世紀末か』p.123)

タグ:

posted at 11:21:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月27日

人が亡くなること自体を悲劇と呼ぶと、すべての人生は悲劇で終わることになる。それでいいのかな

タグ:

posted at 10:03:11

Junko Kawamoto @poca_pocari

13年8月27日

結論からいうと、孤立は快楽であり、健康法である、ということに至りました。

タグ:

posted at 09:54:31

吉本ばなな @y_banana

13年8月27日

坂口恭平かと思うようなモバイルな車だ! ば pic.twitter.com/8Tid1WIgxr

タグ:

posted at 09:13:41

ハカセ @aya_tricot

13年8月27日

改めて聞くと、新宿の女、命ぎりぎり、夢は夜ひらく、(カバーの)今日でお別れなど、どれも彼岸からのメッセージのように聞こえるのは凄い…死や孤独を常に漂わせている歌声。

タグ:

posted at 07:58:58

ハカセ @aya_tricot

13年8月27日

秋晴れのような気持ちよい朝ですが、学期始まった専門学校の非常勤に早朝出勤。天気には似つかわしくないが、朝のBGMは藤圭子ベスト。この人の「不幸上等」な歌声と生き方は真似はできそうにないが、唯一無二ではある。南無阿弥陀仏。

タグ:

posted at 07:35:21

2013年08月26日(月)

佐々木あらら @sasakiarara

13年8月26日

生き別れの息子が一人います。先日、自分が父であることを息子に思いきって告白したところ、激しく拒絶されてしまいました。どうすれば息子にもフォースの暗黒面の魅力に気づいてもらえると思いますか? #発言小町風に映画紹介

タグ: 発言小町風に映画紹介

posted at 21:52:21

ハカセ @aya_tricot

13年8月26日

こどもたちが聴覚(耳)、味覚(舌)、触覚(指)が描かれてる光島先生の絵に加筆しながら、「甘い味ってどやって描こう⁇」「見えないけど触れるものってなんやろ⁇(→これに対する答えは脈拍、鼓動)」とさらに考えてたのはよかった。もう少し早く描くほうに移ればよかったかな。

タグ:

posted at 19:11:14

短歌の勉強 @study_of_tanka

13年8月26日

婚なして良かりしことのひとつにて蚊はいつも隣の床にゆく ,(花山多佳子) ,『空合』

タグ:

posted at 16:00:02

内藤 @naito_stylo

13年8月26日

ほんとに、申し訳ない。申し訳ないけど、生きますぅ!!

タグ:

posted at 09:19:40

内藤 @naito_stylo

13年8月26日

ほんとに、こんなことぬけぬけとつぶやいてらんないようなことやってるから、そういう意味でも『風立ちぬ』辛かったんだ。だって、自分が自分の納得いく漫画を描くのにつき合わなきゃなんない義理なんて誰にもないのに、まるであるかのようにつき合わせてんだから。いや、まきこんでんだから。

タグ:

posted at 09:18:28

内藤 @naito_stylo

13年8月26日

まーでもさー『風立ちぬ』観ていちばん苦しかったのは、自分が5年もほっぽってしまってる『ビアティチュード』の完成形を、大人の仕事でみせられちゃったからなんだよなあ。あー自分は、自分の10年を使いつくす前に無駄にした。正直死にたいですが、「生きて」って自分で赦すしかない。生きねば!

タグ:

posted at 09:16:04

坂口恭平 @zhtsss

13年8月26日

@KeisukeNagoshi: 悲しいが、完全に合致…。 pic.twitter.com/fxhCI1X7jy

福島の問題の鍵は熊本にある。ここにはハンセン病の日本最大の療養所もある。原爆による内部被曝を日本唯一裁判で認めさせたのも熊本。熊本は悲しみもたくさん持っている、強さも

タグ:

posted at 09:03:16

神様紹介bot(神ボ) @myth_god_bot

13年8月26日

《チュウセイニャンニャン/中国神話》註生娘娘。子授け、安産、幼児を保護する女神。別名はニャンダイ、ダイタイであり、台湾ではチュウセイマとも呼ばれる。元は、セイオウボに仕える3女神の事であり、全ての人が生まれる時に必ず通るという混元金斗という器を司っていた。

タグ:

posted at 08:36:34

コロスケ @kurucoro

13年8月26日

きれい・・ RT @ichikoaoba おはやうのぱたぱたなんだ pic.twitter.com/Sh9dbSBGPp

タグ:

posted at 08:23:22

ヤマラハルヒ @haruhi_temps

13年8月26日

「葛藤が描かれていない」っかった?そお??え?見てて葛藤しなかった?ハルヒはずーっと苦しかったよ、自分の中の矛盾が。葛藤ははっきり描かれてたと思うなあ。→映画:賛否両論「風立ちぬ」 「感動」×「違和感」 キーワードは「ピラミッド」 mainichi.jp/enta/news/2013...

タグ:

posted at 08:22:48

2013年08月25日(日)

神様紹介bot(神ボ) @myth_god_bot

13年8月25日

《コントン/中国神話》渾沌。古代中国で四凶の1人。一説によれば天帝神の子で人間の恐れる、無形・無秩序を象徴したものとされる。形は袋のようで炎のように赤く6本の足と4枚の翼を持つ。目・耳・鼻・口はないが歌舞音曲を解すると言われている。

タグ:

posted at 22:36:37

児玉聡 @s_kodama

13年8月25日

イスラムと四原則アプローチ Islam and the four principles of medical ethics - Ethics & Health Law News ehln.org/?p=30882 #生命倫理

タグ: 生命倫理

posted at 22:30:22

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年8月25日

不機嫌なのは「自分の評価基準に自分が達してない」ってイライラの持っていき所が無いから、だったんじゃないかなぁ。それ、あんた基準で、私基準は別だし。子供らはそんな基準であんたを見てないし。失敗したとか出来なかったとか、そんなんであんたをバカにするような基準なんて誰も持ってない。

タグ:

posted at 22:14:16

らっこ @allacojp

13年8月25日

男性の育休、個人や妻をはじめとした家族の視点でのメリットは多く語られているけど、会社や上司に、取らせたい・後押ししたいと思わせるにはもう一歩何かほしいところ。周囲にとって、少なくとも直近の手間や負担が増すのは確かなわけだから。 #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 07:19:36

«< 前のページ123のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました