Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月11日(水)

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年9月11日

危機管理の本質は意思決定の蓄積だから、当然、維新も政権与党も「いざという時」にはなにも決定しない、あるいはできない、場合によってはヤケクソで適当なことをするだろう。

タグ:

posted at 00:02:58

滝季山景介(影一改め)@C102休場 @ETakiyam

19年9月11日

「災害起こった時に政権批判する人は言いたい放題言うくせに被災者に水の一滴もよこさないよね」ってボヤキが流れてきたんですが、私らが政権に文句を言いたくなるのは、彼らが本気になって被災者に水を送ったら量も早さもそこらの一般人が寄付したのとは段違いのはずだからなんですよお兄ちゃん。

タグ:

posted at 00:33:01

こーえん@まつろわない @jinkowen

19年9月11日

安倍ちゃん政権の災害対応がお粗末なのは、昨日今日わかったことじゃないからね。九州でも関西でも北海道でもロクな対応してこなかったよ。一貫して。そしてそんな政権を一貫して支持してきたんだよね国民世論は。

タグ:

posted at 00:56:18

Kino @quinoppie

19年9月11日

oO( 行政の無策によってどれだけたくさんの人が殺されるのか。そして隠蔽されるのか。)

タグ:

posted at 03:42:53

Kino @quinoppie

19年9月11日

oO( いやむしろ彼らは、こういう形で、生産能力のない人間をすみやかに死なせるという「仕事」に真剣に取り組んでるのかもしれない。)

タグ:

posted at 03:46:54

Kino @quinoppie

19年9月11日

oO( もはや作為と不作為の区別がつかない。)

タグ:

posted at 03:54:21

金王坂兵衛 @KNZ48

19年9月11日

「後退」は基本的には、ニクソン以来のドクトリンの大きな流れに沿っている。中国の軍事投射力の拡大は、その後押しにはなっている。今の日本政府による辺野古への政治的資源や土砂の投入は、この流れを逆転するためのカーゴ・カルトのようなもの。少なくとも軍事的に無意味。
twitter.com/sayakafc/statu...

タグ:

posted at 07:17:12

ふぇいず @Phase0329

19年9月11日

例の新型iPhoneの3連レンズ、初見はやっぱり『ボトムズ』を思い出すけど、そもそもでボトムズのデザインのもとになった「ターレット式の3連シネマカメラ」と同様のデザインに、巡り巡って還ってきたのだと考えるとメチャクチャ興奮する。 pic.twitter.com/rdiq0R9kE4

タグ:

posted at 07:30:52

アリサ @arisa_3158

19年9月11日

旦那さんの職場で昨日千葉からの納品が時間になっても来なくて
何回電話しても繋がらず
おかしいと思って調べてそこで初めて千葉の現状を知ったんだって(職場の人も全員そこで知った)
被害が出て2日以上経とうとしてるのにそれを知らない国民が大半
これ間違いなくメディアの責任だよね

タグ:

posted at 07:40:44

坂本鈴 @rin_gekidal

19年9月11日

高校演劇で「笑いをとるためだけに他人を貶める」というシーンが出てくると、審査員はわりとガチめに叱る場合が多いんですが、大人が「面白いもの」としてこんなの作るんだから、そりゃ中高生は真似するよね。大人の責任だよなあ。しんどい。 twitter.com/AbemaTV/status...

タグ:

posted at 08:26:02

YAMADA Shingo @syashingo

19年9月11日

本日の新聞各紙一面。内閣改造ばかり、千葉県の停電は、東京新聞、しんぶん赤旗、毎日新聞に出てました。社会面には載ってましたが朝日新聞、読売新聞、日経新聞にはありませんね。 pic.twitter.com/e8G0N2u0kb

タグ:

posted at 09:52:34

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

19年9月11日

「大学って生活保護を受けたまま行くことはできないので」これがメチャクチャおかしい。今、生活が成り立っていないからこそ高等教育を受けて、後に社会において大学で得た高度な知識や教養を使って、より高い収入を得て、また地域や国の経済に貢献することこそ「国につくす」ということなのに。 twitter.com/juken_sinseido...

タグ:

posted at 10:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売開始) @tekina_osamu

19年9月11日

以前、進次郎さんの発言をほぼすべて確認したのですが、批判する場所が一か所もなかった。内容がゼロだから批判しようがない。「砂糖は甘いんです。僕は昔からそう思っている」みたいなことを遠くを見つめながら言う。政治家にはあまり向いていないと思います。

タグ:

posted at 11:06:30

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

19年9月11日

こういうことをNHKが報じないからみんな知らない(あ、だからってN国はダメですよ)。 twitter.com/emil418/status...

タグ:

posted at 11:22:14

男 前太郎 @pall336

19年9月11日

2019年台風15号の被害状況を見て、2018年の関西と同じと感じた。
行政は、私の地域に関して何もしてくれなかった。

1週間停電に耐えた。

町の防災無線の電源すら確保してくれなかった。他町の人が知りえた行政情報を3日後に知った時には、市役所に行っても物資がない。
twitter.com/HON5437/status...

タグ:

posted at 11:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こたつぬこ @sangituyama

19年9月11日

脱原発派と称して当選してきたのが経済産業大臣になったわけです。責任果たしてもらいましょう。 pic.twitter.com/ZldXWMxzbE

タグ:

posted at 12:11:51

ガイチ @gaitifuji

19年9月11日

NHK流石にどうかしてるわな。定時ニュース始まって10分弱、ずっと内閣改造話だよ。L字画面やってるからいいってもんじゃないだろ。それとも災害報道やってます、と言うアリバイ作りのL字画面なのか?民放のニュースの方がまだ「公共」放送としてちゃんとやってるって、これは一体どう言うことだよ

タグ:

posted at 12:11:51

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年9月11日

法治国家ってのは明文として禁止されたこと以外は何をしてもいい国家という意味ではない。バカだねえ。 twitter.com/oberst_ibogawa...

タグ:

posted at 12:20:43

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年9月11日

憲法尊重擁護というかたちで明文化されていても、強制性が無ければ無視する内閣、これは本当の意味で法治国家にあるまじき姿。

【速報中】首相「憲法改正、党一丸となり」 自民役員会:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM9B...

タグ:

posted at 12:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大神 @ppsh41_1945

19年9月11日

1枚目:韓国の災害避難所
2枚目:フィリピンの災害避難所
3枚目:イタリアの災害避難所
4枚目:日本の災害避難所

災害大国であるにも関わらず、日本の避難所が一番劣悪で尚且つ戦前から進歩していない。

日本の政府や自治体はいい加減に学習し、避難民が少しでも快適に生活出来るようにすべき。 pic.twitter.com/QwEd7qGpbX

タグ:

posted at 17:50:22

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

19年9月11日

この自衛隊による倒木除去を千葉県の必要地域で行うよう、そのための千葉県から自衛隊への支援要請を調整していました。
相手は千葉県と防衛省の最高幹部、東電責任者です。
本来、発災当日から政府がするべきことです。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 18:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

19年9月11日

印刷中の10月号:羽藤由美「国立大学は若者を犠牲にすることに加担するな―迷走を続ける英語入試改革の現状」では、民間試験に丸投げされ、成績比較に科学的な裏づけがなく、公正性・公平性が低下、トラブルなく受験できる目処なく混乱必至、無計画な公教育市場化の懸念、など問題点を指摘。

タグ:

posted at 18:41:19

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

19年9月11日

現職首相が関わる不正疑惑で虚偽答弁した人間が文部科学大臣に任命されたのに、内閣改造ニュースでその事実に触れている大手メディアが見当たらない。あれば教えてほしい。こんな虚偽答弁をする人間が教育行政のトップでいいのか、という当然の疑問を、なぜ差し挟まないのか。
twitter.com/HON5437/status...

タグ:

posted at 19:48:34

ねずみ王様 @yeuxqui

19年9月11日

とにかく災害時には、メディアに露出するな、か。

タグ:

posted at 19:57:30

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

19年9月11日

大停電の最中に「安定と挑戦の内閣」はないだろう。

「(真に必要な際の)自衛隊の増派要請」などに遠慮する千葉県幹部に、「できることできないことがあるにしても、一切の遠慮なく必要な要請を全て出して下さい」という防衛省幹部の意思表示を私が仲介している。
組閣などしている場合ではない。 twitter.com/news24ntv/stat...

タグ:

posted at 20:00:51

ねずみ王様 @yeuxqui

19年9月11日

新しいな。国家は安全保障を担わないから、災害に対しても首相(首長)は、画面に登場しない、か。
しかしメディアの協力がある、というのが大前提だが、たしかに大阪モデルはそうだな。

タグ:

posted at 20:03:14

ねずみ王様 @yeuxqui

19年9月11日

事実、メディアはかなりあからさまに協力しているな。

タグ:

posted at 20:03:50

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

19年9月11日

常識で考えて下さい。
今日任命された大臣達がどうやって千葉の実情を知り、官僚を陣頭指揮できるのですか?

政府の役割は国民の生命と尊厳を守ることです。
その政府が本日に組閣をするというのはあり得ないことです。 twitter.com/kozima6891/sta...

タグ:

posted at 20:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年9月11日

流石に自分たちでもマズイと思ったのか先程見たNHKの定時ニュースは千葉の停電の話から始まった。ようやくかと思ったら僅か3分弱でそのニュースは打ち切られ、内閣改造のニュースが始まり小泉進次郎の就任会見を質疑応答まで含めてフルで流すと言う凄まじい光景を見せつけている。もう言葉も出ないわね twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年9月11日

「誇りある令和日本」には災害なんか無いんだろうね。

タグ:

posted at 21:56:59

미 현(みひょん) @miyomi34

19年9月11日

福島の時に内閣不信任だした輩だもの。 twitter.com/lautream/statu...

タグ:

posted at 21:58:10

サイボーグになったおぷ @RF14354

19年9月11日

災害に対する態度の冷淡さは意図的なものなのか、それとも政権与党の人的リソースが決定的に不足しているものなのか、その両方の化合物なのか、いずれにしても「政権担当能力」というものが印象に過ぎなかったということを裏付けるものであるよ。

タグ:

posted at 22:04:08

岡ロ基ー @okaguchikii

19年9月11日

歴史をねつ造したがる人達 

小池都知事が追悼文を寄せることを見送った年に始まった
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 22:19:46

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

19年9月11日

NHKが国会で主張している公共放送の必要性について、「台風や地震などの災害大国の日本では商業性にとらわれない災害報道を確保する必要がある」というものがある。

今、NHKしか行えないものは千葉県などの災害についての集中的な報道だ。

それをしないなら受信料を請求する法的資格はない。 twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 22:22:32

Koji Takeuchi @co_jit

19年9月11日

“佐賀 記録的大雨から2週間 今も130人が避難生活 | NHKニュース” htn.to/3t3JRwtH9s

タグ:

posted at 22:36:58

尾辻かな子 @otsujikanako

19年9月11日

大阪市立中央図書館→辰巳商会中央図書館へ。
公共の施設、市民の税金で購入した本、司書がいる図書館は誰のものなのか。2年間200万円のネーミングライツの収入と、施設名が変わることによる看板、印刷物の作り直しなどを考えてもメリットはあるのだろうか。公共とは何かが問われている。 twitter.com/aomurasaki_ll/...

タグ:

posted at 22:56:19

Mi2 @mi2_yes

19年9月11日

【脱原発が~】共同通信・石井暁「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」
河野太郎防衛大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「結構です」
共同「何で答えない」
河野大臣「閣僚ですら」
つえー。この記者何なんだ。 pic.twitter.com/wWuQjb7RvP

タグ:

posted at 23:00:51

シルバー苦労 @nekoga

19年9月11日

@osakapolitics 災害要請とかも特になかったし政治的な判断で過小にしたい意思をかんじましたね。千葉も災害要請遅れたみたいですね

タグ:

posted at 23:06:51

ねずみ王様 @yeuxqui

19年9月11日

ヤバいよ。初動間違えて、メンツ上、できなくなってる。メディアも共犯だから追及できない。大阪と同じ。

タグ:

posted at 23:15:24

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました