Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月17日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橘ニシキ@鳥と宝石/オカン見守り強化中 @nsk_cmyk

14年3月17日

以前ツイートした家内労働者等の必要経費の特例について。www.nta.go.jp/taxanswer/shot... 在宅漫画アシスタントは「家内労働者」として、65万円の経費と65万円の青色控除の両方が認められた模様。ちゃんと還付金振り込まれたよ^^ #確定申告

タグ: 確定申告

posted at 12:16:11

毎日新聞 @mainichi

14年3月17日

琵琶湖を震源に大地震が起きた場合、最大で高さ5m近い津波が湖面で発生することが、初の津波予測で分かりました。 goo.gl/McrVQy

タグ:

posted at 19:26:33

篝 @kgr12_

14年3月17日

※嘘やでー

春分だよ!全員集合!!
さあさあ、今日は安闔日。
四令門の一つ、令乾門が開く日だよ。
さあ、そこの君!王になる可能性を試してみないかい?
蓬山に辿り着けば誰もが昇山者さ。麒麟に会う資格はある。
さあ、黄海へ飛び出そう!
#エア昇山

タグ: エア昇山

posted at 23:16:52

maruru @maruru2178

14年3月17日

児童ポルノとして漫画アニメ規制を狙いつつ、最終手段として「わいせつ図画の解釈の超拡大」という流れになってきている。現段階で既に様々な方向から足場固めに入っているとの話も。わいせつ図画の改正や解釈の拡大は児童ポルノ法よりも簡単で、且つ、広範囲に拡げる事が可能だと思う。

タグ:

posted at 23:28:37

2014年03月18日(火)

山崎義武 @yama4yoshi

14年3月18日

3/17第一回児ポ法についてみんなで語る会 - Togetterまとめ togetter.com/li/643406

タグ:

posted at 00:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako @bonaponta

14年3月18日

弁財天: 川内原発を審査優先にする理由 benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/en...

タグ:

posted at 10:58:35

@kituneponyo

14年3月18日

ソニーアウト gigazine.net/news/20140318-...

タグ:

posted at 12:01:34

ぬまきち @obenkyounuma

14年3月18日

確かに、ソニーを始め今の家電メーカーじゃ、可逆の192 kHz/24 bitで再生プレイヤーを用意しようなんて気概はないでしょうね。これも関係各方面から来るクレームを先回りして考慮して起こっている現象が現場アーティストサイドから可視化された現象。

タグ:

posted at 12:08:08

ぬまきち @obenkyounuma

14年3月18日

「コピーしても劣化しないデータでコピーするやつが現れたら困る!」というクレームに先回りして配慮したら、音楽を送る側から「俺ら、そんなことよりマジでいい音届けたいんだわ」とニール・ヤングに駄目だしされたっていうのは、家電メーカーの敗北な気がする。

タグ:

posted at 12:11:08

てんたま @tentama_go

14年3月18日

自公維の児童ポルノ法改正案への日本ペンクラブの反対声明を見たら、漫画やアニメも挙げて反対してくれてた様子 >政府は今回の改正に伴い、広範に漫画やアニメ全般を取り締まりの対象とする方針ですが、それは本来守られるべき表現の自由を著しく侵害 www.japanpen.or.jp/statement/2013...

タグ:

posted at 15:41:56

てんたま @tentama_go

14年3月18日

都条例の時も反対して下さってたので失念してましたが、日本ペンクラブって文章の作家さんの会で、本来漫画アニメは関係ないのに反対してくれてるんですよね(ちなみに都条例では小説は規制対象外と都や自公議員が説明) すごいことだし、ありがたいと思います

タグ:

posted at 15:45:46

鉄男 @oohatetuo

14年3月18日

@beifen_tw わぁあい!!♪ヽ(´▽`)/
読み応え保証付き楽しみぃぃい!! pic.twitter.com/ybrt2hjtlU

タグ:

posted at 23:14:22

梁田貴之 @YANADATakayuki

14年3月18日

東京電力も、経産省も、安倍首相も、自民党も、経団連も、民主党や連合の再稼働派も、したり顔で原発事故被害の「補償」をしているという。しかし、その補償とやらには、この女子高生が抱える、計量できない、深く重いものはビタ一文含まれていない。 pic.twitter.com/sqOdlgHMR0

タグ:

posted at 23:53:51

2014年03月19日(水)

正造 @etosha0824

14年3月19日

リスクを回避する最上の策はリスクから物理的に遠ざかることである。 山と渓谷3月号 遭難心理学。興味深い。

タグ:

posted at 11:06:33

正造 @etosha0824

14年3月19日

遭難事例にみる心理的落とし穴。
道に迷っても引き返せない心理。
思い込みによる道迷いの心理
他のパーティの決定に追随してしまう心理。

タグ:

posted at 11:16:53

正造 @etosha0824

14年3月19日

続き
気象情報を都合のいいように解釈しようとする心理。
根拠のない他人の情報を信用してしまう心理

日本は大量の遭難社会

タグ:

posted at 11:18:38

正造 @etosha0824

14年3月19日

「最終的に自分の命は自分で守る」という覚悟が必要になってくるのである。゛山と渓谷゛より

教訓はどこにでも。アンテナさえあれば、気付くのに。

タグ:

posted at 11:22:42

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年3月19日

「電子書籍はそもそも所有できない」 相次ぐ電子書店の閉店―専門家はこう見る | ダ・ヴィンチニュース ddnavi.com/news/187665/ ★確かに「閉店(サービス終了)の憂き目に遭わないために、出来るだけ規模の大きい電子書店を選択した方が良い」という判断になりますよね。

タグ:

posted at 12:02:51

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年3月19日

アマゾンの最終兵器はコレ。「アマゾンで過去15年以内に買った紙の新刊書籍は、さかのぼってキンドル版も無料で進呈」というAutoRip型のサービス。 japan.internet.com/busnews/201301... 「これを書籍でも考えている」とアナウンスすれば、紙も電子も一気に寡占化できる。

タグ:

posted at 12:05:34

てんたま @tentama_go

14年3月19日

Amazonの法務が「二次創作には著作権はない。そういう判例もある」と言ったらしい件、実をいえば確かにそういった判例はあります。ただ内容からすると、二次創作に著作権がないと言い切ったものというより、新たな創作性を加えない二次創作には著作権はないという解釈が適切かと思います(続)

タグ:

posted at 13:31:18

てんたま @tentama_go

14年3月19日

二次創作に著作権、つまりは二次的著作物として認められるかどうかのガイドラインがアンコウ行灯事件の判例で。「既存の著作物の修正損減に創作性が認められるが、原著作物の表現形式の本質的な特徴が失われるに至っていない」というのが二次的著作物 www2s.biglobe.ne.jp/~tetsu/plaw_2n...

タグ:

posted at 14:11:35

てんたま @tentama_go

14年3月19日

二次創作に著作権が認められなかった例としては「ポケモンやおい事件」というのがあります。これは複製権侵害で逮捕され、略式起訴で有罪判決が下っています。複製権ということは複製物、つまり単純なコピーと同等の扱いを受けたということになるのです・・・

タグ:

posted at 14:19:03

地理院地図 @gsi_cyberjapan

14年3月19日

#地理院地図 で、誰でも・簡単に・日本全国どこでも3次元でみることができる「地理院地図3D」サイトを公開しました。
geolib.gsi.go.jp/gsimaps3d/inde...

タグ: 地理院地図

posted at 14:30:15

ぬまきち @obenkyounuma

14年3月19日

エロ漫画やエロゲが苦情一発で削除されるAmazonさんが完全な寡占に突入するのは恐怖以外の何者でもないのだけどね・・・

タグ:

posted at 14:36:16

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

14年3月19日

「青蔵鉄道」 事業としてはすごいけど、チベット支配強化の一翼でもあるわけで、論評は単純にはいかないけど。 nepalreview.wordpress.com/2014/03/07/a-7...

タグ:

posted at 15:50:45

てんたま @tentama_go

14年3月19日

二次創作の著作権の話はまた後で続きをツイート予定デス。二次創作の著作権の議論では意外と判例をひもといての議論が出て来なかったりするので、Amazon絡みで判例の話が出たこともあり、今回はそちら方面の話になってます

タグ:

posted at 18:48:02

ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

14年3月19日

【最新記事】 わしのビッグバン理論は間違ってなかった…重力波初観測の大ニュースに涙ぐむ物理学者(動画) twme.jp/GIZ/00Qi

タグ:

posted at 23:05:08

2014年03月20日(木)

てんたま @tentama_go

14年3月20日

さて、二次創作の著作権の件、続きをそろそろいこうと思います。界隈の方にはちょっと耳の痛い部分もありますが、TPPで著作権侵害の非親告罪化の危惧がささやかれるだけに、知っておいてもらえたらいいなという話でもあったり(^▽^;)

タグ:

posted at 01:17:09

てんたま @tentama_go

14年3月20日

まず、一体どの程度離れたら複製から二次的著作物に変わるかですが、記念樹事件というもので曲のアレンジでの判例が出てますのでそれが参考になりそうです。弁護士さんの解説がありますので、まずはそのページをご紹介 www.kottolaw.com/column_100823_...

タグ:

posted at 01:29:17

てんたま @tentama_go

14年3月20日

先のページでわかりますが、「聞いた感じが違う」程度では二次創作の著作権は認められない可能性があるのですよね。判例では、比較対照するフレーズ(類似性が争われているフレーズ)を抽出し、同じ長さになるように楽譜を調節し、音の高さの一致する程度を数量的に計測ということを行う、とあります

タグ:

posted at 01:35:18

てんたま @tentama_go

14年3月20日

さらには、旋律・和声・リズムやテンポ、 楽曲全体の形式について、それぞれ本質的な同一性を失わせるかどうかを判断し、その上で複製か二次的著作物を判断するとしています。先の判例では、判決楽曲がその一部に判決原曲にはない創作的な表現を含むことを認めつつも「本質的には同一」と判断が

タグ:

posted at 01:43:20

てんたま @tentama_go

14年3月20日

これを絵やストーリーにあてはめると、“二次創作の作者のタッチや作風等を完全にリセットした上で”、二次的著作物かどうかの判断がされるかと。その上で全体的な流れも含めて元の作品の本質性をどこまで壊せてるかが問われるわけで、ちょっとしたエピソードを描くくらいだと複製になる可能性も・・・

タグ:

posted at 01:51:54

てんたま @tentama_go

14年3月20日

ストーリー性の著作権侵害に関する判例をご紹介頂いたので。NHK大河ドラマに関するもので、作品の類似性以上にテーマの類似性を重視した判例。そして「怪しい男が実は女」みたいなありふれたエピソードは判断材料にできないとしています www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/jsp/h...

タグ:

posted at 02:03:44

てんたま @tentama_go

14年3月20日

つまり、編曲での侵害にしろ、ストーリー性の侵害判例にしろ、「個々の場面なフレーズのアイデアや表現の相違程度」では本質的な同一性を失わせると考えるに至らず、どこに重点を置いているか、類似する諸要素の有機的結合、全体のテーマは何かといったもので判断していると考えられます

タグ:

posted at 02:09:13

てんたま @tentama_go

14年3月20日

以上からすると、たとえば原作ではすぐに死んでしまう悪役が生き延びた場合の話を書いたりするifもの、キャラをオリキャラだらけの別世界に飛ばす系は二次的著作物と認められる可能性が比較的高いでしょうが、原作の設定を借りてのエピソードものは逆に非常に弱いということができるかと・・・

タグ:

posted at 02:14:29

てんたま @tentama_go

14年3月20日

初音ミクさんのような、元は設定もほとんどなく、ストーリーもないものでのエピソードものならまた別でしょうけどね(・・;)<二次創作が新たな著作権を持てるかどうか そういう意味ではミクさんとか東方界隈は二次的著作物として認められるハードルが漫画アニメなどと比べると低くはありそう

タグ:

posted at 02:24:16

てんたま @tentama_go

14年3月20日

二次的著作物として認められるハードルは先に書いてきた通り、多くの方が思うよりも高めなのですが、認められれば著作権者としての権利(差し止めなど)を行使できるというのが判例で示されてます。「ジャズのレコードジャケット図柄事件」 park2.wakwak.com/~willway-legal...

タグ:

posted at 02:31:28

てんたま @tentama_go

14年3月20日

ただ、二次創作はどこまでいっても元作品の著作権者との良好な関係が重要です。というのも著作権以外にも著作者人格権に含まれる同一性保持権が、二次創作差し止めの上で強力な権利となるからです。意に染まない翻案をやめさせる権利が元作品の著作権者にはあるということですね

タグ:

posted at 02:38:15

てんたま @tentama_go

14年3月20日

二次創作に対し元作品の著作権者からの同一性保持権の行使を認めた判例。ときめもの18禁アニメを作成した事件です。藤崎詩織さんというキャラ自体に創作性を認め、この判決になりました tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/4534...

タグ:

posted at 02:50:48

てんたま @tentama_go

14年3月20日

あと、amazonの法務が二次創作には著作権はないと主張できる法的根拠としては、米国法など他国の法に準拠している可能性もあるのではという指摘を頂きました。米国法では著作権者の認めない二次創作は著作権を実質認めてもらえないので、こちらの可能性もあるかもしれないですね

タグ:

posted at 02:55:39

てんたま @tentama_go

14年3月20日

二次創作の著作権についての判例を絡めたお話はこれで終わりです。長々とお付き合いありがとうございました (o_ _)o)) この通り元作品の著作権者が二次創作に対して持つ権利は非常に強いため、赤松先生がTPPでの著作権侵害の非親告罪化について危機感を抱かれてたりするんですよね・・・

タグ:

posted at 02:59:45

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年3月20日

「はだしのゲン」回収 泉佐野の市立小中の図書室 t.asahi.com/e9oa

タグ:

posted at 07:18:08

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年3月20日

「なぜゲンだけなのか」 回収協力の校長「悔やんでる」 t.asahi.com/e9ob

タグ:

posted at 07:26:08

杉本ゆう @gekkou_you

14年3月20日

19年前。1995年。
思えば、この年に、行ってきますと言って、ただいまと帰ってくる毎日が、当たり前ではないと、真剣に考えたような気がする。
1月17日、とてつもない悲しみに震えた。そして今日、3月20日言い様のない怒りに震えた。

地下鉄サリン事件、若い方にも知って頂きたいです

タグ:

posted at 07:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川泰 @purple_ishikawa

14年3月20日

amazonが二次創作の海賊版は著作権が無いから駄目だという話が合ったが、うちは一次著作者だけど商標登録及び権利番号を出さないと駄目という言われた。これも聞いたことがあったので著作権保持者で間違いが無いという書面を実印&印鑑証明付きで証明するからどうだという話で連絡待ち。

タグ:

posted at 12:18:00

てんたま @tentama_go

14年3月20日

「TPP調印は急がない」とマレーシアのムスタパ通産相が国会で。同じ国会答弁でも首相が「早期妥結が国益」と言い出す日本との差を痛感・・・「国の主権が保証されることが調印の前提条件」ISD条項を素直に呑んじゃう日本とここでも差・・ www.malaysia-navi.jp/news/?mode=d&i...

タグ:

posted at 13:07:26

てんたま @tentama_go

14年3月20日

閣議決定された著作権法や商標法などの改正案の新旧条文比較(PDF)。商標法の第2条をみると、元の条文に「、音その他政令で定めるもの」を商標の定義に付け加えてます。つまりこの先、「動き」でも「匂い」でも政府の好きで商標にできることに www.meti.go.jp/press/2013/03/...

タグ:

posted at 14:36:25

てんたま @tentama_go

14年3月20日

強力な保護対象を政令で定めることの怖さは、たとえば児童ポルノ法で、もしも児ポの定義に「その他政令で定めるもの」を付け加えた改正がされたと考えればわかりやすいかと。国会を経ずとも政府が政令に「漫画アニメ等も追加」と書くだけで一気に創作物が児童ポルノ化・・・これが商標では可能になると

タグ:

posted at 14:54:17

Mako @bonaponta

14年3月20日

経済産業省OBこれで“トイレのないマンション”と言われてきた原発にもトイレができることになった。これで原発再稼働の壁は越えた。双葉も大熊もよくやった。記念すべきできごとだ」

3.11から3年(上)  トイレと姥捨て山――見え
www.fsight.jp/24971

タグ:

posted at 16:47:14

@hamemen

14年3月20日

環境省がこんなの出してる!☞「最近の甲状腺検査をめぐる報道について」 www.env.go.jp/chemi/rhm/hodo...

タグ:

posted at 18:05:41

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

14年3月20日

ニシキヘビの帰巣能力、星を頼りに? - ナショナルジオグラフィック ニュース ift.tt/1j7bvSz #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 21:43:11

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました