Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年12月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年12月31日(日)

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

17年12月31日

星野源family song、「悲しみは次のあなたへの橋になりますように」って本当にいいよね。大事な人に襲い来る悲しみを取り除いてあげることも完全に守ってあげることも出来ないし、仮に出来たとしても多分やるべきじゃない。

タグ:

posted at 22:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エリザベ酢 @buckwheatpalace

17年12月31日

わたしはもうちょっと2017年に残りますので、みなさんは時間がきたら各自のタイミングで2018年に行ってください

タグ:

posted at 15:56:34

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年12月31日

人間の攻撃性を有効に解体できるのは芸術以外にはない。
芸術は、人間を日常よりもひとつ次元が上がったところで正気に戻す。
ジブラルタルの洞窟でネアンデルタール人がデゥスクを描いていたときから、ずっとそうだったんだよ。
人間が芸術によって自分を救済する努力はいまも続いている。 twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 11:56:46

寺町東子 @teramachi_toko

17年12月31日

地味に、これは凄いニュース。
レイプされたという人が警察に来たら、とにかく採尿採血して証拠保全しろ、と、全国の全ての警察官に対して指示がなされた。
レイプドラッグの蔓延を受けて。

薬物使用の性犯罪 被害者の証拠保全を指示 警察庁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 07:33:40

2017年12月30日(土)

Angama @Angama_Market

17年12月30日

誤解を避けるために具体的な国名は出せないが、マイナンバーはある国の個人番号制度にならって作られており、出国税も同様である。そしてその国では、わずかでも納税や兵役に不足がある場合、個人番号を通して税関で出国を止められることがあり、それがマイナンバーのあるべき姿と考えている議員が多い

タグ:

posted at 22:39:21

鵯 @Hiyodori_no

17年12月30日

うん、ガメさんにそのことで責められたことはない。ガメさんは誰も責めないで、しかもずっと心配してくれている。これはなかなか出来ない事だと思う。まだ東京にいる友だちに、私はガメさんほどやさしく心配しているだろうかと自分を振り返る。私にはできていない。

twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 21:55:26

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年12月30日

ぼくは逃げない人を責めたことはない。心配だから、「生活があるから」と言ってナチ政権下に戻って来た息子の決死の逃亡の勧めを断って結局アウシュビッツで殺されたビリー・ワイルダーの母親の話や実例をたくさん挙げてきた。
必死になれない人を救うことは出来ないんだよ。それだけの事です twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 21:12:46

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年12月30日

自分と同じようにタカをくくって一緒に犬死にする人間だけを信用するような奴隷根性だから、日本人はいつまで経っても、ダメと判っているほうにばかり進むのですよ。集団自殺をするのは勝手だが、だからといって他人を誹謗するのは止めませんか?あなた自身の傲慢と無知を他人のせいにしないようにね twitter.com/cibo17/status/...

タグ:

posted at 21:01:23

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年12月30日

あら。肥田舜太郞先生が死んだのか。わしは昔ヒロシマについて読んだとき、肥田医師は共産党の人だからこう言うのだろうかと思った事があったが、数年後に、話は逆で、「誰も話を信じてくれず何も動かなかったので共産党に入党した」のだと知った。肥田先生、ごめんなさい。短い間だけど誤解してました twitter.com/kodomozenkoku/...

タグ:

posted at 19:10:57

メン獄さん @uudaiy

17年12月30日

地元の高齢者がオレとオレの父親を混同するようになってしまって、面倒くさいので父親として振舞っていたら父が帰宅してきて厳しい状況になったのだけど、「ぉぉのりちゃん(父の名)が2人いるなぁ」とそのまま宴は続いて事なきを得た

タグ:

posted at 17:28:58

JUN @matsujun1812

17年12月30日

うちのレゴは多分こういう事考えてる。 pic.twitter.com/ccVb4pimvo

タグ:

posted at 17:15:27

いしゃどう @hito_genom

17年12月30日

「まじかよ」のテンポが良すぎる pic.twitter.com/bh3ymuzN9r

タグ:

posted at 16:44:07

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年12月30日

大きな敵とは誰なのか、自分の言葉が誰に利用されるのか、その自覚が必要と上野さんが諭しておられたのは、そういう構造にこそ目を向けるべきってことな訳で。同じことをろくでなし子さんに言ったと言われていたけど、上野さん、優しいなと思った。

タグ:

posted at 09:43:05

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年12月30日

上野さんが、敵を見誤るなみたいに言ってたけど、ホントそう思う。堺市図書館の件でBL排除に動いたのは保守系だし、純潔主義とホモフォビアを背景にしていた。いち早くそれに抵抗したのは、上野さんのゼミ生や長く女性運動をしておられる寺町さんだった。

タグ:

posted at 09:36:20

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年12月30日

昨日ようやく、上野さん柴田さんの動画を見たんだけど、ポルノについても、周縁的セクシュアリティについても、先行研究や運動について調べず、ツイッターで見聞きする情報だけで話してるんだな、と思った。

タグ:

posted at 09:09:21

かな ドラマ鑑賞アカ @kanadorama

17年12月30日

職場の忘年会。カラオケにて同僚が「残酷な天使のテーゼ」。やたら映像にカヲルくんが多いので、女子ウケかと思いきや、ギャンブル好きの同僚から「カヲル君が出ると確変だから皆見たいし喜ぶんだよ」と言われ、つくづく人が見る世界は一つであって一つでないなと痛感した次第

タグ:

posted at 00:36:53

zukkini @bokunonoumiso

17年12月30日

アメリカ人のいきなり話しかけてくる率の高さはものすごく飛行機の座席が隣とかエレベーターの中とかは当たり前で、街を歩いていて「おいお前!」と呼びかけられてなにかと思えば「俺はお前のその時計、いいと思う!」とだけ言って去っていく奴などがかなりいる

タグ:

posted at 00:31:42

umeda temaki @temackee

17年12月30日

「自分は誰かを傷つけて当然の存在だ」
「男である以上暴力から逃れることなんてできないんだ」
そんな自己像しか持てない自分達の意識を変える方法を、みんなで考えていけばいいのじゃないかと思う。

タグ:

posted at 00:29:54

umeda temaki @temackee

17年12月30日

言うまでもないが、MeTooが伝えているのは「お前らを許さない」ではない。
「加害をやめてくれ」なのだ。
であれば我々が答えるべきも、「どうか許してください」ではないはずだ。
「どうすればやめられるか考えます」だろう。

タグ:

posted at 00:29:07

umeda temaki @temackee

17年12月30日

そして恐らく今は相当酷いものにしか見えていないであろう「変わってしまった先」にある社会の姿を、実は自分にとってもよいものなのだという認識に書き換えていくことではないかと思う。
そこに必要なのは、自分達の人生はもっとよくできる、誰かを踏みにじらなくても自分の足で立てるという希望だ。

タグ:

posted at 00:28:27

umeda temaki @temackee

17年12月30日

もしそんな目を覆いたくなるような状況が実際にあるとして、それでもそこに何か突破口を見いだせるとしたら、男性自身が自分達を縛りつけている恐怖のメカニズムを理解すること、その正体を見極め正しく対処する術を身につけること、何よりそこから逃れたいと思えること、

タグ:

posted at 00:27:10

umeda temaki @temackee

17年12月30日

そんなふうに割り切って社会の中に自分の居場所を確保してきた彼らにとって、今大きな勢いで社会が変わろうとする力が働くことの恐怖はいかばかりか。
しかもその主導となっているのが、「文句を言っていい相手」とされてきた女性だ。
反発の声は、そこをつぶせば自分の身を守れるという意思の表れだ。

タグ:

posted at 00:26:13

umeda temaki @temackee

17年12月30日

従順でいることが最大の処世術として提示され、不満が限界を超えない程度にははけ口を用意され、それに乗っかることで均衡が取れてしまっている人に、社会を変えるモチベーションなどあるはずもない。要するに、「そこまで困ってない」のだ。
その人にとって、その状態が変わらないことが最善なのだ。

タグ:

posted at 00:25:45

umeda temaki @temackee

17年12月30日

上の言うことを聞いて、求められている姿に自分を変えていけば、最低限の身の安全は保障される。
たとえ奴隷的な労働力として自分を差しだそうとも、社会に従って不満を言わずに生きていれば、それなりの楽しみは得られる。
だったらいびりやハラスメントに耐えることなど苦もない。そう思っている。

タグ:

posted at 00:25:24

umeda temaki @temackee

17年12月30日

我々の上の世代が「自分達が楽だから」という理由で子どもをコントロールすることに恐怖を使い、子ども達を支配してきた結果、恐らく本人達も意図しないところでその恐怖は大人になった今も我々を縛り続けているのだ。
そして奇妙な話だが、男性はその状態でバランスしてしまっている。

タグ:

posted at 00:25:00

umeda temaki @temackee

17年12月30日

そもそも社会は自分達が作っているという意識はなく、何かもっと上の位置にあって、そこに声をあげたら「どんな酷い目に遭わされるかわからない」という恐怖があるのだろうと。
もちろんそんなことは実際には起こらないのだけれど、子どもの頃から植え付けられてきた恐怖はそう簡単に払拭できない。

タグ:

posted at 00:24:17

umeda temaki @temackee

17年12月30日

まさに忌むべきは「男らしさ」の規範ということになるのだけれど、ただ恐らく彼らを縛っているものはそれだけではない。
「目上の者に逆らうな」というさらに強固な呪縛が、彼らを縛りつけ、変化のために声を上げようとする口を塞いでいるのではないか。

タグ:

posted at 00:23:35

umeda temaki @temackee

17年12月30日

今までずっと「男はいつまでも子どもでいい」「不満は弱い相手に擦り付ければいい」「性欲だけは好きに垂れ流していい」「女は対等に扱わなくていい」とされてきたのに、それは良くない、改めろという社会に変わっていくことの恐怖。
「話が違うじゃないか!」という気持ちなのかもしれない。

タグ:

posted at 00:23:03

umeda temaki @temackee

17年12月30日

そう考えたのは、先日のこのツイート(twitter.com/temackee/statu...)がきっかけだった。
社会が決めた「男性としてのあるべき姿」に必死に自分を順応させてきた人にとって、今さらそれは間違ってる、変わらなければならないと言われるほどつらいことはないはずだと。

タグ:

posted at 00:22:43

umeda temaki @temackee

17年12月30日

MeTooに対して男性が感じているのは、自身に対する罪の意識だけではないだろうと思う。
もちろん「男である自分が責められている」と感じる人もいるのだろうとは思うけれど、実はそれ以上に「変わってしまうことへの恐怖」がそこにはあるのではないか。

タグ:

posted at 00:21:46

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました