黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 385,474/305,570
  • フォロー 997 フォロワー 14,481 ツイート 289,325
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年06月03日(土)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

9時間前

@J_Tphoto @SokoranoKumasan 林衛の相手をするのは時間の無駄やで。青春を無駄にしたらあかん

タグ:

posted at 17:01:56

Jun TAKAI @J_Tphoto

11時間前

当時も今も、科コミの先生でこう言う林氏とのやりとり見て、専門家として突っ込んでくれる人は一人もいないんですよ。

タグ:

posted at 15:47:33

たややん⚖ @tayayan_ts

11時間前

あと、floodgateでSuisho8というソフトが角換わり定跡に面白いほどハマって負けているのがわかります(角換わり基本図から水匠は全敗するので当然の帰結)。
定跡を載せて角換わりを避けるなどしないとレーティングも上手く測れないのが現状です(定跡を搭載している相手の有無は偶然であるため)。

タグ:

posted at 15:03:15

たややん⚖ @tayayan_ts

11時間前

読み物としてとても面白いので、是非将棋ファンには読んで欲しい文章です。
なお、たややん定跡作成法で上手くいくと思った最大の理由は「角換わりの場合、人類ですら100手近くまでの定跡を準備できるから」ですかね…(それだけ選択肢が狭い戦型ということ) twitter.com/yaneuraou/stat...

タグ:

posted at 15:03:15

ここもふ @cocomoff

12時間前

Julia大全は電子版出ないんだろうか

Juliaプログラミング大全 (KS情報科学専門書) amzn.to/3CbXsHw @amazonより

タグ:

posted at 14:47:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12時間前

野良線源って結構あったね。民家の床下にラジウムとか。あれはなんだったっけ。塗料?そこそこ線量が高かった記憶

タグ:

posted at 14:32:37

はまじあき @hamazi__

13時間前

今日22時から双葉先生ことハルチャン…❤️(@hutaba_haru)と前回の雑談配信の続きします〜!
よろしゅ! twitter.com/hutaba_haru/st...

タグ:

posted at 13:29:14

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

13時間前

業者名はここ。当院にもプロモーションをかけてきた業者がいたなぁ。。。

令和4年度PCR等検査無料化事業補助金 交付決定の取消し等について
1 交付決定の取消し等を行った事業者【11事業者】
www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp...

タグ:

posted at 13:16:10

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

13時間前

このバラマキ検査は公衆衛生学的にどのような意義があったのかを、検証する必要がありますよね。それにしても118億円かぁ。

東京都の無料PCR検査事業 検査数水増しなどで183億円不正に補助金請求 11事業者に交付取り消し | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/522...

タグ:

posted at 13:16:10

Hiroshi Nishiura @nishiurah

13時間前

瀬名さんと出版社の方から連絡いただいたけどやはり論点もわかっていなかった。あの話の背後には墓場まで持っていくべき話も多々。ヒアリングもされずぬ直感で物書きが表現され、ただただ残念だ。また落ち着いたら直接話させていただこう。

タグ:

posted at 13:04:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14時間前

内田とかは、この「科コミ研究業界」と無関係な人たちによる科学コミュニケーションの実践を「だめな例」と位置づけたいわけです。理由はたぶん、自分たちが無能だったことを認めたくないからでしょう。

早野さんの活動を認めないような連中の言うことは全部だめだね。結局、誰が役に立ったのか、だよ

タグ:

posted at 12:45:46

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14時間前

この話は今批判されている「科学者コミュニケーション研究業界」とは別の話なんだよね。
活動としての科学コミュニケーションは業界と関係ない人たちがゲリラ的に推進した。

「科コミ研究業界」(それこそ内田麻理香とか)はほぼ役に立たないか、むしろ害悪だった。業界でまともな人は少し twitter.com/anatawatashiht...

タグ:

posted at 12:42:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

A⇒Bの証明を見つけるときの基本は

* A⇒A'のA'を色々探す。(Aの必要条件を色々探す)
* B'⇒BのB'を色々探す。(Bの十分条件を色々探す)
* A'⇒B'とできれば証明終わり。
* もっと段数を増やす必要がある場合が多い。

他にも

* 対偶も考えてみる。

もあります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:41:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

そして、結果的に、「必要条件」「十分条件」「対偶」を用語としてではなく、概念としてある程度使いこなせるようになっていれば、それらの用語の意味も楽に覚えられるようになっていて、実際覚えてしまっている可能性が高いと思います。

用語を覚えることへの近道は用語より前に概念を理解すること。

タグ:

posted at 11:33:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

「必要条件」「十分条件」「対偶」のような用語自体の重要性は低いのですが、それらの言葉で指し示される事柄を論証において自由に使いこなせることは非常に重要です。

用語の暗記という重要ではないことに時間をかけるよりも、本質的な事柄に時間をかけた方が数学を得意になり易いと思います。

タグ:

posted at 11:33:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

他にも、対偶達を考えることもよくあります。

「仮定Aと仮定Bの下で結論Cを示せ」を、「BならばC」の部分の対偶を取って、「仮定Aと仮定not Cの下で結論not Bを示せ」に同値変換して解くことは日常茶飯事です。

上の流れで「対偶」の概念はこのように位置付けられます。

タグ:

posted at 11:33:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

「仮定Aの下で結論Bを示せ」の型の問題を解くためには、「必要条件」や「十分条件」という用語を知らなくても、仮定Aの必要条件達や結論Bの十分条件達を思い浮かべたり、書き下したりする能力が必要になる。

これこそが、用語ではなく、概念としての「必要条件」や「十分条件」の重要性だと思います。

タグ:

posted at 11:33:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15時間前

「仮定Aの下で結論Bを示せ」の型の問題では、上でも述べたように、

* 仮定Aから導かれることたち(仮定Aの必要条件達)



* 結論Bを導くことたち(結論Bの十分条件達)

について、心に思い浮かべたり、書き下したりする能力が必要になります。前者と後者が連結されと証明が終わる。続く

タグ:

posted at 11:33:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

❌ 線形代数 ≈ 体上の加群の理論

線形代数の主要部分を体上の加群の理論だとみなすことはおそらく高等数学教育に極めて有害。正しくは、

⭕️ 線形代数 ⊋ 体上の加群の理論 (右辺は左辺のほんの一部)

タグ:

posted at 10:56:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

一般に、数学の試験では、用語の意味を正確に覚えているかのみを実質的に問う問題を出しても、数学の中身を理解しているかどうかは判別できません。

「必要条件」「十分条件」という用語を知っていても、論証をまともにできなければ理解度ゼロだとみなすべきだと思います。

タグ:

posted at 10:46:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

「必要条件」「十分条件」という用語自体の重要性は低いと思います。

しかし、論証はできないと困ります。

非本質的な用語の習得のために集合の包含の図のイメージを利用しており、肝腎の論証がらみの事柄の説明は不十分になっているのかなと、なんとなく思いました。

タグ:

posted at 10:46:18

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

16時間前

@y_mizuno @ph109iston STSは役に立たなかったじゃなくて 御用学者だの 安全派だのいう身内を放置して科学コミュニケーションを邪魔した という総括をすべきでは?
twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 10:36:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

誤解があったら教えてください。

この辺、事情をよく理解していないので、関連の事柄についてなんでも教えてもらえると助かります。

タグ:

posted at 10:32:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

「ならば」について集合の包含関係のイメージに過剰適応させてしまうと、論証の基本の習得のために害になる可能性があると思いました。

集合の包含関係のイメージで誤魔化さずに、論証そのものも扱う必要があると思いました。

そうか、こういう重大な問題があったのか!

タグ:

posted at 10:32:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

「仮定Hの下で結論Cを示せ」の型の問題では

 仮定Hの下で~となっている必要がある

と仮定Hから攻めて行くことと、

 結論Cを得るためには~となっていれば十分である

と結論の側から遡る方向で攻めて行くことを組み合わせることが基本で、実際「~を示せば十分である」という言い方は頻出です。

タグ:

posted at 10:32:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

「pならばq」として「P(x)ならばQ(x)」だけを扱って、集合A={x|P(x)}とB={x|Q(x)}の包含関係の図を描いて、そういうイメージだけを植え付ける教え方はちょっとまずいかも。

「ならば」などの論理に関わることは論証で使えるようにならないと困る。

タグ:

posted at 10:32:45

不言実行なのだ!!!!!!!☺︎ @2003jpLove2m

16時間前

この一文ですね😊( ´•∀•`)👍✨✨✨

● ICRP(国際放射線防護委員会)勧告2007勧告
www.icrp.org/docs/P103_Japa...
※武●●彦はこの「被害を大きく見誤る計算」をした💢💨 twitter.com/j_tphoto/statu... pic.twitter.com/LPgNtMbYsA

タグ:

posted at 10:26:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16時間前

ああ、なるほど。

だから「ならば」が出て来るとベン図を描く慣習らしきものがあるのか。 twitter.com/numachi11111/s...

タグ:

posted at 10:12:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16時間前

少なくとも田中幹人さんはそういう記事を学会誌(かな)に書いておられた。 twitter.com/y_mizuno/statu...

タグ:

posted at 10:10:57

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16時間前

内田麻理香によるこの歴史改竄には怒りを覚えるので、もう一度ちゃんと書く。僕も少し関わったガイガーカウンターミーティングの趣旨は「せっかくみんなガイガーカウンターを持っているなら、放射線量をなるべく正しく測ろう」です。測ることを奨励して、測る人たちを支援しようとしたのがGCM twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 09:59:51

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

16時間前

@ph109iston 2014年頃、STS学会に出たことがあります。jssts.jp/event-news/1823 当時の会長さんだった中島秀人さんが自ら、STSは原発事故の時に役に立たなかった、と言っておられました。
「原発事故のときSTSはろくに行動してなかったじゃないか」というのは当事者(STS関係者)もよく分かっておられることです。

タグ:

posted at 09:58:37

KokyuHatuden @breathingpower

17時間前

“EM菌 団子づくり”投稿日2023年6月1日。
blog.izumo.ed.jp/taisha-sho/202...
小学校でニセ科学を教えられたと知ったときの子どもたちが心配ですが、ニセ科学と知らないままではもっと深刻なことになるでしょう...。

タグ:

posted at 09:08:17

@kuri_kurita

18時間前

『身のまわりの放射線量を測定する活動を始めた者もいた。彼らに向けて、インターネット上で「放射脳」というレッテルがはられた。「放射能」ではなく「放射『脳』」である。』

↑ いくらなんでもこれは酷いだろ。

digital.asahi.com/articles/ASP1W...

タグ:

posted at 08:52:14

ぬまち #疑わしきはバツせず @numachi11111

18時間前

高校数学での p⇒q って、p,q が命題のものについては教科書に定義がなくって、p(x)⇒q(x) を暗黙的に全称命題と読む場合の定義を真理集合の包含関係で説明するが普通なんですよね。

タグ:

posted at 08:17:30

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

19時間前

誰か日本のお菓子を3万円分くらい送ってくれ

タグ:

posted at 07:24:16

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20時間前

大山先生のこちらのツイートで知りました。
twitter.com/dan_oyama_0206...

タグ:

posted at 06:15:22

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20時間前

「数学」のPDF末尾には「自分が数学を使えなくてもコンピュータを使用すればよい,あるいは自分以外にグループに数学ができる人がいれば十分」と考える人に対するメッセージが書かれています。
www.tnc.tohoku.ac.jp/ito.php

タグ:

posted at 06:14:33

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20時間前

東北大学入試の「出題意図」の「数学」を読みました。各問の出題意図と、どのような答案があり、どのような間違いが見られたかが解説されています。受験生には大いに参考になりそう。PDF末尾の「志願者へのメッセージ」もいい文章です。

◆東北大学 入試センター | 出題意図
www.tnc.tohoku.ac.jp/ito.php

タグ:

posted at 06:12:13

園芸家 @engeikana

6月3日

専門家を御用学者やエア御用と呼んで、健全なコミュニケーションの邪魔をする酷い活動に与した(もしくは知っていて放置した)STS界隈の人もいた。

タグ:

posted at 02:34:38

園芸家 @engeikana

6月3日

STS界隈は「専門家は欠如モデルを知らんのか」という欠如モデルを自ら実践し、専門家との対話では、ヌルヌルなコミュニケーションを実践していて、対話モデルを放棄しているように見えた。

タグ:

posted at 02:31:09

園芸家 @engeikana

6月3日

原発事故後は、専門家が放射能の何が危ないのか、現状どうなっているのかを、一生懸命説明していた。
一方、STS界隈は、そういう専門家を「欠如モデル」といって批判していた。彼らが有効とされる「対話モデル」を実践していたのか、デマ拡散に対抗していたかどうか。

タグ:

posted at 02:28:42

Dr. Tad @tak53381102

6月3日

"新型コロナウイルスの「スパイクたんぱく質」をマウスの鼻に入れると、脳内に炎症が起きて倦怠感など新型コロナの後遺症で見られる脳神経症状が現れた"
これがヒトにも応用されるとすれば、鼻マスクが危険な根拠となりうる

mainichi.jp/articles/20230...

タグ:

posted at 00:51:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

6月3日

言うまでもないことですが、体上の加群=線形空間=ベクトル空間は「ベクトルや行列が関係する雑多な道具」の中に含まれます。

しかし、道具の1つでしかない。

「体上の加群の理論」は1つの見方でしかない。

佐武一郎『線型代数学』には相当に色々なことが書いてあります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:19:09

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 julialang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました