Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2012年07月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月30日(月)

梵 @bon_bon_p_q

12年7月30日

【遺伝子組み換え】一部の人の役に立っても、多くの人が喜ばない技術ってやっぱりおかしい。遺伝子組み換え技術も原子力の研究と同じ道を歩むのか?人が人を支配するための技術、金持ち欲する技術に関わる学者は、支配者側の立場で利益を得ているので、いわゆる純粋な科学の追究者とは言えない。

タグ:

posted at 01:21:36

@basilsauce

12年7月30日

すごい!涙出てきた。@kaori_sakai 29日フランクフルト反原発集会の動画を発見。あまりカメラワークがよくないのですが・・・。1:40 くらいから「サイカドウ、ハンターイ」のコールが始まります。t.co/RpEYxW49

タグ:

posted at 05:12:53

@basilsauce

12年7月30日

@kaori_sakai 演説でドイツ人女性がちょっと面白いことを言ってた。「今日、東京では多くの日本人が、猛暑にも拘らず大規模なデモを行っています。東京のデモはすごいんです。信号が赤になったら止まるんです。(ここでどよめき、お~〜〜)これは私たちには出来ないデモの形です」

タグ:

posted at 06:10:53

deepthroat @gloomynews

12年7月30日

北海道新聞◆アレフ入信4割道内 昨年75人若者中心に勧誘か 公安警戒 t.co/dAfGV4Qp 「オウム真理教から改称した教団主流派「アレフ」の昨年1年間の新規信者205人のうち、道内での加入が75人と約4割を占め、全国でも突出した多さ」

タグ:

posted at 07:45:59

M「特定歴史公文書には当たらない」香川県 @sibatamasami1

12年7月30日

加藤陽子」あの悲劇の戦争がなぜ起こったか?日本は戦争の反省が足りないというが「A級戦犯」が悪、軍部が悪では、何も得るものはない。 当時の社会問題を冷静に分析すれば、戦争に至る道には、「ブロック経済」 「イデオロギー問題」「エネルギー問題」「民族感情」等々の問題を問い直すべき問題だ

タグ:

posted at 09:04:08

M「特定歴史公文書には当たらない」香川県 @sibatamasami1

12年7月30日

加藤陽子、戦争に「巻き込まれた」とか戦争に「追い込まれた」という第三者的な物言いを許さない厳しさが。どの国の人民も戦争を実際におこした当事者ではなく、ほとんどの場合は犠牲者、そのことに甘んじていては、歴史から永久に何かを学ぶということはできない。~歴史を、真剣に、正しく学びたい

タグ:

posted at 09:19:36

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました