Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
«< 前のページ14151617181920のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月28日(木)

若林宣 @t_wak

19年2月28日

あと、集会とか結社とかもですね。書物に対する輸入統制とか、まぁ色々あったじゃないですか。「何かだけがきわだって先んじる」ということはないのですよ。支配する側はいくつもの網を持って使っていたわけで。

タグ:

posted at 00:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年2月28日

この種の性犯罪は女性蔑視と隣接した問題なんだろうと思う。

"文科省の調査結果から、昭和大学医学部では全国の医学部の中でもトップクラスで男性と比べて女性の合格率が低いことがわかりました。"

昭和大学医学部の女性差別や多浪不利の可能性の検証について xn--0kq33cz5c8wmwrqqw1d.com/?p=8606

タグ:

posted at 08:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

19年2月28日

【TPPも嘘2】TPPで輸入増加だけでなく輸出も減少。財務省は20日発表した1月の貿易統計によれば、昨年12月30日に発効したTPP参加5カ国への輸出額は前年同月比13・5%減の4698億円だった。アベの予想ではTPPで大幅増加のはずだったが、また嘘だった。bit.ly/2BZTaV3

タグ:

posted at 09:53:07

早川タダノリ @hayakawa2600

19年2月28日

本日の産経新聞、反韓本で全面の広告特集。産経抄もあびるコラムも反韓まみれ。特に産経抄がひどい。 pic.twitter.com/tXeUQIwuar

タグ:

posted at 10:15:23

仁和寺 @Ninna_ji

19年2月28日

雨の日に仁和寺がオススメの理由 その2 #仁和寺 pic.twitter.com/hrNPQAj4MN

タグ: 仁和寺

posted at 10:22:39

けいすけ @mt_ksk

19年2月28日

真ん中の産経新聞広告局のコメントも笑えます。
「日本と韓国の将来はどこへ向かうのか。行き先の見えない今後の日韓関係を考えるため、参考となる書籍を紹介します」
って、こんな本読んで考えたら、日韓関係は間違いなくつぶれます。 twitter.com/hayakawa2600/s...

タグ:

posted at 11:11:04

V8を崇めよ @V8_Rocks

19年2月28日

地上波中継終わった途端に
「だからなんだってんだよ!」
と長妻氏にやじを飛ばす安倍氏。
テレビがわかってるねぇ、この人。
#国会中継

タグ: 国会中継

posted at 12:00:04

小西@図書の家 @torikotori

19年2月28日

『ポーの一族プレミアムエディション』線の再現で画面がより繊細で硬質な印象となり、雑誌の活版やフラコミ新書判の画面に慣れている目は驚く。逆に原画ではもう少し柔らかな暖かみが感じられるかもで原画展が楽しみ。長年待ち続けたB5判雑誌サイズ、本当に嬉しい。萩尾先生50周年おめでとうございます pic.twitter.com/JW3WRhiuRt

タグ:

posted at 12:54:37

小西@図書の家 @torikotori

19年2月28日

「小鳥の巣」から温室のページ、右がプレミアムエディション、左上がパーフェクトセレクション(ぐるりに白縁があります)、左下がフラワーコミックス(74年初版)。プレミアムエディションで、1コマずつ味わいたいです。

タグ:

posted at 12:58:45

薄明かりの絵画 @twilight_art

19年2月28日

ジョン・アトキンソン・グリムショー『月夜』1880年、ティッセン・ボルネミッサ美術館 pic.twitter.com/CZBUdFel8e

タグ:

posted at 13:00:43

Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

19年2月28日

No borders for this golden eagle.
この一羽のgolden eagleには紛争地帯でも国境は無い。
20年間のGPSデータ:
www.facebook.com/photo.php?fbid... pic.twitter.com/wi7Gn8NKkD

タグ:

posted at 13:09:43

小西@図書の家 @torikotori

19年2月28日

でも雑誌でもかなり印刷出ていたんですよね。雑誌でこの細い線にうっとりして恋に落ちた。『別冊少女コミック』1973年5月号p426「小鳥の巣」より。印刷は凸版印刷株式会社。 pic.twitter.com/mh1YQz0k0e

タグ:

posted at 13:11:43

안경군 @ankyungman

19年2月28日

3.1運動のスローガンというか掛け声は「大韓独立万歳」でした。「日本死ね」とか「日本人を殺せ」とかじゃない。自分の存在の再確認。「私は私でいたいだけだからほっといてくれ」ってことですよ。

タグ:

posted at 14:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢吹沙織 @YabukiSaori

19年2月28日

Optical Calcite/
大→Bolivia
小中→Madagascar
小と中はおまけで頂きました。ありがとうございます。仲良し透明方解石で積み石遊び出来る。 pic.twitter.com/nl4vnMPyMz

タグ:

posted at 14:44:19

テレ朝news @tv_asahi_news

19年2月28日

“ゴキブリとセックス”画で吐き気 大学側を提訴
5.tvasahi.jp/000148734?a=ne...

タグ:

posted at 16:15:04

岩上安身 @iwakamiyasumi

19年2月28日

右半分見てください。誰もろくに手を挙げていない。あちらが記者クラブ。左半分はフリーとネットと外国人記者。違いが一目でわかると思います。 twitter.com/aVuhO1C6fvZoA0...

タグ:

posted at 16:35:10

真田 鷹山、GO VOTE @yo_zansanada

19年2月28日

玉城デニー知事になって、五ヶ月が過ぎようとしてますが

菅「県民投票の結果は関係ない。工事を進める」

安倍「支持されてないのはわかるが、工事を進める」

岩屋「沖縄と日本の民主主義は違う」

中国は攻めてきてませんが、沖縄の民主主義を蹂躙し続けているのは日本政府ですね。

タグ:

posted at 18:21:21

シカク@hachika個展&野ばら社フェ @n_SHIKAKU

19年2月28日

【入荷情報】手書きフォントの美しさを追求するながまきさんの新作は、5mm方眼紙に書いた手書きの明朝体のフォントデータ「手書き5mm明朝体 テゴミン」。冊子を購入してただくと、ダウンロード方法が記載されており、インストールすればwindows/MAC両方で使用できます。
shikaku.ocnk.net/product/2223 pic.twitter.com/yQfnGSVTIG

タグ:

posted at 18:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やんばるぐらし @yanbarugurashi

19年2月28日

石井孝明氏のこのツイート、普通なら一発で言論界から退場させられる位の問題発言だと思う。朝鮮で戦争が起きれば韓国で20万人死ぬ、それが「日本には一番いいシナリオ」だとさ…。レイシズムに冒され人間の感性が麻痺した残念な存在、それが石井孝明。
twitter.com/ishiitakaaki/s... pic.twitter.com/S5uxYlz12U

タグ:

posted at 19:24:54

山添 拓 @pioneertaku84

19年2月28日

世界中が注目した米朝会談、非核化で合意に至らなかったことが、「良かったと思う」と日本の官邸関係者。
朝鮮戦争の休戦から65年、長い断絶の解消には当然紆余曲折がある。対話による解決に向けた各国の努力を傍観し、国内で脅威を煽るばかりの政治が、なんと無責任な態度か。www.news24.jp/sp/articles/20...

タグ:

posted at 19:47:41

mold @lautream

19年2月28日

3月1日は「3.1ビキニデー」でもある。
アメリカは1954年(昭和29)3月1日、ビキニ環礁において水爆実験(ブラボー)を行なった。米兵、マーシャル諸島の島民や第五福竜丸など日本の漁船と乗組員たちが死の灰を浴びて被曝した。映画「ゴジラ」が誕生したきっかけの日でもある。

タグ:

posted at 23:24:58

«< 前のページ14151617181920のページ >»
@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました