黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年08月14日(日)
@mosaico 青本喜多にWorpitzkyの仕事が紹介されていますね books.google.co.jp/books?id=jYvIs... (このページの下のところ)
タグ:
posted at 23:32:46
#数楽 統計学は「不正を暴く手段」としても強力なのですが、Mendel-Fisher controversyの件は「ただし注意が必要!」ということを示していると思いました。
色々勉強になった。住井さんに感謝。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 22:50:49
#数楽 訂正。名前の綴りが間違っていた。10頁に短くまとまっている digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... の著者のFairbanksさんの名前の最後のsが欠けていました。ここで訂正しておきます。
タグ: 数楽
posted at 22:32:33
#数楽 さらに議論の中身にさえ一切触れずに結論だけを知りたい人は digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... の最初の段落(添付画像)を見て下さい。 pic.twitter.com/K131ZxRNIk
タグ: 数楽
posted at 22:09:26
#数楽 続き。もっと短いので結論だけを手っ取り早く知りたい人は10頁程度しかないFairbankさんの解説(PS to Chap.7) digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... を読むのが良さそうです。
タグ: 数楽
posted at 22:03:48
#数楽 続き。この歴史的な論争の内容とその結論については
Preface→ digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...
Chap.1→ digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...
がよくまとまっているように見えます。(まだきちんと読んでいない。)
タグ: 数楽
posted at 21:58:50
#数楽 続き。Mendel-Fisher controversyに関する論文集が digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... で全文公開されています。メンデルの原論文の英訳とフィッシャーによるメンデル批判の論文もそこで読めます。続く
タグ: 数楽
posted at 21:57:03
#数楽 続き。日本語で読めるメンデル入門で最も最近に書かれたものは www.agr.ryukoku.ac.jp/teacher/nakamu... だと思います。メンデル批判に対する反論はその第6章後半で読めます。引用されている論文へのリンクが次の場所にある→ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 21:55:15
普通に教科書を読んで理解する人達が増えて、金融政策を軽視する失われた二十数年の原因になった人達や重要な場面で常にブレーキをかけることに貢献して来た財政再建主義者達が国会議員になり難くならないと、日本経済の持続的成長は難しいと思う。
タグ:
posted at 21:40:59
「投資家は未来予測にしたがって現在の投資行動を決定する」という事実を知っていれば、日銀がETFを買う量を少しくらい増やしても未来予測を明るくすることに成功しなければ株価の上昇トレンドを作り出すことはできないだろうということがわかります。現実もそうなってますよね。
タグ:
posted at 21:36:09
【あなたはどの微分方程式?】
「私ってどんな微分方程式なんだろう…」そんな悩めるあなたを診断するフローチャートを作りました!
「もしかして私って非線型?」「最近彼が変数分離してくれなくて…」そんなあなたはぜひ診断してみてください! pic.twitter.com/2FPbDWTc0j
タグ:
posted at 21:30:59
続き。株価の動きが半年程先の雇用の動きに先行しているように見えるという事実は投資家たちによる未来予測が結構当たっていることを意味します。合理的期待仮説による近似的な議論はそう悪いものではありません。
タグ:
posted at 21:30:29
続き。さらにわけがわからないのは「合理的期待仮説」への反感です。人間は未来がどうなるかを予想しながら現在の行動を決定します。未来予想と現在の行動が整合的になるようなモデルの解の最も安直な定義に過ぎないものを邪悪だとみなすのはバカげています。
タグ:
posted at 21:28:09
続き。金融政策の雇用への影響は巨大なので経済政策における金融政策軽視は致命的。おそらくそのことが1990年代以降の日本経済の不調の主な原因です。「マネタリズム」は邪悪な思想だと思っている人達は極めて有害。
タグ:
posted at 21:25:28
日本では経済学について負の教養を身に付けてしまった「年寄」がたくさんいるので注意が必要です。そういう人達は「新自由主義」「グローバリズム」「マネタリズム」「合理的期待仮説」などをろくでもないもの指し示すキーワードとして用いる傾向があり、相当におかしなことになっています。
タグ:
posted at 21:22:27
日銀の政策が変化する前後の雇用への影響の違いを見たければ、就職をあきらめる人が増えても完全失業率が下がるという問題にも対処するために作られた指標である「真の失業率」の動きを見るとよいと思います→ d.hatena.ne.jp/kuma_asset/tou...
タグ:
posted at 21:19:33
アンケートご協力お願いします。
あなたもしくはご家族は、健康食品を定期的に購入していますか?
最近特に、お試しのつもりで申込んだ健康食品を定期購入していたというトラブルが多いので気になっています…
RTしていただければ嬉しいです。
タグ:
posted at 17:27:15
現在の日銀の政策が「株を直接購入することなどによって株価を上げる政策」であるかのようなとんでもない誤解をしている社会的に迷惑なレベルで無教養な人達が経済について発言するのをたまに見ます。合理的期待仮説なんかについても説明してある教科書を読んで勉強した方がよいと思う。
タグ:
posted at 17:07:09
事後的に過去の金融政策が失敗していたことを示したければ、雇用が悪化したことを示せばよいです。現実には(まだ)下がって来ているので、不十分ではあったかもしれませんが、金融緩和しておいて良かったという結論になります。しかし、問題は過去ではなく、未来。
タグ:
posted at 17:03:57
内閣府が発表した広義の失業率の推移については
www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo...
を見て下さい。添付画像はその頁からの抜粋。不本意非正規を含む広義の失業率は緑のU6です。どんどん下がって来ている。 pic.twitter.com/f8CoqDBTmS
タグ:
posted at 16:49:17
Re:RT 飯田さんが強調しているのは、
所謂完全失業率だけではなく、正社員になれずやむなく非正規労働者になっている人なども含めた「広義の失業率」も低下して来ている
ということ。「金融緩和は雇用政策である」という教科書的なことが実際に起こっているように見えるという話。
タグ:
posted at 16:37:42
試しに買ったらとてもよかったので追加購入。ベッドよりよく眠れ湿気・衛生管理しやすい。
50万枚突破!激売れマットレスの"真価" 腰痛持ちもミニマリストも大絶賛 | 溺愛される商品にはワケがある! - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/91862
タグ:
posted at 16:30:10
早速,「失業率が低下していても非正規が増えただけ,雇用の質は悪化してる」という人が湧いてるけど。。。「やむなく非正規」を含む広義の失業率は絶賛低下中です →失業率、「やむなく非正規」含むと8%台 内閣府試算:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
タグ:
posted at 15:33:30
@fish_roll @genkuroki 王さんが選手時代にあまりガッツポーズを取らなかったことは事実で、それは打たれた相手のことを思いやれという指導を受けたからだそうです。ただあまりに律儀にその教えを守る姿に、当の指導者も後に「少しくらい許してやるべきだった」と反省したとか。
タグ:
posted at 15:13:57
ウィキペディア英語版のメンデルの項には「メンデルによる実験結果に確証バイアスの影響は認められない」という意味のことが書かれていますが、ウィキペディア日本語版の「確証バイアス」の項には、その例として..「メンデル批判論争について」 togetter.com/li/1011756#c29...
タグ:
posted at 14:26:28
これは重要なので,読んで統計学のテキストの修正と追記をしておかないと。
togetter.com/li/1011756
spider.art.coocan.jp/biology2/genet...
en.m.wikipedia.org/wiki/Gregor_Me...
タグ:
posted at 13:53:16
#数楽 mayorofsimpleton.seesaa.net/article/386567... のメンデルは本当に遺「連鎖」について気づいていなかったかの件については www.agr.ryukoku.ac.jp/teacher/nakamu... の後の方が詳しいです。 twitter.com/genkuroki/stat... 以降に引用論文へのリンクあり。
タグ: 数楽
posted at 13:16:48
#数楽
メンデル (改変 OR チャンピオンデータ OR 捏造 OR 不正 OR 改竄) をGoogleで検索
www.google.co.jp/search?q=%E3%8...)
「メンデルもしくはその助手がデータ改変した」という説があたかも定説であるかのように流布している。
タグ: 数楽
posted at 13:10:08
@konamih #数楽 詳しくはこのツイートの返答連鎖を辿ったり、 togetter.com/li/1011756 のまとめで紹介されている資料を見て下さい。フィッシャーによるメンデル批判を紹介してしまった人はその後の論争についても紹介する責任があると思います。
タグ: 数楽
posted at 13:02:31
#数楽 @konamih ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Text/S... の【エピソード:メンデルの「データ改変」】の頁。私も最近まで知らなかったのですが、メンデルに対するフィッシャーによる批判に関しては激しい論争があって、メンデルによる「データ改変」は定説ではありません。
タグ: 数楽
posted at 12:57:52
#数楽 www.mahoroba.ne.jp/~felix/Toolbox... 【メンデルはデータを偽造した。統計学者 R. A. Fisher がχ^2検定を用いてそれを証明した】←これはアウト。でも「メンデルは(もしくはその助手が)データを偽造した」という説がまるで定説のように流布しているよね。
タグ: 数楽
posted at 12:52:15
#数楽 同著者(西内啓氏)の対談でのメンデルの扱いもまずすぎ。生物統計学専攻なら専門家としてメンデル・フィッシャー論争の件について知っていないとまずいと思うのだが。 diamond.jp/articles/-/678...
タグ: 数楽
posted at 12:43:50
遺伝の法則を発見したメンデルがデータの捏造をしていたという話を聞いたことがあるのではないかと思う。 かなり広まった話だ。 しかしその後に大論争が起こって、結局メンデルの名誉は回復したのだそうだ。 日本語圏にはその論争の話が長らく伝わらず取り残されていたらしい。
タグ:
posted at 12:40:19
#数楽 あとググると西内啓『統計学が最強の学問である』にもメンデルさんの件に関する「論争」の存在を無視した問題のある説明があることがわかる→ books.google.co.jp/books?id=bKVCX...
タグ: 数楽
posted at 12:37:15
#数楽 suzuki-tokuhisa.com/SASpgm/gfitest... によれば
ラオ『統計学とは何か』
ブロード&ウェード『背信の科学者たち』
などでメンデルは「悪者」にされているらしい。 digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... などにざっと目を通すだけで「まずすぎ」なことがわかる。
タグ: 数楽
posted at 12:32:54
すいません、正直舐めてました。娘にやらせたら実行順序からループ・条件分岐からコードの圧縮まで理解してる。そして何故かお菓子が減ってる。凄い。 RT おいしいおかしを食べながら楽しく遊び、学ぶことができる「GLICODE(グリコード)」cp.glico.jp/glicode/
タグ:
posted at 12:18:28
#数楽 メンデルに対するフィッシャーの批判を巡る論争に関する論文集 digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... にはメンデル自身の論文の翻訳(英訳)とフィッシャーの論文も含まれています。
タグ: 数楽
posted at 11:59:44
#数楽 メンデル批判論争に関する論文集が丸ごとデジタル化されて公開されている→ digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...
メンデルの評価は複数の意味でとても大事な話なので、このような文献を誰でも無料に読めるようにしてくれているのはとてもありがたいことだと思う。
タグ: 数楽
posted at 11:52:51
Norio Nakatsuji @norionakatsuji
だから画期的な新しい治療法でも、高コストでは実際に国民の治療に役立たない、と言ってきたんだ。再生医療や細胞治療でも、コスト抑制できなければ、別の治療法に方針転換する必要がある。常に選択肢を温存、各々切磋琢磨するのがベストアプローチ。 twitter.com/japantimes/sta...
タグ:
posted at 11:51:41
#数楽 ピアソンのカイ2乗検定については先のAppendixの digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...; 以降に解説がある。その数学的基礎の解説を www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... の第9.3節「多項分布とPearsonの~」に書いておいた。線形代数重要。
タグ: 数楽
posted at 11:46:04
#数楽 digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... のAppendix digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... は易しい話(だと思う)。フィッシャーのメンデル批判を理解するためにはピアソンのカイ2乗検定の知識が必須。続く
タグ: 数楽
posted at 11:41:20
#数楽 メンデル批判論争について - Togetterまとめ togetter.com/li/1011756
統計学の授業をする人達は安全のために見ておいた方がよいかも。フィッシャーによるメンデル批判はその後の激しい論争込みで紹介しないとまずい。
タグ: 数楽
posted at 11:36:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@esumii @genkuroki @kuri_kurita @Perfect_Insider ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/1011756
タグ:
posted at 07:48:07
#数楽 digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text... に登場する統計学の応用をすべて自前でチェックするという演習はきっといい勉強になるんじゃないかな?
タグ: 数楽
posted at 01:53:28
#数楽
digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...
メンデルに対するフィッシャーの批判を巡る論争に関する論文集 Ending the Mendel-Fisher controversy (2011) のデジタル版は全文読めますね。個人的にPDF化してしまった。
タグ: 数楽
posted at 01:49:04
続)なお、蝶結びは結び方によりaかbが図より内側になることもあります(=図は最も緩み易いケースの蝶結び)。
イアン結びの結び方は
labaq.com/archives/51836...
などを参照ください。
@dddo2it
タグ:
posted at 01:30:02
普通の蝶結びとイアン結びの違い(なぜほどけにくいか)を図解。
前者は「蝶の羽」を持って結ぶ関係上、両端の紐が結び目を構成する部分と並走するため、端を引くと摩擦で結び目が緩む方向に動きます。
後者イアン結びは(続 pic.twitter.com/DEzw7vLV0L
タグ:
posted at 01:26:52
#数楽
digital.library.pitt.edu/cgi-bin/t/text...
Franklin, Allan
Ending the Mendel-Fisher controversy
2011
デジタル版。もしかして全部読める?
タグ: 数楽
posted at 00:11:24
#数楽 フィッシャーによるメンデル批判論文(1936)→ www.tandfonline.com/doi/pdf/10.108...
2人のNovitskiさんが否定している「2:1ではなく、1.7:1 (1.8874:1.1126)ではないか」という話はp.125に書いてある。
タグ: 数楽
posted at 00:03:07