黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2023年03月04日(土)

最近、コオロギ食が話題です。ずいぶん前、昆虫食について書いたなあ思ってブログをさらってみたら、2006年、17年前に書いていました[昆虫食がゲテモノ扱いされるのはなぜだろう? natrom.hatenablog.com/entry/20060729... ]。19世紀末に書かれた昆虫食についての本についても言及しています。
タグ:
posted at 23:55:33

@tamachangg 縄文海進期に水没していた地域、例えば大阪平野などはその頃の標高は現在より少し低かったと考えられます。なので、正確な海水準をいれたとしても水没地域は実際よりは少し小さくなるかもしれません。
タグ:
posted at 23:05:29

@tamachangg はい、今回取り扱いやすい世界の海水準を使いましたが、日本各地での過去数千年の海水準はかなり詳しくわかっていると思うのでデータをそれに合わせて修正すれば近づけることは可能だと思います。ただし、
タグ:
posted at 23:03:20


>高さの定義を考えた上で、かけ算の原理に当てはめようとしても、その図形が完成しない
ここの意味が何度見ても分からないのは私だけ?
逆に、底辺×高さ、だと図形が完成してるのか?
誰か有識者が解説してくれるかな? twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 22:43:03

宿題で学習習慣はつかない。つくのは宿題をするという習慣だけ。概して小学校の宿題は学習ではなく単純作業だから、その単純さに嫌気がさし、またその単純作業を勉強だと思って勉強嫌いになる子が続出。学習習慣っていうのは、自分にとって必要な学習とは何かを見極め実行に移す習慣のこと。 twitter.com/toshi235711/st...
タグ:
posted at 22:29:48

日経サイエンス2023.04号、詫摩雅子さん渾身の「ゲノム編集治療」が圧巻。アメリカで臨床治験が始まっているゲノム編集治療の現状がびびっと入ってきた。その後に続いている「モラルインジャリー」の記事も響いた。この概念、経験している人も多いだろうし、知るだけで役立つのではないだろうか。
タグ:
posted at 22:07:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

基礎学力鑑定士って調べると、もう消滅した概念らしいですね...
zatsuneta.com/archives/10430... twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 21:54:18




掛け算順序をひたすら押し付ける「数学コンサルタント」って「マナーコンサルタント=失礼クリエイター」の新種? twitter.com/uchinogako/sta... pic.twitter.com/zieyJLCHQP
タグ:
posted at 21:32:31

@doumin16 この方も「うちの大学や学部の考えとは関係ないですよ」と追記されました。"Professor Narita's opinions on the media and academic work are his own and do not represent the views of the Economics Department or of Yale University."
economics.yale.edu/people/yusuke-...
タグ:
posted at 21:25:55

今日は3日目、円周率を少し進めた。いままではJupyter Notebookを使っていたのだけれど、今日からはVSCodeに移行。でも本の記載はJupyter使ってた方がわかりやすいかも。
#JuliaLang
タグ: JuliaLang
posted at 21:25:41

どうでも良いことを他の人にも強要するのは犯罪でないかい?
現場で計算する際に話がわかってるなら縦×横⇆横×縦とか一々考えない
自分の立ってる場所を基準にして計算していきますね twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 21:15:36

この人の言う「高さの定義」「掛け算の原理」とはいったいぜんたい何なのだろう?「図形が完成しない」とはいったいどういう状況を想定しているのだろう?いちおう理科系の専門職で四半世紀ほど極度の不自由もなくやってるけど、想像すらつかないんだが。 twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 21:11:33


こんなのが数学コンサルタントやつてるのは世も末だな。
炎上させて動画の再生数稼ごうとしてるところが twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 21:01:23

白石 淳, 救急医 / Shiraish @shiraishia_md
記事でも触れられているが、やはり、正しい情報を広くシェアし反科学に耐性のあるコミュニティを作ることが一番重要に思える。
タグ:
posted at 21:00:22


白石 淳, 救急医 / Shiraish @shiraishia_md
反ワクチン運動は伝統的な左派自然派から右派リバタリアンに拡大し、組織化されてネットで拡散し、先鋭化し医師や科学者を攻撃し、法律や政治すら巻き込む。この米国の動きはそっくりそのまま日本でミニチュア化されている。
すごい記事です。ぜひご一読を!
www.thelancet.com/journals/lance...
タグ:
posted at 20:59:05

ダメではありません。
「高さの定義を考えた上で、かけ算の原理に当てはめようとしても、その図形が完成しないからです」
意味不明なので図で説明してください。 twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 20:58:02


電子書籍版、半額セールやってるようです。手軽に数値計算してみたい方へ。
1週間で学べる! Julia数値計算プログラミング (KS情報科学専門書) | 永井佑紀 | 工学 | Kindleストア | Amazon www.amazon.co.jp/%EF%BC%91%E9%8...
タグ:
posted at 20:29:06


@chaachan @wmpicaco_ #超算数
失礼します。情報ありがとうございます。
>全国算数授業研究会会長の先生に伺ったら
とはいえ、そこはかなり駄目な教え方を推奨していますね。「全国算数教育研究会」は「全国算数授業研究会」の間違いです。
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 19:12:16



Richard McElreath @rlmcelreath
Trying to improve my upcoming lecture and I know I will spend 15 minutes looking for a cat pic that more closely matches the tiger's pose. But these are almost perfect. pic.twitter.com/8VVoKugp9U
タグ:
posted at 18:30:53

大山椒魚(It's time to le @beszamel
これはかなり頭悪い。
数学コンサルタントってこの程度なん? twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 18:22:23

サンピアンYouTubeチャンネル本日更新✨
調律師・管楽器リペアマンを輩出する「中部楽器技術専門学校」様を特集!!
施設をまるっとお見せします👍
調律師や管楽器リペアマンを輩出する楽器に特化した専門学校を見学してきました。【中部楽器技術専門学校】www.youtube.com/watch?v=OoQiZk... pic.twitter.com/VoEgqX5OVc
タグ:
posted at 18:00:01

日本の発電の炭素排出、低いところから始まっていたのにあまり進歩が見られないどころか上がり気味で、東北震災で原発全部止めて一気に劣等性になったんだねー。いまやアメリカにすら劣るとはちょっとがっかり。 pic.twitter.com/aeHGR7d4PL
タグ:
posted at 17:44:56


3年以上にも渡った新型コロナウイルス禍、平均寿命の観点からは日本はなんとか横ばい、スウェーデンやイギリスは一時落ち込むもなんとか持ち直したのに、アメリカは低下に拍車が掛からずついに中国を下回ってしまったのね…。 pic.twitter.com/jO6t9FGjyA
タグ:
posted at 17:35:28


反コオロギ、反昆虫食がそろそろ路上に出てくるかと思っていましたがやはり来ました。主催は元日本第一党で日の丸凱旋倶楽部の人物。かなり右に寄っていますが、果たしてTwitter上の騒動は路上でどれだけの力を見せるのか、注目しています。 pic.twitter.com/KVhJJpnoYX
タグ:
posted at 17:19:51

@aetos382 @genkuroki @29silicon @Yossy_K これ見て爆笑してるw pic.twitter.com/GmiyWcoW28
タグ:
posted at 17:11:25


@29silicon @Yossy_K なお、現状「数検」として知られるのは、日本数学検定協会が実施する「実用数学技能検定」であり、この試験は髙田大進吉氏が創設したものに由来しますが、同氏は協会の理事長を辞任後、「数検日本数学検定協会」という団体を立ち上げ、別個に似たような認定試験を始めて、訴訟問題にもなったようです。
タグ:
posted at 17:09:07

@29silicon @Yossy_K 個人的な印象ですが、「国際理数コーチアカデミー」、「学力鑑定研究所」、「日本理科検定協会」、「数検理研国際機構」、「理数検定研究所」あたりは全部、髙田大進吉氏のビジネスであり、名乗っているのはそのお弟子さんたちとかではないんでしょうかね。
タグ:
posted at 16:59:39

@29silicon @Yossy_K 「理検」名義で「ウィルスは生物である」と主張されていますが、大丈夫なんでしょうか(筆者イニシャルの「T.T」とは「髙田大進吉」氏のことでしょう)。
www.rikakentei.com/virus.html
タグ:
posted at 16:56:15

@29silicon @Yossy_K 日本数学検定協会創設者にして学力鑑定研究所代表でもある髙田大進吉(たかだ たしよし)氏は、理数検定研究所という会社の代表も務めています。
risukentei.com/%e4%bc%9a%e7%a...
また、日本理科検定協会の代表でもあります。
www.rikakentei.com/law.html
タグ:
posted at 16:55:12

@29silicon @Yossy_K また、国際理数コーチアカデミーの英語名称なのか、「Suken Riken World Academy」という名称も見られます。
こちらは、日本理科検定協会のサイト内にコンテンツがあります。
www.rikakentei.com/tebiki.html
日本理科検定協会と、「数検理研国際機構」なる組織の関係はよくわかりません。
タグ:
posted at 16:46:26


@29silicon @Yossy_K 数学健康法、計算療法など、なかなか香ばしい理論を提唱していたようです。
web.archive.org/web/2016111010...
タグ:
posted at 16:36:17

@29silicon @Yossy_K 学力鑑定士は、学力鑑定研究所というところが認定しているようです。
web.archive.org/web/2017091523...
代表は、日本数学検定協会の創設者であり、現理事長の父親の高田大進吉氏。
タグ:
posted at 16:35:33

@29silicon @Yossy_K 国際理数コーチは、「国際理数コーチアカデミー」という団体が認定しているようです。
web.archive.org/web/2016102006...
代表は、日本理数センター代表も務める河口正司氏。
www.risucenter.com/organization.h...
タグ:
posted at 16:30:42

白石 淳, 救急医 / Shiraish @shiraishia_md
これの派生で、「医師は自科の焼肉のみ食べる」というものがあります。 twitter.com/qqdr_dayo/stat...
タグ:
posted at 16:21:48


「図形が完成しない」の意味がわからないのだが、どうしても「底辺×高さ」にこだわるとしても、図形を90度回転させれば、底辺と高さが入れ替わって、面積は不変なので「高さ×底辺」になるのでは? twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 16:07:49


そういうのは奨学金返還しても十分生活できる給与を支給してから言えよ。研究に専念できなくなって制度が破綻する。制度が破綻するとは、支援が無駄になるということ。財務省は本当に頭が悪くて邪悪。滅すべし。財務奸死すべし。
タグ:
posted at 15:49:24

博士課程学生への給与支給と奨学金返還免除は重複支援だと財務省が文句をつけていた www.nikkei.com/article/DGXZQO... 件、正式に重複適用が禁止になったと通知が来ました。来年度採用の方から。今年度採用の方は適用されず。
タグ:
posted at 15:49:24

「タテだかヨコだかわからんステーキ」置いときますね。
R.I.P. twitter.com/uchinogako/sta... pic.twitter.com/Ojrh5Hxiir
タグ:
posted at 15:46:28

今週全然できなかった。。。
やっと2日目終了。週末には少し進めたいな。
#JuliaLang twitter.com/solvalou19/sta...
タグ: JuliaLang
posted at 15:45:20



• If you're wrong, admit it.
• If you're confused, ask questions.
• If you're stuck, seek for help.
• If you make mistake, learn from it.
• If you learn something, teach others
タグ:
posted at 15:34:01



> 5人分が7個で35人分
こうなる訳ないよ。アメの数を計算してるをだから35個だよ。
子供にこんな間違いを教えてはダメだよ。
#トンデモ算数
#掛け算順序 twitter.com/myst_break/sta...
posted at 15:07:03

これを厳密に守ろうとすると、高さx、底辺4の三角形の面積を2xと表すと不正解ということになりませんか?
それとも、式としての2xと答えとしての2xを区別できるのでしょうか?
私はむしろ、フレキシブルに対応できる能力の方が大切だと考えます。 twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 15:06:16



どうでも良いけど「基礎学力鑑定士」なんてあるんだな。
「基礎学力鑑定士」の学力の鑑定は誰がヤッてんだろ。 twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 14:58:48


Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam
朝日新聞のオピニオン面を仕切っていた記者(早稲田のジャーナリズム大学院でも教えていたので研究者業界にも入魂の)が、露骨に紙面の支配をめぐるせめぎ合いと印象操作の手の内を漏らしてしまうツイート。前世(?)で「噛ませ犬」人生を送っていた人間としてはフラッシュバックする不快さがある。 twitter.com/atsukohigashin...
タグ:
posted at 14:54:14



海水準は世界的な値を使っていて、日本とは少しズレがあるだろうし、この時間スケールで大きな地殻変動はないとしても、侵食堆積で結構地形変わる気がする(特に海底)のでどこまで正確かは微妙です。まあ雰囲気です。
タグ:
posted at 14:52:05

海水面が12万年前の最終間氷期から2万年前の最終氷期まで上下しながらも下がっていき、その後現在まで一気に上昇した様子をアニメにしてみました。
こうした約10万年単位の周期的な変動を過去から繰り返してきたんでしょうね。 pic.twitter.com/zvbpSi3v9U
タグ:
posted at 14:49:07

確かに分岐点ではある。この人が言うのとは逆だけど。
配り方次第でどうとでも解釈できるということを、この手の人達には理解できない。 twitter.com/myst_break/sta...
タグ:
posted at 14:41:32

私は底辺×高さ÷2を三角形の面積の定義とする。次に補題として高さ×底辺が先に定義した面積と一致することを証明する。という流れが良いかと思うのですがどうでしょうか? twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 14:38:56






@artkqtarks そうです。
言いたかったことは、当たりの玉を1%でしか引けない(もしくは野心的であるがゆえに意識的にそうしている)研究者Aによる「統計的に有意な結果が得られた」という論文の内容の再現性は低くなるということです。
有意水準5%検出力80%というありがちな設定は結構ザルだと思います。
タグ:
posted at 13:39:05

数学コンサルタントって、「数学を専門にしたかったけど公的資格である教諭の資格を取れるほどの学力はなかった」人が名のるためのものなのかな? twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 13:32:39

@genkuroki 研究者Aは玉を1個づつ判定し、当たりの判定が出る度に「この(1個の特定の)玉Xは当たりと判定される」という論文を書くが、判定が正しい確率は14%弱に過ぎない、という事ですか。
研究者AがN個の玉を判定して何らかの統計を取るような話かと思ってしまいました。
お手数をかけました。
タグ:
posted at 13:22:51

@uchinogako @totonan27688426 @UfpbPHtQgyT44YL 【どうしてもこの原理で説明しようとすると5×7ができないんですよ。】
自然数の掛け算の順序を、どうして
木村誠@数学コンサルタントaura さんは
ガバリエリの原理とやらで説明しようとしたのですか?
5×7=7×5
ですよ?
#超算数
タグ: 超算数
posted at 13:13:05

インスタントラーメンのみそ味にバターぶち込んで味噌バターに良くするんだけど、それよりキマリそうなの見つけた。 pic.twitter.com/6XWiWGeeTs
タグ:
posted at 13:11:38

@artkqtarks 既出の説明を繰り返します。
研究者Aは1%の確率で当たりの玉Xについて件の性能の検査法で当たりかどうかを判定して、当たりと判定された場合にかつその場合に限って「玉Xは当たりだと判定された」(有意水準5%検出力80%の検定で統計的に有意な結果が出た)という内容の論文を書きます。
タグ:
posted at 12:59:14


@genkuroki 計算は追えていて、数値は合致しています。当たりの判定が出ても本当に当たりなのは 0.008 /(0.0495 + 0.008) = 0.139… なのは理解してます。
研究者Aがデータからどのような結論を出すのか、こちらがよく理解してないだけです。
タグ:
posted at 12:37:02

>ここが「勉強が出来る子と出来ない子」の分岐点
そのとおりだと思う。たぶんこの人が思ってるのと逆の意味だけど twitter.com/myst_break/sta...
タグ:
posted at 11:42:38


@genkuroki 黒木さん、恥ずかしながら設定をよく理解してません。玉が当たりで判定も当たりの確率は0.8%、玉が外れなのに判定が当たりの確率は4.95%、故に判定が当たりでも本当に当たりなのは約14%だけなのはわかります。研究者Aにとって、何が既知で、何が仮説で、何の差を見てるのでしょうか?補足を願います
タグ:
posted at 11:20:43

「底辺×高さを、高さ×底辺としてはダメ」
なんていってるのが「数学インストラクター」の資格を持っているようでは、その資格の信頼性に疑いを持たれても仕方ないよね。
タグ:
posted at 11:12:30



(√5-√2)(√5+√2) は公式当が使えず、
(√5+√2)(√5-√2) は公式当が使えるのか。
公式丸暗記の人は覚えることが多くて大変そう。
#超算数 twitter.com/Easy_questions...
タグ: 超算数
posted at 10:46:46

@esumii x=2^(-1074), y=2^(-1073)のとき、xとyの平均は(偶数丸めルールによって)2^(-1073)になるべきですが、x+(y-x)/2だと2^(-1074)になってしまいますね。どうでもいい細かい話かもですが。 pic.twitter.com/OuOesBaBXB
タグ:
posted at 10:46:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この手の話でいつも思うのが、こんな風に敷き詰められた長方形のレンガと正方形のタイルがあったとして、どのレンガか指定しなきゃ面積は求められないって話?
もちろん「長い方が横!」とか決めつけはダメだし、見る方向で立式が変わり一方はバツになるのかなぁ。 twitter.com/uchinogako/sta... pic.twitter.com/bxRFbQZxeX
タグ:
posted at 10:19:18

「地球を救済するため、半強制的に真理を普及させる世界政府を樹立する」ためにTwitterで謎のスピリチュアルメッセージを拡散している集団についての記事です
note.com/caffelover/n/n...
タグ:
posted at 09:58:12

不謹慎ながらタローズ・ピザゲートが面白いと思ってしまった人向けの記事です
雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(前編)
note.com/caffelover/n/n...
タグ:
posted at 09:42:49

また当然です。私としては、「取り組みが素晴らしい」式の報道よりは、「どのような課題が懸念されており、何故コオロギであれば解決に寄与すると考えらえるか」を分かりやすく伝える姿勢がもう少し出ていれば冷静に捉える人が多かったのではないかと思います。
タグ:
posted at 09:38:37

長方形の面積の公式は縦×横だが、長方形は平行四辺形の一種である。平行四辺形を長方形に等積変形することもできる。図形が完成しているが逆でも正しい。
もちろん長方形の面積を横×縦で求めても平行四辺形の面積を高さ×底辺で求めても正しい。 twitter.com/uchinogako/sta...
タグ:
posted at 09:37:47

保守寄りのフォロワーを多数抱えるインフルエンサーも参入することになり、コアな陰謀論界隈を超える拡散力を発揮
といったところです。注目される情報をメディアが報道するのは当然ですが、「良いことですよね」という社会正義の雰囲気が漂う類似の報道が続くと、押し付けへの反発を生むのも↓
タグ:
posted at 09:33:54

RT数を稼げることから反リベラル感情や強制不安と相性の良い陰謀論インフルエンサーが目を付け、続々参入
↓
過大な解釈やデマが「コオロギ食に補助金が投入されている」というイメージを拡散させ、政治的な利権追求と捉える人を生む
↓
タグ:
posted at 09:27:19

全体的な流れとしては、
元々昆虫食陰謀論は存在しコアな界隈で流通
↓
メディア側も記事にしやすいのか、給食をはじめとしたコオロギ食報道が行われるようになる
↓
押し付けと捉える人が増え、世間に眠る反リベラル感情や強制への不安に着火
↓
タグ:
posted at 09:20:53

リベラルからの押しつけや政府からの強制への不安を燃料に反コオロギ運動が沸騰することになります(勿論そもそもコオロギへの生理的嫌悪感が強いことも重要です)。↓
タグ:
posted at 09:14:05
ちょっと面白かった(?)のは、命令型言語なら
x=3;
x=42;
とか冗長なコードでも「正しい」けど、bst はスタックマシンなので余計な行が混ざると完全にバグるのを(おそらく)理解していないのでどんどんバグっていく様子。
タグ:
posted at 08:55:04

そして2月23日、直近の騒動で最大の火種となる出来事が起きます。有本氏によるコオロギ食べない連合タグの作成です。発信力の強い人物が反コオロギ感情をまとめるタグを作ったことにより、このタグは拡散してトレンド入りし、↓ pic.twitter.com/MqA37WfXBJ
タグ:
posted at 08:51:11

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino
早速「『議論が求められる』と誰かが言い出すと危険」という指摘が出ています。
しかし「議論を呼びかけた段階で何かの方向性が決まっている、だから議論も危険」という社会こそ変えていかなければならないのではないでしょうか。
議論の呼びかけが危険視される社会でいいのかという問題です。 pic.twitter.com/0RtaaTgF2t
タグ:
posted at 08:46:39

反ワクチン派やそれが主流を占める陰謀論界隈では反感が極めて強く、「千葉県の地震は、ディズニーランドの地下にある河野太郎氏のピザ工場が爆破されたために起きた」という「タローズ・ピザゲート」陰謀論が生まれる程です。↓
twitter.com/caffelover/sta...
タグ:
posted at 08:40:18

2月20日を過ぎると、河野太郎氏がコオロギを食べていた記事が発掘され(先程書き忘れましたが海乱鬼というアカウントも反コオロギに参入していました)拡散します。これは反ワクチン派の燃料となります。河野氏はワクチン担当大臣だったことから↓ pic.twitter.com/Y5BqayVxVg
タグ:
posted at 08:36:13

ただ、該当者が卒業していくから学校で検査をする人は少なくなり、そうすると受診する人は減ります。だから、530万円以上もかけ検査を宣伝しているのでは?
これで、縮小するようにみえますか?
twitter.com/MKoujyo/status... pic.twitter.com/XqJsWvpf2W
タグ:
posted at 08:28:33

#何か見た
福島の甲状腺検査の縮小?そんな話本当にあるのですか?福島県も福島医大も、政府も、皆推進されるところばかりで先日も、専門家委員会で縮小の議論に後ろ向きだった座長が国会議員に推薦されました。 twitter.com/MKoujyo/status... pic.twitter.com/ymi5ZXfo58
タグ: 何か見た
posted at 08:28:32

そして、この時期には橋本琴絵氏や我那覇真子氏なども反コオロギ・昆虫食に参入しており、「環境志向のリベラルが、昆虫食を押し付けようとしている」という怒りと、その怒りを表現するための材料をフォロワー(保守寄りの人が多いと思われます)へと拡散していました。↓ pic.twitter.com/fyjeuyq2hJ
タグ:
posted at 08:24:51
ChatGPTさんに聞いたら、いくら間違いを指摘しても10回以上、自信満々にデタラメな「正しいコード」を答えられた(知ってた twitter.com/esumii/status/... pic.twitter.com/M7Yrw8VFmt
タグ:
posted at 08:23:10

甲状腺がんを見つけられた人が傷つくから「過剰診断と言わないで」と言う方がおられますが、「命にかかわるがんですね」の方がいいのですか?若いうちの甲状腺がんは再発も多いので、超早期発見で手術の福島の症例でも10%は再発。でも過剰診断のがんは予後はいいのです。 twitter.com/MKoujyo/status...
タグ:
posted at 08:17:38


上記のまとめ記事が作られたのは2月17日ですが、翌18日にはPasco(敷島製パン)を陰謀の手先であるかのように書いたツイートが1万RTを超え、分かりやすい攻撃対象として認知されたために誹謗中傷や不買運動が続くことになります。↓ pic.twitter.com/SlgNqxR7uU
タグ:
posted at 08:05:00

癒やされる光景
柴子犬、クロネコヤマト配達員が好きすぎて大歓迎! ラブラブなやりとりに「クロネコがクロイヌと戯れてるw」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23... pic.twitter.com/AoLpzLRlcQ
タグ:
posted at 08:05:00

1+1=2だとバツ、1+1=5だと〇 に例えればよく分かる。
A’ 1+1は2ではなく5
B’ 1+1は5だけど、バツはかわいそう。〇にしてコメントつけるのがいい。せめて△
C’ 普段の授業で、1+1は2ではなく5と教えていたなら、バツも仕方ない。
タグ:
posted at 08:03:02

Aは論外
Bは一見バツを批判しているように見えるが、かけ算の順序という間違った認識に基づいている。
Cは、「普段から順序について教えていればバツもあり得る」ということだろうが、間違ったことを普段から教えているなら、最悪
タグ:
posted at 08:00:30

かつての報道などで「子宮けいがんワクチンは危ない」というイメージが広がった後、情報が更新できていないと考え、
#がんの誤解 では子宮けいがんやHPVについて発信を続けています。
国内外で研究が進み分かってきたことの解説や当事者の声を2023年も随時更新します 👇
www.nhk.or.jp/gendai/comment...
タグ: がんの誤解
posted at 08:00:01

きょう3月4日は「国際HPV啓発デー」です。HPVは子宮けいがんなどの原因、ヒトパピローマウイルスの略。
実はHPVに関連するがんは世界各国で“撲滅できる”と言われていることをご存じですか?
日本では小学生から予防が始まるHPVの解説は 👇
#みんなでプラス #がんの誤解
www.nhk.or.jp/gendai/comment...
posted at 08:00:00

例によって、
A 採点が正しい
B 厳密には間違いだけど、バツは厳しすぎる
C 教員の普段の教え方が分からないから何とも言えない
が出てきているね。 twitter.com/UfpbPHtQgyT44Y...
タグ:
posted at 07:58:55

@uxH5S1ofWY8uIoP twitter.com/uxH5S1ofWY8uIo...
失礼します。これは採点が間違っています。何方も正解です。日頃の教え方がどうであれ採点が間違っています。
日頃から「1+1=5だ」と教えていたとしても、1+1=2をバツにすることは正当化できません。むしろ日頃から間違ったことを教えていることが批判されるべきです。
タグ:
posted at 07:57:00

また多くの共感を呼び、このイメージは、この盛り上がりに乗ろうとしたと推測される「コオロギを絶対に食べたくない人向けの」まとめ記事の画像が拡散したことからも強化されました(現在はアクセスできなくなっています)↓ pic.twitter.com/KGu7eFk2TS
タグ:
posted at 07:55:08

@ttaro_ttaro twitter.com/ttaro_ttaro/st...
失礼します。それなら、5×7とした子にも説明を求めるべきではないでしょうか?
タグ:
posted at 07:54:06

ここでは現在進行系の問題と、未来の可能性を探る試みが直接比較されてしまっています。例えばコオロギ活用推進と廃棄問題への取り組みは両立します。ところがコオロギ報道とそれへの反発が続いたために「政府がコオロギ活用を強烈に推進している」という印象が共有され、この理屈も↓
タグ:
posted at 07:44:00

これは、9999から10000に桁上がりするときに誤差限界が急に10倍も大きくなるため。2進数なら桁上がり時の誤差限界のギャップは当然2倍で済む。科学技術計算に2進数が採用されているのには、こんな理由もある。
タグ:
posted at 07:42:13

2月半ばには同じく重要な要素である、生乳廃棄問題と絡めたツイートも拡散します。他にはおからの問題も同様に使われます。ここで複数の問題が接続され、「政府はコオロギ活用を推進しているが、同時に廃棄問題も起きているのはおかしい」という言説が発生します。↓ pic.twitter.com/fBrZPxhccW
タグ:
posted at 07:42:01

10進数にも怖さはあって、例えば10進数で有効数字5桁の環境があったとして、x=5000.3とy=5000.4の平均を(x+y)/2で計算すると、足して10000.7、有効数字5桁なので四捨五入されて10001、2で割ると5000.5と、元の数字に挟まれた区間の外に出てしまう。これは2進数では起きない。
twitter.com/KoizumiJp/stat...
タグ:
posted at 07:38:08

前にアメリカ人にウケる一芸として「折り紙」を紹介しましたが、「縄跳び」もかなりオススメのようですw twitter.com/girlmeetsng/st...
タグ:
posted at 07:09:17

娘がアメリカの小学校の休み時間に日本人と縄跳びをしてたら、アメリカ人が「なにそれスゲエ!」と言って集まり人だかりができてショーみたいになり、最終的にはハヤブサを"Technique, Falcon!"と言って披露したら、教師まで集まり"Definitely Ninjutsu!"と大歓声が上がり、次の学級新聞に載るらしいw
タグ:
posted at 07:07:41





党派性の問題については、僕自身が左派リベラルであるということではっきりしていると思う。既製左派・既製リベラルは単に党派性に目が曇った人たちの集まりにすぎず、彼らは左派でもリベラルでもない。強いていうならファシスト
タグ:
posted at 00:20:13