黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2023年07月12日(水)
Slow motion reveals beautiful and unusual aspects of fluids and their dynamics
[📹 buff.ly/3XMnniW]
pic.twitter.com/17gBPJFsCx
タグ:
posted at 23:27:39
富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
#Julia言語 での汎用格子コードとC++ の汎用コードの講演が連続してる
(開発者の数の差がすごい) twitter.com/TomiyaAkio/sta... pic.twitter.com/d2sSMICODY
タグ: Julia言語
posted at 23:23:05
坂本龍一が叩くドラム曲プレイリスト聴いてます。
Participation Mystique(1980)
スネアのフィルが走るもたる初心者感溢れるドタバタドラムの衝撃、これじゃなきゃ成り立たない作品。荒ぶる若さだ。
だけど哀愁漂う美しいコーダ部を付け加えちゃうのが教授だな。
#坂本龍一
spotify.link/A9z5yxIhnBb
タグ: 坂本龍一
posted at 23:07:10
Public code sharing was persistently low across medical research, finds new #BMJResearch
View the #VisualAbstract for a summary of the findings
www.bmj.com/content/382/bm... pic.twitter.com/EZckaN6orB
タグ: BMJResearch VisualAbstract
posted at 23:00:55
This generative artshows a fractal-like zoom into an Salvador Dalì world, aptly exploded to provide a sort of a surreal trip into multiple dimensions and points of view
[📹 recursiveidentity: buff.ly/44BadaO]
pic.twitter.com/y9AGVUUzRW
タグ:
posted at 22:55:24
当時の僕は教科書には書いてなかったが、1次独立な2ベクトルの線型結合で平面全体を表すのが平面ベクトルの基本であり、それを空間でも表すのが自分なりに基本としてた。もちろんパラメータは法線ベクトルで内積を取れば消去できることも理解した上で答案に書いた
タグ:
posted at 22:50:13
「普通はそうしない」だとか「それは教科書には載っていない」っておかしな意見を数学の話で見かけるけど、全然根拠になってないよね twitter.com/tkawai18_tkawa...
タグ:
posted at 22:39:39
#統計 Pearl著『因果推論の科学』での「因果推論のはしご」の3段階については以下のリンク先の添付画像を参照。
YₓがX=xという介入に関する潜在結果変数(potential outcome)です。
はしごの3段目ではさらに拡張されつY_{x,x'}が出て来る。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 21:51:09
誰かが決めたルールの類と違って、どんなに偉い人が否定しても不変でひっくり返らないこともある、ということは小学生の段階から10年以上かけて徹底的に教える必要があると思いました。
現実には算数の段階でデタラメを言っている自分より立場が上の人に忖度することを教えてしまっているのですが。 twitter.com/goito/status/1...
タグ:
posted at 21:09:23
A slinky is a pre-compressed helical spring. It was invented by Richard James in the early 1940s. Its physics is interesting and can perform a number of tricks, such as traveling down a flight of stairs or creating such a mesmerizing coreographical show
pic.twitter.com/dJJl46r892
タグ:
posted at 20:43:13
@Nakubo_Math 私は、自然にそうなるのではなく、酷い教育の結果だと思っています。
算数や数学で正しい理由として「教科書にそう書いてあったから」と述べた子供には、その考え方が間違っているだけではなく、ろくでもない考え方だと上手に教える必要があると思います。
実際には大人にも教える必要がある。
タグ:
posted at 20:42:54
@genkuroki 「教科書にそう書いてあるから正しい」を小学校の時に同級生から言われた事を思い出しました
そう思うのが自然なんですかね?
(なんでだろうと思うのは不自然なのかなぁ)
タグ:
posted at 20:38:17
NHK高校講座で仮説検定について理解度がゼロのままでデタラメな解説をしている先生は、NHKのベーシック数学の中にかけ算順序固定強制指導を持ち込んだ前科があります。
さすがにこれはアウトでしょう。
結構恐ろしいことになっている。
全部事実であること自体が驚きな感じ。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:35:40
パンデミック中に溜まった論文が百以上あるので出しきるのと片付け仕事がある。出しきる過程でやり方修正を準備(持続可能性や海外の血の入れ方)。素材もレシピもコックも悪いとミシュランが取れないけど、ボロ負けして皆でエプロンつけてPDすればいいじゃない。小銭で生きるのを皆でやめよう。6/6
タグ:
posted at 20:20:17
解決案は率直につらい。ジパングだと厳しい。改めて認識しているけれど、技術や戦略で比較すると極めてPoor。だましだましやるにもPoorを受け入れ続けるのは分が悪すぎ。悪くても少しは世が良くなるならとHubを担当したが、率直に研究者としてSharpになれる環境が羨ましい。研究集中の良条件が鍵。5/6
タグ:
posted at 20:20:17
研究面。全員ではないが、メジャーリーグと3回戦レベルの高校野球くらいの違いがある。もちろん素材問題や指導者としてのレシピ問題などが背景。ただそれに甘んじてマズいラーメンばっか作ってることのほうが問題。存在意義の問題でさえある。ウマいラーメンを作らないと、行列としての客は来ない。4/6
タグ:
posted at 20:20:16
特に小銭を稼ぐ仕事でマズいラーメンを作るのも引き受けてきたが、それっていらないんじゃないのか。また、その味に甘んじて体当たりで社会実装をすると結果勝負で運よく良かったとしても、私のいる間は体系的に見えたとしても次世代に良い味作りレガシーは繋がらない。店主は戦略変更を迫られた。3/6
タグ:
posted at 20:20:16
途上Brainstormingしたが、この歳まで経験したのに、まだやってないことをサクサク指摘され候。研究にFocusできていないことを実感して反省。本質はそれだけでないと理解して、ひとしきり落ち込んだ。国力でチームとして高い質の実現を見ると、日本は社会実装の方法論さえシクっていると理解した。2/6
タグ:
posted at 20:20:16
親しいOxProfの先輩と久々メシ食ったが日本の研究実装に注目していたとのこと。遠くから「Hiroshi、若手の頃はコンピュータ張り付くマニアだったのに表に出てる。本気を出していると思った」「アジアでsocial heterogeneity重視の動きを作ってたな」とザワザワしたらしい。お騒がせすんません。1/6
タグ:
posted at 20:20:15
Water balloons won't behave like you expect, notably when you expect they will pop
[the physics: bit.ly/2D6DoWX]
[📹 Legendary Shots: buff.ly/3iWp51w]
pic.twitter.com/RjOddNvX0e
タグ:
posted at 20:10:06
柳 時熏【囲碁プロ】 【YouTuber @ryu_shikun
本因坊戦 挑戦手合 第6局目は井山裕太本因坊が一力遼棋聖に勝ち。
3対3の最終決戦になりました!
飛行機の中で、対局は見れていないですが、凄い読み合いだったようです。
白1から3!
井山さんらしい強打ですね。
最終局もお楽しみに‼︎
#本因坊戦 #井山裕太 #一力遼 pic.twitter.com/IVZKsSqBOW
posted at 19:42:15
本因坊戦第6局は、本因坊文裕が挑戦者の一力遼棋聖に勝ち、3勝3敗のタイに戻しました。文裕は終盤、苦しい形勢となりましたが、最終盤に大逆転で勝ちきりました。最終第7局は19、20の両日、三重県鳥羽市で打たれます。 pic.twitter.com/9HasbwAwrC
タグ:
posted at 19:40:58
富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
フリーディスカッションも大変有意義でしたねー。ラップトップからスパコンまで使いこなせるJuliaなので、次はスパコンかなー
#mathphysjulia2023
posted at 19:34:23
Nishiken@SNIoE_India @perorista_ken
Julia研究会インドから、更に分野外から業務の間に参加させてもらったが、数値計算のプロの方々のトークは新鮮で楽しかった。特に富谷さんのトークの Gradient Flow 関連の話は興味深かったな。
#mathphysjulia2023
posted at 18:50:45
@IsonoNaoyuki @fujimaki_takesi 2023年以内に、1ドル=500円になるのか、注目しております。
日銀の政策修正は、物価目標を安定的に達成出来る見通しが立つまでは、無いと思います。
YCC修正を折り込んで円高方向とは藤巻健史さんのツイートをご覧になっていない海外勢が多いのでしょうか?
www.microsoft.com/ja-jp/bing?for... pic.twitter.com/01X9Ch1nkb
タグ:
posted at 18:44:50
日本の労働生産性:労働時間当たりGDPでみると、実は独仏より高い
www.meti.go.jp/shingikai/sank...
ーー「生産性の低さ」のマントラは木霊するが、データは語る。 pic.twitter.com/922EYumDU0
タグ:
posted at 18:31:02
#統計 Statistical Rethinking を #Julia言語 で学びたい人には
github.com/StatisticalRet...
Statistical Rethinkingは因果推論を重視したベイズ階層モデリングの講義になっているとみなせます。
因果推論抜きのベイズ統計モデリングをすでにマスターした人は特に因果推論について勉強になるはず。
posted at 18:27:56
東北本線は、松島〜愛宕駅間での線路点検の影響で、仙台〜小牛田駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は18時40分頃を見込んでいます。 twitter.com/jre_tohoku_a/s...
タグ:
posted at 18:27:44
富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
#mathphysjulia2023
全プログラム、無事に終了しました。200名を超える登録と活発な議論、ありがとうございました。昼食中や昼食後も、新しい話題が尽きず、非常に良い会合でした。この形での開催とは別に、また違う形でのJulia のワークショップをやりたいと思います(まだ希望なだけですが)
posted at 18:15:57
そして交換法則を扱い、「逆でも問題ない」として、出てくる数字が逆になる問題をやらせればいい。
要は「1つ分×いくつ分の順番で『書かなければいけない』」としなきゃいい話なので、これだけで済む話。
タグ:
posted at 17:55:40
「掛け算の順序」なしにどうやって教えるの、とか、子供が混乱する!とか言われるけど、教えるべき正しいことを子供に正しく教えるだけだよなあ。
1つ分×いくつ分のような導入をしたあと、文章題では1つ分といくつ分に当たりそうな数をその順で出す。当然「逆順」も正解。
タグ:
posted at 17:52:47
”ワクチン未接種などで肺炎の患者が増えているとし、「体感ではデルタ株とオミクロン株が重なったように思える。第1波以降で今が一番ひどい状況だ」”
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118...
タグ:
posted at 17:27:10
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
github.com/Astroshaper
プロジェクトで Julia を使うことになった背景が two-language problem の解消をしたかったというモチベーションで,わかりみが深かった.
#mathphysjulia2023
posted at 17:17:12
完全な勘違い。
化学や物理において、単位や次元はその数値特有のものなので、計算の順番で入れ替わることはない。
よって、かけ算順序固定は完全な間違い。
後々困るから変なこと教えないように。 twitter.com/Logic_coma/sta...
タグ:
posted at 16:58:31
Fun fact: a chicken can be hypnotized with its head down near the ground, by drawing a line along the ground starting at the beak and extending straight outward in front of the chicken
[chicken hypnotism: buff.ly/2zoCBAo]
pic.twitter.com/mxYE2thOAQ
タグ:
posted at 16:37:37
#統計 R + Stan や Julia + Turing.jl を使った
ベイズ統計と因果推論
の講義を聴きたければ、世界的に超有名な
Statistical Rethinking
github.com/rmcelreath/sta...
www.youtube.com/playlist?list=...
の講義をYouTubeで視聴すればよいと思います。 twitter.com/sammy_suyama/s...
タグ: 統計
posted at 16:21:35
誰か偉い人達が決めたことと、どんなに偉くて権威がある人が言っていても単なるデタラメだと一蹴できることでは大違い。
その辺の区別をある程度できるようになって、どんなに偉くて権威ある人ががんばっても否定できない手堅い知識があることを、子供時代に認識できる人を増やすことが非常に大事。
タグ:
posted at 15:12:36
上では「数学と科学」に限定するような言い方をしてしまいましたが、実際にはその範囲は広い。
特別な専門家にならなければ手も足も出ないことも確かにあるのですが、社会的な問題に関わる多くの事柄については、幅広い基本的な知識の組み合わせて使う能力が重要。その部分を権威に頼らずにやりたい。
タグ:
posted at 15:09:49
数学や科学の易しい部分については、地道に努力して行けば、どんなに有名で権威がある人が言っていてもそれがデタラメならば咎めることができるようになる。
そういう方向に向けての積み重ねを小学生時代から10年以上続ける人が多数派になれば良いと思います。
タグ:
posted at 15:07:48
自分一人の力ではどうにもならないことの方が多い中で、例外的に努力すれば正誤の判断を権威に頼らずにある程度できる分野がある。
それがまず、算数で、その次が数学で、理科の特に易しい部分もそうだと思います。
タグ:
posted at 15:05:09
2人は哲学者の名前や哲学用語をいろいろ知っているようだが、物事の分析が間違っている。
いくら哲学の難しい言葉を知っていても、世界認識が間違っているなら、意味ないと思う。
哲学って私は素人だからよく知らないが、多分、この世をどう認識するのかとかそういうことだよね?
タグ:
posted at 14:51:33
昨日の教養云々で思い出したが、「教養ある人」となると教養の定義がどうなのかと思うが、「教養のない人」というのはいるね。
具体的には 中嶋 哲史氏 @J_J_Kant
漫画家の須賀原洋行氏@tebasakitoriri
私はどちらにもブロックされている。
タグ:
posted at 14:49:37
@0315_osami @genkuroki 有理数 = 整数、あるいは 整数/整数 の形の分数に書けるもの。
無理数 = 有理数以外。
と中学生に理解可能な明確な基準があるのに、それ以外のことを教えるなんて、と思います。
そこから先、√が外せなかったら無理数、とか各自で気づくとは思いますが。
タグ:
posted at 14:30:29
研究会『数学と物理におけるJuliaの活用』おつかれさまでした!世話人の皆様、貴重な交流の機会をありがとうございました。
Juliaの使い手としてはまだまだ未熟ですが、自分の分野にも広めていけるようにがんばります☺️
#mathphysjulia2023
posted at 14:22:07
@0315_osami @Cal215 @TACOWASA_22592 了解しました。
定義は普通に、整数分の整数の形に表せるものが有理数、表せないものが無理数、でいいと思います。
タグ:
posted at 14:16:17
@Cal215 @0315_osami @TACOWASA_22592 twitter.com/TACOWASA_22592...
0.1010010001000010000010000001......
これは規則性があるから有理数、
となっちゃいますが。
タグ:
posted at 13:43:54
あのですね、
中学生の娘さんがいる方に「HPVワクチンもううちました?」と聞くと、
「副反応がすごいって前にテレビで見たので…」と言われることがまだあるんです。ほんまに。
安全性が確認されているってもう みんな 知ってるよね、なんてことはないので
夏休み入る前にぜひ伝えて下さい→
タグ:
posted at 13:27:13
大きめのデータをRで扱えないからPythonでも久しぶりにやるかと思ってたけど、大学のクラスターコンピューティング使えば問題なくいけるのでRへの忠誠心を強めた。
タグ:
posted at 12:35:40
富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
@dc1394 同じだと思いますー www.riise.hiroshima-u.ac.jp/TQFT/presentat...
タグ:
posted at 12:34:34
最終日しか参加できませんでしたが、お疲れさまでした。
#mathphysjulia2023
posted at 12:18:54
ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
1億×1億行列の連立方程式を各時間ステップで解いてるのやばい(sugoi) #mathphysjulia2023
posted at 12:15:28
ザイム症・岸田文雄政権の財政政策が、余り効果を発揮していないのでは?
消費も弱かったし…
原発再稼働で電力コスト下げるなど、日本経済を考えて政策対応して欲しい
機械受注、5月7.6%減 2カ月ぶりマイナス - 日本経済新聞 buff.ly/3DaYjJ8
タグ:
posted at 12:12:00
ぶっちゃけ、自分一人の力ではどうにもならないことが多い。
シンプルな算数や数学の話題は非常に例外的で、自力で正誤の確認をできることが多い。
努力してもどうにもできなさそうな大変なことよりも先に、算数や数学で練習しておくのが良いと私は思います。
こういう話を子供にして欲しいです。
タグ:
posted at 12:07:19
さらに補足。
実際に、権威的な議論に頼らずに、何かについて正誤の確認をする努力を繰り返したことがある人なら、ものすごく努力して勉強していても自分自身の無知無能を明瞭に認識できるようになります。
こういう経験は非常に大事だと思います。
タグ:
posted at 12:04:50
私のそんなにスペックの高くないPCでもちゃんと計算まわせるのしゅごい
#mathphysjulia2023 pic.twitter.com/678irpE68E
posted at 11:56:38
え,めっちゃスケーラビリティよくない???
#mathphysjulia2023
posted at 11:52:09
あの、Julia-1.9.2にバージョンアップしてパッケージをアップデートしたからなのかLatticeQCD.jlが動きません……
#mathphysjulia2023
posted at 11:49:52
@saclabi フォン・ノイマンの棄却法は遅すぎるので、メトロポリス法(メトロポリス・ヘイスティング法)じゃないと実用に耐えないですね…。
tsujimotter.hatenablog.com/entry/metropol...
#mathphysjulia2023
posted at 11:41:48
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
オープンソースです.でもビルドできません.(´・ω・`)...
でも LatticeQCD.jl なら add すれば良いのです(Generalに登録済みで)
#mathphysjulia2023
posted at 11:39:34
(私が知っている量子モンテカルロ法の負符号問題とは異なると思うが)負符号問題って機械学習で解決できるかもしれないんだ…。
#mathphysjulia2023
posted at 11:37:54
素粒子の分野,出てくる値がすべてぶっ飛んでるな
#mathphysjulia2023
posted at 11:35:38
メトロポリス法ってモンテカルロ使う人なら常識……?
#mathphysjulia2023
posted at 11:31:43
短い時間になるべくわかりやすく説明しようという努力がひしひしと伝わる……
#mathphysjulia2023
posted at 11:29:38
多変数関数の積分って,基本モンテカルロなイメージ...
本当に勝手なイメージだけど
#mathphysjulia2023
posted at 11:27:05
私は数値計算の人間だから手法3に親近感を覚えてしまう
#mathphysjulia2023
posted at 11:26:00
手法2が好きすぎる(専門じゃないけど)
#mathphysjulia2023
posted at 11:25:42
九大...テイラー展開...あかざ...
#mathphysjulia2023
posted at 11:25:15
10^-24だとヨクトか...
いつ使うんだとか思ってたけどその辺の分野かな?
#mathphysjulia2023
posted at 11:21:20
「機械学習+物理だとJuliaしか勝たん」
なるほど…。
#mathphysjulia2023
posted at 11:18:33
Fortranerが多くて私は嬉しいよ
#mathphysjulia2023
posted at 11:16:50
スパコン初めて触るときわくわくするのわかる!
#mathphysjulia2023
posted at 11:16:33
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
(´・ω・`) Q
(´・ω・`) C
(´・ω・`) D
#mathphysjulia2023
posted at 11:14:04
グレイコード→ Wikipedia[ka]: ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0... (Wikipedia[en]: en.wikipedia.org/wiki/Gray_code )
#mathphysjulia2023
posted at 10:52:50
中心極限定理は、
適当に緩い条件の下での
独立同分布な確率変数達X₁,…,Xₙについて、
標本サイズnを大きくすると、
標本平均X̅=(X₁+⋯+Xₙ)/nが従う分布が
平均E[X̅]=E[Xᵢ]=μと分散E[(X̅-μ)²]=E[(Xᵢ-μ)²]/n=σ²/n
を持つ正規分布で近似される
という結果。標本平均の分布の正規分布による近似。
タグ:
posted at 10:36:55
NHK高校講座で仮説検定の解説をしている先生は
「よく練られたテストのときにできる左右対称のグラフを、正規分布曲線と言います」
「標本平均の平均E(X̅)=m、標本平均の標準偏差σ(X̅)=σ/√nになります。これを中心極限定理と言います」
と書いており、統計学の解説は無理なことが明瞭です。 twitter.com/h_okumura/stat...
タグ:
posted at 10:27:53
分野ごとに教育の平均的質は結構違っていて、平均的質が低い分野の解説を依頼する場合には特に注意が必要だと思います。具体的には仮説検定の解説の依頼は相当に要注意。
肩書きだけでまともな人かどうかを判断せずに、公開されている解説の内容を直接見て見て判断して行かないとまずい。具体例に続く twitter.com/hirokazuohsawa...
タグ:
posted at 10:27:53
社民党副党首の大椿ゆうこさんからいただいたこのご質問に対して僕は「確証はある」とお答えし、逆に「疑問」の根拠となるデータを伺ったところで対話が途絶えております。
次は大椿さんがお答えになる番です。
社民党副党首としての誠意ある回答を期待しています
@ohtsubakiyuko twitter.com/ohtsubakiyuko/...
タグ:
posted at 09:09:40
九州大学から東京へ戻りました。
Twitterで #Julia言語 でお世話になっている人たちに会い、話も伺えて、本当に楽しかった!
本日3日目、最終日です!
#mathphysjulia2023 pic.twitter.com/NgNqmmXnxa
posted at 06:15:57
結局、因数分解のときに整数をくくり出すのは、慣例とかマナーだと、教育委員やテキスト作成側も思ってるようだ。
それ自体は分かる。分母の√は有理化して解答にするみたいなもんだから。
ただ、それをしないと因数分解として間違いとか、不十分とか教えるのを止めて欲しい。
それは嘘だから。
タグ:
posted at 03:38:50
Richard McElreath @rlmcelreath
The blame for this honestly irrelevant problem (I did warn you about pedantry) lies clearly with the English language, which has the grammatical structure and discipline of a sharknado
タグ:
posted at 02:26:26
Richard McElreath @rlmcelreath
Not that it matters, but the idea is that there are many limit theorems but this one is central to probability theory. 1920 paper by Pólya is earliest known use of the term: gdz.sub.uni-goettingen.de/id/PPN26683302... pic.twitter.com/4aOVqemFsz
タグ:
posted at 02:26:25
Richard McElreath @rlmcelreath
Pedantry warning! In English "central limit theorem" refers to a theorem about a "central limit". Excellent new vid by @3blue1brown (www.youtube.com/watch?v=d_qvLD...) follows this convention. But in the original German, it is zentraler Grenzwertsatz - central modifies "limit-theorem". > pic.twitter.com/byqx5Lyuwn
タグ:
posted at 02:26:24
@iiililliillilil 意図してカタにはめるならまだましですが、それが数学だと思ってる先生が増えたら大変だなぁと思いますね。
確かに結論は出せないですけどね。
タグ:
posted at 01:01:15
@iiililliillilil もちろん、その手順を推奨するのには理由はあると思いますが、
その反面、世の中のかなりの人が因数分解を誤解した経験があることが分かりました。
単純に「数学」に関しては、そういう意味でデメリットが大きいかなと言う印象です。
タグ:
posted at 00:46:25
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ローカル環境でページをビルドすることが可能です。時間の関係で話せなかったdemos と playground ディレクトリのコンテンツは面白いと思うのでためしてくだしゃい twitter.com/mathsorcerer/s...
タグ:
posted at 00:38:22
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
更新が行われるとGitHub側でページがデプロイされ更新が入る。こういう自動化する文化は流行って欲しい
タグ:
posted at 00:09:09
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
下記のリンクを見てわかるように世話人内外のリソースによるコントリビューションで研究会のページ更新が行われていました。
github.com/akio-tomiya/ju...
#mathphysjulia2023
posted at 00:09:09