Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2011年08月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月08日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年8月8日

【高齢者の運転免許更新5】言い換えると、どんなひどい運転をする人でも、あるいは認知症が疑われるような人でも、講義を3時間聞けば免許が更新できる。これでは高齢者の起こす事故は減らないのではないだろうか? 

タグ:

posted at 12:57:51

足立恒雄 @q_n_adachi

11年8月8日

ところで、印税を8%しか出さない某有名出版社がある。『類体論へ至る道』など改訂版だからというので7%しかもらえなかった。これはいくらなんでもひどいんじゃないでしょうかね。(もっとも2刷にもなっていませんが。)助けてくれた学生さんに払ったバイト料のほうがはるかに高額だった。

タグ:

posted at 13:41:30

氏家法雄 @ujikenorio

11年8月8日

"還暦すぎ"が参加資格って凄い。「危険な場所で若い世代を働かせ、被曝させてしまうのは良くありません。代わりに、これまで原発に反対せずに電気を使ってきた還暦過ぎのわれわれが高度放射能汚染の現場での作業を」。「福島原発行動隊」『中外日報』 bit.ly/pS3a5e

タグ:

posted at 15:35:14

氏家法雄 @ujikenorio

11年8月8日

「懐疑が悪いこととして否定されなければならない場合はいつでも、第一にその懐疑が徹底していないとき、第二にその懐疑の動機が正しくないときである」。三木清『語られざる哲学』講談社学術文庫、1977年、15頁。この「懐疑」を「会議」で置き換えても文意は成立するかも知れない。

タグ:

posted at 21:08:07

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

11年8月8日

ふざけんな。国家が国民に秘密を持つことが民主主義に反している。人々の不安感に乗じて歴史の逆行も甚だしい。 RT @i_jijicom_inp: 国家機密漏えいに懲役刑=秘密法制会議が報告書 bit.ly/ouPurM

タグ:

posted at 21:27:00

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました