Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年09月06日(火)

ねずみ王様 @yeuxqui

22年9月6日

しかし海外からくる人は国葬だろうが自民党葬だろうが、あんまり気にしなかったと思うのな。それは当然、外務官僚もわかってたはずだから、国葬かそうでないかは、どう考えても国内向けのなんかだよな。けど、そのために議論が沸騰して、外国の要人のランクが下がってるようにはみえる。

タグ:

posted at 00:12:10

ねずみ王様 @yeuxqui

22年9月6日

しかしこれはどう考えても想像の範囲内のことだよ。

タグ:

posted at 00:14:12

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年9月6日

>コロナ死ゼロを目指した結果
日本は一度もコロナ死ゼロを目指していないですよ。

日本は感染者を減らすことを目指さないで、重症者に対応というWithCoronaをしてきました。それに加えて”行動制限のない夏”を謳歌したために結局は感染者増に対応しきれずに現在の惨状です。きちんと理解して下さい。 twitter.com/naika_hashikur...

タグ:

posted at 00:29:44

ねずみ王様 @yeuxqui

22年9月6日

安倍の国葬になぜ反対なのだという意見があるけれど、彼はどう考えても国民の統合ではなく、線を引いて分断することを政治手法として用いてきたことは、しかしさすがに自分達の振る舞いを振り返るだけでわからんかな。それについては。

タグ:

posted at 00:38:14

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年9月6日

"ゼロコロナ"はゼロを目指す(感染者減を目指す)という当たり前の目標なのですが。

日本では、"ゼロコロナ"は"ウィズコロナ"に対立する概念として「ゼロは不可能」というレッテルを貼られ、"ウィズコロナ"を肯定したり補強するための道具として使われています😢
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/oxc_cx/status/...

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

posted at 00:56:14

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

22年9月6日

#東京新聞 編集日誌 威圧で相手を黙らせようとするのは、民主主義と最も懸け離れた態度でしょう。言葉を仕事とする政治家が見知らぬ多くの人を相手にするツイッターに「もう黙ってろ」と書き込むとは…。自民党の北海道議が国葬に批判的な人に浴びせた言葉です。(浩)
tokyo-np.co.jp pic.twitter.com/ubvyRNs0PC

タグ: 東京新聞

posted at 06:03:00

Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata

22年9月6日

青木理さんがArc Times @ArcTimes1 で、中村警察庁長官らの辞職による幕引きについて、「僕、これで済ましていいのかな、と思う」と違和感を語ったのは非常に印象的でした。安倍政権と警察権力の近すぎる距離の中で、双方が利益を得ていた不健全さについての指摘です。動画は→youtu.be/AdrjPvA8M1Y pic.twitter.com/NOATHn4oxn

タグ:

posted at 06:16:28

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

現時点でドイツが脱原発政策を転換したんだ〜という論調がもしでてきたら、それはフェイクなのでそれは気をつけてください。事実関係は、核燃料を節約して今冬(2022-23)だけもたせることにした、ということです。その後は、核燃料がなくなり、電力会社自身も予定しておらず、政治的にも非常に厳しい。

タグ:

posted at 08:29:36

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

経産省の資料を眺めていると、フランス政府がEDF(電力会社のことです)を再国有化したことだけ書いてあって、EDFが何兆円にも上る負債があって経営危機状態にあった事実に全然触れていないことに驚きます。

タグ:

posted at 08:40:45

谷川智行 医師・日本共産党中央委員会政策 @ttanigawa3

22年9月6日

たった4日間の体験によって、科学を否定するとは驚愕です。

自民党の厚労部会長という責任ある方の発信は、人々の命や健康に直結します。厚労省は「マスクは無意味」という立場ではないはずです。訂正していただきたい。 twitter.com/hmakihara/stat...

タグ:

posted at 08:41:59

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

経産省の資料を眺めてみると、イギリスでサイズウェル原発新設について、建設に10〜12年かかり、コストが2022年4月現在で260億ポンド(4兆円以上)かかることを一切書いていないのに驚きます。Stephen Thomas教授によると350億ポンド(5.6兆円)になるとも、言われており高コストそのものです。

タグ:

posted at 08:44:59

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

経産省の資料は嘘を書いてるとまでは言いませんが、都合の悪いところは抜いている(チェリーピッキング)ので、事実関係を正確に捉えることができないのです。そのまま鵜呑みにはしないほうがよいです。まるで逆の評価になる可能性があります。

タグ:

posted at 08:47:13

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

ちょっと心配なのはイギリスの馬鹿高い原発を導入するときに、使おうとしているRABという仕組みです。これは、EDF(フランスの電力会社)に投資してもらおうと用意した英政府の奇策ですが、建設段階から電力会社が利益を得られます。一方コストが上がれば、その分は国民に追加負担をさせます。

タグ:

posted at 08:51:12

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

経産省の資料にこのイギリスのRABという仕組みを書いていることには注意が必要です。馬鹿高い原発をつくった場合も利益が電力会社に保証される反面、コスト増加のリスクを国民に負わせるというものだからです。経産省の資料は伊達や酔狂で作られているものではないので、気をつけないとまずいです。

タグ:

posted at 08:54:09

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

というわけで、経産省の資料は突っ込みどころ満載で書き切れません。くれぐれもそのまま鵜呑みにしてほしくないのですが、岸田さんは文字通り鵜呑みにしてしまったようです。ちなみに、ご紹介した経産省資源エネルギー庁の資料は、www.meti.go.jp/shingikai/enec... です。

タグ:

posted at 08:58:40

沖縄タイムス @theokinawatimes

22年9月6日

「沖縄を中国の属国にしたいデニー候補」「民族浄化されます」とツイート 大阪の市議を告発 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス #okinawa #沖縄 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101...

タグ: okinawa 沖縄

posted at 09:55:46

國本依伸 @yorinobu2

22年9月6日

政治的社会的要因で少数者を切り捨てたい人にとって、心因性論はいつでもどこでも使える万能ツールであることがよく分かります。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 10:37:47

ヤマスグリ(山酸塊) @yamasuguri

22年9月6日

ただし、コロナ対策を「過剰」と見做す大本には「(自分の)自由意思や自由行動を制限するな」という意識がある。しかし「自分の」をまともに表現するとさすがに受容されにくいので、世間一般の人々に仮託して表現している。

タグ:

posted at 10:41:12

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

定期的にやってる新聞記事のチェックですが、9/2の日経速報ニュースでサイズウェルC原発の事業規模は200億ポンドって書いてあった。これは間違い。
200億ポンドは元々の計画。既に今年4月に260億ポンドになってる。さらに350億ポンドになるというレポートもでている。

タグ:

posted at 10:53:55

大島堅一 @kenichioshima

22年9月6日

日経の記事を見てると「発電コストの安い再生可能エネルギーに押され、収益を確保できる水準で売電収入を得られるか見通せない」とか、原発新増設したとしても再エネを全力で増やさないといけない事情は変わらないとか率直に書いてる。なのになぜか論調は違う。書き手の者さんは苦労しているようだ。

タグ:

posted at 10:59:26

宮本徹 @miyamototooru

22年9月6日

現時点での国葬経費の見込みが示されました。
・式典関係 2.49億
・警備   8億程度
・接遇   6億程度

足すと16.5億円程度となります。 pic.twitter.com/SljWVGEEWF

タグ:

posted at 11:15:02

昼寝猫 @tcv2catnap

22年9月6日

非人権基調の脆弱社会保障を、万邦無比の福祉制度と刷り込まれている。通俗道徳反作用として劣等処遇原則が市民社会に蔓延し、その為平時であっても自己責任処理されて生存している市民がいる。これらが非常時の公衆衛生対策発動で人生が決壊するのは歴史的平時からの国策不作為であり疫病禍ではない。

タグ:

posted at 12:09:17

昼寝猫 @tcv2catnap

22年9月6日

政府の政策瑕疵や不作為を、(標準的公衆衛生)対策を取っても「死者」は出るから「天災」であるという議論に誘導したくて看過する。標準的・歴史的蓄積より積み上げられた公衆衛生対策を施行して死者が出る事を政府の瑕疵とは主張していない。公害問題の対策不作為と同じ文脈の主張をしている。

タグ:

posted at 12:13:05

よしログ @yoshilog

22年9月6日

「欧米ではコロナ終わった」てセリフよく見るけど、どういう意味で言ってるんだろう?
普通にそこらで罹りまくってるという意味なら分かるけど、ポリオを人類は絶滅させたみたいなつもりならアホ丸出し。今日、近所のUrgent Careに貼ってあった↓。現在の無料PCR検査の結果待ち時間。 twitter.com/koichi_kawakam... pic.twitter.com/qdW7VSQDMN

タグ:

posted at 12:36:18

shinoda soshu @ssoshu

22年9月6日

「安倍さんが亡くなった直後は、内閣と自民党の合同葬を開く方向で話が進んでいました。それを巻き戻したのが麻生太郎副総裁で、“保守派が騒ぎだすから”と、岸田さんに3回も電話をしたそうです。最後は『これは理屈じゃねんだよ』と」
麻生を辞めさせろ。理屈は要らない。 smart-flash.jp/sociopolitics/...

タグ:

posted at 12:42:00

大前 治(弁護士) @o_omae

22年9月6日

この記事のように個人の思想形成の過程について推察を交えて踏み込み過ぎるのは不適切だと思います。
他方、記事を読んで感じたのは「旧 民社党、旧 同盟系労組と統一協会の癒着ぶり」です。労働組合の反共的再編にあたって統一協会が果たした役割は大きかったようですね。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 12:50:29

リアス・アーク美術館山内 @riariariabi

22年9月6日

本日の河北新報第7面、座標に博物館法改正に関する原稿を寄せています。
けっこう重大な問題なのですが、一般的にはあまり知られていない内容です。ご一読ください。 pic.twitter.com/AlKs2PyQyN

タグ:

posted at 13:45:21

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

22年9月6日

自民・茂木氏「撤回しない」 テレビで「過激団体と共産の関係」発言 www.asahi.com/articles/ASQ96...

タグ:

posted at 13:52:03

鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上 @cult_and_fraud

22年9月6日

自民党の〝検査〟が終わるまで取っておこうと思っていたが、有田さんが出したとのことなので貼っておく。国政報告会を統一教会仕切りで昨年秋に開催の下村博文元文科相と勝共連合の青津和代部長の2ショット。ここでもやはり家庭教育支援法

#下村博文 #青津和代 #勝共連合 #統一教会 #家庭教育支援法 pic.twitter.com/5KPy51guHR

タグ: 下村博文 勝共連合 家庭教育支援法 統一教会 青津和代

posted at 15:29:17

宮本徹 @miyamototooru

22年9月6日

デマを撤回しないとは。ちょっとこれは、岸田自民党総裁の任命責任も問われますね。 twitter.com/asahi/status/1...

タグ:

posted at 15:32:03

山添 拓 @pioneertaku84

22年9月6日

「左翼的な過激団体と共産党の関係、ずっと言われてきた」との発言を「撤回しない」と自民・茂木氏。
「左翼的な過激団体」とはいかなる団体か、「関係」とは、「ずっと言われてきた」とはーー具体的な根拠を何ら示さず。政権与党の幹事長がデマを流し自覚も反省もない異常さ。www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 16:11:45

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

22年9月6日

2021年5月30日、双葉町寺内迫。寺内前阿弥陀堂再訪。大した除染もされず、本尊の阿弥陀如来坐像の現況も未だ不明。東京五輪聖火リレーや役場新設で「復興」に浮かれる駅前と違って、ここはおそらく今もひっそりとしている。線量計の音が鳴り響くだけ。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/HhdlVrfCKo

タグ: なかったことにさせない

posted at 16:17:29

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

授業準備のためにバラク・クシュナー『思想戦 大日本帝国のプロパガンダ』(明石書店、2016年)を読んでいるのだが、ちょっと面白いと思った点。本書によると、戦時期日本のプロパガンダは政府や軍の一方的な押し付けではなく、一般民衆も戦意高揚を目的とした宣伝活動に積極的に加担していた。(続)

タグ:

posted at 16:27:57

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

ところが戦後には「日本人はプロパガンダが下手であり、消極的だった」という神話がまかり通るようになる。筆者はそうした神話が定着した要因として「一般大衆も積極的に戦争を支持していた」という事実に向き合いたくないという願望があったのではないかと示唆する(p.66)。(続)

タグ:

posted at 16:27:57

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

ここで思い出すのが、ナチスのプロパガンダに関する佐藤卓己先生の指摘。佐藤先生によれば、ナチスのプロパガンダの影響力が過大に評価されてきた背景には、「一般大衆はプロパガンダに騙された被害者なのだ」ということにして、戦争責任を回避したいとする願望があったのではないかという。(続)

タグ:

posted at 16:27:57

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

面白いと思うのは、佐藤先生とクシュナー氏のいずれもが、「一般大衆の戦争責任を回避したい」という願望について語りつつも、そこでのプロパガンダの位置づけが正反対になっているという点。(続)

タグ:

posted at 16:27:58

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

つまり、クシュナー氏は「一般大衆の責任を回避するために、プロパガンダは大したことなかったことにされた」との論理を展開しているのに対し、佐藤先生は「一般大衆の責任を回避するために、プロパガンダの影響力が大きかったことにされた」という論を語っている。(続)

タグ:

posted at 16:31:16

Shotaro TSUDA @brighthelmer

22年9月6日

この違いは、そもそも日独のプロパガンダ機関に対する見方の違い(ドイツーナチスによる強力な上からの統制/日本ー一般大衆も加わった草の根全体主義)に起因しているのだが、同じく民衆の責任回避について語りながらも、その組み立てが逆になるのが面白いと思った。(終)

タグ:

posted at 16:31:17

名古屋市東山動植物園 @higashiyamapark

22年9月6日

屋外の運動場に出る練習を8月から始めていました。その様子をお届けします!
本日、おそとで会えなかったお詫びではないですが、
お楽しみください。
#東山動植物園 #アジアゾウ #赤ちゃん #ゾウ #おそとデビュー twitter.com/higashiyamapar... pic.twitter.com/DcNaq9loTn

タグ: おそとデビュー アジアゾウ ゾウ 東山動植物園 赤ちゃん

posted at 18:02:29

アルゴス @arugos

22年9月6日

松下正寿といえば、原子力と岸信介だろ。この前の原発新設への方針への転換の発表に、芳野友子の顔が映ったのは、たまたまではなく、確信犯だからだな。 twitter.com/nikkan_gendai/...

タグ:

posted at 18:48:00

コロナ後遺症でくらくらだったクララ @0RPrcEOMhha5uwY

22年9月6日

古市さん…
2022年4月に内閣官房発表
「新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議」8人メンバーの1人ですよ…。

「過剰にコロナ騒動を続けていることが、後遺症の原因ではないか」なんて発言TVでするレベルなら有識者会議降ろしてほしい。会議もろくな話してない⁈頼むよ、ほんと🤧 twitter.com/koichi_kawakam... pic.twitter.com/HwAcB4G8Hs

タグ:

posted at 19:03:10

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

『ポリティカル・コレクトネスからどこへ』読み始めた。私のコアな関心と近くて面白い。序章、日本社会に法的な概念としての「差別」が定着していないという話。だから「不快な思い」をさせて申し訳ないという文章が量産される。…むしろ定着「させない」ようにしてきたとの清水さんの指摘も同感。 pic.twitter.com/IvTdtdtBGw

タグ:

posted at 19:07:30

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

5ページ ハンさんが「基本的に『差別』という言葉を使いたがらないですよね」と仰ってるのはほんとにその通り。先日のウトロ放火事件の判決然り。
それにしても人種差別撤廃条約のガン無視は、(障害者権利条約と比べても)心が痛い。参政権がないこと、ヘイトを温存してきたこと、全部繋がってる。

タグ:

posted at 19:24:34

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

条約批准国が提出する政府報告書は、こないだのジュネーブでの日本政府のカラッポさから予想できるような薄いものなのは当然として。人種差別撤廃条約についてはもっと酷い。2016年の生活実態調査(明戸さんの講演聞いて勉強した)のことさえ触れてないとは。それで通ってしまうの日本社会の現状。

タグ:

posted at 19:35:36

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

7ページあたり。英語圏での同性愛の権利運動と、日本の当事者の運動とのロジックの違いが興味深い。日本では、差別があるという前提が共有されてなく、「フォビアがある」から始めないといけなかったと。
日本では「差別はよくない」ということにはなってるけど、「自分もするかも」という前提がない。

タグ:

posted at 19:35:36

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

9ページ 飯野さんが「社会モデル」の説明。「私はこの考え方を、障害の話としてだけではなく、より広く、この社会におけるマジョリティとマイノリティの力関係とそれによって生じる社会の偏りを発見するための視点として、…伝えようとしています」。100%同意。
自分の本にもその要素を入れたい。

タグ:

posted at 19:42:43

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

続けて飯野さん、小学生向けの授業実践をとおして気づいたこと。「差別はいけない、という言葉は出てくる。…けれども、よく聞くと、差別というのは、悪意に基づいて行われる何かだ、と理解しているところがあります。」

この点、大学生も公務員も企業の人も同じ。入念に出来上がってる感じ。

タグ:

posted at 19:47:37

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

9ページ 清水さん「『差別をしちゃいけません』を道徳の問題、あるいは意識の問題にして終わらせてしまえる状況が作り出されてきた。制度の問題として議論させない教え方をしてきている」。まさにまさに!!次ページ。行為としての差別と「差別主義者」の混同(そして逆ギレ)…

タグ:

posted at 19:50:03

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

10ページ 「つまり、個人の内側に『悪い差別の芽』みたいなものがある人とない人がいて、…」
「個人の資質の問題でなく、…構造的に不均等な権力配分や不利益に個別の発言や行動がどのやうに影響するか、が問題」という基本の部分が共有されてない。」(清水さん)
そのマインドが制度設計にも反映😖

タグ:

posted at 19:54:37

Megumi Matsunami @kochu_karu_ko

22年9月6日

差別は悪意ではなく構造の問題、ということをマジョリティに説得するような本が少しずつ増えてる。出口真紀子さんの「特権」概念、『差別はたいてい悪意のない人がする』。差別禁止法の必要性にも触れてた。

(パラリンピック教育、私はかすりもしなかったなあ…結局個人モデルやし。)

タグ:

posted at 20:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年9月6日

コロナ発症者の療養期間7日間に短縮と首相。7日以降でもウイルスを出す人はいますので、あくまで「リスクはあるけど政治判断」ということ pic.twitter.com/wPhjWKw4bd

タグ:

posted at 20:27:32

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年9月6日

新規感染者を見ない事にすると言う方針 pic.twitter.com/7VjCHUuLbJ

タグ:

posted at 21:24:54

Angama @Angama_Market

22年9月6日

【どちらが正しかったか検証】

ウイルスと生きるアメリカ
・GDP↓
・平均寿命↓

ゼロコロナウイルス政策の中国
・GDP↑
・平均寿命↑

タグ:

posted at 21:49:07

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年9月6日

【わかるまで解説】#コロナ後遺症 に“新たな症状” 光や音に敏感、日常のことができない…重症化の恐れも
|#めざまし8
www.fnn.jp/articles/-/412...

タグ:

posted at 23:22:08

伊賀 治 @osamu_iga

22年9月6日

日本では、最初から諦めて、碌に努力すらしないことを、ウィズコロナと言う twitter.com/tabunjibunkibu...

タグ:

posted at 23:56:12

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました