Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月26日(日)

Tetsuo Ishikawa @fronori

20年4月26日

DK仮説の検証法としてもうひとつ提案されている、BのA依存性の非線形性を見出すアイデアもそれ自体は興味深くはある。しかしその方法として論文内で用いられている非線形回帰として、BをAで二次回帰して有意性を見るというやり方はいかがなものか。主張の大きさに比べて提案手法が微妙すぎやしないか。

タグ:

posted at 23:49:48

Tetsuo Ishikawa @fronori

20年4月26日

実際のパフォーマンスAと自己評価(メタ認知)Bに対して、前者の低い人の方がAとBの乖離度合いが大きい(DK仮説)ことを、従来はAを四分位ごとに4群に分け解析することが多いが、群に層別せずにBをAで回帰した残差の不等分散性をGlejser検定で検出した方がより直接的な検証法だと提案する点は面白い。

タグ:

posted at 23:42:54

もむ @momentumyy

20年4月26日

いつも追試失敗ばかりツイートしてたので,今回もそう見られたフシもあったかも?DK効果の現象自体は再現されています。今回はダニング=クルーガー仮説,つまり能力の低い者が”そのせいで”自分の能力を誤認しているというメカニズム的な話の方があやしいよという論文でした。

タグ:

posted at 23:38:10

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年4月26日

竹中平蔵の経済理論はよくわからない。
小泉政権時代は、緊縮派を相手に戦っていたはずなんだけど(ブレインは高橋洋一)。
しかし「プライマリー・バランスが・・・」みたいな馬鹿なこと言っている。
緊急派にしか見えない。

タグ:

posted at 23:26:36

Tetsuo Ishikawa @fronori

20年4月26日

今回の結果は平均以上効果と平均への回帰の影響を除いた真水の部分を実際のDK効果とすると、あったとしても効果が小さいと。しかし平均以上効果は心理的影響なのだから差し引いて考える方がより正しいとは必ずしも言えない。マシュマロ実験でSESを統制したら効果が消えた、ってのとは違うレベルでは。

タグ:

posted at 23:24:38

riseki @candyapple980z

20年4月26日

逆にDK効果を平均への回帰の一例として捉えられるようになるのかもしれない。> RT

タグ:

posted at 23:17:06

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年4月26日

竹中平蔵はプライマリー・バランスの例にアルゼンチンを持って来るなんて馬鹿か。
日本と条件が違い過ぎる

タグ:

posted at 23:13:38

Tetsuo Ishikawa @fronori

20年4月26日

これを読んで(あるいはタイトルだけを見て)Dunning–Kruger効果が再現されなかったと勘違いした人があまりにも多く見られた。従来のDK効果と呼ばれる現象はこの研究でもはっきり再現されたが、平均以上効果と平均への回帰でその効果の大部分が説明できるのではないかとし、新しい検出方法も提案する。 twitter.com/momentumyy/sta...

タグ:

posted at 23:11:55

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

Julia Make some waves Plots/GR youtu.be/MHZY7rwvuwU @YouTubeさんから
再び Plots 公式のコードを gif -> mp4 化しただけ。

タグ:

posted at 23:03:55

DSCF_1224_open @DSCF_1224_open

20年4月26日

上述の、
本日の書いてはみたもの
gist.github.com/DSCF-1224/7524...

タグ:

posted at 22:51:46

DSCF_1224_open @DSCF_1224_open

20年4月26日

久しぶりに julia 書いてみたけど、
やっぱり read と parse の部分がしっくりこない

タグ:

posted at 22:48:23

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

Julia ローレンツアトラクター Plots/GR youtu.be/FEaKbnFoTPA @YouTubeさんから
Plots公式のサンプルコードを gif から mp4に変えただけ。ライブラリを使わずに常微分方程式を直接解いているのでその点でも参考になる。

タグ:

posted at 22:47:31

津駄 Masaki E. Tsuda @teuder

20年4月26日

多項分布からのサンプル
n=33, k=6 pic.twitter.com/6WZtdfJmDe

タグ:

posted at 22:44:20

成長株テリー@優待生活『絶好調』 @freepapa

20年4月26日

@hidetomitanaka 橋本内閣時の財務省か大蔵官僚ではないですか?
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1...

タグ:

posted at 22:35:23

田中秀臣 @hidetomitanaka

20年4月26日

竹中平蔵氏ではなかったでしたっけ?
竹中氏ではなくとも、それを日本財政の目標として言い出した人物は、愚の骨頂で、本当に日本に最大級の迷惑をかけてると思います。 twitter.com/iveheardwithyo...

タグ:

posted at 22:25:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 多分Plots.jlのGRバックエンドのバグだと思うのですが、動画を作ると最初の1コマが「ドキッ」という感じで少しずれる場合があります。それを防ぐには1プロット以上のウォームアップを入れておけばよいようです。 pic.twitter.com/6cJ51kq0KQ

タグ: Julia言語

posted at 22:12:35

ちんにい @chinniisan

20年4月26日

フジテレビが「医療現場で戦う医療従事者の為に私たちが出来ること‼️」って言うてた。まずあの医療ジャーナリストを使わないことだよな。

タグ:

posted at 21:39:36

ceptree @ceptree

20年4月26日

Python「つまらない環境構築は人間にやらせよう」

タグ:

posted at 21:27:21

タイプ・あ~る @hitasuraeiga

20年4月26日

@N_P_T_M_ 「確かにあったんだ、ズワイガニが…。まるで天使みたいに笑って…」 pic.twitter.com/DqNATeYuIT

タグ:

posted at 21:17:01

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

20年4月26日

こちらもお教えください。次の文の「重複」をどう読むのが、ご自分にとって自然ですか。

「データの一部が【重複】していたので削除した」

(1) じゅうふく
(2) ちょうふく

これまた、どちらの読みも辞書にあり、正誤を問うのではありません。

タグ:

posted at 21:11:19

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

20年4月26日

お教えください。次の文の「重用」をどう読むのが、ご自分にとって自然ですか。

「社長は自分の腹心の部下を【重用】している」

(1) じゅうよう
(2) ちょうよう

ちなみに、辞書には両方あり、正誤を問うのではありません。

タグ:

posted at 21:00:43

統計たん @stattan

20年4月26日

#JuliaLang は便利よ?

タグ: JuliaLang

posted at 20:43:39

マナマの生マナマコ @chor0sK

20年4月26日

julialangとemacs-jpのslackに参加しました。

タグ:

posted at 19:42:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

github.com/mitmath/18337

ではWeave.jlを使ってレクチャーノートを生成しているんですね。

mitmath.github.io/18337/lecture2...

講義をしているのは例の巨大パッケージのDifferentialEquations.jlの作者。 twitter.com/astellon_music...

タグ: Julia言語

posted at 19:25:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

@tsatie その人、ダメな人なので無視した方がよいです。

タグ:

posted at 19:13:16

Astellon @astellon_music

20年4月26日

Juliaの高速化Tipsの話でMITの講義資料ちゃんと読んでなかったの思い出した。Lecture2があまりにもよい。
github.com/mitmath/18337

タグ:

posted at 19:13:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

以上の話とは別に #Julia言語 の特徴を手っ取り早く知りたい人は

docs.julialang.org/en/v1/manual/p...
Performance Tips

を閲覧すると良いと思います。

これを読んでいると、結構最初の方に@ timeや@ code_warntypeを使えと書いてあるので、julia foo.jl中心のスタイルにはなり難い。

タグ: Julia言語

posted at 19:07:45

Kazuya Fujita @KazuyaFujita4

20年4月26日

(標準じゃない)正規分布の積ですら,この資料(www1.up.poznan.pl/cb48/prezentac...)のp17ぐらいの形になるらしい。これの和とって別の確率変数の商を求めようとしてたから詰んでる。

タグ:

posted at 19:05:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 function-like objectについては

docs.julialang.org/en/v1/manual/m...

を参照。これは単に f(x, y, z) のx, y, zだけではなく、fも平等に扱うことが可能になっているということです。Juliaでは型Fooについて

(f::Foo)(x, y, z) = (f, x, y, z から返り値を計算するコード)

のような定義もできる。

タグ: Julia言語

posted at 18:53:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 最終例:函数として振る舞う引き数を持つ函数を

function f(func::Function)

end

と定義すると、JuliaではFunction型ではない任意の型のオブジェクトが函数のように振る舞うようにできる(function-like object)ので、またしても函数fの適用可能範囲が無用に狭くなる。

タグ: Julia言語

posted at 18:50:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 その次の例は函数の引数の制限をAbstractVectorですませておけば良かったのに、AbstractVector{<:Real}まで制限したせいで、「missingを含む配列のmissing以外の部分」や「成分は全て整数だが、型がArray{Any,1}の配列」にその函数を適用できなくなる話。

これも結構やっちゃいそう。

タグ: Julia言語

posted at 18:45:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

white.ucc.asn.au/2020/04/19/Jul...

の4つ目の例: Over-constraining argument types

函数の定義で引数の型を安易に指定すると、その函数の適用可能範囲が無用に狭くなるので良くないという「いつもの話」。

函数の引数の型を指定することを過学習すると、この失敗をしがちになります。 pic.twitter.com/8ZYcUZ1tjK

タグ: Julia言語

posted at 18:37:40

TaKu @takusansu

20年4月26日

#超算数 「割り算には2種類ある?」という題名で掲示板に書き込みました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
昔の学習指導要領と、現在の学習指導要領解説を見た感想です。

タグ: 超算数

posted at 18:30:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

white.ucc.asn.au/2020/04/19/Jul...

の3つ目の例。Dictではなく、NamedTupleで済ませることができる場合には、NamedTupleを使った方が圧倒的に速いんですね。 pic.twitter.com/0ufa1kv384

タグ: Julia言語

posted at 18:20:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 の「べからず集」の

white.ucc.asn.au/2020/04/19/Jul...
JuliaLang Antipatterns

が結構おもろい。

最初の例は、安易な方法で実装されていないケースにエラーを表示するようにしといたせいで、意味不明ないエラーメッセージが表示されるという話。これ結構やっちゃいそう。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 18:14:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

@kmizu_v2 #Julia言語 における型推論についてはKadowakiさんが詳しいです。私はど素人。

twitter.com/kdwkshh/status...

タグ: Julia言語

posted at 17:57:48

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

20年4月26日

また時間を狂わせて二件目の気の重い査読を完了。ゴミ屋敷状態になった部屋を片付けて、MATLABに復帰しJuliaの練習を開始する。しかし、片付けていて危険物に遭遇して、そのまま発散してしまう前歴が。

タグ:

posted at 17:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu_v2 @kmizu_v2

20年4月26日

@genkuroki ありがとうございます。関係してそうなドキュメント読んだのですが、" "specialize on all arguments by default" design" て辺りみると、実行時の型推論+あらかじめわかってる型に応じて、それに特殊化した関数を生成してるぽい感じ気もします。面白い実装なので、ちょっとソース追ってみます。

タグ:

posted at 17:45:39

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

twitter.com/sekibunnteisuu...

ということで、この生徒、等比数列の和の公式を自力で見つける一方で、これは意外と苦労した。

タグ:

posted at 17:42:08

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

計算力のある生徒だと、計算しちゃうんだよね。
計算サボる生徒なら、割と早く気づくかもしれない。

タグ:

posted at 17:40:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

@kmizu_v2 #Julia言語 f(x)の内での型推論も f(3.5) が実行されたときには、xの型がFloat64型になっているので、xがFloat64型だという仮定のもとですべてが型推論されてコンパイルされるのだと思います。

この辺はソースコードを見て確認したわけではないので、私が誤解している可能性もあります。

タグ: Julia言語

posted at 17:39:32

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

g(n)=n/(n^3+2) あたりで、f(k)=g(k)-g(k-1)に気づいた。

後は、どういう場合に初項が例外になるのかまで含めて、一気に理解した。

これで気づかないと次はg(n)=√n を出すつもりだった。
さすがにこれだと、気づきやすいと思う。

タグ:

posted at 17:39:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

@kmizu_v2 #Julia言語 コンパイル時に利用される引数の型は函数実行時の引数の型なので、

f(x::Real) = (xから何かを計算するコード)

とfを定義してもf(3.5)を実行すると、Float64型のxについてf(x)がネイティブコードにコンパイルされます。

こういう仕組みなので引数の型指定は計算速度的には無意味です。

タグ: Julia言語

posted at 17:37:47

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

g(n)=1/(n+3)-1/3 も具体的に書き出して、苦労して試行錯誤して、法則性を見つけて解いた。

これまでの経験から、このあたりで、f(k)=g(k)-g(k-1)に気づく生徒が多いのだけど、結構苦労している。

タグ:

posted at 17:35:38

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

この生徒、すごいんだけど、

Σ(k=1~n)f(k)=g(n) のg(n)を与えてf(k)を与えるというのだと、結構苦労していた。

g(n)=n^3 とか n^5 とかだと、試行錯誤して法則性を見つけた。で、g(n)=n^自然数 は一般化できた。

タグ:

posted at 17:33:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 私はjulia foo.jlの形式で実行することはほぼ皆無でかつ、mp4ファイルのサイズは小さくなって欲しく、Plots.jlに慣れているので、GRUtils.jlを使うことはないと思います。

しかし、GRUtils.jlの軽さと速さは素晴らしく、情報が少なくても使いこなせる人にとっては魅力的かもしれません。

タグ: Julia言語

posted at 17:32:32

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

自分の場合どうかというと、高校のときに教師が、等比数列の和はこうしてこうしてこうなる、と説明してしまった。

だから、自分自身が試行錯誤して導くことが出来たのかどうか試すことすら出来なかった。

はっきり言って駄目な教え方だと思う。今の自分の教え方の文字通り反面教師としている。

タグ:

posted at 17:31:04

ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226

20年4月26日

タクシータイムです!🚕

今日はラマヌジャン没後100年だそうです!

関連グッズあります。 pic.twitter.com/CFzVgzdPet

タグ:

posted at 17:30:49

kmizu_v2 @kmizu_v2

20年4月26日

@genkuroki ちなみに、 docs.julialang.org/en/v1/manual/p... に、 "Type annotation will not enhance (and can actually hinder) performance if the type is constructed at run-time" とあるのとかは読んでいますが、あくまでもJuliaが実行時に十分型情報を収集できた時には意味がないて感じに見えます。

タグ:

posted at 17:29:32

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

どうやったか聞くと、色々試行錯誤して法則性を見つけたのだという。

等比数列の和の公式、ノーヒントで出せるってレアじゃない?

タグ:

posted at 17:29:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 動画作成のために必要なコードの複雑さですが、以上の場合においてはPlots.jlとGRUtils.jlはほぼ同じと言ってよいと思います。

GRUtils.jlはPlots.jlほど高機能ではないので複雑なことをするとGRUtils.jlの方が大変になる場合もあるかもしれません。 pic.twitter.com/6MYcMkpRtq

タグ: Julia言語

posted at 17:29:30

積分定数 @sekibunnteisuu

20年4月26日

この生徒(中2)に、Σ(k=1~n)2^k を出して見た。

ある程度考えたら出来てしまった。

Σ(k=1~n)r^k を出して見た。「まずはr=3あたりからやってみた」と言ったら、これもしばらく考えて、出来て、ほどなくrでも出来た。

タグ:

posted at 17:27:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 Plots.jl側ではGIF動画も作成できます。 pic.twitter.com/oIlx8ZAu1T

タグ: Julia言語

posted at 17:24:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Plots.jlによるmp4ファイル作成のminimal example

mp4ファイル作成にかかる時間は初回が40秒程度で2回目以降は4秒程度。mp4ファイルのサイズは335kBで、GRUtilsの1.77MBよりずっと小さい。 pic.twitter.com/3sMj552sBa

タグ: Julia言語

posted at 17:23:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
GRUtils.jlによるmp4ファイル作成のminimal example

mp4ファイル作成にかかる時間は初回は10秒程度で2回目以降は3秒を切りました。mp4ファイルのサイズは1.77MBとかなり大きい。 pic.twitter.com/RthKErmfeZ

タグ: Julia言語

posted at 17:20:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 相転移PさんがGRUtilsを見付けて来て紹介してくれたのはありがたかった!

試してみました。結論をまとめると、

* mp4ファイルの作成についてはGRUtils方がPlotsより速い。
* mp4ファイルのサイズはPlotsの方がGRUtilsよりずっと小さい。

一長一短。詳細に続く

twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 17:18:02

kmizu_v2 @kmizu_v2

20年4月26日

@genkuroki (あるいは、JITコンパイル時間が爆発するはず)そのような方式をJulia処理系は採用しているのでしょうか?参考になる文献があれば教え手いただけると助かります。

タグ:

posted at 16:58:09

kmizu_v2 @kmizu_v2

20年4月26日

@genkuroki あと、
"* 函数は実行時にネイティブコードにコンパイルされる。
* 函数実行時には函数の引数の型は決まっている。

そして

* 函数のコンパイルは引数の型を種にした型推論に基いて実行される。" これについて「呼び出す瞬間」にJITコンパイル走らせてたら凄まじく遅くなりそうですが、(続く)

タグ:

posted at 16:56:44

kmizu_v2 @kmizu_v2

20年4月26日

@genkuroki Juliaには詳しくないので、初歩的な質問なのですが、JITコンパイルを考慮した場合、函数で引数の型を指定することで、当該函数では特定の型であることを前提にコンパイルできるので、プログラムの高速化には寄与しそうな気がするのですが、せっかくのヒントを処理系は捨てているんでしょうか?

タグ:

posted at 16:51:47

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

20年4月26日

@saeki_s いきなりで失礼します。
#掛算 の順序では馬鹿度が高いとされているベネッセでも、台形の上底と下底はどっちでも良いそうです。
sho.benesse.co.jp/qat/m/06.html
(ただしそこに書いてあるように「学校によっては」指定があるそうです。)
続きます。

タグ: 掛算

posted at 15:47:40

ピータン @pitang1965

20年4月26日

Pythonが将来のプログラミング言語ではない理由を説明した記事です。とはいえ、まだ数年は需要が高いとのことです。

色々説明していますが、代替となる可能性のある言語は以下であるとのこと。

・Rust
・Go
・Julia

towardsdatascience.com/why-python-is-...

タグ:

posted at 15:47:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 偏微分方程式の数値解を求めたい人は結構大きめの配列を扱うことになるのですが、その場合にはin-place計算を心がけてメモリを無駄に消費しないように気を付けないと計算効率を大幅に劣化させてしまう場合があります。

そこは現在でも細心の注意を払う必要があります。

タグ: Julia言語

posted at 14:54:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 のコンパイラはv1.0.0以降(現在の安定版はv1.4.1)に相当に最適化されていて、以前は型の伝搬に無頓着だと容易にかつ大幅に計算速度が落ちていたのですが、現在ではそうなることが少なくなっています。

そのおかげで、細かいことを気にせずに気楽に高速計算を楽しみ易くなっている。

タグ: Julia言語

posted at 14:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 julia、Jupyter、JunoでREPL内で仕事をしたくなる理由の1つは、

@ time
BenchmarkTools.@ benchmark

@ code_warntype

などを使って最適化のヒントを得たいから。

メモリを無駄に使っていたり、型の伝搬を失敗していたりすると、効率が大幅に下がります。

twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 14:35:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 を使うと

* 函数の引数の型を指定せずに書くことが普通
* 型を指定するのではなく、型が適切に伝搬するように書く
* マクロでデフォルトの文法を上書きして使うのことが普通
* なんらかの方法(複数ある)でREPLの中に長時間いることが普通
* メモリの使い方を気にする

となります。

タグ: Julia言語

posted at 14:19:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 続き。これなら、2度目のinclude時にはコンパイル時間がなくなります。

しかし、個人的には、IJulia.jlでJupyter notebookを使ったり、AtomのJunoを使うことをおすすめ。

Jupyter notebookなら

gif(anim, "sin.gif", fps=20)で作った動画

や各種プロット結果がファイル内に残ります。 twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 14:11:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 作業方法の例

例えばfoo.jlの中身は(@の後の空白は除く)、

using Plots
anim = @ animate for a in 1:0.1:10
plot(x -> sin(a*x), 0, 2π)
end
gif(anim, "sin.gif", fps=20)

であるとする。juliaのREPLで

include("foo.jl")

foo.jlの内容を変更したらこれを再度繰り返す。 twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 14:07:14

TaKu @takusansu

20年4月26日

#超算数 「1969年頃の割合指導」という題名で掲示板に書き込みました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
以下の文献を見た雑感です。

比の三用法の指導について
丹波 武雄 1969年01月21日
edu-niigata.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ: 超算数

posted at 13:57:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 PackageCompiler.jlを使いこなせたら、その旨を報告してくれると助かります。

個人的にはPackageCompiler.jlはJuliaに入門した直後の人が使いこなせる類のものではないという印象を持っています。

素直に「julia foo.jlの繰り返し」をやめる方が無難。

twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 13:36:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 このツイートを含むスレッドを見れば分かるように、Julia界には【Julia IS my CLI】と言う人がいたり、開発者側(Keno Fischerさん)も【people tend to have very long running REPL sessions】となっていると認識しています。

julia foo.jlを繰り返すスタイルは現時点では合理的はない。 twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 13:32:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 私も

Julia IS my CLI!

と言ってみたい(笑)

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 13:26:10

斉藤久典 @saitohisanori

20年4月26日

ロシアの経済が厚い個人消費を中心にした形になってゆかない理由が、なんとなくわかるような気がする。

【ロシア人の本音】ロシアのここが許せない youtu.be/H8Zk1hUaW0o

タグ:

posted at 12:59:18

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年4月26日

@phasetrbot そうですね。公式最初に読むのは最適だと思います

タグ:

posted at 12:50:39

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

@cometscome_phys 究極的にやりたいのは微分方程式を解くことなので、いま Plotsの公式を見て基本的なところをやっています。最初が他のライブラリなしに直でローレンツ解いていて、まさにこれが求める情報という感じです。やはりまずは公式を頑張って読むのが一番っぽいというあたりに落ち着きました。

タグ:

posted at 12:46:41

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年4月26日

@phasetrbot 2018年6月以前の記事はバージョン1より前なので文法が多少変わってます。古い記事のコードを試したい場合はjuliaのページから0.7というバージョンを落としてきて動かしてみると、変化した関数とかは何が変わったかのヘルプが出ます。

タグ:

posted at 12:43:11

ceptree @ceptree

20年4月26日

昨日、オンライン飲み会で、いつもTwitterでダジャレを言ってる方が、いつもTwitterでダジャレを言ってる方に「なんでいつもTwitterでダジャレ言ってるんですか?」と言ってた

タグ:

posted at 11:45:27

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

docs.juliaplots.org/latest/ 公式を見るのが一番早かったっぽい。ちょっと調べて調整したら mp4 作れた。

タグ:

posted at 11:31:20

もむ @momentumyy

20年4月26日

ダニング=クルーガー効果がやられたようだな。フフフ…奴は心理学の中でも(略

The Dunning-Kruger effect is (mostly) a statistical artefact: Valid ap... www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 11:11:51

都心湾岸丸 @Wangan_O

20年4月26日

「検査数が減っているのに」というコメントが多数ついてあきれ返った。
検査人数は増やされてきて今も高止まりしてる。これも7日間移動平均線で見ればちゃんと理解できる。
やっぱりマスコミの報じ方が悪くて真面目にやっている国民のメンタルまで追い込んでいるのじゃないかな? pic.twitter.com/wjCUQ7Dir2

タグ:

posted at 10:54:02

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

@cometscome_phys ありがとうございます。

タグ:

posted at 10:18:37

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年4月26日

@phasetrbot Plotは重たいです。Plotを何回も起動したい場合には、こちらを参考にすると速くなりますqiita.com/SatoshiTerasak...

タグ:

posted at 10:02:37

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

「If you're in the REPL, GR will open a GUI window」昨日書いたGUIが立ち上がる問題、GR側の問題か?

タグ:

posted at 09:57:24

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

docs.juliaplots.org/latest/tutorial/ いまがんばってこれを読んでいる。

タグ:

posted at 09:53:42

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

Julia、IJulia または REPL ではなくスクリプトでポンポン短く実行するみたいなコーディングスタイル非推奨?いちいち JIT コンパイルが走るからなのか、チュートリアルを試していて挙動がとにかく重い。

タグ:

posted at 09:37:42

m.miura @QTQmiu

20年4月26日

うちの町内に2000年頃まであった看板。「街からインベーダー 類のゲーム機器をなくしましょう」#スペースインベーダー pic.twitter.com/DHbkj1hQkK

タグ:

posted at 08:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

統計たん @stattan

20年4月26日

これはカンタンで楽しい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 07:43:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 では新しいパッケージ Foo を入れたら、

julia> using Foo: Foo

とかして、precompileとちょっとした例の確認をしておきたくなる。結局、REPLに入ることになるので、REPLから気楽にパッケージの管理をできるのは便利です。

タグ: Julia言語

posted at 07:25:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 自宅Jupyter notebookサーバー上でJuliaカーネルのnotebookを走らせておいて、ちょっと試した結果を放置したままにしておいて、ZeroTier経由で出先からアクセスして続きをやってみる、なんてこともしている。

タグ: Julia言語

posted at 07:16:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

Re: RT Juliaでは【people tend to have very long running REPL sessions】

まさにそれ!

直接REPL内に留まり続けたり、JupyterやJuno経由でそうする。

タグ:

posted at 07:07:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

Re: RT 【Julia IS my CLI】

#Julia言語 おもしろすぎ!😊

タグ: Julia言語

posted at 07:00:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 を「foo.jlを書く→julia foo.jl→foo.jlを書き直す→julia foo.jl→…」のように使うのは現時点ではあまり合理的ではないと思います。

(1) juliaのREPL内で試行錯誤
(2) JuliaカーネルのJupyter notebook内で試行錯誤
(3) AtomのJuno内で試行錯誤

が普通だと思う。

タグ: Julia言語

posted at 06:43:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

GIF動画作成のソースコード↓
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

注目するべきなのは、1回目の実行は非常に遅く、2回目は非常に速いことです。

試行錯誤の過程でjulia anim-sin.jlを何度も実行するのは愚かな行為です。REPL, Jupyter, Junoで試行錯誤するのが普通。

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/HuPBN352pK

タグ: Julia言語

posted at 06:36:57

Erik Engheim @erikengheim

20年4月26日

@Razenlaunam @diegojavierzea @cgarciae88 @JuliaComputing #JuliaLang is awesome for shell style scripting. I rewrote some rather complex bash scripts for building an iOS app in Julia. Code was way easier to read. Much shorter, and significantly faster. Union operations where really useful dealing with lists of files.

タグ: JuliaLang

posted at 06:34:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 Plots.jlの@ animateが何をやっているかはソースファイルを見ればすぐに見当が付きます。

以下のリンク先の _aninate 函数が、@ animate マクロの本体です。

github.com/JuliaPlots/Plo...

タグ: Julia言語

posted at 06:20:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 最初の話題に戻る。

Plots.jlの@ animateマクロは、forループ内でのプロットの各々に番号を付けてpngファイルに変換してくれます。返り値は生成されたpngファイル達の情報です。そして、gif(anim, gifname, fps=a)でGIF動画がffmpegを使って作成されます。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 06:17:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 理解せずにマクロを使っても速くならないという件については

white.ucc.asn.au/2020/04/19/Jul...
JuliaLang Antipatterns

を見て下さい。

この「べからず集」は非常に面白いのでお勧め。 pic.twitter.com/j822jhpeAv

タグ: Julia言語

posted at 06:06:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 基本特殊函数のライブラリの中身を見ると、そういうチャンスが目の前に転がっているのに誰も手を出さない理由が分かります。統計学でのベータ分布などの扱いで必須の不完全ベータ函数のC言語のコードは2000行以上あります。

github.com/JuliaStats/Rma...

ちょっとこれに触るのは怖い。

タグ: Julia言語

posted at 05:57:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

では指数積分函数E₁(z)の最適化のみを行っていますが、誰かが、基本特殊函数のライブラリの全体の最適化も行うべきだと思いました。

数学とプログラミングの両方の実力を世界に示すチャンスが目の前に転がっているとも言えます!!!

タグ: Julia言語

posted at 05:49:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 私は昔から使われているFortranで書かれた基本特殊函数のライブラリはカリッカリに最適化が行われており、これ以上の最適化は望めないと思っていました。しかし、Juliaを使って5~6倍の高速化を実現した

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

を見て、ひどく誤解していたことに気付きました。

タグ: Julia言語

posted at 05:46:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 指数積分函数のケースでは、

適切な段数で打ち切った連分数展開の分母分子の多項式を求めてホーナー法で処理する

と速くなります。しかし、そのために必要な計算を手で行って、手でコードを打ち込むのはちょっとやる気になれない作業です。そこをマクロで処理しているわけです。

タグ: Julia言語

posted at 05:42:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

私が大学での最初のコンピュータの講義はFORTRAN 77でexp(x)をテイラー展開で数値計算する話で、

Σ_{k=0}^n xᵏ/k!

のまま計算するよりも、ホーナー法で計算した方が速いと習いました。

タグ:

posted at 05:40:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 数値計算のコードの本気の最適化では、四則演算の個数を減らすなどの細かいコードの書き換えが必要になります。そういう細かい作業を手で行うことはものすごく面倒です。面倒なことはできるだけコンピュータにやらせるべき。このような理由でマクロは数値計算でも非常に重要です。

タグ: Julia言語

posted at 05:34:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 数値計算でのマクロの重要性は

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

を見ればすぐに理解できると思います。

マクロ抜きだとちょっとやる気になれない最適化を行っており、その結果、scipyで採用されているFortranで書かれたライブラリより5~6倍速い指数積分函数をpure Juliaで実現しています。

タグ: Julia言語

posted at 05:30:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 プログラミングにおいてマクロは重要だと思います。

プログラムのコードそのものをプログラムで扱って、コードを自動生成して実行することは、数値計算でも非常に重要。

プログラミングの勉強としてもJuliaで頻繁に出て来る@は重要。

twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 05:23:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語

@ animate はJuliaのPlots.jlで定義されているマクロ。

anim = @ animate for a in range(1, 10, length=100)
plot(x -> sin(a*x), 0, 2π, label="sin(ax)")
end
gif(anim, "sin_ax.gif", fps=20)

@ animateマクロはforループをpngファイル達生成のコードに変換してくれます。 twitter.com/phasetrbot/sta... pic.twitter.com/nmowAs7ath

タグ: Julia言語

posted at 05:18:36

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月26日

上のは半分冗談で真面目な話はこっちにありますね。基本ステーブルバージョンを使えば良くて将来的に1.5がリリースされたら1.4はメンテされなくなるので積極的にバージョンアップしていけば良い。

julialang.org/blog/2019/08/r...

タグ:

posted at 04:58:08

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月26日

???「どのJuliaのバージョンを使えばいいですか?」
???「朝起きたらmakeすればいいです.」

タグ:

posted at 04:54:17

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年4月26日

Slackも見ておくと良いかも。
Issueレベルで起こされない細かな議論バグ修正アナウンス、便利なテクニックに気づけることもある。英語の勉強にもなる。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 04:50:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 「リポジトリを見に行く」という習慣は非常に有効で役に立ち、その過程で偶然見かけた「issueやpull requestに関する議論」が非常に勉強になる面白い話題であることが結構あります。

Julia言語のパッケージの場合には、プログラミングではなく、数学の勉強になる場合も結構ある。

タグ: Julia言語

posted at 04:40:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 要するに、linspaceが欲しければ、

linspace(a, b, l) = range(a, b, length=l)

と定義しておけばよいということです。

以上ではJulia言語のリポジトリのHISTORYファイルを見れば解決する問題でしたが、パッケージ側の問題の場合にはパッケージのリポジトリを見に行くことになります。

タグ: Julia言語

posted at 04:37:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 さらに、同ページでrangeを探すと、

range can accept the stop value as a positional argument, e.g. range(1,10,step=2) (#28708)

とある。rangeのhelpを?rangeで確認すると

julia> range(1, 10, length=101)
1.0:0.09:10.0

とある。

公式リポジトリとhelpの閲覧は基本中の基本。

タグ: Julia言語

posted at 04:34:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 旧版のJuliaのコードを解読したい場合には

github.com/JuliaLang/juli...
HISTORY.md

を参照して、エラーの出たコマンドをページ内検索すると答えが得られる場合が多いです。例えば、linspaceを検索すると

linspace has been deprecated in favor of range with...

とある。

タグ: Julia言語

posted at 04:30:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年4月26日

#Julia言語 の現在の仕様を確定させたv1.0.0が出たのが2018年8月です。それ以前のコードをコピーしても現在のJuliaでは当然そのままでは動かない。

各種公式ドキュメント(とソースコード)を直接閲覧して理解を目指した方が時間の無駄を防げます。続く twitter.com/phasetrbot/sta...

タグ: Julia言語

posted at 04:25:34

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

20年4月26日

西浦さんの話は、たぶん流行制圧し封鎖解除後の計画と思いますが、社会の大問題なので、
現状の感染数データと数理モデルを公開し、
•今後の病院への負荷の推定と現状データ
•封鎖解除の基準と解除後戦略
を科学者向けに話すべき
そもそも1研究室だけでは無理な仕事。他の研究者に助力を求めたら twitter.com/mitsuko_to/sta...

タグ:

posted at 03:07:37

Keno Fischer @KenoFischer

20年4月26日

@cgarciae88 @JuliaComputing Realistically, because most Julia users don't use workflows where having a standalone pkg binary would be beneficial (i.e. people tend to have very long running REPL sessions). That's said, there's github.com/fredrikekre/jl...

タグ:

posted at 02:59:20

尾谷 幸憲 @おたにーにょ @otaniyukinori

20年4月26日

ここ数週間、SNSを見ていて思うことがある。人は疲労が極限まで達すると、過去を振り返りはじめる。自分もそうだけど。

西浦さん、寝てください😊

#西浦寝ろ twitter.com/nishiurah/stat...

タグ: 西浦寝ろ

posted at 01:36:18

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

20年4月26日

Juliaのdocsで改行の入った数式で揃える方法が分からぬ(&を入れるとMathJaxで表示されない) pic.twitter.com/pMrm7WJHEI

タグ:

posted at 00:50:14

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

この間リリースしたやつのJulia版を作る機運が高まっている。

タグ:

posted at 00:32:30

Erik Engheim @erikengheim

20年4月26日

@cgarciae88 @diegojavierzea @JuliaComputing My perspective is different Julia IS my CLI. So in my view I am not questioning the usefulness 😜. I write my scripts in Julia not in bash syntax. I never write scripts in Bash syntax. I don't see the point or the value. If #JuliaLang is not there I would pick #Python or #Ruby.

タグ: JuliaLang Python Ruby

posted at 00:24:19

ПPTM @N_P_T_M_

20年4月26日

甲殻機動隊、、 pic.twitter.com/JuNAoLxwNy

タグ:

posted at 00:12:23

数学女子 @phasetrbot

20年4月26日

Julia、つらい気持ちになってきたのでいったん公式ドキュメント読みつつしばらくあきらめて Rust で計算しよう。

タグ:

posted at 00:04:33

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました