黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年04月28日(月)
「全体のパイは拡大できない」「無理に拡大させようとするのは社会主義」「パイが拡大しないのは構造に無駄があるからなので改革しなければいけない。痛みなくして経済成長なし」という考えがデフレを長引かしたんでしょうね。むろん、これらは金融政策・財政政策というマクロ政策への無理解による。
タグ:
posted at 23:59:51
koji hasegawa @myfavoritescene
@genkuroki お大事に。今日は黒板でやったら案の定時間不足。。すなおにスライドでやるべきだったかもw
タグ:
posted at 23:35:12
Takashi Okumura @tweeting_drtaka
ナイチンゲール伝がはやっているので、買ってみました。クリミアの膨大な戦死者の犠牲を無にしないために、改革に死力を尽くしたのだと納得。かなり面白い。RT 応用統計の礎ナイチンゲール。 漫画版の伝記、ナイチンゲール伝読んでる、クッソ面白い pic.twitter.com/lvPIdRnkZc
タグ:
posted at 23:08:43
ブコメで提案されてるけど、ニコニコ動画で生活保護支援キャンペーンは無理じゃないかな…。ニコニコ動画や2chの人々が、なぜあんなに「ナマポ」を憎むのか本当にわからんけど…。 / “NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペ…” htn.to/TVE5Boy
タグ:
posted at 21:33:35
確かに社会学の論文が書けそうだなあ。ログは残ってるしユーザー間の関係を把握するのもオフライン社会より容易だから、興味深い結果が出そう。 / “ブロックを呼びかけた人とその周辺の人が共有する「特殊な文化」が大いに注目され炎上 - T…” htn.to/pareq2
タグ:
posted at 21:29:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
下記58~59頁参照
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...
小学校道徳副読本では東京書籍・学校図書、中学道徳副読本では日本標準・学研・日本文教出版・正進社、中学公民教科書では育鵬社で「江戸しぐさ」の近世での実在を史実として明記
@er15i
タグ:
posted at 16:11:22
たしかに私も去年の今頃、改めて調べ始める直前までは「江戸しぐさ」のブームも去っただろうなと思っていた。まさかその1年後に文部科学省作成の道徳教材に採用されようとは
タグ:
posted at 16:03:06
会計書類がエクセルになりその上,選択肢の上に「○印をつけること」という指示がある.図形を挿入するしかない.#雑コラ pic.twitter.com/qiUiE1lIZe
タグ:
posted at 11:48:11
Kepler問題のSO(4)対称性を丁寧に説明したものないかな、と思って色々文献を漁ってたんだけど、買ったまま何年も本棚に置きっぱなしだったMoserの講義録に丁寧に解説されてた。
タグ:
posted at 10:55:34
『りそな銀行の場合、電子証明書やワンタイムパスワードを利用している企業は5000万円まで補償する』<こういう情報は貴重だね / “ネット不正送金、法人狙い急増 当日振り込み一部停止も :日本経済新聞” htn.to/FEUhKm
タグ:
posted at 09:35:25
「赤ん坊や妊婦、小さい子供に配慮することを厭わない人専用車両」を作るべき。 “@mainichijpedit: 電車内にベビーカーの優先マークができました。goo.gl/uVNnGu”
タグ:
posted at 08:38:42
竹内薫さん、サイエンスZEROから逃げ出したほうがよくないですか? 相間本巻き込まれの二の舞ですよ。 www.nhk.or.jp/zero/contents/...
タグ:
posted at 06:48:23
え? サイエンスZEROで?:「念力、透視、テレパシーといった“超能力”の謎に、いま世界の科学者達が真剣に挑み始めている」www.nhk.or.jp/zero/contents/...
タグ:
posted at 06:05:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年04月27日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@jun24kawaさんとやり取りするまで『学び合い』というのは知らなかった。で、これが素晴らしいものなのかろくでもないものなのか、現時点では判断は保留しているが、
タグ:
posted at 23:35:45
結局確たる根拠が持てない輩なのだ “@sekibunnteisuu: @tsatie 子どもには、有りもしない掛け算の順序や、文脈手空気を読むことを要求しながら、教える側はぞんざいという例がちょくちょくあります。
↓とかもそう。
twitter.com/sakurajuku1/st...”
タグ:
posted at 23:07:40
@tsatie 子どもには、有りもしない掛け算の順序や、文脈手空気を読むことを要求しながら、教える側はぞんざいという例がちょくちょくあります。
↓とかもそう。
twitter.com/sakurajuku1/st...
タグ:
posted at 23:06:26
つまり科学を放棄するわけだ “@jun24kawa: 自分の考えは正しいと思うのは当然です。しかし、それと違う意見があることを容認する。議論をするのは良いことです。しかし、議論と非難は違いますよね。”
タグ:
posted at 22:57:49
奴隷国家礼賛なのか? “@jun24kawa: よってたつ前提が違うならば、論理的に判断出来るわけない。そして多様な前提があり得るのに。前提の是非は論理では無く、政治が決めます。”
タグ:
posted at 22:57:03
#掛算 #正方形は長方形
www.asahi.com/articles/ASG2F...
>(花まる先生)斜め重ね面積増えた! 「斜角柱の勉強をします」と時川先生は5年藤組のみんなに告げた。先生は積み重ねた30枚の四角いコースターを教卓に置き、手品師のように斜めにスライドさせた。「
posted at 22:43:15
ま、全国学力・学習状況調査も前日まで、当日の調査に理科があるかどうか分からなかった人もいりゃ、どっかの県では実施日を間違えていた教頭もいたぐらいだし、所詮、ヒラ教員からしたら文科省からのトップダウンな訳だ。
そんな調査に文科省はベネッセに¥21億払ってる訳よ。
タグ:
posted at 22:15:43
ただ、日本中の子どもたちに事例列挙型の思考・表現方法をちゃんと学ばせるのは、やはり中2数学からであって、中2数学の証明問題で、日本中の数学教師及び塾の数学の先生が四苦八苦するのはそのため。
タグ:
posted at 22:02:36
「帰納的」な問題解決の方法をちゃんと学ばせるのは、中2の数学から。
と、ついこの前まで考えていたが、事例列挙型の国語科の説明文を、ちゃんと学ばせるようになって、あ、小学生からだと思った。
タグ:
posted at 22:01:05
理科でも算数科でも社会科でも、「帰納的」な問題解決を期待する学習を小学生にさせるときは、それまでに演繹的な問題解決的な学習を繰り返し行って、「帰納的」な問題解決ができるための「武器」を持たせなければならない。
だから小学校での「帰納的」な問題は「発展・応用」な問題になる訳。
タグ:
posted at 21:55:22
バカは分かれば常識的な行動も出来るバカに育てられます。でも、常識的な人が、今を超えることは非常に難しい。そういう人は、多くの人がやりはじめてから、やり始めるのです。願い、そのロマンにかけられるバカがいるから社会は変化します。オジサンはそのバカが成功する道筋を創るのが仕事です。
タグ:
posted at 21:26:55
"@sekibunnteisuu: @milktea44444 略
「掛け算に順序がないことは証明が必要」だから、「掛け算に順序がある」と教えることもあり得る、
というご意見でしょうか?"
教え方について、ぼくはどうすべきか、よくわかりません。個人授業の方が、得意だったから。
タグ:
posted at 19:43:42
@milktea44444 話を整理すると
「掛け算に順序がないことは証明が必要」だから、「掛け算に順序がある」と教えることもあり得る、
というご意見でしょうか?
タグ:
posted at 19:19:23
"@sekibunnteisuu: @milktea44444 略。それと「掛け算に順序があるという間違ったことは教えるべきじゃない」と主張することの関係をどのように考えていらっしゃるのでしょうか?" 数学は、数学で、教育は、教育。ぼくだたったら、教え方は、こどもに、依る。
タグ:
posted at 19:14:57
@milktea44444 「証明が必要」というのはわかりましたが、それと「掛け算に順序があるという間違ったことは教えるべきじゃない」と主張することの関係をどのように考えていらっしゃるのでしょうか?
タグ:
posted at 18:58:57
@milktea44444 すみません。おっしゃっている意味が分かりにくいのですが、
>「掛け算に順序がある」というのは間違っているから、教えるべきじゃないと主張する。
ということは、小学生に教える能力がないことと矛盾しない、
という主旨でしょうか?
タグ:
posted at 18:38:09
"@sekibunnteisuu: 略。「掛け算に順序がある」というのは間違っているから、教えるべきじゃないと主張する。
これは何も矛盾しない。" デデキントの整数論の本だったとおもうけど、掛け算が順序によらず等しいことの証明がある。
タグ:
posted at 18:30:44
私は教員免許も持っていないし、小学校教師をやる能力も意思もない。
「掛け算に順序がある」というのは間違っているから、教えるべきじゃないと主張する。
これは何も矛盾しない。
タグ:
posted at 18:12:23
Norimichi Shuto (熊男 @kumaotokon
@inosennn そんなことになっているのにはいろいろ副次的な要因があるのではないかと最近は考えています。まああと100年はかかるかなあと^^;
タグ:
posted at 18:10:22
@kumaotokon 僕も他者との会話は本当に大切だということは、身に沁みて分かっているが故に、やはり会話レベルではどうしても相手の思考が見えてこないと思います。
会話は対話のために必要な要素の一つだということは、よく分かるんですけどね。
タグ:
posted at 18:08:33
「会話」のあり方を「職員会議」と比較するなど、ツッコミたい要素満開だったが、やはりコミュニケーションが「会話」レベルで終わっている。
「言語活動」の記すところは「対話」なんだけどなぁ。
タグ:
posted at 18:06:27
Norimichi Shuto (熊男 @kumaotokon
@inosennn 他人との関わりは大事だとは思うんですけどね。むしろ私の国語に関する関心はそこから出発しているし。しかし、言語観が違えば当然、方法も違ってくるわけで。目的は同じなのにそういう食い違いが生まれてしまうことに、本当にやりきれない思いがすることもあります^^;
タグ:
posted at 18:06:14
小学校教師という仕事は、そんなに簡単に誰でも出来るものなのか?
小学校教師がやる仕事のうちの一部に関して、「算数の、掛け算の順序を強要する教え方、その部分は間違っているからやめてほしい」と言っているだけのこと。
タグ:
posted at 18:03:44
.@kumaotokon まったくそのとおりだと思います。「学び合い」の重要性を「会話」とするコミュニケーションとしているため、記号論やイメージといった「対話」まで到達するまでもなく、他者との関わりについてだけが多いと思います。
タグ:
posted at 18:03:21
「掛け算には順序があり、一方の順序ののみが正しい」という教え方はやめるべきだ!
という主張に対して
「偉そうに言うなら、お前が小学校の教師をやればいい」
という人がいる。
タグ:
posted at 18:01:01
Norimichi Shuto (熊男 @kumaotokon
「言語活動」という時の、「言語」の定義が、言語をコミュニケーションのツールとしてでしか扱っていないケースが多いと思うなあ。少なくとも定義が統一されているとは思えない。そもそも言語について考える上で不可欠なはずの記号論的な観点が無視されているケースが多い。認識の基盤としての言語が…
タグ:
posted at 17:56:38
オームの法則を証明することは、中学校理科の問題としては、子どもたちが課題も立てやすく、問題解決しやすいだろう。それは、先行経験が小学生のそれと違って小学生よりは充実しているから。
では、小学生にそのような「機能的」な問題解決ができるのか?ということだ。
タグ:
posted at 17:55:48
「理科だからできる本当の「言語活動」」のP34から「理科における本当の『学び合い』とは」とあるが、やはり今回も「料理本」事例から。
問題や課題に出会う観点がまったく無視されている。中学校以上の理科ならまだしも、小学校ではまったく通用しない。そんな理科をしてはならない。
タグ:
posted at 17:52:04
確信したよ。「学び合い」は子どもたち同士、つまり相互関係の「心」を育てるのには有効なツールであることは分かった。
だけどそれが、科学的な思考を育てるかというと、そうではない。
「成績が上がる」とあるが、それはあくまで教科書、参考書レベルの知識。思考・表現の成績ではない。
タグ:
posted at 17:48:15
「理科だからできる本当の「言語活動」」P172のコラム「理科はコミュニケーション教科」と言い切っている。
言語活動の充実を「言語活動のツールを学ぶこと」「言語活動自体を学ぶこと」としている。
理科の目標は、いや、学校教育の目標はそこじゃない。
タグ:
posted at 17:41:01
「理科だからできる本当の「言語活動」」のP165L12に、西川純先生の定義する「人格の完成」が記載されていた。
「「人格の完成」とは、いろいろな人と折り合いを付けて力を貸してもらえる能力」と。
やはりそうだ。「人格形成」と「教科学習」を切り離して考えられている。
タグ:
posted at 17:37:09
MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno
すみません、ここでおっしゃっている「結果」の定義は何でしょうか?「結果」といってもたくさん、ありますが。STAP細胞の存在そのものですか?それとも画像ならどの画像のことをおっしゃっておられますか? @h_okumura 結果を捏造したのが問題です
タグ:
posted at 16:24:45
結果を捏造したのが問題です RT @y_mizuno @h_okumura すみません、私は分かってないのですが、小保方問題で著作権以外にはどういう問題があるとお考えですか?(科学的には検証するとなっているわけですよね?)
タグ:
posted at 16:18:14
MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno
@h_okumura すみません、私は分かってないのですが、小保方問題で著作権以外にはどういう問題があるとお考えですか?(科学的には検証するとなっているわけですよね?)
タグ:
posted at 16:15:07
MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno
私は大学教育への反省も大きいと思っておりまして、これを機会に教育の課題は何か、という問題設定をする場合について書いております。そこは何か、ご指摘というか、お感じの点はありますか? @h_okumura 引用とか著作権とかは小保方問題の瑣末ですよね。本質は論文捏造
タグ:
posted at 16:06:03
MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno
マスメディア各位にお願いしたい。それは「引用」というのがどういうことなのか、全国民に、これを機会に、きちんと(誰か専門家に頼んで取材して)報道するということだ。もっというと、例えば小保方さんは、どういう引用をすべきだったのか。国民的な学習をする上で、これほどよい機会はないだろう。
タグ:
posted at 15:39:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
5年前ぐらいから「学びの共同体」と並列、もしくはごっちゃにして非難されるようになりました。最近はTOSSと並列、もしくはごっちゃにして非難されるようになりました。それらで頑張っている方には申し訳なく思いますが、「そこまでになったんだ~」と一人嬉しく思っています。
タグ:
posted at 06:51:38
問題が解ける、分かる、それが学校教育の目的。多くの場合は、それでも可能です。しかし、重篤な障害を持つ子や、その子を含むクラスでは、それでは教壇にたてません。だって、その子を切り捨てるしかありませんから。その時必要なのは、教科内容を超えた学校教育の目的を持つことです。
タグ:
posted at 06:46:22
後に学長になった先輩教員から教えて貰ったこと。学内政治で勝つには、相手を怒らせればいい。今はその意味が分かります。何故なら、政治の勝ち負けを決めるのは、反対者や賛成者では無く、中間者の意見だから。
タグ:
posted at 06:31:37
@sunchanuiguru @tamami_tata 「教科書を教えるのではなく、教科書で教える」などという言葉をもったいぶって説明する人とかいるけど、そんな言葉の綾を重大事のように扱うこと問題だろうにと思う。
タグ:
posted at 04:23:00
@sunchanuiguru @tamami_tata 精神衛生上悪いと思って、算数教育以外はあまり調べていないけど、初等教育に関する言説を見ていると、なんだかな~と思うことがある。
タグ:
posted at 04:20:17
@sunchanuiguru @tamami_tata 「これまでの算数教育もまちがっているけど、あんたらも同じ穴の狢で、なおかつ痛々しいよ」と言ってあげたい。
タグ:
posted at 04:13:32
@sunchanuiguru 『学び合い』の本ですか?しかしまあ、『学び合い』といい、TOSSといい、数教協といい、「これまでの学校教育は間違っている。正しいのは俺らだ」系の教育潮流って、おかしくなってしまうのが必然なんでしょうかね。
@tamami_tata
タグ:
posted at 04:11:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx