Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月19日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年4月19日

.@powerpc970 @labidochromis 宮城県に関する1990年代研究結果を見たあとでも、福島県のことはまだわかっていないから注意する必要はないかのように考えるのは不合理極まりないですよね。powerpc970さんが何を言いたいのか、よく理解できないのですが。

タグ:

posted at 19:59:28

Akinori Ito @akinori_ito

15年4月19日

あー,あーー>RT

タグ:

posted at 18:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひまわり(の人) @powerpc970

15年4月19日

.@labidochromis @genkuroki 確認ですが、遡上距離研究でも主には仙台平野と石巻で、福島県南部の知見は未だ乏しいと考えますが如何ですか?

タグ:

posted at 17:50:54

M. Watanabe @labidochromis

15年4月19日

@powerpc970 @genkuroki ご存知の上でおっしゃられたのであれば失礼いたしました。90年代からの遡上距離推定等の研究に言及せず「最近の知見で後出しジャンケン」的見解を述べる人を多々みかけて気になっていたのですが、貴方の発言を引用したのは不適切でしたね。

タグ:

posted at 17:28:05

Spats=Belladonna @spats_alcott

15年4月19日

いや今どきかけ算の順番でどーのこーの言う奴らやきらきらじゃなくキラキラだとか真顔で言う輩がいるから小学校低学年辺りのガチ問題だと思ったわ
形式がそれっぽかったし

タグ:

posted at 17:16:10

ひまわり(の人) @powerpc970

15年4月19日

.@labidochromis @genkuroki この人は何をもって「最近の研究しか知らない」とか言っているのだろう。その時の論旨は「貞観地震の最新の知見によって福島北部への巨大津波を予見できたかどうか」。だから最近の話を挙げたのに。

タグ:

posted at 17:12:23

ひまわり(の人) @powerpc970

15年4月19日

.@labidochromis @genkuroki 別に過去研究を無視してる訳ではないですが。

タグ:

posted at 17:05:13

ひまわり(の人) @powerpc970

15年4月19日

.@genkuroki @BugbearR 何が馬鹿な発言か教えて下さい。

タグ:

posted at 17:02:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年4月19日

Re: RT 【最近、産総研の研究者が騒いだから実際に穴掘って調べたら「アレ?」ってなった訳だし。】というバカな発言は twitter.com/powerpc970/sta... より。

タグ:

posted at 16:50:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年4月19日

#馬鹿 まる出しの【誤った情報だと思っているのは、あなたでしょ?そう思っていない人が一定数いるんですよ。その人達のことを尊重しなさいよ。】という発言は twitter.com/takahirominfun... より。これ、本当にすごいよなあ。みんなで嗤って馬鹿にするのがよいと思う。

タグ: 馬鹿

posted at 16:08:03

墓所の某(前世紀の尻尾) @kafukanoochan

15年4月19日

@Ryu_Phil @genkuroki 行列でも、個々の要素を掛ける時には、
交換則が成り立つことが、前提だし。

タグ:

posted at 15:54:17

ano_ano @ano_ano_ano

15年4月19日

「社会学者の方たちがFEDがなぜサブプライム金融危機を事前に予期して早期に行動を起こせなかったかについてテキスト・マイニングの手法を利用して分析してる」というツイートが流れてきたのだけど、日本の社会学者で同様の手法で「どうして日本はデフレが長引いたのか」を研究してる人はいないの?

タグ:

posted at 15:32:22

M. Watanabe @labidochromis

15年4月19日

@labidochromis 念のため言っておくと、さっきリンクした資料は過去研究のリストであって「何言ってる」の方ではない。

タグ:

posted at 14:49:48

M. Watanabe @labidochromis

15年4月19日

ちゃんと読めばその産総研の論文にも過去研究の事が書いてあるのだが。>貞観津波に関する過去研究について最近の産総研の研究しか知らない奴が

タグ:

posted at 14:47:28

M. Watanabe @labidochromis

15年4月19日

そういう不勉強が社会に万延しているから災害に関する研究をモニターして調査結果を見直すような動きも不十分なわけで。原子力安全委員会~原子力規制委員会の規模や人選とか、いろいろ考えないと。

タグ:

posted at 14:20:47

M. Watanabe @labidochromis

15年4月19日

貞観津波に関する過去研究について最近の産総研の研究しか知らない奴が何言ってる。 www.bousai.go.jp/kaigirep/chous... >最近、産総研の研究者が騒いだから実際に穴掘って調べたら「アレ?」ってなった訳だし。

タグ:

posted at 14:12:25

しかのつかさ @sikano_tu

15年4月19日

フライパンで高速御飯炊き
tabi-labo.com/117060/fling-p...
試してみよう( ・∀・ )。考えてみるとパエリアはこういう作り方だしな。おこわなんかも、おなじ感じで結構おいしくできるし。

タグ:

posted at 14:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アシカワ ネル@みすきーにもいる @knell

15年4月19日

なら若い頃にやりゃあ良かったろと言われるかもしれんが、当時は自覚が無かっただけでそこそこ勉強はしていたようだ。数学の課題やっつけて『数学セミナー』と『NEWTON』読むのが楽しみだったあたり、ぼっち感の否めなさは昔から変わらぬのだが。そうか、あの頃だな、龍騎に落ちたのは。

タグ:

posted at 13:35:14

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年4月19日

昨日のETV特集について、安斎さんを知らない人たちが大騒ぎしているまとめを読んだ。安斎さんが放射線防護の専門家で筋金入りの反原発の学者だということくらいは知っておけばいいと思う。安斎さんの「食卓の放射能汚染」は原発事故直後に読んだ参考書のひとつで、「いちから聞きたい」でも紹介した

タグ:

posted at 12:20:15

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

でないとうまい教育ができないですよ。もっと短くてもいいかもしれない。3ヶ月とか。

タグ:

posted at 12:15:48

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあ大学教員、常勤だけじゃなくて非常勤の人も含めて、そこそこ働いたら1年なり半年なり休んで勉強できる制度がほしいですなあ。

タグ:

posted at 12:15:11

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

私1年お休みさせてもらってパワーアップしてると思う。会社と同僚にはすごく感謝している。

タグ:

posted at 12:11:24

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

おそらく内的には深い関係があるんだろうと思う。他人には知れない世界。

タグ:

posted at 12:09:15

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

先生のアドラー系列のともっとプラクティカルな系列なやつの関係は不明。

タグ:

posted at 12:08:49

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

@eguchi2014 人を動かさずに

タグ:

posted at 12:08:10

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

フォロワ400人もいればなんとかなるだろう。

タグ:

posted at 12:03:28

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

最悪、ツイッタでヘルプして自宅まで誰か来てもらうことまで考えている。

タグ:

posted at 12:02:32

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

だから難しい文章を書けるのは、人を動かすに済む人々だけだ。私は人々を動かして私に有利なことをしてくれないと生きてけないからつねにわかりやすくヘルプを求めるですよ。

タグ:

posted at 12:02:10

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

懇親会の案内とかそういうのでさえ、人を動かそうとしていて、そういう文章がわかりにくいことは不可能なんね。

タグ:

posted at 12:00:42

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

わかりやすい文章というのは他人を説得し動かすために必要で、それは先日紹介した向後先生の本がすごい強調している。

タグ:

posted at 12:00:04

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

難しいことを書く人が保守的だっていうのは、逆の言い方をすると、保守的な人は他人を説得する必要がないからわかりやすく書く必要がないってことでもある。

タグ:

posted at 11:59:07

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

あれ、ぜんぜん難しくならないよ。

タグ:

posted at 11:49:50

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

下落する自己評価の否定性を二重に受容するアートを考察したい。

タグ:

posted at 11:49:44

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

学者を目指す若者もやったらどうか。

タグ:

posted at 11:47:22

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

っていうか批評家の先生たちはそういう練習を日々していたわけだな。

タグ:

posted at 11:47:12

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

とにかくなんか頭良さそうにする訓練をするべきだ。

タグ:

posted at 11:46:56

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

でもそれがあることはちゃんと示す必要がある。

タグ:

posted at 11:46:36

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

業績もなるべく他の人が読みにくいようにした方がいいだろう。

タグ:

posted at 11:46:26

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

なに言っているか分かりにくければそれだけ価値がある。

タグ:

posted at 11:46:13

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあ思想業界というか難しい系で生き延びたければ、難しくて実はわかり易い文章を書く練習をしたらいいと思う。

タグ:

posted at 11:45:48

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあふつうは難しいことが書ける人は自分より頭がいい人だから、そういう人が書いた難しい文章を読んでそれを理解できれば、自己評価も高まるし、その人に対する尊敬の念も強くなる。

タグ:

posted at 11:44:36

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

それが非常に陳腐な意見であることを、難しい文章を読むことで忘れてしまい、かつ、難しい文章を解釈することによって、「発見」されたものが価値があるかのように思ってしまう。

タグ:

posted at 11:43:28

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

難しい文章を苦労してあれやこれや考えながら読むと、実は自分が以前からそう思っていたことが書いてあって「そうだそうだ、わしもそう思っておったのじゃ、このひとはそれをわかっておる」ってなる。

タグ:

posted at 11:42:43

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

実はびっくりするようなことは言わず、みんながまあそうだよね、ぐらいの話をする。

タグ:

posted at 11:40:20

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

難しい文章を書く人は実は保守的なんよね。

タグ:

posted at 11:40:06

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあ先読むのはやめ。

タグ:

posted at 11:38:52

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

証拠とか倫理とか責任とか真面目さとか、そういうのはどうでもいいのだ!

タグ:

posted at 11:32:38

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

(私の)生の無条件の肯定!

タグ:

posted at 11:32:18

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

こまけーことはいいんだよ!の精神の復活。

タグ:

posted at 11:31:41

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

この方はもっと肯定的に評価するべきなのではないか。

タグ:

posted at 11:31:23

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

すばらしい批評家じゃないか。

タグ:

posted at 11:31:03

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「ずるするな」っていう要求に私は窒息しそうだ。

タグ:

posted at 11:30:56

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

そうだ。「ちゃんとやれ」っていう要求は、我々を窒息させている。

タグ:

posted at 11:30:45

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあそう思えば、「エビデンシャリズムは現代社会を窒息させている」はすごくかっこいい。

タグ:

posted at 11:30:17

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

このタイプの問題意識を持つ人はネットと相性悪いよ。

タグ:

posted at 11:29:41

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「お前ネットから消えろよ」で済みそうな気がする。

タグ:

posted at 11:29:01

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まあ早い話「ネットだと自分がやったことの証拠が残っちゃって、やばいことしようとすると不利なんだけどどうよ?」

タグ:

posted at 11:28:39

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

X 学者とはちがう ○ ただの学者とはちがう

タグ:

posted at 11:27:04

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

こっちの問題意識は面白いと思う。批評家っていうのはこういう問題意識をもっているっていうのがやはり学者とはちがう。

タグ:

posted at 11:25:35

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「さらに、(2)この用語は、日々インターネットのサービスを使用するなかで、そこかしこのサーバーにエビデンスとなりうる痕跡を残してしまう状況、その避けがたさ、またそれを政治的批判なりビジネスなり福祉なりに活用しようとする善意と悪意の混合を指すものでもある。」

タグ:

posted at 11:25:10

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

でもまあ人間の記憶ってのはそういうもんだから、同じことを何回か話してもらって、細かいところが微妙でもまあ大筋があれならそういうもんだ、みたいにやってるはずだ。

タグ:

posted at 11:23:59

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「差異を含んで反復可能」、ってのは、誰かがなにかを証言したりするときに細かいところが変わっちゃったりするって話と解釈するんだろう。

タグ:

posted at 11:23:12

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「移転」もわからんな。

タグ:

posted at 11:22:39

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

まだ読んでないからわからない。

タグ:

posted at 11:22:10

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

証拠evidenceと証言testimonyも全然別のレベルのもので、証言が証拠になる場合もあればならない場合もある。でもあれな方々は証言と証拠の区別ができない。

タグ:

posted at 11:21:05

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

わかってる人にとってはマキシミンと消極的功利主義を同じだと思うっていうのは意味不明だけど、まあ似ているところはある。

タグ:

posted at 11:20:43

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

さっき気になった「同じ」の問題。

タグ:

posted at 11:19:41

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

これ「エヴィデンス」じゃなくて「証言」testimonyの話なのか。こういうのをいっしょにするからいみわからん文章になる。

タグ:

posted at 11:19:31

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

わたしはほとんど意味がとれない。

タグ:

posted at 11:18:10

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

書けるようになってみたい。

タグ:

posted at 11:17:18

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

こういうのはやっぱりすごいね。

タグ:

posted at 11:17:12

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「多くの場合、エビデンスは、文字通りに反復、移転可能なものであることが求められるのであり、「差異を含んで反復可能」では不十分である。つまり、揺れのある証言や解釈など、想像の可塑性に依拠せざるをえないものは、棄却されがちである。」

タグ:

posted at 11:17:02

Stella @Stella_NF

15年4月19日

徳川美術館が刀剣乱舞特需に本気出したせいで、館長の経歴を知るなどす。
私の経歴 www.tokugawa.org/~toku/profile....
これ美術館館長の経歴と違う

タグ:

posted at 11:16:39

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

ソースがエヴィデンスかどうかはこっちで考えるからソースだけ出してくれれば十分。

タグ:

posted at 11:16:13

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

私にとっては「ソース出せ」ってのと「エヴィデンス出せ」っていうのはずいぶん違うことだけどな。

タグ:

posted at 11:15:48

江口某 @eguchi2014

15年4月19日

「「ソース出せ」主義批判」じゃだめだったのだろうか。

タグ:

posted at 11:15:10

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年4月19日

@sivad それから、「うへぇ」とか「ご苦労さん」とかだけで具体的にsivadさんが反論しなかった(できなかった)問題について、「エントリ立てて批判」していただけるお約束だったはずが、3ヶ月経ってもまだのようです。まだ書く気はおありになるのでしょうか?

タグ:

posted at 10:22:14

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年4月19日

@sivad このツイート[ twitter.com/yuukim/status/... ]をRTされておられますね。そういえば「長期間にわたり多数のリプライを送るのは相手の迷惑をかえりみない行為だと私は考えますが、sivadさんはどうお考えですか?」という質問のお返事がまだです。

タグ:

posted at 10:19:40

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年4月19日

患者を薬漬けにしても勤務医が儲からないことなんて百も承知の上でトンデモ系の本を書きまくっているセンセイ方もいるだろうから、読者のほうに理解してもらいたいものである。

タグ:

posted at 09:52:21

鈴見咲 君高 @szmzk

15年4月19日

@golgo_sardine (ハッシュタグ忘れた前ツイのついでに) 小学校での #掛算 順序強要は以前から問題だと思っていますが、2a÷2a=1の当否については謙虚慎重に考えていきたい所存。

タグ: 掛算

posted at 09:44:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年4月19日

2015.4.18,「自民党・教育再生実行本部」による博士倍増計画が無計画すぎるの声と現実の数字の厳しさ - Togetterまとめ togetter.com/li/809832 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 09:31:03

積分定数 @sekibunnteisuu

15年4月19日

@ysmemoirs #掛算 なるほど。しかし、金銭的な面を度外視しても、組織や権威、ヒエラルキーは、その存在・維持・拡大を自己目的化しがちではあるとは思います。

タグ: 掛算

posted at 08:01:04

すど @ysmemoirs

15年4月19日

@sekibunnteisuu (……あまり大声で言えないですが,学校教育とくに公教育はお金に結び付きにくいですし,権威の構造も別に現場の先生のすみずみまで届いていない=例えば水道方式を知らない小学校の先生はその辺にごろごろいる=ので,何か別の理由があるように私には思えます)

タグ:

posted at 06:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年4月19日

@ysmemoirs #掛算 権威としてヒエラルキーの上位を占めることができ、書籍や機関紙を売り続け、既得権益を維持するには、「算数教育の体系」が、「合理的で誰にも分かりやすくシンプル」よりは、「不合理で恣意的で、分かりにくい」方が都合がいい訳です。

タグ: 掛算

posted at 05:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年4月19日

@ysmemoirs  #掛算「何のために算数の授業やってんの?」などという高尚な話ではないと思います。閉鎖的な中で伝言ゲームが繰り返されて、非合理で奇妙奇天烈な「算数教育論理」が作られて、その似非体系に詳しければ、権威として振舞える、ということだと思います。

タグ: 掛算

posted at 05:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キチドラ(キッチンドランカー) @oz4point5

15年4月19日

@Ryu_Phil まあ子どもが脳内で図をイメージできてたらどっちでもいいとぼくはおもうんですけどね

タグ:

posted at 05:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キチドラ(キッチンドランカー) @oz4point5

15年4月19日

もんだい

さらが5まいあります。1さらにりんごが3こずつのっています。りんごはぜんぶで何こあるでしょう。

しき

3 5 * = 15

_人人人人人人人人人人_
> 逆ポーランド記法 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 05:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キチドラ(キッチンドランカー) @oz4point5

15年4月19日

@Ryu_Phil まあそりゃ最終的には...

タグ:

posted at 05:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キチドラ(キッチンドランカー) @oz4point5

15年4月19日

小学校で教える掛け算の順序は「○○あたりの○○」の概念を導入するのに一役買っており、ひいては「速さ」とかに繋がります

タグ:

posted at 04:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

15年4月19日

@Ryu_Phil じゃあ大丈夫なんじゃないかな(適当)

タグ:

posted at 04:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

15年4月19日

@Ryu_Phil そうね、そしてその左右の位置に意味があるとしてわかりやすいのが小学校の頃の説明なのよね

タグ:

posted at 04:30:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

15年4月19日

ちょっと酔っ払ってるから書いてみるけど、「掛け算の順番にこだわらない」というスタイルは、小学校のうちならいいんですが高校や大学、または専門学校に入ってから損をすると思いますよ。

タグ:

posted at 04:27:44

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

15年4月19日

んー、色々考えるけど、おれが3年前に宮城県内でやっていてだいたい周知されたのでもう必要なくなってしまった活動を、安斎育郎先生が南相馬で今やっているというのは、やっぱりなにかがおかしいような気がするぞ。

タグ:

posted at 00:27:22

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

15年4月19日

しかし南相馬は3年くらい前から時間が止まっているんかいな。おれが宮城県各地の薪ストーブの灰や煙突のスス集めて測ってたの、2011年の暮れだぞ?!

タグ:

posted at 00:06:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年4月19日

安斎さんたちの活動を追ったETV特集見ました。あの活動を続けてこられたのはすごいことです

タグ:

posted at 00:03:53

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました