Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2010年11月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月26日(金)

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月26日

いや、しかし、アイコンに国旗をいれている人間にはろくな連中がおりませんゼ

タグ:

posted at 02:35:44

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月26日

最近リアルな大学ノートを復活させました。入力情報としてはPC系に叶うことはできません。しかし、発想、覚え書、ノートとしては物理的ノートにはやはりデジタルデバイスは敵わないのかなぁ~などと実感した2010年です。

タグ:

posted at 03:10:48

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月26日

914 見たり、学んだり、考えたりしたどんなことについてでも、賢者は一切の事物に対して敵対することがない。彼は負担を離れて解放されている。彼ははからいをなすことなく、快楽に耽ることなく、求めることもない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 08:22:30

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月26日

わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる (63 users) bit.ly/fPxfKI

タグ:

posted at 08:46:07

OGASAWARA Shin @assamtea

10年11月26日

髪のみぞ知るRT @clione: どうか髪の赦しをRT @kshumpei: 「髪はしんじがたい」と書いた二日後、前頭部の髪が激減しているのを発見し、畏怖を覚える。髪の怒りに触れてしまったのだろうか。

タグ:

posted at 11:04:19

山やま @singstyro

10年11月26日

危機管理を煽る報道の傾向も、警備会社が儲かる仕組みだにゃ。RT @fuitsuono 警備会社大手のセコムには、数多くの警察OBが天下りをしていた。このホテルが漆間警察庁長官の強い意向で洞爺湖サミットの会場となった。(『官邸崩壊』上杉隆)bit.ly/dUFl7F

タグ:

posted at 16:51:35

浅海晃一 ・ koichi asami @npASAMI

10年11月26日

@fuitsuono セコムってとんでもない会社ですよね、セコムに入らないと不良韓国人使ってマッチポンプするって噂もありますし、盗難に遭っても知らないって平気で言うみたいですね。

タグ:

posted at 16:54:05

T. MARU @marupp

10年11月26日

有珠山噴火のときに仕事で立ち入ったけど、廃墟ではなく、人の手さえ入ればいつでも営業できそうだったけどなぁ。 RT @fuitsuono: セコムグループが「廃墟」のようなホテルを約60億円(以下略)(『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』上杉隆)bit.ly/dUFl7F

タグ:

posted at 16:56:02

Taro.H @heknows_my_name

10年11月26日

なるほど、セコムに警察OBが天下りしていたのか。警備会社はやくざのシマ荒らしになるのでどうなってるんだろうと思っていたらそういうことだったとは。やくざと警察の対立の一端か…RT @fuitsuono:...

タグ:

posted at 17:02:06

DUTCHMAN @rn1899

10年11月26日

@fuitsuono それが本当だったらセコムはそのために作った会社なんだ。見方が変わってしまった。警察の正義ってなんだろう。

タグ:

posted at 17:16:31

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月26日

917 内的にでも外的にでも、いかなる事柄をも知りぬけ。しかしそれによって慢心を起こしてはならない。それが安らいであるとは真理に達した人は説かないからである(スッタニパータ)

タグ:

posted at 18:22:54

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月26日

あなた方が互いを気遣うのでなければ、いったい誰があなた方を気遣うだろうか。私を気遣うものはまず、病人を気遣うべきである。  ヴィナヤ、マハーヴァッガ  #Buddhism

タグ: Buddhism

posted at 19:00:00

孫崎 享 @magosaki_ukeru

10年11月26日

情報5:米国、日本の経済力に最も脅威を感ずる。CIA 経済分野での諜報活動へ
(ゲーツCIA長官一九九二年四月インテリジェンスの新たな要請の約四〇%が経済問題。当然標的日本。米国の対日工作、歴史:第2次大戦後自民党時代頻繁(吉田総理等) 工作ー具体例、細川政権の武村官房長官外し

タグ:

posted at 19:15:11

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月26日

「スキャン代行サービス」大研究:スキャン代行業者の実力を比較する(前編) (1/5) - ITmedia eBook USER (86 users) bit.ly/gWFeVO

タグ:

posted at 19:46:24

葉真中顕 @hamanaka_aki

10年11月26日

わはは。なんじゃこりゃw /
YouTube
- 【新番組】インドキャッチプリキュア!【OP】
htn.to/QtCKVu

タグ:

posted at 21:10:44

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月26日

未熟な僧が教えを説くので、人を高い徳に至る道に導くことができない。その未熟な僧に学んだ者がまた教えを説くので、やはり人を導くことができない。  アングッタラ・ニカーヤ #Buddhism

タグ: Buddhism

posted at 23:00:04

47NEWS @47news

10年11月26日

体験者、実は販売会社社長 テレ東のバラエティー番組 bit.ly/fk4I4W

タグ:

posted at 23:50:05

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました