黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2023年02月10日(金)

#統計 Royall氏の3つの問い及びロイヤル氏の尤度主義への傾倒に関するGreenlandさんによる節度ある疑いの態度については以下のリンク先を参照。
「Aではあるが、しかし~」というテンプレ適用の典型例にもなっている(笑)
特定の主義(view point)への傾倒には危険なmind trapになる危険がある云々。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 23:54:37

akima@4th vaccinated @akima9936
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE
>(植田さんは)伊藤隆敏先生の主張を薄味にした感じ
だそうで・・・いやー・・まじかぁ。不安。
タグ:
posted at 23:45:52

【次期日銀総裁(仮)植田和男氏を見るポイント】を田中秀臣先生が解説 youtu.be/Y646vFmCOPE 成る程、「金融緩和に積極的っぽい」発言するけども、黒田日銀とは中身が… → bookmeter.com/mutters/250408... #bookmeter
タグ: bookmeter
posted at 23:41:08


#超算数
この人が教員かどうか分からないけど、この手のことを言う教員はちょくちょくいる。
「系統」だの「評価」がどうの。
算数を理解させるために算数の授業があるのを忘れ去っているかのようである。
twitter.com/ojigidevil/sta... pic.twitter.com/x5DpwRQ4aJ
タグ: 超算数
posted at 23:36:35

厳密に書きたいなら、主張にたとえばPと名前をつけて、
1. ……。よって、P(1)が成り立つ。
2. P(n)が成り立つと仮定する。……。したがって、P(n+1)が成り立つ。
タグ:
posted at 23:30:07

#超算数
数教協、遠山啓らが提唱したくだらない概念に「内包量・外延量」があるが、
それとは別種かな? twitter.com/ojigidevil/sta... pic.twitter.com/gLMy7qtlvJ
タグ: 超算数
posted at 23:30:02

自称最強システムトレーダー ★メタゴジラ @metagodzilla4
田中先生の話によるとリフレ派ではないような感じ?一方で白川路線とは全く違うし、今の岸田さんの立場からすると色々考えて絞り出した折衷案のような気がする!?
#日銀新総裁
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE @YouTubeより
タグ: 日銀新総裁
posted at 23:24:26

新日銀総裁候補、植田和男氏渾身の名著。緩和派ですが、量的緩和政策には真っ向反対、その根拠が書いてあります。黒田さんの対極にあり、YCCをどうぶっ壊すかという議論になったとき、マーケットも気付くでしょう。 pic.twitter.com/w2xC9UzIuT
タグ:
posted at 23:24:05

植田和男さんに関しては田中さんの言及が全てだと思う。リフレ派に近いようでいて全然根っこが違うというのは遠い昔に知ってたけど今来る?みたいな。
www.youtube.com/watch?v=Y646vF...
タグ:
posted at 23:03:04

「政府が次期日銀総裁への起用を固めた植田和男氏は、金融政策についてこれまで「拙速な金融引き締めを避けるべきだ」などと本紙「経済教室」への寄稿で語ってきました。植田氏の論考を、「経済教室」からまとめました」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 23:02:08


「え、だれ?…」と思ってしまったのだが、そのタイトルで田中先生が解説動画を(笑)
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? - YouTube - www.youtube.com/watch?v=Y646vF...
タグ:
posted at 22:52:23


原田泰さんの『デフレと闘う』より。今日の動画で指摘したように、植田和男日銀総裁候補(仮)は、金融業界よりであり、またハイパーインフレ論も展開。重要なので広めるべき。 pic.twitter.com/kJaPPEIiqs
タグ:
posted at 22:44:06


何もかも無視すればデフレの克服はたやすい。なぜそれをやらないのかと言えばやることのコストの方が大きいから。 pic.twitter.com/OHlkJhJDLO
タグ:
posted at 22:27:17



田中さんに賛成。
植田和男氏について「タカ派じゃなかった」的な認識で受け入れちゃうと後悔する可能性が高い。 twitter.com/hidetomitanaka...
タグ:
posted at 22:14:16

結局、何の根拠も示せずこういう捨て台詞をいうなんてみっともないとは思わないんだろうなぁ。
こういう人に、ググることを覚えろだの知識をアップデートしろなどと言われてもねぇ。 twitter.com/ojigidevil/sta...
タグ:
posted at 21:55:50

有名な話。そろそろ義務教育で教えて良いと思う。
真っ当で日本のためになっていたはずの岩田規久男さんによる日本銀行のやり方がおっそろしく問題ありだという指摘が、どのように、誰によって、捻じ曲げられたかについて。 twitter.com/hidetomitanaka...
タグ:
posted at 21:45:31

植田和男氏は、金利政策面ではハト派、量的緩和政策には否定派。どちらにスポットが当たるかで、劇的に変わる。当面、その違いに市場は混乱し、難儀なことになりそう。
タグ:
posted at 21:22:15


これから就職する人や失業の恐れがある人達は、植田和男氏が新日銀総裁に起用されることに恐怖するべきだし、きちんを反対した方が良いかも。
中央銀行のトップを誰にするかはあなたの人生に影響します。
こういう知識は結構重要だと思います。 twitter.com/shinchanchi/st...
タグ:
posted at 21:17:59

月に二回程度しか更新してないのに、登録者数が5千超えてました。ありがとうございますw。
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は?
田中秀臣のまず君が落ち着け! 2023年2月10日配信youtu.be/Y646vFmCOPE @YouTubeより
タグ:
posted at 21:11:19

@genkuroki 僕がDocumentsを使い始めたのは2015年のことらしく、それ以来いろいろ変化があってぼんやりとしか認識してなかったんですが、追加機能がサブスク形式になっているんですね(PDFへのペンによる注釈は基本機能のはずです)。押し売りっぽいのだとしたらよくないですね。
タグ:
posted at 21:10:56


田中秀臣先生が次期日銀総裁の植田和男氏について分かりやすく解説されています。
私のように植田氏についてよく知らない方もぜひご視聴を!
以下は簡単な目的の違い。
植田和男氏「日銀を中心とした金融システムの安定化」
黒田日銀「雇用の最大化と経済の安定的な成長」
youtu.be/Y646vFmCOPE
タグ:
posted at 21:02:11

植田さんは国民経済よりも金融システムの安定に政策の軸足を置くのか。。。
田中秀臣先生のご解説を傾聴せよ!!
いつもありがとうございます💸🙂🎌
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE twitter.com/hidetomitanaka...
タグ:
posted at 21:01:29

2/10 田中秀臣先生の動画です。
金融緩和を何となく支持しているような感じもあるが、実は民間の金融機関寄りの政策を支持する人物。田中秀臣先生の書籍にも記載があるそうです
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE @YouTubeより pic.twitter.com/FQHjgpSxHI
タグ:
posted at 20:28:01

RussianGoFederation @GoFederationRu
Комплект Го из натуральной кожи от мастеров из г.Мурома. В сравнении с классическими комплектами, он заметно удобнее в транспортировке. А от магнитного комплекта отличается полноформатным размером.
Все сделано вручную, из натуральных материалов. boomstarter.ru/projects/SZ/ko... pic.twitter.com/byG4tgaP12
タグ:
posted at 20:26:12


田中秀臣さん動画
中銀が担うマネタリーポリシー、マクロプルーデンスのうち後者を重視する方のようです。
金融政策≒雇用政策 重視のリフレ派や、人中心の経済学の石橋湛山とは異質な印象
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE
タグ:
posted at 19:47:29

Manabu Asobu (まなぶ あそ @mana_aso
田中先生、とても参考になりましたありがとうございます(。•ㅅ•)
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE @hidetomitanaka
タグ:
posted at 19:46:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

拡散希望です!
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE @YouTubeより
タグ:
posted at 19:28:21

本などの参考文献の書き方だが、何ページにあるか書くよりも、何章何節に出ているという書き方にしたほうが、バージョンの差を吸収しやすいしどういう文脈かもわかるし楽だと思うんだがナー。電子本が出回るようになってなおさらそう思う。
タグ:
posted at 19:25:06

@shinchanchi @kataokagoushi お茶を噴き出してしまった人にはごめんなさい。
web.archive.org/web/2013050708... twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/m0LSAnf1uC
タグ:
posted at 19:14:00

順序強制を批判している人のことを、「算数チンピラ」といっているツイートを見かけましたが、中高で教えている立場からすると、「数学的に間違っているその場限りの嘘を教えて、それを守らせて、子どもを混乱させる教員」の方がよほどチンピラですね。
タグ:
posted at 19:12:44

再リンク
web.archive.org/web/2013050708...
【補足 (池田信夫)2007-11-02 13:41:24
フィリップス曲線も知らないで「これはひどい」とか言っている人もいるようだけど、「相関」というのは、45度線になったときが最も高く、垂直または水平になったときはゼロ(相関なし)です。】 pic.twitter.com/7f7wxOIWrQ
タグ:
posted at 19:12:21

市販の安いオーブン改造して、徹底的に断熱して中に石も敷いて蓄熱性を高めたら、600℃ぐらいまで昇温しました。
これでピザ焼いたら、90秒でお店で出てくるようなピザが焼き上がりました😀🍕 pic.twitter.com/rpvZEXdGKW
タグ:
posted at 19:01:51

植田和男氏の起用は、いきなり1990年代が顔だしてきたようなものなので(本当に岸田政権の古さを感じさせる)、僕も含めて、記憶をさかのぼるのがみんな大変である(笑。
タグ:
posted at 18:46:14

2/6の記事です
筆の勢いで慣れない予想を添えてみて……バッキバキに外してます(いちお氷見野さんだけわずかにカスってる^ ^)
→日銀人事の論点/金融政策の論点|飯田泰之 @iida_yasuyuki #note note.com/iida_yasuyuki/...
タグ: note
posted at 18:45:01


浜田宏一先生の書籍によると
“植田和男氏からは「金融政策が効くか効かないかと両者のバランスをとって議論するのではなく、先生のように効くと決めつけている人とは議論できない」“
という理由で取材を断られたそうです
21世紀の経済政策 amzn.to/3HN0c0x
タグ:
posted at 18:40:46

どれどれと、Documents by ReaddleをiPadに入れて起動したら、よく分からない形で無料使用期間が終わったら課金されるかもしれない(よく分からない)状況に追い込まれた。
大変不快でした。
どうなるのか不明になる点が極めて不快。 twitter.com/ymatz/status/1...
タグ:
posted at 18:35:38

雇用を重視する現行体制よりは、後退すると予想します
植田和男氏の金融政策方針は? 「経済教室」まとめ読み: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 18:25:00

自分の書いた『ベン・バーナンキ』を読んで次第に思い出してきましたが、植田和男氏は予想インフレのコントロールには反対で、その意味ではリフレ政策にも冷笑的な姿勢だと思っています。その日経教室は一見すると我々に近いですが、むしろ出口よりの姿勢だと思います。微温的な政策をより好むでしょう twitter.com/smith796000/st...
タグ:
posted at 18:16:04

片岡剛士(Goushi Kataoka) @kataokagoushi
内部に居た事がない人が語る内部事情。お笑いですね。 twitter.com/shinichiroinab...
タグ:
posted at 18:02:09






#統計 添付画像にも書いてあるF(x)とF(x-θ)の比較で帰無仮説はθ=0というMann-Whitney検定の解釈は、【アンケートデータ(5段階順序尺度)】のような場合には不可能になることも指摘しておきます。
Wilcoxonの順位和検定=Mann-WhitneyのU検定は非常に使い難い検定だと思います。 pic.twitter.com/1Wk8vvQj8y
タグ: 統計
posted at 16:58:22

#統計 続き。そのせいで、2群の優劣を比較するためにMann-WhitneyのU検定を使うと、偽陽性が生じる危険性が大幅に増えます。
2群の母集団分布がθによる平行移動の違いを除いて等しいことを保証できる場合はほとんどないと思われます。続く pic.twitter.com/4iTqtXS0s4
タグ: 統計
posted at 16:58:18

#統計 続き。しかし、これを理由に、Mann-WhitneyのU検定を気軽に使い始めるようになるのはまずいです。
なぜならば、Mann-WhitneyのU検定の検出力が強いのは、帰無仮説が「2つの分布が等しい」という強烈に強い条件になっているからです。続く pic.twitter.com/zfSPAS76ay
タグ: 統計
posted at 16:58:14

#統計
www.ouj.ac.jp/mijika/tokei/x...
これは正しい内容ですが、実践的には誤解誘導的で有害だと思われます。
等分散の2つの正規母集団の場合にMann-WhitneyのU検定の検出力はStudentのt検定と余り変わらず、他分布の場合によってはより強くなる場合があることは正しい。
しかし、これを理由に~続く pic.twitter.com/jDCAhEUHcd
タグ: 統計
posted at 16:42:04

#統計
plaza.umin.ac.jp/~beehappy/stat...
これはいつもの誤りのてんこ盛り。 pic.twitter.com/suuL0ON3Uh
タグ: 統計
posted at 16:37:09

#統計
labs.kbs.keio.ac.jp/naoki50lab/non...
2群の平均の差:ノンパラメトリック検定
渡邊直樹
2021年10月13日
これはほぼ正しい内容なのですが、なぜかMann-WhitneyのU検定のような順位の情報しか使わない検定について等分散の条件にこだわった誤解誘導的な説明をしている。 pic.twitter.com/zb4Eb2FStw
タグ: 統計
posted at 16:35:35

#統計 上の著者は
www.heisei-u.ac.jp/ba/fukui/CATip...
↓tip023
www.heisei-u.ac.jp/ba/fukui/tips/...
では惜しい所までたどりついています。
しかし、分布が左右対称である者同士ならWilcoxonの順位和検定は中央値の検定と考えてもよいと誤解している。
大学の先生によるこの手の誤解はものすごく普遍的に見える。 pic.twitter.com/arvMqs9zxa
タグ: 統計
posted at 16:30:12

#統計 誤りもしくは誤解誘導的な解説は孤立していない。
www.heisei-u.ac.jp/ba/fukui/text....
↓
www.heisei-u.ac.jp/ba/fukui/pdf/s...
Wilcoxonの順位和検定は中央値に関する検定ではないです。「2つの分布が等しい」という帰無仮説の検定です。 pic.twitter.com/Q2vheTEYmb
タグ: 統計
posted at 16:19:56

僕は「OneDriveにPDFファイルを置く→Documents by Readdleからそれを開く→赤ペンで記入→OneDriveに保存される」という手を見つけてそれにしてます。手間がたぶん若干少なく、一方で書き味がやや劣る。 twitter.com/iwaokimura/sta...
タグ:
posted at 13:05:17

マスクなし卒業式に苦言「一部の人の感性」「外野が言っている」と島根・鳥取県知事
「全員出席できる卒業式が最優先。高齢者と同居する子や、国公立大2次試験の中期・後期日程を控える子が感染を恐れて出席しない可能性がある。私なら行かない」
news.yahoo.co.jp/articles/5aee2...
タグ:
posted at 12:50:24



#統計 そして、平均と分散と歪度と中央値が等しくても、尖度が違っている2つの分布で、Wilcoxonの順位和検定で有意差が出易くなり場合は容易に作ることができるという事実は既出だったということです。
github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/MdCPHVpj51
タグ: 統計
posted at 11:47:12




ということは、この人は「必ず教えた方法で答えなさい。自分で考えた方法だと正しい答えでも×です」と言ってるわけね。
何と素晴らしい教育。 twitter.com/LmpwN6ijZPD0bR...
タグ:
posted at 11:34:37

「じゃあ、直方体の体積は、縦×横×高さ、縦×高さ×横、、、、全部教えるのかよ?」
と言うと、
「いいえ、縦×横×高さしか教えません。当然それ以外はバツです」とか平気で言いそうだね。
タグ:
posted at 07:28:36

この人、算数・数学を理解していないのみならず、教育に関してもおかしな認識を持っているんだよね。まあ学校教育界では普通なのかもしれないが、
教えていないことは正解に出来ない
って、余りに馬鹿げている。 twitter.com/LmpwN6ijZPD0bR...
タグ:
posted at 07:27:12