Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月10日(月)

御前田あなた @anata_omaeda

14年11月10日

西原天気(俳句的日常)@やかんに水を入れて、火にかける。温度が上がり、やがて、やかんの底に気泡ができる。その気泡の、最初のひとつぶは、どこにできるのか?……答えは、傷のある箇所だそうです。…まったいらでつるつるに見えるやかんの底にも、かならず微かな傷がある。そこに最初の泡ができる

タグ:

posted at 14:57:41

御前田あなた @anata_omaeda

14年11月10日

だから【苦手なもの】の項目にはいつも《懇親》と記入している。記入すると、懇親のなにがそんなにいやなんですか、とさっそく訊いてくるひとがいて、おののく。これはもう懇親しはじめようとしているんじゃないかと。少しの時間でも言葉を交わし一緒にいたら気になって仲良くなっちゃうじゃないかと

タグ:

posted at 14:54:35

2014年11月09日(日)

ハカセ @aya_tricot

14年11月9日

出生前診断のドキュメンタリーでも中絶しようとする女性に女医さんが「あなたは悪くない、こどもは分かってくれている」と伝えた瞬間に「やっぱり産もう」と心変わりしたシーンがあった。どんなにマズい決断をしようとしていても、そんな自分が本当に受け入れられたと感じた瞬間に人は変容するのかも。

タグ:

posted at 22:45:36

ハカセ @aya_tricot

14年11月9日

しかしこの本で一番感心したのは、なぜか冒頭に掲載されている自殺防止電話の受け手をやっているおばあさんの話。学校でこどもを心中をしようとして半狂乱になってる母親に対して、震える声で何とか「あなたの決心は尊重します」と伝えたとたんに、その人の態度が変わったと。→

タグ:

posted at 22:40:08

ハカセ @aya_tricot

14年11月9日

KJ法の祖、川喜田次郎は、学生紛争の時代に大学教授を辞し「移動大学」というテント式の学習の場を作ったらしく、心理学系GWの祖、ロジャースも結構面白い人だったみたい。どれも元祖は結構キテる感じなのに、形骸化して残ったものは面白みがなくなってる。CBもそうなっていくのかもね...

タグ:

posted at 22:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

14年11月9日

親に見放された女の子やミッキーマウスなどの話をしはじめた。www.youtube.com/watch?v=ueUOTI...

タグ:

posted at 09:00:19

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

14年11月9日

デイヴィッド・ボウイが哲学対話で「火星に生命はいるか?」という問いを出したので、「科学的調査に依存する問いだけど、仮説的な話や生命についての対話ができるかな」と思い、彼にその問いをもった理由を聞いてみると、

タグ:

posted at 08:27:34

2014年11月08日(土)

ハカセ @aya_tricot

14年11月8日

KNと沖縄料理屋でご飯。おばちゃん(あたし)はやや説法モードに入る。「(仕事において)やりたくないことが出てきた時が本当のスタート。それでも続けられて、ちょっと喜びが見いだせるなら、それが自分のやりたいこと」は自分で名言認定。人に説法するってややストレス解消...ありがとKN。

タグ:

posted at 23:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年11月8日

調子が悪いためちょっとのことでも心が乱れてしまう。スピリチュアルケアの本にも「病状に変化があっても心の平穏を保つこと」を患者さんの目標にすることができる、と書いてあったのでその練習をしよ。

タグ:

posted at 12:07:09

2014年11月07日(金)

ヤギ子 @ofutonbanza_i

14年11月7日

折り紙でお金作ってお店屋さんごっこ。私が店員で長女がお客なので、買い物したら長女はお金がなくなる。
「お金なくなっちゃったんだけど…」
「あの辺のおもちゃを片付けたら、バイト代としてお金払うよ。それで買い物しなよ」
「そっか!(片付け始める」
経済循環の完成やー!!

タグ:

posted at 21:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年11月7日

看護専門学校で出生前診断の授業&ビデオ。「自分の残酷さに気づかされるからこのテーマはキツい」と言ってきた人もいたが、それはまだ明確化されてるほうで、真面目な学生が「自分なら中絶する、障害がある人を受け入れられない」と何度も書いてきたのが、意見というより悲鳴のようで気になっている。

タグ:

posted at 15:40:46

2014年11月02日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年11月01日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ123のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました