Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年11月18日(金)

昭和元禄落語心中@BD-BOX発売中! @rakugoshinju

16年11月18日

アニメ第二期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」の放送日時が決定!1/6より開始です!
MBS 1月6日より毎週金曜26:40〜/TBS 1月6日より毎週金曜26:25~/
BS-TBS 1月7日より毎週土曜24:30~
*放送日時は変更になる可能性がございます #落語心中 pic.twitter.com/fblcCF0XmH

タグ: 落語心中

posted at 18:22:50

董卓(不燃ごみ) @inumash

16年11月18日

水木しげる氏が亡くなったときにも「水木しげるを反戦に利用するな!」とか言う馬鹿が大量にわきましたよね。戦争に駆り出されマラリアと飢えで生死の堺をさまよい、戦傷で片腕を失いながらも帰還しその経験を何度も作品として描いた作家の死に関してすら「戦争の悲惨さ」を語ることを許さない馬鹿が。

タグ:

posted at 22:20:34

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

16年11月18日

【マグカップ】お茶やらコーヒーやらをガバガバ飲むので買っていいことにしている ファイヤーキングのキンバリーはブルーを割ってしまって先日いい感じに退色したグリーンを手にいれた アラビア65周年のムーミンマグは灯台柄 江別の焼物市で買った「意識の高い猫」(作品名)骨董など pic.twitter.com/OHp3uR0X1X

タグ:

posted at 23:51:32

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

16年11月18日

【皿】びっくりするほど茶色でつまんない料理しか作らないのでお皿くらいは楽しいのを買っていいことにry これも旅先とか骨董とか雑貨屋さん窯元なんかで好きなものを 並べると鳥と動物が多いですね pic.twitter.com/pMxVpz0MND

タグ:

posted at 23:55:43

2016年11月19日(土)

メガうさぎ @30_08

16年11月19日

フィギュアとかユーリ見ててもそうだけど、演技の次に好きなのが
キス&クライにいる時の選手の顔 選手の喜ぶ顔とか、つぎへ向けて頑張るって意志の顔とか見るの大好き

タグ:

posted at 02:38:03

@warabiforattac

16年11月19日

【ユーリ!!! on ICE】フィギュアスケートをよく知らない人向けに各話の専門的な内容を簡単に解説 |matomame.jp/user/FrenchToa... すごく面白かった 温泉でユリオが負けた理由がはっきり書かれててわかりやすい

タグ:

posted at 10:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あまん @buddhobhagavan

16年11月19日

酒の顕微鏡写真が溜息が出るほど美しい。
1枚目から、ビール/ウォッカ/マルガリータ/日本酒。 pic.twitter.com/bcMqApTJ8I

タグ:

posted at 21:53:33

2016年11月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

昨日の職人さんの店で、自分専用調整して貰ったPilotカスタム74を作ろうか、今日は1日考えていた。

というのも、私が好きなメーカーはSailorだし、昨日調整もして貰ったのであるが、職人曰く、確かにペンのデザインは良い。香りつきローズインクを出していた頃には最高に売れたと。

タグ:

posted at 22:24:23

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

だが、実用品としての性能を考える際に、職人のこうあるべしと望む部分。例えばペン先の金の圧延や、出荷時の研ぎの出来、色替限定品を出すのではなく基本的な製品の質の維持や、安定供給。趣味の万年筆ではなく、過酷に長年使用する実用品としての筆記具として望まれる部分は、パイロットが優ると。

タグ:

posted at 22:28:05

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

ブームに乗って、様々に華やかな限定品のペンを揃える店ではなく、職人の店には、パイロットの74各サイズニブと、レガンスなどいくつかの製品、そして、これは信用できる舶来品としてペリカンの緑軸。プラチナは3776、セーラーはプロフィット。それしか置いていなかった。

タグ:

posted at 22:32:47

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

極めてストイック。
自分が認めたものしか置かない。
でも、プロの店。
研ぎで全く別物のように、完璧に自分の好みに合った世界で一本の限定品ニブを作り出す。87歳に至る長年の経験と観察力と洞察力、そして0.01ミリの違いを出す指先の感覚と正確な技術。
だからこそ、だ。

タグ:

posted at 22:40:56

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

職人が言う。
あなたがまず、持ってみて、バランスだ。重さを感じない、あなたが持ちやすい位置が、ペンの書きやすい位置と合致するかどうかだ。人がペンに合わすんじゃない。自分に合うペンを人が選ぶ。指の直感だ。その上で、書きやすいようには職人がする。そしてそれが、より長続きするかどうかが

タグ:

posted at 22:48:54

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

ペンの基本的な品質としての性能だ。

悪く思わないで欲しいが、別にあんたの持ってるペンが悪いというんじゃない。
良いペンだ。大事に、楽しんで、使って欲しい。ペンはずっと使えるものだ。だが、最高の性能を維持する期間というものがある。ワシが生きてる限り、送ってくれれば再調整はする。

タグ:

posted at 22:57:12

軽巡 @hms_artemis

16年11月20日

だが、現在の調整できる人がそうそういない環境では、再調整しなくても、最高の性能を発揮し続ける期間が長い方が、より良い製品だといえるのではないかな。
そう言った職人が、言外に匂わせて勧めたのがカスタム74だとしたら、皆さんはどうお考えになるだろう。

タグ:

posted at 23:02:24

2016年11月21日(月)

彫木 @CordwainersCat

16年11月21日

「天皇制廃止を主張する」事はこの日本に於いて言論の自由の中核だとすら言えると思います。これが言えれば他の大抵の事は言える。逆に「天皇制廃止を主張できない」ようになったら日本は危ない。もうそうなりかけてますが。

タグ:

posted at 01:16:06

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年11月21日

oO(こんなことが許されるのなら議事録は何のため?議事録の信憑性にかかわるのでは?)bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhi...

タグ:

posted at 21:09:23

うちゃか @sayakaiurani

16年11月21日

本当に辛い時にその辛さや痛みを勇気出して相手に伝えたのにすっぽかされたり、はぐらかされたり、逆ギレしてちゃんと受け入れてもらえなかった場合はその相手との縁の切れどきかなって思ってる。

タグ:

posted at 22:34:15

2016年11月22日(火)

Deniss Vasiljevs @DenissVasiljevs

16年11月22日

Catching up on #YuriOnIce before heading to Japan for the NHK Trophy! @yurionice_PR pic.twitter.com/2ECqH6bdnN

タグ: YuriOnIce

posted at 00:58:54

東洋経済オンライン @Toyokeizai

16年11月22日

【「駆け付け警護」は自衛官の命を軽視しすぎだ】 南スーダンで多くの隊員が死ぬかもしれない : toyokeizai.net/articles/-/146... #東洋経済オンライン pic.twitter.com/Ng5sGfZIKn

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 05:01:01

うちゃか @sayakaiurani

16年11月22日

津波は海面上昇。いつもの資料貼っておきます。 pic.twitter.com/0sl7TXP95s

タグ:

posted at 06:23:43

添田孝史 @sayawudon

16年11月22日

噂を聞いていた福島県環境創造センターに行ってきました。
www.com-fukushima.jp
原発災害からの復興ぶりを展示している施設ですが、ここはすごい。直径約13mの全天球シアター(上野の科博とここにしかないそうです)による映像や、金がかかっていそうな展示。

タグ:

posted at 18:16:39

添田孝史 @sayawudon

16年11月22日

福島の復興をうたうならば、なぜこんな苦境におとしめられたのか、その原因について簡単でもいいので触れたらいいと思うのですが、展示は3月11日から始まります。ここが大問題。 pic.twitter.com/HWQQybvT8Q

タグ:

posted at 18:18:05

添田孝史 @sayawudon

16年11月22日

展示や映像のすべてが、「原発事故がおこり」という説明です。原発事故は「東電が起こした」なのに。なぜ、そこまで事故の原因に触れるのをさけるのでしょうか。この施設に、補助金を投入して、県下すべての小学生を見学に集めているそうです。歴史修正どころか、歴史を最初から間違って書いている。

タグ:

posted at 18:20:15

2016年11月23日(水)

昼寝猫 @tcv2catnap

16年11月23日

新幹線負け、ベトナム原発負け、切札そうりゅう負けて、TPPが暗礁でNAFTA変更で売国加速、1兆円超の経済協力で千島奪還企てたら、プ〜ちゃんに見透かされてミサイル配備されちゃった。お前、口ばっかやなw

タグ:

posted at 02:48:25

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年11月23日

ベトナム 原発計画中止news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...原発の事故を受けて、安全性を見直すとして計画は先送り。その後、安全性を強化したところ建設費が当初の倍以上に膨れあがるなどの財政面での懸念が指摘されたことに加え、安全性に対する住民からの反発も強く計画は中止

タグ:

posted at 09:10:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年11月23日

ベトナム 原子力エネルギーを拒否: jp.sputniknews.com/asia/201611223...@sputnik_jp だが、これが事実とすると、ヴェトナムの原子力開発計画は完全に消滅する。アジアにおける原子力開発は、中韓日のみとなろう。日本も脱落は近いと見る。

タグ:

posted at 10:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

16年11月23日

⚡️ 「#南スーダン の自衛隊派遣地 #ジュバ で緊急支援活動を続ける人道支援NGO @ngo_jvc 今井さんの現地報告(随時更新)」表紙も更新しました。22日付けの現地紙ジュバ・モニターです。1面で自衛隊到着を伝えています。
twitter.com/i/moments/8010...

タグ: ジュバ

posted at 22:28:47

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました