Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月28日(水)

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』公式アカウン @zelda_musou

20年10月28日

【『ゼルダ無双 厄災の黙示録』体験版配信】
本日より『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の体験版を
配信開始いたしました。

体験版では第1章までをプレイすることができ、
セーブデータは製品版への引き継ぎが可能です。
詳細はこちら
www.gamecity.ne.jp/zelda-yakusai/
#ゼルダ無双 #ゼルダの伝説 #Zelda pic.twitter.com/rfWTyzFqKS

タグ: Zelda ゼルダの伝説 ゼルダ無双

posted at 23:04:05

たろ@ハイラル @57Hyc

20年10月28日

新任期の人たちが、アイデアを考えてないんじゃない。年長者がアイデアを拾い上げて実現に向けて一緒に考えるスキルがないだけ。

タグ:

posted at 22:01:53

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年10月28日

めっちゃいい。窓に並んでる花瓶のカラフルさ。軒の下側(?)に貼ってあるタイルとか、年季入った建物がよく手入れされてよく飾り立てられてるかんじで、それがうまく切り取られてる。(と説明できるのかなぁ?) twitter.com/tsuramaria/sta...

タグ:

posted at 21:43:36

あるる工作会社 @mghnsos

20年10月28日

母が孫にと編んでくれたしおり。
かわいすぎ。 pic.twitter.com/yPDH6GpZGU

タグ:

posted at 20:43:16

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年10月28日

コーディネーターをやっていたとき、自分の感覚では当たり前だと思っていたことが、いちいち議論になっていたことを思い出していました。それに鍛えられて言葉で表現できるようにはなりましたが、もっとスムーズに進んでいきたいこともいろいろとありました。

タグ:

posted at 15:58:05

大石智 @SATORUOI

20年10月28日

10月29日からストレス学会のシンポジウム2「アディクションとトラウマ」がオンデマンド配信される予定です。Webからの登録により幅広く視聴することも、個別視聴も可能です。今のところシンポジウム2は参加登録者数第一位です。ご登録ご視聴いただけましたら幸いです。
www.med.kitasato-u.ac.jp/~publichealth/... pic.twitter.com/tMAmsGvhrS

タグ:

posted at 15:10:15

ryoko @Ryoko_is

20年10月28日

多くの人が言ってるけどこれむっちゃいい!そして読んでておもしろい! twitter.com/ai_con_j/statu...

タグ:

posted at 13:28:07

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年10月28日

でも別段いじめがなくなってるとか、子どもの自殺が減ってるわけでもないようなので、そういう点ではこの規則?は特段役立ってないと思われますが、どうなんでしょう。この辺り詳しい方の意見を知りたい・・・・。

タグ:

posted at 13:18:27

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年10月28日

子どもはもう使わない?「あだ名」のメリット生かすには | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
そうなんだ・・・。私はほとんどあだ名で呼ばれないほどクラスメートと距離を持った関係しか築けないことを悩んでたけど、そういう悩みがなんだったのか?という現状なわけですね。

タグ:

posted at 13:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニマルライツセンター Animal R @animalrights_JP

20年10月28日

#バーガーキング さん、鶏をこんなふうに飼育した卵、もう使わないで。ケージフリーという選択をしてください。 pic.twitter.com/M7UV4DzHCY

タグ: バーガーキング

posted at 09:54:51

伊藤絵美 @emiemi14

20年10月28日

全中学生に読んでもらいたい。小学校高学年でもいいかな。もちろん高校生にも。 twitter.com/Ai_con_j/statu...

タグ:

posted at 09:12:10

ヤギの人 @yusai00

20年10月28日

モアイ像はイースター島の「水の守り神」だったかもしれない nazology.net/archives/72241
93箇所のモアイ台座の位置を調査したところそのほとんどが淡水源だった。イースター島は地質の性格上、恒常的な川がなく淡水の確保が困難。モアイは宗教的な意味の他に水源の縄張りを示していたと考えられるそう。 pic.twitter.com/Pz282V6uVO

タグ:

posted at 09:11:59

枝豆みどり @edamame_midori

20年10月28日

だいたいいつも通じないのがわたし💧

手のひらサイズのこの子、返品されてずーっと一緒。ねこに落とされて割れちゃったけど好き。こんなに可愛い。 pic.twitter.com/6Km0dsC4zf

タグ:

posted at 06:42:47

ひろこ@Are you in love? @hirokoMC

20年10月28日

楽しそう💕ちっちゃい編み物も惹かれるけど大きいのも良いね👍 twitter.com/60secdocs/stat...

タグ:

posted at 05:14:46

60 Second Docs @60SecDocs

20年10月28日

Larger than life knitting. pic.twitter.com/9r6N1RJGAj

タグ:

posted at 05:00:00

Henry Rothwell @HenryRothwell

20年10月28日

Wood-engraving for The Redfern Gallery Christmas card, 1933, Eric Ravilious. I would bet an elbow that's Firle Beacon behind. pic.twitter.com/cAycuRAUnG

タグ:

posted at 04:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Abo @abokabo_y

20年10月28日

雑誌から"正解"が消え、「で、あなたは何を選ぶ?」という問いかけがデフォルトになると自分軸に向き合わざるを得なくなる。そのとき「わたしはわたしが何が好きなのかわからない」という小さな絶望感を味わう人も居ると思うけど、成長痛みたいなものだから安心してほしい

agenda-note.com/customer/detai...

タグ:

posted at 00:04:17

2020年10月27日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富里周太 Shuta Tomisato @tre6phAxa7tTgDT

20年10月27日

とある精神科医の先生と話してて出てきたことなんだけど、吃音に対して「誰が1番厳しいか」を考えるといいと思う。

それが「自分自身」なら認知行動療法で、「親や身近な人」なら環境調整で、「職場の人」なら合理的配慮ということだろうね。

タグ:

posted at 22:25:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真音 @maonnote

20年10月27日

怒りに震えている。この悲しいデータを見てなぜさらにトランスを追い込むことに使おうと思えるのか。日本人は英語が読めないなど言い訳にならない。ネタ元の海外TERFが差別のためにいかに情報操作を行っているかこれでもわからないのか。@Rbrbtz twitter.com/maonnote/statu...

タグ:

posted at 14:45:59

memini @lepuscapensis

20年10月27日

指に血豆が出来て悲しいので犬を描いた。 pic.twitter.com/VfW2cewJbZ

タグ:

posted at 14:10:38

ももえ @torochi63

20年10月27日

1ヶ月に一回くらい仕事ある日に休む、つまり欠勤するのが大切だ。はじめから休み取るのとは別に

タグ:

posted at 12:14:57

O. obscura @JapaneseLoach

20年10月27日

昨日は、なんとこの本の編著者の方にお会いでき、大変貴重な話を伺うことができた。嬉しいことに「迷った時にはまた話をしに来て」と仰って下さった。
イラストとサインも頂いたこの本は宝物だ。 pic.twitter.com/DWTaVZHZ4T

タグ:

posted at 03:00:19

hideyuki takahashi @hideman2009

20年10月27日

人間の足りない状態をサービスとして提供してくれる(何かする)方向性ではロボットはどんどん強くなると思う.

ロボットがどうしても人間に敵わない領域があるとしたら,それは「何もしない」領域においてなのではないか... twitter.com/hideman2009/st...

タグ:

posted at 02:28:37

osanaihikari 小内光 @osanaihikari

20年10月27日

なぜか自分はサーフィンができるような気がしていたけど、プールに最後に入ったのが小4の人、水の底のカラフルな貝を拾うやつしかやったことない人がサーフィンができるわけがなかったが、全細胞が死の危険を感じて寿命がかなり伸びた気がするからよかった

タグ:

posted at 02:21:35

中澤系 @nakazawakei_bot

20年10月27日

じゃあぼくの手の中にあるこの意味ときみの意味とを比べてみよう #tanka #jtanka

タグ: jtanka tanka

posted at 02:20:13

hideyuki takahashi @hideman2009

20年10月27日

DVをしてくる人間よりも、完璧に寄り添ってくれるロボットといる方が孤独ではないとされる時代がいつかくるのかな… twitter.com/nikkan_bizline...

タグ:

posted at 01:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました