Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月25日(火)

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

14年11月25日

毎日LINEを使っている者だったら「LINEから引き離して現実のコミュニケーションの素晴らしさを実感させる」とかアホらしくて書けないと思うんだが。なぜそこで思考が断絶するのだろう。教育とか指導という文字がそうさせるのだろうか。不意にミルグラム実験を思い出してしまった。

タグ:

posted at 23:48:30

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

14年11月25日

大学講義にて中高生のSNS/LINE利用の課題と学校側教育対応の可能性をレポートしてもらったら、大半が対応策としてSNS利用禁止・制限と課題事例の指導を挙げてきた。いったん指導側思考になると、毎日LINEを利用している側が一番嫌がる事をいとも簡単に書いてしまうという矛盾。

タグ:

posted at 23:43:20

hisagi @hisagi

14年11月25日

どんなスピーカーを使っていても音が良くなるiTunesの鉄板設定、通称「Perfect」の設定はこう。一度設定した後に「Flat」に戻してから再選択してみるとあまりの音の違いに驚くかと。 pic.twitter.com/l5h3toBwZy

タグ:

posted at 23:18:39

伊藤健史 @Asimov0803

14年11月25日

♪退助だったけど〜 自由は〜死ぬ〜なんて〜

タグ:

posted at 19:47:46

おりた @toronei

14年11月25日

釣り乙ってブコメだらけかと思ったら、そうじゃなかったのに驚いてる。こんなん真面目に取り合うなよなあ。 / “幼い頃にディズニー体験をしているか否かがその後の異文化理解を決めてるんじゃないかと言う話 - ボン兄タイムス” htn.to/LG6qwx

タグ:

posted at 13:02:16

cwt @clear_wt

14年11月25日

(メモ) 料理と勉強における共通のコツをわかっていない人々 buu.blog.jp/archives/51410... @Amidalachanさんから

タグ:

posted at 12:56:52

ɐʇuoɓ @gnt

14年11月25日

結論と問題設定はクソだけど、ネタの基である「アメリカ文化の結晶としてのディズニー」vs「キャラクター&KAWAIIのディズニー」ってのはいい着眼点ではあると思う。MJ初めて見たのディズニーランドだったもんな。 / “幼い頃にディズ…” htn.to/BpZDbd

タグ:

posted at 12:42:59

フフン @atsushigo

14年11月25日

しかし、保守速報とかにホイホイ食い付くようなことをしなければ、もっと楽な戦いを出きるのだがなぁ(´・ω・`)
今は相手がカスだから何とかなってるけどさぁ…

タグ:

posted at 12:23:36

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

14年11月25日

あと、おしんやナウシカからまっさんまで、日本で支持される「一途な娘譚」の構造とか。

タグ:

posted at 12:08:08

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

14年11月25日

週末、子供らと「リトルマーメイド」を観賞してあらためて思ったのだが、ああいった、ハリウッドが執拗に描き続ける「エキゾチックな環境に独りで飛び込む白人青年と、例外的に手を差し伸べる酋長の娘」の寓話に関する文化人類学的な研究を読んでみたい。

タグ:

posted at 12:07:54

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

14年11月25日

自分が設計した外構に置いた、利用者が動かして二つくっつけるとグループ利用できるアルミ製ピクニックチェアを動かしていたら、回ってきた警備員さんに「勝手に動かされると困るんですが」と注意された。。

タグ:

posted at 11:46:56

Kanako Noda @nodako

14年11月25日

「異文化に寛容な人が好き」と言いながら、異文化=アメリカしか眼中になしっていうのがすごい:幼い頃にディズニー体験をしているか否かがその後の異文化理解を決めてるんじゃないかと言う話 - ボン兄タイムス gudachan.hatenablog.com/entry/2014/11/...

タグ:

posted at 11:07:38

幻導機 @gendohki

14年11月25日

与党の勝ちラインが解りづらい選挙であるなぁ。
過半数・(絶対)安定多数・現状維持。どれもがラインになる。自民総裁(=総理)は過半数と控え目だけど、公明は安定多数は…と息巻いてるみたいだし、下ろしたい側は現状から落ちても負けたと騒ぎそう。

タグ:

posted at 10:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なな爺(LEVEL7G)@コミケ102日 @level_7g

14年11月25日

岡田斗司夫がリバウンドで自らの“レコーディングダイエット”を全否定 lite-ra.com/2014/11/post-5... そりゃ、食べたものを書き出してダイエット出来るんなら、ラーメニング実況ツイートしてるオレなんてダイエットしまくりじゃないか、なのにこれはおいどういうことだよww

タグ:

posted at 10:01:12

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年11月25日

.@syoyuriさんの「「手足が不自由でも、妹は私の誇りです。」 感動話とマルチ商法の関係とは。」に注目中!じわじわきてるよっ! togetter.com/li/749368

タグ:

posted at 10:00:02

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月25日

SNSで愚痴を言わないようにしたほうがいいというアドバイスが死ぬほど (79 users) bit.ly/1yOQAXU 25件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 09:46:10

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

14年11月25日

論文の早稲田、入試の慶應、昏睡の明治、中核の京都

タグ:

posted at 09:33:02

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

AだからBを行い、成果Cが発現するには時間が掛かるって話に対して、成果Cの発現を待たずにBを疑うとか、Bが行われていない時代の話を引き合いにBの効果を否定するのってのは、どうなん?

タグ:

posted at 08:48:55

@nopira

14年11月25日

ハリウッドは多様だが日本の地方の多様性は認めない論。だいたいヤンキーは、20年以上前からディズニーグッズを改造車に満載するほどディズニー好きだったんだけど / “幼い頃にディズニー体験をしているか否かがその後の異文化理解を決めてる…” htn.to/8JHN4q

タグ:

posted at 08:37:00

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年11月25日

いま人気のまとめはこちらです。もうチェックした?「全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち」 togetter.com/li/749163

タグ:

posted at 08:00:02

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月25日

書斎の椅子をバランスボールにしてみたよ。1500円でこれだけのメリットはおすすめかも - スノー... (67 users) bit.ly/1r4JcJ5 12件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/sunooo.h... pic.twitter.com/224wJNA9gN

タグ:

posted at 07:46:11

dada @yuuraku

14年11月25日

だから、池上さんのような「そこで止まってしまうわかりやすさ」みたいのはあんまり為にならないんですね。

タグ:

posted at 07:19:40

dada @yuuraku

14年11月25日

まず、一番難しい本を読め、わからなかったらだんだんレベルを下げていけ。わかるところまで下りたらまたレベルを上げていけ。途中で読み捨てていたことがわかるようになっているから。

タグ:

posted at 07:18:46

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月25日

てんやの研究をした結果 (56 users) bit.ly/1rkBsx7 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 06:46:08

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

「◯◯ちゃんでも普通に科学を使いこなしてる」「だから私もそうなる」
という、自信と安心が、日本人の科学への距離のとり方には向いてる気がする。
国民性の差。

タグ:

posted at 06:21:19

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

日本に必要なのは、カリスマとしての「スター科学者」ではなくて、「友達感覚で自分も模倣できる程度の科学の活用者」じゃないかって気がする。
手が届かないカリスマ科学者は科学を目指すモチベーションにはならず、引きずり下ろす機会を狙うために悪用される気がする。

タグ:

posted at 06:20:24

小夜くん @sayotin

14年11月25日

将棋は友達とかとやってる内は楽しかったけど、上級者の戦いになるとどれだけ定石を知ってるかの戦いになるからどんどん面白みがなくなってくるのよね。

タグ:

posted at 05:51:05

平野耕太 @hiranokohta

14年11月25日

備忘録・変な名前の将棋の戦術
カニカニ銀
ごきげん中飛車
4四歩パックマン
ポンポン桂
箱入り娘
丸山ワクチン
新丸山ワクチン
アヒル金開き
ダイヤモンド美濃
ボナンザ矢倉

将棋わからないからどんな技なのか皆目わからぬ
丸山ワクチンに至っては対局中に相手に注射するとしか思えない

タグ:

posted at 05:37:30

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

ジャーナリストとか活動家とか著名人の類、つまり「最大の売り物は名前」という商売の人は、これまでの業績とヒモ付けされる、売上以外の部分のすべてが、スマホかパソコン持ってればだれでも洗いざらい調べて裏とりできる時代になってることを、もっと重く受け止めるべきだと思う。

タグ:

posted at 05:23:57

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

そんでこの記事を書いた「木村正人」 bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/ って人がどんな人物で今までにどういう経歴+どういう指向性の記事を書いてきたかとうのが、ネットで全部検索できてしまうのが、この時代の恐ろしさ。青木大和が丸裸にされたのもまさにそれ。

タグ:

posted at 05:22:44

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年11月25日

子供の写真入り年賀状が毎年話題になるけどさ、毎年毎年お正月には子供たちの写真見て「大きくなったなー、お兄ちゃんはママにそっくりで、弟の方はパパ似だな、2人ともきっとパパに似て背が高くなるんだろうなー」ぐらい思えないような相手といつまでも年賀状の交換だけしてる方がおかしいと思うな。

タグ:

posted at 05:22:25

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

昔、書道家の筆致をトレースする産業用ロボとかあったけど、お好み焼きとかたこ焼きとか、複数軸の動きを再現できるロボットってのは、それだけ複雑な三次元的な動きを再現できることになるわけで、決して無駄ではないのだと訴えたいクラスタ RT @Rogue_Monk:
>お好み焼きを調理する

タグ:

posted at 04:07:41

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月25日

調子乗った挙句に「闇」を自らほじくりだしてしまったのか、青木大和。 matome.naver.jp/odai/214168253...

タグ:

posted at 03:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スパ帝 @verdamil

14年11月25日

「X人がY円ずつ出してくれればこんな事ができる」って言うと簡単そうだけど「X人からY円ずつ集める大事業」だからなそれ。そういうシステムを企業とか教団とか政府と呼ぶ。

タグ:

posted at 03:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

QJ @QJ

14年11月25日

小4なりすましの件。彼の座右の銘が「常に感謝」って時点でもう無理っす。ツイッターのプロフィール欄に「日々感謝」とか書いちゃう人いるけど、絶対フォローしない。「日々殺意」とかならフォローします。

タグ:

posted at 01:56:07

さい @saiculture

14年11月25日

「全ての素数の積が偶数なの納得いかない」→「2は素数だよバカ」→「全ての素数の積は無限なので偶奇性はないのではという話をしています」って流れ、自分が賢いと思い上がったバカが正当な知性に殴り殺されるエキサイティングな試合だった

タグ:

posted at 01:07:18

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました