Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月04日(木)

数学女子 @phasetrbot

22年8月4日

@cometscome_phys Julia本を手に入れたのですが、これのコードはどこかに公開されているでしょうか。数値計算はバグを見つけるのが大変で何度もつらい目にあったのでコードが公開されているととてもありがたいです。

タグ:

posted at 23:47:57

Yuki Tsukamura @Tsukka_CogSci

22年8月4日

京大OCWといえば、p値に関する誤解についてめっちゃ分かりやすく的確な理解を提供してくれる「仮説検定とp値の誤解」の動画が有名だと思いますけど、これら全部放棄するの正気の沙汰じゃなくなーい?って思ってます

ocw.kyoto-u.ac.jp/course/328/?vi...

タグ:

posted at 23:40:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

22年8月4日

コロナ禍に際して、マスコミが菅政権のワクチン接種推進に対して批判の大合唱だったのに対し、岸田政権の無策に対してだんまりを決め込んでいるのは、不可思議以外の何物でも無い。何の考えがあってのことか、浸透工作の影響なのか、アホなのか。

タグ:

posted at 23:16:40

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@golgo_sardine @OokuboTact @uKi2wQXyG7rx3gL かけ算順序だけなら自然発生で説明できますが、

足し算の増加と合併、引き算の求残と求差、は独立に自然に発想はしないでしょう。共通祖先がいるはずですが。

タグ:

posted at 22:54:47

渡辺 潤 @Junwatanabe1968

22年8月4日

日本の人気キャラクターは
幅が広いな〜!! pic.twitter.com/bY8f5uQUJk

タグ:

posted at 22:43:56

Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ(P/ @hhhira

22年8月4日

@mcranagalle いわゆる放射脳事案、もはやマスメディアがタブーとして報じないということで固まっちゃった感じありますね。K弁護士は直近には東電株代表訴訟で名を挙げいまはカルト追及、放射脳問題はスルーしてもらえるんだから笑いが止まらないですな...

タグ:

posted at 22:34:13

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya それなら、この問題をやってもらえますか?
言葉で説明するのでもいいです。 pic.twitter.com/80tLkXQ6Xp

タグ:

posted at 22:31:32

マクラナ・ガレ @mcranagalle

22年8月4日

反カルトの弁護士が重度の放射脳な話、報道に乗らないのはアレか、報道しない自由てやつか

タグ:

posted at 22:29:37

yuri @syoyuri

22年8月4日

統一教会の霊感商法会社「新世」を犯罪認定した特定商取引法や「霊感商法」の取消権を定める消費者契約法を所管するのが消費者庁。
消費者庁担当大臣だった議員が統一教会と繋がりがあるのは深刻な問題では。その大臣が強引に過去最悪の特商法改正を行いましたから。#井上信治
twitter.com/arita_office/s...

タグ: 井上信治

posted at 22:28:40

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya 水道方式、数教協は出鱈目算数を推奨しています。

タグ:

posted at 22:26:36

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya 最初から算数の話をしています。日教組教研で水道方式に基づいた掛け算順序指導が報告されている、という話をしています。

「理科はそうじゃない」なんて何の反論にもなり得ません。

タグ:

posted at 22:25:54

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@OokuboTact @uKi2wQXyG7rx3gL かけ算順序指導が不思議なのは、震源地が分散している点。数教協と日数教、それぞれが独立に順序を推進している。数教協は主流派の掛け算指導を批判している。でも順序拘り。

タグ:

posted at 22:20:55

yuri @syoyuri

22年8月4日

消費者契約法に霊感商法規制が導入されたとき、福井大臣は統一教会と関りがあったことを指摘され「霊感商法と関りがあれば消費者庁担当相の資質に欠く」と答えています。
しかしこのあとも、統一教会系団体と関わる井上信治議員が大臣となり、特定商取引法の規制緩和という最悪の法改正を行いました。 pic.twitter.com/ShuLpbxZaY

タグ:

posted at 22:19:03

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

22年8月4日

@sekibunnteisuu @uKi2wQXyG7rx3gL TOSSも筑波系も
エリート育成向けでも掛け順は教えている

タグ:

posted at 22:15:21

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya 日教組【私たちの教育課程研究 数学教育】
銀林浩と、数教協から脱退した横地清が編集していますよ。

タグ:

posted at 22:12:01

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya 事情を知らない半可通かと思ったら、当事者でしたか。それなのに何も知らないのですね。 pic.twitter.com/AyPMd8Ycn8

タグ:

posted at 22:10:19

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@uKi2wQXyG7rx3gL @OokuboTact かけ算に左右関係ないw

タグ:

posted at 22:00:27

uɐʎuɐʎuɐq @banyanyanmi

22年8月4日

@genkuroki 京大のOCWが消えそうですね。予算削減なんですかね。大事な知的財産だと思うんですけど。ダウンロードの仕方まで丁寧に説明してあるんで、著作権の問題とか考えると中の人ちょっとやりすぎなのではないかと…
ocw.kyoto-u.ac.jp/news/6/

タグ:

posted at 21:43:17

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

@tsubu_02 #超算数 指導要領解説、坂間の後は、清水静海、吉川成夫、吉川成夫?(視学官として)、笠井健一がリードしたと思われます。それぞれの置き土産を整理すべきかもしれません。

タグ: 超算数

posted at 21:29:49

yuri @syoyuri

22年8月4日

統一教会の霊感商法を止めたのは「消費者契約法」でなく刑事罰もある「特定商取引法」。

その特定商取引法ですが、統一教会系団体と関りを持つ井上信治議員が消費者庁担当大臣になったとき、交付書面電子化を認めるというこれまでにない最悪の規制緩和法改正を行っています。#統一教会 #井上信治 twitter.com/arita_office/s...

タグ: 井上信治 統一教会

posted at 21:12:05

Mうら @tchaikovsky1026

22年8月4日

確率変数の分散や二乗誤差を扱うときは,

ベクトル化した確率変数の2次形式で表す

というのを最近のパターンにしている.行列で扱うことで, 固有値問題として扱えたり.

あと,
a^T b = Tr[a b^T]
は中々便利. twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:00:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 直交射影と言われてピンと来てない人は、n=2,3の場合に、標本平均を取る操作が ℝ(1,1) や ℝ(1,1,1) という1次元部分空間への直交射影になっていることを、図を描いて納得すると良いと思います。

n=2でもいい。

図を沢山描くと、描かなくてもイメージできるようになります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 20:50:43

Massimo @Rainmaker1973

22年8月4日

This is Big Wind and it was designed to put out oil well fires with a couple of a military jet's engines and the body of a battle tank [read more: bit.ly/2vE361d] pic.twitter.com/ouBWEMlpQU

タグ:

posted at 20:30:00

電子計算機の沼 @Hishinuma_t

22年8月4日

あと査読とかのやりとりで数ヶ月やってる間に、執筆時に不明だったところとか性能悪かったところは直ってGithubのコードは改修されてるのよな

コード公開を控えるのも本末転倒だし、もう直って終わった話を知らん顔して査読者とやり取りするのも不毛

タグ:

posted at 20:29:37

ほりたん @horilab

22年8月4日

大学では教育がさらに重視されるという時に,国内のFD等をリードしているセンターをどうして廃止しちゃうんだろう?
驚くことにこの時代にOCWとかMOOCとかも全部停止って,いったい京大はどうしたんだろう?

京都大学:高等教育研究開発推進センター廃止のお知らせ
www.highedu.kyoto-u.ac.jp/news/news-1663/

タグ:

posted at 20:23:18

電子計算機の沼 @Hishinuma_t

22年8月4日

論文のために研究してるんじゃなくて便利なソフトウェアを開発して世の中の課題を解決したくて研究してるので、、、

私にとって論文は
・広告媒体
・データ整理の機会
・無料のレビュー
以上の価値がない

余程大きいマイルストーン以外では出版に半年以上かかるジャーナルに出す理由がない

タグ:

posted at 20:20:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 尖度κ₄と尖度κ₃の間には

κ₄ + 2 ≥ κ₃²

が成立しており、左右非対称な分布ではκ₃²>0となり、κ₄は最小値の-2より真に大きくなります。

平均、分散の他に歪度と鮮度にも親しむと、確率分布に関する直観的な認識力がかなり上がるような気がします。

タグ: 統計

posted at 20:18:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 このスレッドのトップに書いたように、

V_a = a Σ_{i=1}^n (X_i - X̅)²

の分散の推定量としての期待二乗誤差

a = 1/((n-1)(1+κ₄/n+2/(n-1)) = 1/(n+1+(1-1/n)κ₄) ≈ 1/(n+1+κ₄)

のとき最小化。κ₄はの集団分布の尖度で、最小値は-2です。κ₄=-2のとき、V_aは不偏分散に一致する。

タグ: 統計

posted at 20:14:57

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

22年8月4日

統一協会だけがカルトかのように思われていますが、大学で偽装勧誘を行う要注意カルトは統一協会だけではありません。

それはそれとして、親鸞会信者を野党統一候補としたことを立憲民主や共産は釈明するべきではないですかね。統一協会だけ調べてオッケーとはならないのでは?

タグ:

posted at 20:06:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 標準化されたキュムラント母函数は

log E[exp(t(X-μ)/σ)] = t²/2 + κ̅₃ t³/3! + κ̅₄ t⁴/4! + O(t⁵)

の形になり、歪度κ̅₃ と尖度κ̅₄が見える。

Xが正規分布に従う場合には

log E[exp(t(X-μ)/σ)] = t²/2

となり、κ̅ᵢ達が消える。

この形で中心極限定理を見ると分かり易い。

タグ: 統計

posted at 20:03:26

TSUJINO SATOKI @TSUJINO_SATOKI

22年8月4日

ちなみにどのくらい楽しみかというと, 夏の学校で予定されているグループワーク用演習課題 (対応言語 Fortran/Python) をやるために手元の PC に Julia をインストールするくらい楽しみ.

タグ:

posted at 19:52:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 答え:標本平均X̅と不偏分散S²について、

E[X̅] = μ
E[S²] = σ²

var(X̅)/σ² = 1/n
cov(X̅, S²)/σ³ = κ̅₃/n
var(S²)/σ⁴ = κ̅₄/n + 2/(n-1)

ここで、

σ² = E[(Xᵢ-μ)²]
κ̅₃ = E[((Xᵢ-μ)/σ)³]
κ̅₄ = E[((Xᵢ-μ)/σ)⁴] - 3

証明:頑張って計算するだけ。😊

タグ: 統計

posted at 19:30:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 不偏分散の分散に(過剰)尖度 κ̅₄ = E[((X-μ)/σ)⁴] - 3 が出て来ることだけではなく、不偏分散と標本平均の共分散に歪度 κ̅₃ = E[((X-μ)/σ)³] が出て来ることも確認しておくと良いと思いました。

歪度と尖度の定義:

log E[exp(t(X-μ)/σ)] = t²/2 + κ̅₃ t³/3! + κ̅₄ t⁴/4! + O(t⁵) twitter.com/coveringnumber...

タグ: 統計

posted at 19:23:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 母分散の概念を理解していない人が統計学の解説動画を作っている場合があることに気付いてしまった。

母分散はσ² = E[(Xᵢ - μ)²]です。

確率変数Xᵢ達の函数の期待値について学んでいないようにも見えた。

YouTubeの解説動画は結構怖い。 twitter.com/zionadchat/sta... pic.twitter.com/we7mLbcdT3

タグ: 統計

posted at 19:16:32

白石 淳, 救急医 / Shiraish @shiraishia_md

22年8月4日

研究ごとに結果がばらついてしまうことはよくある。このポストのように、vaccine effectiveness の減衰は研究ごとにばらつきが大きいことがわかってきた。一つの研究だけを拠り所にしない、複数の研究を俯瞰し研究の質を評価し効果量のばらつきを把握することが科学的な態度です。 twitter.com/covidacc/statu...

タグ:

posted at 19:06:20

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

@sirorinntyatya 教研集会を知らないのですか?

タグ:

posted at 19:01:48

柳 時熏【囲碁プロ】 【YouTuber @ryu_shikun

22年8月4日

甲級リーグで、中国ランキング1位の柯潔九段が形勢有利な状況で投げてしまった。。
対局の詳しい内容はまだしっかり把握してませんが、チーム団体戦なので、責任を問われているのでしょうか。
急いで動画にしたいけど、あいにく出先。😎
#柯潔 #中国甲級リーグ twitter.com/yennyyoung/sta...

タグ: 中国甲級リーグ 柯潔

posted at 18:09:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 以下のリンク先スレッドに、不偏分散のa(n-1)倍を分散の推定量とみなしたとき、aをどう設定すれば平均二乗誤差を最小化できるかに関する計算の概略があります。

正規分布で過剰尖度は0になり、計算が簡略化されます。最初はその場合だけやっておけばよいと思う。

不偏分散の分散の計算が肝。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 17:50:14

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

22年8月4日

いくら金融緩和が有効だと分かっていても左派がやろうとすると「アベノミクスじゃないか!けしからん!」と内部から邪魔される可能性があるんですよ。こんなバカな話はない。
いいとこは認めてないと将来自分達の首を絞めてしまう。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 17:19:12

wakuwaku3 @covidacc

22年8月4日

宮澤大輔氏が広めた5-11歳でワクチンは1か月で効果マイナス,ADEだろという話がその後の5研究で全く再現されず全否定されてる件をまとめました
彼にはこの手の事実を指摘し続けたらブロックされたのですが事実を聞く耳を持ってほしいし根拠薄弱な上に既に否定された反ワク噂話を流さないでほしいです pic.twitter.com/UUnn5f2nTb

タグ:

posted at 17:02:33

KyotoUOpenCourseWare @KyotoUnivOCW

22年8月4日

現在、YouTubeチャンネルでは9万1500名もの方にチャンネル登録をしていただき講義映像をご視聴いただいておりますが、10月以降は新規コンテンツの追加ができなくなりました。詳しい内容についてはリンク先をご参照ください。京都大学オープンコースウェア(OCW)の閉鎖についてocw.kyoto-u.ac.jp/news/6/

タグ:

posted at 15:30:35

KyotoUOpenCourseWare @KyotoUnivOCW

22年8月4日

京都大学高等教育研究開発推進センターが2022年9月末に廃止されることに伴い、京都大学オープンコースウェア(OCW)も、残念ながら9月中旬以降にサイトを閉鎖することになりました。2005年以来、京都大学OCWをご利用いただき誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/dkUNycMypt

タグ:

posted at 15:30:35

Prof. Feynman @ProfFeynman

22年8月4日

Five Feynman rules for Life: 🧠

i) Take mistakes as Lessons.
ii) Focus is the key.
iii) Study hard what interests you the most.
iv) Don't worry about what other people think.
v) Skills are more valuable than your grades

タグ:

posted at 14:32:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 標本の代表値として、非補正の標本分散ではなく、不偏分散を使うことは単なる慣習に過ぎないと分かっていれば、非補正の標本分散と不偏分散のそれぞれについてメリットとデメリットを挙げてフェアな比較をできるようになります。

タグ: 統計

posted at 14:27:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 強制力などあるはずもない単なる慣習について、【《不偏分散》を使うほうが、__平均的__に本当の値に近い値になる】のような論理的に間違った正当化を与えるのは非常にまずいです。

正規母集団では不偏分散を分散の推定量として使うと補正無し標本分散よりも平均二乗誤差は大きくなります。

タグ: 統計

posted at 14:14:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 代表値として、不偏補正されていない標本分散ではなく、不偏分散の側を使う理由は、「そうしなければいけない」からではなく、慣習に過ぎないです。

文脈によってどちらが便利かは変わる。

不偏分散の使用について強制力があるかのような誤解を完全に潰しておくことは、不偏分散の理解で重要。

タグ: 統計

posted at 14:10:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 以下の2つの区別が大事です。

①数値a_1,a_2,…,a_Nの平均が本当の値αに近い。

②数値a_1,a_2,…,a_Nの各々が__平均的__に本当の値αに近い。

不偏分散について数値的に示せているのは①だけで、不偏分散を使うと正規母集団での本当の分散の値の推定の平均二乗誤差は大きくなります。 pic.twitter.com/BwYD5UrSQ3

タグ: 統計

posted at 14:06:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

@hamada30137146 #統計 添付画像の部分が非常にまずい❗️

【nで割るよりn−1で割った《不偏分散》を使うほうが、__平均的__に本当の値に近い値になる】

が結論になっていますが、実際には

 平均二乗誤差が大きな《不偏分散》の側の
 平均が本当の値に近くなる

ことを示しただけです。

github.com/HiroshiHamada/... pic.twitter.com/HEwCfwRScw

タグ: 統計

posted at 14:02:13

ワシ・ュバルツシルト半径 @wasisama

22年8月4日

@cubbit2 これはガチですわ。
rust, go, julia,等々最近出てきた言語にオブジェクト指向はほぼ存在しない。
昔あんなに素晴らしいと思ってたjava、今ソース見ると蕁麻疹が出るレベル。

タグ:

posted at 13:24:38

積分定数 @sekibunnteisuu

22年8月4日

政権関係ない。むしろ、日教組や遠山啓、銀林浩、森毅ら数学教育協議会が、おかしな算数教育を推進している。 twitter.com/sirorinntyatya...

タグ:

posted at 13:23:00

io302 @io302

22年8月4日

『ケイツーシロップ』
『母親が食生活に気をつけるだけで防げる』
『身体に悪い物を新生児に投与』
『新生児の将来の病気の種にしかならないarchive.ph/IOVYg

これは明確な医療デマで、信じて新生児が頭蓋内出血で死亡した場合は有罪

ってか、何回凍結されてんだ?
twitter.com/aki86042/statu... pic.twitter.com/2HSDgWNcZj

タグ:

posted at 12:44:06

よこえもん @yokoemon2112

22年8月4日

現在進行中の Julia 科研プロジェクトに関して、談話会等でお話ししてきた超入門の1時間講演ビデオを公開します。収録したのは昨年11月ですが、Julia を始めてみたいという方の一助となれば幸いです。
www.youtube.com/watch?v=WEfK9h...

タグ:

posted at 11:26:28

Eurasia Watcher @eurasia_watcher

22年8月4日

おいおいマジか
>>「日本で独自に変異して「第5波」の主流となった新型コロナウイルスのデルタ株の亜種が東京オリンピック・パラリンピックの開催で海外に広がっていたことが東京大学医科学研究所の研究で分かりました」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a...

タグ:

posted at 10:09:05

政府広報オンライン @gov_online

22年8月4日

徒歩や自転車での通勤など、静かに人とすれ違う場面、散歩やランニングのときは、マスクは必要ありません。特に気温や湿度が高い場合、熱中症を防ぐために、屋外ではマスクを外しましょう。なお、引き続き、基本的な感染対策へのご協力をお願いいたします。

タグ:

posted at 10:06:53

高梨陣平 @jingbay

22年8月4日

pandemicの最中、辞めることを選択する教師も多く、続ける教師の負担は増すばかりだった。また貧しい学生の負担も大きく。その中でこれまで10年続けられてきた OER Project (OER is short for Open Educational Resources),がとても役に立っているとの報告。 twitter.com/HNTweets/statu...

タグ:

posted at 09:08:40

うまなみ アレ太郎 @longandtough

22年8月4日

マルチにハマった学生がことごとく退学してたま〜に自治会とかサークルに舞い戻ってくるのは恒例だったなぁ(;´∀`)

売りに来ると言うより手駒が欲しいときに。
「お前もやんねえ?」って。

売りつけられる被害は少なかった印象。だって金ないもんな(笑) twitter.com/marunoi33/stat...

タグ:

posted at 09:08:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

22年8月4日

原理研が統一協会、歎異抄が親鸞会ですね。セクトは昔はいろいろいたけど、今は民青くらいなのかな twitter.com/marunoi33/stat...

タグ:

posted at 08:59:39

限界龍 @marunoi33

22年8月4日

自分の大学生の頃は原理研と歎異抄と民青に要注意でした。あの頃はマルチはあまり無かったかな? twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 08:57:42

ari23 @ari23ant

22年8月4日

Julia言語を雰囲気でコーディングしたら、これにハマった。

a = 1
+ 2
→a=1

a = 1 + 2
→a=3

なので、こう書けばいい。

a = (1
+ 2)
→a=3

タグ:

posted at 08:28:42

ネコネコ @neconeco_soda

22年8月4日

おはようございます。
この裏の空き地ね〜、40年くらい空き地のままなんだけど。
#猫 pic.twitter.com/UKjThj0qkL

タグ:

posted at 07:10:03

Mehmet Hakan Satman @mhsatman

22年8月4日

In #JuliaLang Complex is a subtype of Number:

julia> Complex <: Number
true

and arithmetic operators are defined for the Complex type. So we can write

julia> (1im + 1)^10
0 + 32im

which corresponds to 32i. Subtypes of a type can be listed using

julia> subtypes(Number) twitter.com/mathisstillfun...

タグ: JuliaLang

posted at 06:19:51

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 1968年学習指導要領についてはちゃんと半公式解説本(「指導書」ではなくして帝国地方行政学会出版のもの)に言及して、中島健三がたし算の意味を指導することに冷淡であったことを報告している。これを坂間がぎょうせいより出した半公式解説本の記述と比較すればよいのだ。

タグ: 超算数

posted at 02:13:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 s/自体/事態/
どうしてこう、タイポが多いのだ。

タグ: 超算数

posted at 02:07:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 私としては、1977年指導要領に際して特異的な事象があったこと、それが今ある日本国における算数教育を強く規定していることを指摘するのみ。極めて遺憾な自体であることを付言しておきます。

タグ: 超算数

posted at 02:05:07

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 算数教育界が坂間なくしても、増加と合併の区別という愚行に早晩たどり着いたかどうかはよく分からない。歴史事象の普遍性と特異性の相互性は、一般的な解答を許さないほど多様です。

タグ: 超算数

posted at 02:01:53

kato takeaki @katot1970

22年8月4日

正しくは、「放射能デマと敵対していたら、敵は自称リベラルだった」だけでしょう。 twitter.com/9DUTZwxTUPq0UK...

タグ:

posted at 01:53:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 其蹟ではないんだよ。帰責だよ。

タグ: 超算数

posted at 01:52:12

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 一度だけこのタグでも言及した坂間が、現代算数教育にかほどの影響を与えていると知るのは、かなり驚きではある。

タグ: 超算数

posted at 01:51:05

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 個人を名指すのは、坂間ギャングとでも称すべき指導要領およびその解説本(しつこいが当時は指導書と称された)をかいた集団にのみ其蹟すべき事柄ではないから。はっきりと回顧録に証言が残っている。

タグ: 超算数

posted at 01:44:12

Massimo @Rainmaker1973

22年8月4日

Bjorn Steinbekk documented the Fagradalsfjall volcano eruption during the six months in which it took place just 40 km from Iceland's capital Reykjavik.

This is a bird's eye view of the crater.

[HD: buff.ly/3QdlBTL ]
pic.twitter.com/moLjAzQXt4

タグ:

posted at 01:43:01

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

このように情勢は緊迫しています。それは、ウクライナが制圧も降伏も全く望んでいないということに尽きます。
安全な場所から「簡単だ」と、非現実的な降伏案を押し付けることは、厳に慎みたいものです。

タグ:

posted at 01:40:26

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

また先ほど英国防省は、ウクライナ側の攻撃により、ヘルソンとクリミアを結ぶ鉄道網が機能していない可能性があると指摘しています。
twitter.com/DefenceHQ/stat...

タグ:

posted at 01:40:25

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

このWSJの記事は、仮にウクライナ政府がヘルソンを奪還すれば、「150マイル(約241キロ)先にあるロシア黒海艦隊の主要拠点セバストポリにとっても脅威になるかもしれない」としています。

jp.wsj.com/articles/war-w...

タグ:

posted at 01:40:25

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

ところでここ数日、ヘルソンは戦況上も山場を迎えており、状況は緊迫しています。ウクライナ軍が攻勢をかけているともいわれていますが、市街戦が勃発する可能性も否定できません。
news.yahoo.co.jp/articles/ad495...

タグ:

posted at 01:40:24

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

8月1日付のウクライナ保安庁の発表によると、秋にも予定されているヘルソンでの「住民投票」(ロシアへの編入を問うもの)に向け、ロシア当局は賄賂や買収、親ロシア派によるピケの実施、メディア操作等の計画を有しているとのこと。
euromaidanpress.com/2022/08/01/ukr...

タグ:

posted at 01:40:24

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

ロシア化を扱い、私も出演させていただいた深層newsは7月26日放送でした。
あれから1週間ほど経ちますが、ロシア化に関しては着々と悪化の方向に進んでいます。

www.youtube.com/watch?v=zgMreP...

タグ:

posted at 01:40:23

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

だからこそ多くの住民が制圧地域から逃げ出していますが、どうしても逃げられない人々もいます。そのような弱い立場の人々は、ロシア化を受け入れざるを得ません。

「簡単だ」。
いいえ。無責任なことを言ってはなりません。

タグ:

posted at 01:40:23

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

給料もルーブル払い、ウクライナのネットワークも遮断され、ウクライナのテレビも見られない状態です。
神原氏は、住民の意思による抵抗が可能だと思い込んでおられるのかもしれませんが、制圧地域における「ロシア化」は、彼の想像の何倍も過酷で受け入れがたいものです。
digital.asahi.com/articles/ASQ7C...

タグ:

posted at 01:40:23

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

ヘルソンやザポリージャの教育機関には、ロシア人教師が急ピッチで派遣されています。好待遇に惹かれてヘルソン移住を考えるロシア人教師も多いと。

早ければ「夏期講習」、遅くとも9月の新年度には、ロシアのカリキュラムに基づく再教育が始まろうとしています。

courrier.jp/news/archives/...

タグ:

posted at 01:40:22

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

制圧地域の住民は、占領軍には表面的にでも協力しなければ逮捕・拘束されます。
ロシアのパスポートを受領しなければ、様々な行政サービス・支援も受けられません。
州の主要なポストはすでに親ロ派かロシア人に挿げ替えられており、現地の人々の意思で傀儡政府を「作らない」ことは不可能です。

タグ:

posted at 01:40:22

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年8月4日

連続ツイートの途中から口をはさむのは気が引けるのですが、早い時期にロシア軍に制圧されてしまったヘルソン等の地域で起きている「ロシア化」の状況を少しでも知っていれば、この弁護士さんのような議論は成立しません。 twitter.com/kambara7/statu...

タグ:

posted at 01:40:21

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

22年8月4日

#超算数 やる体力が損耗しまくっているので、永遠にできない時のために書いておく。1977年指導要領のための公式解説本(指導書と称された)に全ての答えがある。坂間利昭が全ての犯人。

タグ: 超算数

posted at 01:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

22年8月4日

放射能デマと戦ってくれた「リベラル」がどれほどいたのかというのは検証し続けるべき問題だね。

多くのJリベラルは放射能デマ側についたという印象があるけどね。

物理学者は結構がんばったと思うよ。一部には放射能デマ側についたのもいたけどね

タグ:

posted at 00:19:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年8月4日

#統計 #数楽

Mann-WhitneyのU検定のU統計量はよく area-under-curve (AUC)で説明されるのですが、これも数学者におなじみの概念で、Young図形の面積(重さ)です。

Young図形の重さの確率分布を使って検定を行うのがMWのU検定。

残念ながら使えるためには強い条件が必要。

タグ: 数楽 統計

posted at 00:07:24

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました