Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年10月15日(金)

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

10年10月15日

何やねん、一般のエロゲテキストて。奈須きのことはっきり言えや。

タグ:

posted at 23:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろきあん@シン仮面ライダー鑑賞2桁 @Lockian

10年10月15日

原画家自らこんなことやっちゃうのはマジ病んでる。涼香とfengに幸あれ。 ryohka.tuna.be/14113715.html

タグ:

posted at 21:59:41

亜奇数/Furcas @Aerium

10年10月15日

この鉄骨だって、下は明らかに合成してるショボい撮影なんですけど、それが分かってても、負け組というコンプレックスで泣けてくる。 もう俺ニートだもんな・・ゴミクズだよ・・ 生きてることは誰のためか、社会にとって俺が必要か、

タグ:

posted at 21:56:54

kokoichiro @kokoichiro

10年10月15日

緊張のみの会社が日本には沢山存在する。。。RT: @tabbata: 女子社員の美人度と、営業目標への激詰めカルチャー度合いは比例するの法則があるように思うんだが・・・。要するに、緊張と癒し。 アルファーオスを作るには、メスザルが必要なんだわな~

タグ:

posted at 21:44:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すいぇら @suyera

10年10月15日

あまりにもくだらないことを言うが、ラノベを馬鹿にする人って100%文学史を何も知らない

タグ:

posted at 20:27:30

平野耕太 @hiranokohta

10年10月15日

柔ちゃんが柔道やめたので、柔ちゃんじゃなく猪熊ちゃんと呼ぼうと思ったが、猪瀬直樹と間違えそうなので、政治家になったので同じ浦沢作品で「トモダチ」と呼ぶ事にしたら怖くて眠れなくなった

タグ:

posted at 16:42:03

Tetsuro KITAJIMA@クラシ @hcro_classic

10年10月15日

@dodododak なぜイベントの価値の定量的な見積もりが「参加サークル数と一般参加者数でできるか」といえば、「本を売り買いする場としての機能」の活発さに対する指標として適切かつ定量的測定が容易だからですよね。

タグ:

posted at 15:16:20

ふぇいず @Phase0329

10年10月15日

たとえ文化のまったく違う国の人でもTwitterユーザーとならくじらDisで盛り上がれるんだろうなー。 なんだか天気や気候の話みたいだね。たしかにサーバーエラーはネットワークの異常気象みたいなモンか。 おもしろい。

タグ:

posted at 13:41:15

加野瀬未友 @kanose

10年10月15日

サイバーエージェントの男性技術者たちは、内定式写真に写っていたような女性社員たちに「あいつら暗くてキモいよねー」とか言われているんじゃないかと妄想してしまう

タグ:

posted at 13:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イリ @iri0846

10年10月15日

ニコニコストパン2最高再生回数第一話31万黙示録46万共に最終回は14万ぐらいで落ち着く。セキレイ初回17万最終回7万で約半分。カンパネはもっと低い。

タグ:

posted at 05:43:39

セリで落札された最も高額なカニ @sudo_vi

10年10月15日

hateブ(憎しみブックマーク)

タグ:

posted at 04:46:24

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月15日

.@Sensitiver 国民総評論家時代なんて半世紀も前に大宅壮一が言ってるでしょ? ネットで一般人の発言の「機会」が爆発的に増えて、本当にそれで何かが変わりましたか? 疑問ですね。

タグ:

posted at 01:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月15日

強いて言えば、東浩紀でしょうか。だけど東さんも『クォンタム・ファミリーズ』で三島賞作家になってしまった。本当は十余年前、平野さんは小説『日蝕』で、東さんは批評集『存在論的、郵便的』で二人は三島賞を同時受賞したらよかった。そしたらゼロ年代の日本文学の風景もずいぶん変わっていたはず。

タグ:

posted at 00:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月15日

単にヨイショ・ツイートになると嫌なので平野さんの欠点も指摘しておきます。平野啓一郎の最大の欠点…それは対になる批評家がいないことです。大江健三郎には江藤淳がいた。中上健次には柄谷行人がいた。三島由紀夫にだって中村光夫や橋川文三がいました。しかし平野啓一郎には?

タグ:

posted at 00:21:49

2010年10月14日(木)

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月14日

平野啓一郎さんのこと5/「太宰治が坂口安吾より評価が高いのは、石が浮かんで、木の沈むようなものだ…って。テツ&トモと、いつもここからの関係も同様でしょ?」。…参った(>_<) その瞬間から、私は平野啓一郎という若者が本当の本物の「文学者」だ! と痛感させられたのである。

タグ:

posted at 23:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月14日

平野啓一郎さんのこと4/だけど平野さん、どうして、いつもここからよりテツ&トモのほうが人気なんだろう? と僕が聞くと午前3時の(当時)20代の最年少芥川賞作家は言った。「それは、ほら、中森さん…かつてこんなことを言った人がいたじゃないですか…」

タグ:

posted at 23:29:33

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月14日

平野啓一郎さんのこと3/その場の誰もが、いつもここからをまったく知らなかった。そう、平野さんを除いては…。平野さんは言った。「僕、『悲しい時』より『どけどけ』のネタのほうが好きです」。…わっ、こいつは本物だ! と思った。

タグ:

posted at 23:24:36

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月14日

平野啓一郎さんのこと2/平野さんの実物に初対面したのは8年前のこと。午前3時の新宿の文壇バー。島田雅彦さんもいらっしゃった。当時、♪なんでだろ〜…のお笑いのテツ&トモが大ブレイクしていた。が、僕は♪悲しい時〜…の「いつもここから」の方を評価していた。

タグ:

posted at 23:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

10年10月14日

平野啓一郎さんのこと/平野さんのことは知ってるでしょ? 十余年前、文壇に彗星のように現れた天才作家。京都大学法学部在学中に小説『日蝕』で最年少芥川賞作家になった。めちゃくちゃ完成度の高い擬古典的作品をものした作者が茶髪でピアスのイケメンバンドマンのような若者だったことの驚き!

タグ:

posted at 23:10:33

永倉 大 @Drexler

10年10月14日

bit.ly/bUqpq0 私見ですけれども、いわゆるひとつの"萌えゲー"(≠読み物としてのエロゲー)的なものの最先端はこの作品じゃないかと思うんです。設定や実用要素含めても。詳しくはデモムービー参照のこと。

タグ:

posted at 23:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F.T.T.H. @FTTH

10年10月14日

弟のお菓子を盗るのです!

タグ:

posted at 20:05:34

ススミハジメ @susumi_hajime

10年10月14日

やっぱ、そういう意味でシブタツの着眼点はすさまじく、「誰よりもこねくりまわした論を作るぜ!」と思う若い方は、清輝とかのエッセンスを吸収するのはどうだろうか? 磯田光一いいだろう。あとは林達夫か。でも林のじっちゃんレベルは五十年に一度出るか否かだ。

タグ:

posted at 18:00:54

ススミハジメ @susumi_hajime

10年10月14日

そのセンスの良し悪しが、いい批評家か否かじゃないかなー、と思う。難しい言葉とか、哲学的な言葉は使う必要がなくて、センスのほうが個人的には「おおっ!」ってなるよ。

タグ:

posted at 17:55:40

ススミハジメ @susumi_hajime

10年10月14日

マニアックに一筋、というスタイルもいいのだが、歴史が生み出したものは、当然周囲の環境や時代性を含んでいるので、芋蔓式でもいいから、他ジャンルも勉強したほうがよい。そのほうが色んな観点を「気づき」やすい。重要なのは、その観点の使いどころなんだけれど、それはセンスの領域になる。

タグ:

posted at 17:52:10

中田吉法 @ynakata

10年10月14日

そういえば今日出社するとき、豆腐屋のぱーぷーという音と某政党の街宣車の街宣が重なって、「ずいぶんしちめんどくさいことを言いながら商売する豆腐屋だな」とすごくカオスなものを味わった。

タグ:

posted at 16:05:12

ノッツ@ちゅきつよ単行本2巻 @knotscream

10年10月14日

一回失敗したら這い上がれないし色々冷たいと思われる現代において失敗してもまたやりなおさせてくれたり一番いいのを頼んだら本当にくれたり「いいんじゃないかな」とか「あいつはよくやってくれてる」とか言ってくれるエルシャダイ(というかルシフェル?)が多数の人の心を打つのはなんとなく分かる

タグ:

posted at 15:36:56

前Q(前田久) @maeQ

10年10月14日

@inumura569 このようなことを改めて申し上げるのも失礼なようにも思うのですが、僕個人がどうこうというより、書評の書き手間にも自浄作用は働いており、捨てたものではない……と感じていただければ、それがいちばんの喜びです。では、長々と失礼致しました。

タグ:

posted at 14:52:13

前Q(前田久) @maeQ

10年10月14日

@inumura569 書評(書き手のプロ・アマ問わず)への信頼が、読者の方々から今以上に損なわれ、まわりまわってライターの端くれである自分にも害が及ぶことを危惧しての行動でもあります。ですので、感謝を大変嬉しく思いつつ、いささか気恥ずかしい思いが致します。(続く

タグ:

posted at 14:44:49

前Q(前田久) @maeQ

10年10月14日

@inumura569 過分なお言葉を頂戴し恐縮です。以前のこと(おそらく知人のライターのブログへのコメントのことですよね)も今回も、ご著作に強く心を揺り動かされていたがゆえの行動であったことは勿論なのですが、同時に、誤読やいわれなき悪意に基づく杜撰な発言を放置することで、(続く

タグ:

posted at 14:22:49

影花@生きてる @kagebana

10年10月14日

ロリコンとは、本来「Lolita congratulation」と言って、ロリータファッションを着こなしている人に送られる賛辞の言葉だったのです。

タグ:

posted at 11:14:57

Mizue Kameyama @MxZx

10年10月14日

昔某所で酔漢に絡まれ必死に逃げようとしてた時、通りがかった小山田K吾氏が一言「その靴下かっこ悪いね」とその男性に言い放ち、白けた酔漢は捨て台詞を吐いて去り、小山田氏は「靴下がかっこ悪い奴はああだよね」と言いながら飄々と去って行き、大変かっこよかったです。乙女ゲのキャラみたいで。

タグ:

posted at 10:35:12

渡部好範 @watanoko

10年10月14日

面白い事に気づいた。キーボードとの相性を知るには、エッチシーンを書くといいらしい。なぜなら、喘ぎ声は指が覚えているらしいから。なんというeroge脳。  #eroge #sougofollow

タグ: eroge sougofollow

posted at 09:59:56

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

10年10月14日

女である私がエロゲをやることについて、というお題で大演説がぶてなければ女がエロゲもおちおちやってられない世界なんてロクなもんではない。

タグ:

posted at 09:31:10

白潟(入渠中) @_imaki

10年10月14日

ジェンダー順逆自在の術、あたりに話を繋げようと思ったけど挫折。みんな読むとよいよ!j.mp/9jZ9rO

タグ:

posted at 08:05:16

ちゃいな @nico_china

10年10月14日

気になる乙女ゲーが1つ。綺麗なグラフィックと伝奇的な雰囲気を醸し出している世界観。ライターは元アリスソフトのとりさんだそうな。 / つばさの丘の姫王(ひめ) snapdragon.jp/01hime/index.h...

タグ:

posted at 07:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kawase Takaya @t_kawase

10年10月14日

今日の中間発表を見ていて、「教師の言い方」が習い性になっている同僚に気付いた。実は僕も似たような言葉遣いすることがあるんだけど。要するに、学生をダブルバインド状態に追い詰めて、はいと言ってもいいえと言っても説教できるような状態にする、ということ。

タグ:

posted at 03:27:44

久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

10年10月14日

コミュニティとして仲間と繋がっていることが妄想だというならば、自分が感じている孤独もまた妄想であるかも知れない。むしろそうであると信じたい。

タグ:

posted at 03:00:48

雪見バーガー @H926

10年10月14日

風呂上がった。あちぃ。コーラ飲む。イオンのトップバリュのコーラ、一本30円しないってすげえなおい。

タグ:

posted at 02:22:55

平和(ラノベ編集者とか) @kimpeace

10年10月14日

ラノベ関連のコミュニティ(クラスタ)って色々あって、ウェブサイト系、ニコ生系、ラノベMAD系、ついったー系、各種SNS系、批評系、ファンイベント系、作家志望系などなど、思いつく限りでも本当に色々ある。アニメ・マンガ・ゲームがメインだけどラノベも読む人もいるし。

タグ:

posted at 01:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました