Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月02日(火)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

@tezukakaz @yukitarowww 第3−1波までは、日本はむしろ過少死亡となっており、これはマスクと自主規制という自主介入によりますね。
しかし3-2波で超過死亡閾値越えが始まり、第4波以降で常態化、第6波では極めて異常な超過死亡数を出し続けています。

タグ:

posted at 00:18:14

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

@tezukakaz @yukitarowww 日本人の自主介入が限界に来たところで政府からの兵站も切られてしまい、第7波ではマスクを外そう運動の影響もあってウイルスのなすがままとなっています。

加えて検疫取りやめでBA.5、BA.2.75の侵入を許しており、更にサル痘も入ったために今後制御を取り戻すにはロックダウンしか無いかもしれません

タグ:

posted at 00:20:09

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENS @tezukakaz

22年8月2日

@BB45_Colorado @yukitarowww 厚労省との確執が見え隠れしますよね。

タグ:

posted at 00:20:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

@tezukakaz @yukitarowww 厚労官僚・医系技官が徹底してサボタージュしていたのは見えていましたね。

強権的な安倍氏でも厚労省を全くコントロールできなかったことは、皮肉ですね。

タグ:

posted at 00:30:04

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年8月2日

まあ薄々感づいているかとは思いますが同じ場所にいただけで次々と感染が広がる感染症なんて麻疹くらいなものです。麻疹だってこんな数の老若男女が高熱出してバタバタ倒れたりはしない。本物のパンデミックとはこういうものなのだと思い知る

タグ:

posted at 00:46:46

ケロ爺 @kero_jiji

22年8月2日

「公権力に浸透しようとする企て」
コレが有る事は明白なんだから
カルト指定も出来るし
公安監視対象にだって出来るよ

タグ:

posted at 00:51:23

alpaca @Tdrj2716

22年8月2日

高等教育院(ILAS)との関係が気になってたんやけど、沿革を見ると
1)高等教育教授システム研究開発部門:元々の高等教育教授システム開発センター
2)全学共通教育カリキュラム企画開発部門
3)情報メディア教育開発部門:後の情報メディア教育開発部門
の3部門が設立後に、2がILASとして分離されたんやね

タグ:

posted at 01:05:03

alpaca @Tdrj2716

22年8月2日

各部局の先生や、廃止後の業務(組織構造)はどうなるんやろ…という気持ちやな
(センターの組織概要:www.highedu.kyoto-u.ac.jp/organize/

タグ:

posted at 01:08:51

rusbureau @rusbureau

22年8月2日

戦闘に参加することを拒否したために、身分証を没収の上、ЛНР領内の食料もロクに与えられない劣悪な環境に閉じ込められ、帰国できないロシア兵士140人が、司令官の権力濫用をロシア連邦捜査委員会に訴え出た、と。 republic.ru/posts/104613?u...

タグ:

posted at 01:20:17

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

たいへんに示唆に富んでいて、東京都では6/15頃にSurgeが始まっているのだけど、それから丸3週間後、Baselineの二倍になった頃に救急医が異変をTweetしている。 twitter.com/qqdoctor18/sta... pic.twitter.com/zbBq4wXnrF

タグ:

posted at 02:23:10

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

恐らく今週に極大日を迎え、増加過程の5割増しの期間をおいて13週間前後でBaselineの100ppm強まで減衰して行く。
8月下旬には7月15日程度の水準まで減衰すると思われる。 pic.twitter.com/MdOlr234RM

タグ:

posted at 02:47:07

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

先行する東京・大阪・沖縄以外の全国は一週間遅行。

なお、7月下旬にBA.2.75が都内で検出されており、もしもBA2.75Surgeが出現するなら、東京で9月上旬以降にBaselineを押し上げ始めると考えられる。

こればかりはゲノムサーベイランスを追って、ウイルスの動向を読むほかない。

タグ:

posted at 02:49:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

日本では、COVID-19エピデミックSurgeは、立ち上がりから9週間で極大値を取る法則性があり、今回は最初期が第6波に埋まっているらしく8週で極大を示している。
職員の離脱も目立っているようだが、東京都では、再来週頃から現場の体感で負荷が減り始めると思う。
色々謎が多い。

タグ:

posted at 02:52:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

BA.5Surgeは、東京都では9/15迄に収束すると見込まれる。但し、Baselineは、100ppmを超えた状態で、電車など公共の場で日常的に感染する水準。

困ったことに仮にBA.2.75がSurgeを起こす場合は、ここでSurgeが出現する見込。
東京都は「国葬」がSurgeの初期成長期に該当し、エピセンターとなる。

タグ:

posted at 02:57:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

Surgeが始まって3週間で救急医が異変を気にしているのだが、この時点ではもう手遅れで、ここから専門家を集めてマンボウを発出してもそのときには第5週目となっている。

僕が、社会的行動制限について言及しないのはこれが理由。

中国政府が凄いのは、感染者が見つかると直ちに介入していること。

タグ:

posted at 03:07:15

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

東京都だと、BA.5が見つかった5月中旬には介入していることになる。

社会的行動制限でSurgeを潰すのはそれくらい早期に介入しないと意味がないという事。

非常事態宣言級で、6/30が発出最終限界だった。

タグ:

posted at 03:08:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

今の日本では、BaselineからのSurge立ち上がりを6/15~6/22に確認して、直ちにマンボウ発出、6/30に非常事態宣言を発出することで、辛うじてSurgeの山の高さを半分以下にできるか否かというところだろう。

皮肉なことだが、安倍政権だけがこれに近いことを一度だけやって成功している。それが第1波。

タグ:

posted at 03:11:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

岸田政権は、良くも悪しくも安倍政権のアンチテーゼだが、その結果がエピデミック無介入ドクトリンで、見事にウイルスのなすがままとなった。

結局市民と医療・保険の最前線がウイルスに翻弄された形となり、公称2万人程度が死に、表面上だけでも数百万人が後遺症で苦しむ見込。

タグ:

posted at 03:14:34

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

厚労省の褌担ぎに邁進してきた医師や医学研究者が悲鳴を上げているが、こうなることが予想できなかった時点で非常に能力が低い。

これが日本の実力と言って良い。

タグ:

posted at 03:15:38

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

現実に中国は賞賛されるべき結果を出してきている。

それがただしいか否かはまた別問題。

タグ:

posted at 03:16:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

これは重症の定義がδ迄のもので、ο以降の病態と乖離しているため。 twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 04:44:30

kmiura @kmiura

22年8月2日

注目スレッド。”flatten the curve”は初動でやらねば効かない、ということがよくわかる。現状は野放し”the curve”のまんまである。 twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 05:53:15

宮本徹 @miyamototooru

22年8月2日

赤旗一面。「統一協会名称変更に不備 文化庁 新規則提出受けず認証」。記事を見ると、宗務課の説明が私が聞いたものと変わっています。「統一協会が提出した規則は、変更前の規則だと考えられる。新規則だと勘違いして受理したのではないか」と。
いや、変更前のものでもないのを知っているでしょ pic.twitter.com/wPzHoJ4TD4

タグ:

posted at 07:31:04

宮本徹 @miyamototooru

22年8月2日

変更前のもの規則なら、29条中の認証の主体は、新旧対照表にあるように、都知事です。法的に「文化庁」などあり得ません。新規則でも、変更前の規則でもない、いい加減なものを統一協会は「新規則」として添付していたわけです。 pic.twitter.com/dJJEHio2xU

タグ:

posted at 07:37:04

宮本徹 @miyamototooru

22年8月2日

可能性として考えられるのは、変更前の旧規則から、新しい規則へ書き換え途上のもので、まず29条を間違って書き換え、1条には手をつけてないものを、「新規則」として申請書類につけたということではないか。統一協会も杜撰、文化庁の受理手続きも杜撰。名称変更の結論ありきが生んだ杜撰ではないか

タグ:

posted at 07:48:03

弁護士福山和人 @kaz_fukuyama

22年8月2日

赤旗のスクープ
「旧統一協会名称変更に不備 文化庁 新規則提出受けず認証」

文化庁は「要件がそろっていたので受理した」と言うが、実際は要件がそろってなかったのに認めたということだ

ずっと認めなかった名称変更申請を認めるにしては杜撰すぎる。政治の力が働いてなかったのか、検証が必要だ pic.twitter.com/BSsRgo77RX

タグ:

posted at 08:16:39

T-T @tcy79

22年8月2日

影響というよりは自民党と統一教会は同類ということ。類似したヤバい理想を持ってる。

旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/193136

タグ:

posted at 08:52:38

T-T @tcy79

22年8月2日

影響のあるなしで話をすると、統一教会だろうが神政連だろうが、関係が切れれば自民党がまともなこと言うようになるという誤解を与えてしまう。自民党がまともではないから関係があるのであって逆ではない。 twitter.com/tcy79/status/1...

タグ:

posted at 09:02:04

【公式】京都府立植物園 @kyotobotagarden

22年8月2日

#植物生態園 ではキンポウゲ科の #レンゲショウマ が開花しています😀日本固有の1属1種の多年草で🌿漢字で #蓮華升麻 と表すとおりハスの花を逆さに吊したような可憐な花が魅力です🎶下向きの花を撮影しようと這いつくばって逆光気味の構図にするとより美しさの引き立つ写真🤳が撮れますヨ! pic.twitter.com/kAC0raKtKZ

タグ: レンゲショウマ 植物生態園 蓮華升麻

posted at 09:02:49

Matsuineko @matsuneko25

22年8月2日

アメリカのサル痘
特定の人の間で広がりやすいからと公衆衛生上のリスクを低く見積もり、偽りの安心感を振りまいた結果、感染拡大が深刻になってあちこちの州で緊急事態宣言

人間って賢くならないなぁ…
増やす前に強い対策した方が、対策期間も必要な社会的資源も少なく済むのにね

タグ:

posted at 09:46:49

國本依伸 @yorinobu2

22年8月2日

【大阪で無駄だと削られてきたもの】
病院、公衆衛生機関、大学、看護学校、公務員、児童文学館、高校、街路樹、公園の木々とパブリックスペース
【大阪で湯水の如く公金投入されてるもの】
2度の住民投票、万博、カジノ twitter.com/mmm140806/stat...

タグ:

posted at 10:07:55

小谷杏子 @koni_ko222

22年8月2日

かなり久しぶりに仕事で詰襟の制服を描いたんだけど、作監さんの描いた襟の内側の作りが私が知ってる物と違くて、間違ってない?と思って色々調べたらそっちが世の中で9割以上のシェアを占めてた💦
ラウンドカラーって言うんだ…。実物の制服を間近で見る機会がほぼ無いから知識が古くなってたよ😱 pic.twitter.com/r0dVZp3CqZ

タグ:

posted at 11:15:36

川内 博史 @kawauchihiroshi

22年8月2日

「美しい国」とか「日本を取り戻す」という言葉は安倍氏が使う前に「統一教会」が使っていたという指摘がある。そして、沢山の議員が統一教会に関わっていたことも分かってきた。
それでも、臨時国会は実質的議論が何も無い3日の会期で立憲は合意するのか?
もっとなりふり構わず闘ってくれよ。

タグ:

posted at 11:19:45

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

わざとだと思う。国民の6ー7割が感染することを望んでいる。それを「欧米」「インド」に学んでいる。個別の事情の違いを無視して。愚か。 twitter.com/drpsychosomati...

タグ:

posted at 11:37:36

小野不由美「十二国記」/新潮社公式 @12koku_shincho

22年8月2日

【特報】
「十二国記」山田章博 原画展、開催決定!!

30周年を記念した原画展とポップアップストアが、東京・京都・岡山の5会場で開催されます。
会場先行販売の新作グッズも多数登場予定です。

www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1... pic.twitter.com/6i8YPhhH3t

タグ:

posted at 12:00:13

やまね智史 京都市会議員(日本共産党) @yamanetomofumi

22年8月2日

本日、京都市会で自民・公明・維新・民主市民フォーラム・京都・立民・無所属議員が、新型コロナは「2類から5類に見直す意見も出ている」として「感染症法上の位置付け見直し」「感染者の全数を直ちに届出る扱い見直し」を求める意見書案を提出。共産党は反対。本会議後のくらた議員(共)コメントです。 pic.twitter.com/Oypy08Iszr

タグ:

posted at 12:00:41

貝粉 @beifen_tw

22年8月2日

メモ:
海外が日常を取り戻したかに見えるのは何故か、日本は国が無為無策のまま緩和だけ真似している
twitter.com/shigafreedom1/...
twitter.com/shigafreedom1/...

タグ:

posted at 12:08:43

昼寝猫 @tcv2catnap

22年8月2日

なかなか難しいっすね。権威勾配でまずはカネも権力も無い側の話を聞けとは、記者時代先輩の言でした。間違う確率は下がると思います。 twitter.com/nemunemupiano/...

タグ:

posted at 12:20:19

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

22年8月2日

共産党は、ロシアによるウクライナ侵略に起因して国内で起きた「大逆流」に抗しきれずに参院選に負けたの?ご冗談はおよしなさい。
www.jcp.or.jp/akahata/aik22/...

タグ:

posted at 12:27:05

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

不思議。欧米もだけど、伝え効くところでは、現地は大変のんびりした印象を持つ。現地のインテリは大体集団免疫説になびいている様子。弱毒化説と集団免疫説の悪魔合体だ。日本の中枢もこれに飛びついた。 twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 12:27:41

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

まあ、壮大な実験よね。問題だと個人的に思うことは、もしこれが今年やせめて来年に収まるという強い見込みがあるのなら、まあそれもいいと思うよ。この状況で、いくら弱毒化と感染力強化のトレードオフがみえてそうに思えても、いまのところ果てがみえないんで、ダラダラ続いている間にどういうこと

タグ:

posted at 12:38:38

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

になるのかわからない。検査も薬もないのにウィズコロナなどいい冗談だ。せめて経口抗ウイルス薬くらい放出しろよ。まともな対策もできないのにふざけんな。

タグ:

posted at 12:40:38

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

本当に5類だとかインフル並みだとか、くだらんことに拘泥してたら国滅びるよ。マジで。ウィズコロナってそういうことじゃない。簡便にPCRができることと気軽に抗ウイルス薬がもらえること、その上で、重症化したら即入院可であること、この辺りのことよ?なんか根本的に間違えてないか?アホなのか?

タグ:

posted at 13:17:20

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

熱出る→外来→気休め熱冷ましお土産→病院から陽性の連絡→保健所の連絡待ち→(下手したら数日経過)→保健所から放置の指示。リスク因子や症状があれば多少の融通を効かしてもらう。これが今の日本のコロナ医療の全てです。マジふざけんなよ。5類がどうのということでは断じてない!

タグ:

posted at 13:32:06

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

22年8月2日

治療に辿り着けないことが問題なんだよ。カロナールいっぱつって、あまりにもあんまりじゃねーか?それすら少なくなってるという…みんな自民に殺されるね。いやマジで。

タグ:

posted at 13:34:37

やまね智史 京都市会議員(日本共産党) @yamanetomofumi

22年8月2日

本会議資料をアップしておきます。

①自民・公明・維新・民主市民フォーラム・京都・立民・無所属議員が共同提案したもの

②共産党が提案したもの

いずれも新型コロナ第7波を受けてのものですが、内容がかなり違います。

#京都市政を可視化する pic.twitter.com/xxFR2uy9gh

タグ: 京都市政を可視化する

posted at 13:44:02

やまね智史 京都市会議員(日本共産党) @yamanetomofumi

22年8月2日

こちらは共産党くらた共子議員(看護師出身)の討論原稿全文です。

自・公・維・民フ・京・立民・無所属議員提案の意見書は何が問題なのか、第7波への対応として今必要なのは何か、を提起しています。ぜひご覧ください。

#京都市政を可視化する pic.twitter.com/Da74hrYfDW

タグ: 京都市政を可視化する

posted at 13:47:20

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

>現在国は160万人分の抗コロナ薬、ラゲブリオ(モヌラピラビル)

5類云々の議論より、
PCR検査→診断→治療薬処方、投与
ここをいかにスムーズに迅速にできるようにするか、
が大事。 twitter.com/kuramochijin/s...

タグ:

posted at 13:48:04

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

22年8月2日

「欧米ではマスクをしていない」とマスクを否定する方がいますが、確かにここドイツではマスクをしている人はほぼいません。それはワクチン政策の失敗だと私は思っています。ワクチン接種が始まってから「ワクチンを打てばマスクは要らない、社会的距離も必要ない」という宣伝を延々とやっていました。

タグ:

posted at 14:09:30

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

22年8月2日

ワクチン一辺倒の対策になる前は、公共交通機関や店舗内などマスク着用義務のエリアがあり、着用しないと罰金が科せられていました。政府はあれだけしつこくワクチン接種でマスクは必要ないと宣伝しきたわけですから、今更ワクチンを打ってもマスクは必要だ、着用しろとは言えないのだろうと思います。

タグ:

posted at 14:18:15

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

22年8月2日

つまり「マスクには何の意味もない、感染が防げない」という科学的根拠があるからマスクをしていないというわけではなく、政府の政策の結果、そうなってしまっていると理解しています。合理的な判断よりも、都合を優先していて今後どうなっていくのかは分かりませんが、良い結果になるとは思えません。

タグ:

posted at 14:26:16

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

東京大学。一度でも全学PCR検査等、学生のために何かしたでしょうか?😠
(それをするのに、十分なPCR検査キャパを持っているのに) twitter.com/sunbaiman/stat...

タグ:

posted at 15:15:03

ゐ(うぃ) @aromi317oakleaf

22年8月2日

@koichi_kawakami 抗議材料の1つとして、インフルエンザとコロナの死亡率の違いを上げておきます。
WHOによればインフルエンザでは世界で年間29~65万人が死亡していますが、コロナはこの2年半で640万人を殺しています。
↓米国のジョンホプキンズ大のコロナとインフルエンザの比較ページ。www.hopkinsmedicine.org/health/conditi...

タグ:

posted at 15:22:33

ゐ(うぃ) @aromi317oakleaf

22年8月2日

@koichi_kawakami 何かを言うには、情報が力となります。

もう一つ、コロナ罹患者の10~30%前後※が長期症状 #LongCovid を発症し、その一部は職場復帰が困難になるということも強調すべきだと思います。

※比率は調査によって異なります。最新のフランスのデータはこちら。
twitter.com/aromi317oaklea...

タグ: LongCovid

posted at 15:34:10

ゐ(うぃ) @aromi317oakleaf

22年8月2日

@koichi_kawakami コロナ感染が拡大するにつれ、コロナ感染を軽微に乗り切った「コロナ勝ち組」から「コロナは風邪」体験談が流布されています。

しかし、コロナの問題点は、予防接種、急性期症状、後遺症全てで個人差があり、その原因が未解明だということ。

↓この情報も抗議材料に。
twitter.com/aromi317oaklea...

タグ:

posted at 15:42:55

宮本徹 @miyamototooru

22年8月2日

2015年、突然、方針変更で名称変更が認められた統一協会。名称変更の申請書類、統一協会の側も、文化庁の側も杜撰で、信じられないようなミスがありました。解説します。 pic.twitter.com/tFEvt7vm4E

タグ:

posted at 16:05:54

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

ハーバードは週2回検査。スタンフォードは毎日検査という返信。

日本の国公立、大学から高中小まで何もしなかった。検査して学生・生徒を守る、学校をまわすということをしなかった。一部良心的な私大は全学検査しています。それで東大は感染で試験受けなかったら留年。そりゃ試験に来ちゃうでしょ。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 16:31:19

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

なぜ5類と言ってる人がダメなのか?それは新型インフル特措法の中身を理解してないことが明白だから。特措法の中で、今取り沙汰されてる、隔離とか、医療機関の設備だとかの中で、マストとされてるのは全数把握。つまり熊谷千葉県知事も理解してないということなんだけどね。

タグ:

posted at 16:31:27

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

とは言え、喫煙所に集まる自民党の秘書の皆さんもやっと切迫感を口にするようになってきた。近親の人たちの感染者も増えて来たようだし。でも、一番指標にしてたのは「ジャイアンツの選手のクラスタの凄さ」だったりするところがまた凄い。

タグ:

posted at 16:33:45

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

そして、色んなこと知らなかったので、一応教えてあげた。海外に比べて日本は検査数が多いと思っていたので、そんなことはないこと。そして、一番凄いのは、空港検疫をやめてしまったことを知らなかったので、なんでやめちゃったのかな?って聞かれた。

タグ:

posted at 16:34:51

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

こっちが聞きたいよ。

タグ:

posted at 16:35:00

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

子どもの感染が多いことは知ってた。でも、子どもにヒタヒタと重症者が出て来てることは知らなかったり。

タグ:

posted at 16:36:01

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

医者にヒアリングしちゃうと、必ず「全数把握をやめた方がいい」ということを言う。いやいや、別に今でも全数把握出来てないので、全数を必ず把握しなくちゃいけないことはないんだけどさ、全数を把握するというスキームから外れると、定点観測のポイント数なんて極少数になって、

タグ:

posted at 16:39:07

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

数を数えなくなるでしょ?それは、継続中の感染状況を知れなくなるという大きなリスクが待ち受けてるんですよ。そもそも、ハーシスに全部ぶっこむ手前のシステムを医療機関がなるたけ人員割かないで出来るスキームを組むべきなの。

タグ:

posted at 16:40:29

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

医者に臨床をやらせながら、防疫のための全体の方針を組ませるなんて無理に決まってるじゃんか。スポーツでも現役の選手に戦略を語らせてもダメでしょ?なんでそれに気づかない?

タグ:

posted at 16:41:46

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

検査と数の把握はやめちゃダメなの。なるたけ、出来るだけ本当に数だけでもピックしてこないと。

タグ:

posted at 16:42:42

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

なぜ、検査が伸びないのか?そりゃ医療での確定診断にこだわるからだよ。医療者が抗原検査で判断するのと、外部の検査機関でやるPCRの判定、どちらがマクロでのエラーが少ないと思ってる?

タグ:

posted at 16:43:58

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

医療者が判断しなければダメだという概念は何を担保するためにそうしてるのか?だとしたら、緊急時、特に特措法に当てはまるような今のような状況の時に、一旦、準確定診断、のようなスキームを作るのは、みなし陽性よりは確実にエラーが少ないし、公衆衛生に寄与するんだけどね。

タグ:

posted at 16:46:33

横川圭希 @keiki22

22年8月2日

とにかく、医療者が医療者じゃなきゃ出来ないと考えてることをどれだけ外に出して軽減できるのか?これからの1年はこれにかかってる。

タグ:

posted at 16:53:59

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

PCR検査をして社会をまわすという社会通念が形成されなかった、形成されてほしかった。

初期のPCR検査抑制が元凶。世田谷や広島のPCRは理不尽な攻撃を受けた。Jリーグやプロ野球は先鞭をつけ五輪もPCRだったが社会には広がらず。岸田政権後市中の無料検査は始まったがそれも謎の抗原検査推しに押され twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 17:01:18

東京弁護士会 @TobenMedia

22年8月2日

【会長声明】
岸田内閣が、本年9月27日に安倍元首相の「国葬」を行うと決定したことについては、民主主義の観点からも、また国民の思想・信条の自由の観点からも、重大な懸念があり、当会はこれに反対し、撤回を求めるものです。
www.toben.or.jp/message/seimei...

タグ:

posted at 17:07:17

ぽぇ @ochikoboredr

22年8月2日

こういった発言が、日本の検査体制の確立の遅れに、甚大な影響を及ぼし続けたことは、忘れちゃならないんですよ。 pic.twitter.com/aufNQ4pgkV

タグ:

posted at 17:41:58

@RidersDragoon

22年8月2日

@yamanetomofumi 可視化するときは、ちょっと汚いけどこんなふうにちょっと手を入れて画像も強調してみてはいかがですか?
ほんと全然違いますよ!
共産党すごいってなる、といいなあ pic.twitter.com/UzAyPFCiII

タグ:

posted at 18:01:20

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

22年8月2日

統一協会系の団体と自民党が普通に参院選挙について懇談していた、という話。この記事発見が遅れたが、凄いことが書いてある。
dot.asahi.com/dot/2022072900...

タグ:

posted at 18:07:15

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

@keiki22 そこ、最大の医師の既得権益ですからね、、、

タグ:

posted at 18:10:06

@emil418

22年8月2日

いつでも民意を無視して民主主義を無視して、憲法に基づく政治を壊してきた。それに皆怒ってるんじゃないですか。
#山添拓
#国葬反対 pic.twitter.com/Tf2e2stoYf

タグ: 国葬反対 山添拓

posted at 19:08:08

yumi ゆみ @ygjumi

22年8月2日

第2次安倍政権以降、自民党が統一教会との関わりを隠さなくなったことに強い懸念を抱いていました。
自民党の変化には2つの理由がある。
安倍さん自身が統一教会との親和性に気づき、統一教会とつながりのある議員を積極的に登用するようになったことです。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 19:08:56

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

ゴジラは、拡大する核爆弾開発に警鐘を鳴らす意味ももつ、日本で誕生した口から放射能を吐く架空の怪物。

東電福島原発事故現場からは、これから何十年、何百年にわたって放射性物質が海洋放出されるのでしょうか?

日本は、リアルゴジラを作り出してしまいました。

www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 19:22:23

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年8月2日

県民には、抗原検査キットを配って、ご自身はPCR検査ですか😩
おだいじになさって下さい。

埼玉 大野知事が新型コロナ感染 症状軽くテレワークで公務 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 20:04:36

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

米国による原爆投下から77年、「黒い雨」体験者を被爆者として認める新しい救済制度がようやく今年4月から始まりました。しかし、審査の結果を待たず29人が亡くなっていることが分かりました……

#黒い雨 #広島 #ヒロシマ #原爆 #毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220...

タグ: ヒロシマ 原爆 広島 毎日新聞 黒い雨

posted at 20:20:39

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年8月2日

新規感染者が世界一になったので数えないようにしましょうという方向性 >新型コロナ 感染者の全数報告 知事会と医師会が見直しを要請 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 20:40:47

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年8月2日

サイエンスではなく事務的な理由で感染者の把握をやめるという

タグ:

posted at 20:41:40

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年8月2日

まあ状況が悪くなる方向にしかならない pic.twitter.com/Zo3vBV1Dnv

タグ:

posted at 21:12:17

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

「黒い雨」ってなに?っていう人もいると思うのでちょっと説明します。1945年8月6日朝、米軍が広島市の上空に原子爆弾を落としました。午前8時15分に爆発し、爆心地周辺は焼き尽くされます。その後、広島市や周辺で夕立のような雨が降りました。証言などから、これを「黒い雨」と呼んでいます。 twitter.com/kensuke_yaoi/s...

タグ:

posted at 21:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れいわ海外勝手連! Haruko Mae @Musikmusik7

22年8月2日

日本の御用学者が欧州ではPCR検査はもうやられてないと言ってますが、普通にやってますよ〜。
一度に5つのPCR検査キットが貰えて全部タダ。(定価は5€だけど国持ちなので無料)
これを近所のスーパーマーケットの入り口の回収ボックスに入れて待つと結果がsmsで来ます。 pic.twitter.com/PWPlVrYUdQ

タグ:

posted at 21:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れいわ海外勝手連! Haruko Mae @Musikmusik7

22年8月2日

あと、FFP2マスクは国の対策で消費税0%の非課税です。 pic.twitter.com/KyBr2nwhTo

タグ:

posted at 21:46:45

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

原爆投下直後は、米調査団員の「原子爆弾こそは人類のために使用すべきでないと痛感した」というコメントが報じられたりもしました。しかしそのすぐ後に連合国軍総司令部(GHQ)はプレスコードを発して、原爆報道を検閲。被害を過小評価する談話を出したりもしていました。

タグ:

posted at 21:52:43

此花咲耶媛命 @sakuyahime2020

22年8月2日

政治屋たちもPCRの有用性は解っているんでしょうね。自民党も全議員どころか全職員にPCRを受けさせたそうですから。感染した政治屋の「抗原検査で陰性だったが念のためにPCRを受けたところ・・・」というわざとらしい言い訳を聞くと、反吐が出そうになります。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 21:53:26

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

1952年のサンフランシスコ講和条約が発効されてから戦後処理が始まり、被爆者の救済が少しずつ進み始めました。そして1954年、ビキニ環礁で米国が行った水爆実験で第五福竜丸の乗組員23人が被爆するという事件が起きます。これを機に被爆者問題が注目され、1957年に原爆医療法ができたのです。

タグ:

posted at 22:02:06

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

被爆者の救済は始まったのですが、1965年の調査では、被爆20年を経過してもなお身体の異常や障害がある人がいて、所得や仕事などで一般国民との差があることが明らかにされたそうです。このため、政府が法案を提出し、被爆者の救済はなお一層進められていきました。

タグ:

posted at 22:08:08

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年8月2日

そうです。特に汚い手を堂々と使ったのがNHKで、2021年1月の時点では「東京五輪開催 中止+延期」が世論調査で約八割だったのに、翌2月に突然質問項目を「開催ありきの問い」に入れ替えて、開催賛成が多数にねじ曲げました。今の主要メディアはこういう汚い手を平気で使う。
twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s... pic.twitter.com/I8BB3xSPtL

タグ:

posted at 22:23:50

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

そうした中、国は1976年、原爆投下後になされた雨域調査のうち「大雨区域」でのみ、黒い雨を浴びた人が健康診断を受けられる制度を作りました。しかし、「なぜ大雨だけなのか」「雨域は不正確じゃ」という声がすぐにあがりました。国の雨域は証言者の分布とあまりに異なっていたのです。

タグ:

posted at 22:35:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

B.2.75(ケンタウロス)が東京都内で発見されており、今後の挙動に要注目。

BA.5と同様な挙動を取れば、早ければ9月迄にはBA.2.75のSurge波形が現れる見込みであり、遅くとも9月下旬にはSurgeとなる。

但し、BA.5に押されて消滅の可能性もある。

感染研ではまだ報告を受けている状態である。 pic.twitter.com/aKA1KKs3nD

タグ:

posted at 22:39:39

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

雨域の拡大などを求めて、1978年には黒い雨の体験者でつくる「広島県『黒い雨』原爆被害者連絡協議会」が結成されました。さらに元気象研究所室長の増田善信さんは現地調査を繰り返し、1989年に新たな降雨図を発表しました。きれいな卵形をした国の雨域に比べて格段に広く、そして不規則な形でした。

タグ:

posted at 22:39:45

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

そんな中、1980年、厚生大臣が発足させた「原爆被爆者対策基本問題懇談会」は広島や長崎の被爆者は「特別な犠牲」となったことや、35年を経て放射線障害が出る人もいると指摘しました。その上で「被爆地域の指定は(中略)十分な科学的根拠に基づいて行われるべき」とする意見書を出したのです。

タグ:

posted at 22:41:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年8月2日

BA.2.75については、まだデータ不足のためにシナリオを組み立てる以上のことはできない。

分かっていることは下記。

1. BA.2.75は既に国内市中侵入済み
2. BA.2.75はBA.5より優位に増加することがインドで観測されている
3. BA.2.75の病原性、感染力は評価中

東京都と感染研によるゲノム解析待ち。

タグ:

posted at 22:44:24

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

長年、国が指定した雨域外で黒い雨を体験した人たちはなんの援護も受けられませんでした。広島県、広島市は国に何度も被爆地域の拡大を求めてきました。しかし、政府はこの「十分な科学的根拠」を盾に、黒い雨体験者の思いをしりぞけてきたようです。

タグ:

posted at 22:51:12

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

私が記者2年目で広島にいた2008年、広島県と広島市は黒い雨などに関する大規模な調査を開始し、広島大原爆放射線医科学研究所の大滝慈先生のグループが解析しました。2010年の報告書では、国の指定雨域よりも広い降雨図と共に、未救済の住民は被爆者に匹敵する健康不良状態であるとも示されました。

タグ:

posted at 23:00:01

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

2010年7月、広島県や広島市をはじめ新しく示された降雨域に入っている自治体は、国の指定雨域を改めるように求めました。黒い雨体験者も署名を集めて厚労省に訴えました。これをうけ、国は検討会をつくって審議しましたが、2012年に「科学的根拠がない」と要望を却下。雨域拡大を認めなかったのです。

タグ:

posted at 23:06:13

vogelsang7 @vogelsang7

22年8月2日

”4日間はうちで””うちで治そう”に逆戻りだね。

医療アクセス制限を最重要視の4学会声明。
保健所や医療の目が届かず発生届でカウントされないモグリのコロナ患者になり、隔離をすり抜けることをセンモンカ学会は初めから事実上推奨し続けてきた。
市中感染拡大にブレーキをかけることは一顧だにせず pic.twitter.com/Lwh5BloxuF

タグ:

posted at 23:14:01

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

私は2011年度を最後に奈良へ異動しました。原爆投下から65年以上たって県市が丁寧に調査し、黒い雨体験者が必死に訴えたことを国が却下した。そのことを知って、とても残念に思ったことを覚えています。そして、黒い雨体験者の方々は最後の手段として、裁判所に訴えることを決意されたのです。

タグ:

posted at 23:16:48

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

2015年、広島県「黒い雨」原爆被害者の会連絡協議会のメンバーが次々と、広島県・市に被爆者支援を求めて申請しました。70人以上が申請をしたはずですが、国の雨域外からの申請なので却下されることは自明。それをもって司法の判断を仰ぐのが目的でした。

タグ:

posted at 23:25:41

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

22年8月2日

「えせ科学を吹聴する人が自分の知識が不十分だと認識する必要がある。だが、そういう人ほど何でも知っていると思い込んでいるので、ほとんど不可能だ」
ロシアが侵略されているという認識も天動説のようなもの。

「太陽が地球のまわりを回っている」35%が信じる ロシア世論
www.asahi.com/articles/ASQ82...

タグ:

posted at 23:29:45

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

2015年11月、却下されたメンバー64人が広島地裁に提訴しました。その後、原告が20人ほど加わりました。しかし2018年9月の時点で、少なくとも原告5人が亡くなっていたようです……

タグ:

posted at 23:30:08

CAN @canchemistry

22年8月2日

4学会の共同声明で「37.5度4日間ルール」が復活しました。
軽症の場合、発熱外来を受診するなと言う目安です。
医療システムを守るための仕方ない方針ですが、当事者は納得出来ないでしょう。
『こうなる前に、感染者を増やさないための対策が必要』でした。
政府・自治体の無策無為が批判されます。 pic.twitter.com/OpimjRaiYF

タグ:

posted at 23:31:29

矢追健介@記者 @kensuke_yaoi

22年8月2日

そして2019年夏、私が広島へ行くことになり、久しぶりに黒い雨体験者の方と再会し、あの記者とも出会う事になるのですが、とりあえず今日はここまで。また明日、時間があれば黒い雨を巡る最近の動きを追記しようと思います。お付き合い頂きありがとうございました。

タグ:

posted at 23:32:40

貝粉 @beifen_tw

22年8月2日

@guchicomeon #言質
「軽症なら受診控えて」 「第7波」で緊急声明―感染症学会など
web.archive.org/web/2022080214...
archive.today/1q0Bv

「4日間はうちで」「うちで治そう」 pic.twitter.com/F31VkKAQcI

タグ: 言質

posted at 23:36:01

CAN @canchemistry

22年8月2日

内容は
・症状は2~4日程度で軽くなる
・重症化は数千人に1人程度
・発熱外来の受診の目安は、①65歳以上②基礎疾患あり③妊娠中④37.5度以上が4日以上⑤症状が重い
・それ以外は、普通の風邪とほぼ同じ
・検査を受けずに自宅療養をすることが大事
これは #うちで治そう #4日間はうちで の再来です。 pic.twitter.com/37h8r8U7Ac

タグ: 4日間はうちで うちで治そう

posted at 23:44:51

川本喜八郎/川本プロダクション公式 @chirok_kawamoto

22年8月2日

NHK内の人形歴史スペクタクル「平家物語」の紹介サイトです。放送日が近づいてまいりました。ご視聴よろしくお願いいたします。
www.nhk.jp/p/ts/EX4WZMVLPW/

タグ:

posted at 23:52:30

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年8月2日

こうしなきゃいけない非常事態だというのは理解はできる。救急車来ないし、受入先もない。「怖がりすぎ」とか「自粛圧」って言う人もいるけど、ここまでしなきゃいけない非常事態に遊びに行く気にはならないよ。「医療崩壊で経済回す」ってのは無理だって pic.twitter.com/uAnYY8Jx66

タグ:

posted at 23:58:55

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました