Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月25日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適当男 @tekitouotoko_02

11年4月25日

社会的に成功すると読み手としては限りなくクソになる法則

タグ:

posted at 23:06:02

影花@生きてる @kagebana

11年4月25日

ほのかに染まる桃色の突起にむしゃぶりつく。舌先に当たる固い感触が思考を奪い、身体全体が熱を帯びていく。舐り始めてから数分、もはや我慢することもできずに、俺は自らの怒張から迸る精を飛び散らす。我に返った俺は呟く「これ、乳首じゃない、ほうれん草だ」ただ虚しさだけが身を包んだ夜だった。

タグ:

posted at 22:20:14

魔王14歳 @valerico

11年4月25日

まどかの選択は倫理的合理的に全く不完全だ的な話をよく見かけるんですが、まどかがやらなかったことは他の魔法少女がやればいいのでは? ていうか根本的にそういうことは大人がやれ、っと思うんですよねえ。なんで14歳の女の子のたった一回の願い事で全部カバーしなきゃいけないのと。

タグ:

posted at 21:37:49

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年4月25日

昨日のまどか☆マギカオンリーの会場BGMでマミさんの曲(戦闘シーンで流れるアレ)が流れだした時には、「財布が軽い……こんな楽しいオンリー即売会なんて初めて」みたいな境地になりましたね

タグ:

posted at 16:54:43

南木義隆@コミカライズ連載中 @Namboku_nanboku

11年4月25日

「鬱は甘え」とガツン攻めてくる人は勿論大変アレだけど、個人的にはむしろそういう極端に攻撃的な一部の人よりほぼ無意識に「健全に暮らしていれば鬱にはならない」という思想がやんわりと根付いている人ってのが割りにいてそれがなかなか辛かった。

タグ:

posted at 15:46:08

泉信行 @izumino

11年4月25日

エヴァブームにぼくが感謝していることのひとつは、「エヴァはこれこれの影響を受けているからこれもこれもオススメ」という知識がどっと集められたこと。まどマギも単体で完結すべきブームではないはずですね

タグ:

posted at 14:36:24

泉信行 @izumino

11年4月25日

ちなみにみんな、まどかが肯定した希望は「自分の人生を捨てた聖女になることの希望への肯定」だから注意が必要だぞ。島本和彦だったら「大人はそんな生き方は選ばない」という類の希望だから、そこはよりわけて認識しないとやばいよー

タグ:

posted at 14:01:06

ヨートゥーン @jotun82

11年4月25日

…ひょっとして日本人には「選挙で政策を選ぶ」って発想が定着してないのでは?w 選挙では「人間的に好きな人」に投票し、政策に関しては「きっと当選後に自分達の意見を汲んでくれるだろう」とか考えてたりしてw …いや、笑いごとじゃないんだが。

タグ:

posted at 13:58:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉信行 @izumino

11年4月25日

.@mizune さやかの性別は男か女か以上に「中二病」や「邪気眼」みたいなジェンダーだと俺は思ったりしている。自分に酔いやすく、キレやすく、豆腐メンタルで、ものごとを諦めやすい。マミさんの次に学園異能が似合うキャラ

タグ:

posted at 12:06:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

多根清史 @bigburn

11年4月25日

「キレる60代」の記事をブクマした後に「反社会学講座」を再読したら、「98年に最もJR駅員に暴行を働いたのが50代」というネタがあって噴いた。ちっとも反省してねえw

タグ:

posted at 10:56:41

雪見バーガー @H926

11年4月25日

魔法少女モノの系譜としては、『魔まマ』は「魔法少女」としての鹿目まどかを主として描く一方で「少女」としての睦美ほむらを物語の主体に置き、希望である「魔法少女」に人格を与えそれを夢見て変身する「少女」とを対比交流させた作品と言える。ぴえろ系アフター。 #madoka_magica

タグ: madoka_magica

posted at 06:46:47

雪見バーガー @H926

11年4月25日

魔法少女モノって特にぴえろ系は『クリィミーマミ』しかり『マジカルエミ』しかりタイトルは変身後の「魔法少女」なわけだけど、内実は変身前の森沢遊であったり香月舞の成長物語であって主体は「魔法少女」ではない。『魔まマ』における概念としての「魔法少女」は「まどか」だったんだなぁ。

タグ:

posted at 06:34:30

雪見バーガー @H926

11年4月25日

『魔まマ』最終回。まどかがなったのは神じゃなくて夢と希望であり、それを叶える魔法少女という概念そのもの。「子供の頃にはよくある見えないお友達」「君の頭の中にしかない夢物語」。ほむらの最高のともだち。タイトルに偽りなしでありました。 #madoka_magica

タグ: madoka_magica

posted at 06:20:49

canalline @canalline

11年4月25日

レンブラントといえば光と影という先入観から当然コントラストを高める方向で紙が選ばれているものと思い込んでいましたが、実際レンブラントが好んで用いた版画刷りのための紙は白い西洋紙ではなく、全体に地の色があって、画面をアンビエントな中間色の光で満たす和紙だったのでした。

タグ:

posted at 03:55:20

canalline @canalline

11年4月25日

1980年代のエッセイなので、ハイダイナミックレンジ合成がある今では影絵の撮影事情は違ったものになっていると思います。光を捕らえる技術が変化したいま、改めて逆光線の魅力についてお伺いしたいなぁ。

タグ:

posted at 03:29:02

canalline @canalline

11年4月25日

藤城清治の「影絵はひとりぼっち」が面白いです。直接に光を通して見る逆光線の影絵の魅力について、それを写真で撮って印刷し、反射光で見せることの難しさに触れながら深めてく。

タグ:

posted at 03:16:13

正常独身中年 @utsuro

11年4月25日

『まなび』って、放映当時の5年後を思い描いてワクワクできたじゃないですか(ゲンミツにはまだ経ってないけど)、「まっすぐGO!」って思ったじゃないですか、実際にはこのとき端役で出てた4人の声優さんが3年後になんと武道館まで行っちゃったっていう、えげつない未来が待ってたわけですけど

タグ:

posted at 02:02:35

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

11年4月25日

老いではなく――It's not old age, but so where near.

タグ:

posted at 01:22:26

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月25日

タコ型巨大マシーンがスモークを吐き出し、ついにショウジドが開け放たれる! キーボードとサンプラーの前に立つ2人の姿が見えると思った瞬間……ここで異常が起こった! ムギコのTV画面にダルママークが出現し、ネコネコカワイイの姿を覆い隠したのだ。ナムアミダブツ! 性的コンテンツ保護だ!

タグ:

posted at 01:13:31

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年4月25日

取り返しのつかない代償ありきの奇跡なんて不幸再生産・先送りシステムなわけで、そんな呪いから脱却したゆのはなの奇跡の描き方はもっと語られるべきだと思う

タグ:

posted at 01:00:53

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月25日

育ちの良いムギコは、家でのTV視聴を厳しく制限されてきた。実際、暗黒メガコーポの過剰消費プロパガンダに汚染されたネオサイタマのTVプログラムは、どれも酷いものだ。だからといって禁止されると、学校で話題が合わず、ムラハチの危険性が高まる。ムギコはそうした恐怖に怯えていたのだ。

タグ:

posted at 00:51:44

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月25日

ムギコはTV本体に備わったボール状装置を回し、チャンネルを変える。チャンネルが多すぎ、ボール状でなければ全番組をカバーできないのだ。オイラン天気予報、サムライ探偵サイゴ、バイオ生物根絶を訴える過激派団体の電波ハッキング放送……違う、違う、急げ、急げ。ムギコの掌に冷汗がにじむ。

タグ:

posted at 00:39:49

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年4月25日

奇跡か。ゆのはなの「汗水たらして働いて稼いだ20万円で買える奇跡」は好き。記憶やら命やら過去やらさし出して起こす、絶望と隣合わせた奇跡よりもよっぽど現実的で、でも優しいおとぎばなしだよ

タグ:

posted at 00:38:09

2011年04月24日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

インガオホー! 組み伏せられた不利な態勢から、ニンジャスレイヤーは右のパンチを敵の顔面に向けて放つ! チュパカブラは悠々と反応し、命中の直前でその手首を掴み上げる! だがニンジャスレイヤーは流れるような動きで、親指のバネの力を使い、中指の先端を敵の顔面に叩き込んだ!「イヤーッ!」

タグ:

posted at 23:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年4月24日

中島「なぞのーーーーっ! 白い液体飲もうぜーーーーっ!」

タグ:

posted at 18:50:44

Pr.wrydread @wrydread

11年4月24日

「それはそれ、これはこれ」と「それもこれ、あれもこれ」は同じ位良くない考えだと思う。

タグ:

posted at 16:42:39

泉信行 @izumino

11年4月24日

例えば、ある時代の日本人がいっせいにポテトチップスを毎日のように食べていたとして、それを誰かが「ポテトチップスにみんなが熱中している」と知らせるまで、それは現象として語られたことにはならないよね。そしてそのときの「みんな」が何を指しているかは、語り手の視界内で決めることになるんだ

タグ:

posted at 15:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉信行 @izumino

11年4月24日

ゆうべのUstで「虚淵玄は、夢や希望を描きたいという個人的欲求を最優先したと思うし、それはまどか自身と完全に重なる」という話をしていたけど、それはおおむね間違ってないと思う

タグ:

posted at 12:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村ゆかり @yukari_tamura

11年4月24日

あと五年かぁ。(´・_・`) 田村ゆかりの結婚タイムリミットは、『22才』です。 t.co/WguC53m

タグ:

posted at 12:23:16

泉信行 @izumino

11年4月24日

あと時かけは、「人気が出すぎてトップ2がガン無視された」というシチュエーションでも忘れられないw 『このアニメがすごい』の時かけが選ばれた年に、トップ2を推したライターがぼくだけだったという信じがたい状態でしたからね…

タグ:

posted at 10:56:36

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年4月24日

マイナス一票があればぼくもやる気わきますねーw RT @kotono8
@hazuma 都知事選の時に「この候補にマイナス一票」または「適任者なし」の選択肢がほしいと切実に思いました。

タグ:

posted at 10:05:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TGF-β @ken8979

11年4月24日

絵の人物の瞳に人工的なハイライトを最初に入れたのがフェルメールと言われている。今の二次元絵にはほとんどすべてにその技法が使われていることから鑑みるとその影響はとてつもなく大きいといえる。、

タグ:

posted at 02:44:30

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

ナンシーの心……いや、ニューロンに、もはや恐怖は無かった。彼女は悟っていたからだ。まるで能天使から力天使となるように、自分が今ハッカーとして新たな位階へ昇ろうとしていることを。だが、おお、ナムアミダブツ! それとほぼ同時に、自らのニューロンが怪物の手で破壊されんとしていることを!

タグ:

posted at 01:50:16

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

さらにカメラは回転。ナンシーは弾切れにもかかわらずトリガを引き続けている。(((私、何をしているの? 攻撃をかわさなくちゃ)))しかしニューロン内の思考だけが超高速で行われ、彼女の肉体はまるで言うことをきかない。マッポー的タイムラグに見舞われたサイバーIRCショウギのように重い。

タグ:

posted at 01:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年4月24日

『花の名前 覚えるのは 子供の頃しかないってことさ』第一話放映時点で早くも数々の傑作認定が飛び交ったように、一話ごとに作品の全体像を捏造して俯瞰視的に物語の評価やテーマを総括し、細部を還元しつつその都度しれっと更新していくのがテレビアニメ視聴の文化慣習であるようですよ。

タグ:

posted at 00:49:45

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

「CHULHULHULHULHULHULHU!!」チュパカブラが発する、超自然的な金切り声! BLAM! BLAM! BLAM! ナンシーが放つ銃弾の雨! だが前傾姿勢を取ったチュパカブラは、ナンシーの放った弾丸全てを、反復横飛びめいた非人間的高速ステップで回避した! コワイ!

タグ:

posted at 00:47:08

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

「ハァーッ! ハァーッ!」部屋の隅を背にしたナンシーは、再び銃とライトを構え敵の位置を探る。カラテ反応はあるが場所が定まらない。まるで、無数の冷凍マグロが吊るされた暗いコンテナを舞台に、凶悪なチェーンソーを持ったツキジ・ブッチャーと死のハイド&シークを繰り広げているようなものだ。

タグ:

posted at 00:27:49

RPM @RPM99

11年4月24日

Twitterでよく見る「有名人に話を振って、非公式RTで反応させて自分の話の箔を付ける」という行為が何かに似てると思ってたんだけど、これ「マスコミが専門家の話を切り貼りして自分が主張したい方に話を持って行く」のと同じようなものか。

タグ:

posted at 00:24:52

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年4月24日

ナムサン! ナンシーは死を覚悟した! だがサンズ・リヴァーにはまだ早い! チュパカブラは銃声に驚いたのか、ナンシーから飛びのいて、再び部屋の闇の中に姿を消したのだ。切り裂かれて床に落ちたのは、PVCコートとスーツのみ。出血は頬と肩口からごく僅か。スポーティなブラの色は銀だった。

タグ:

posted at 00:19:27

RPM @RPM99

11年4月24日

皇潤やらグルコサミンやら梅エキスのCMをドカドカ流しておいて「若者のテレビ離れ」とか言われてもなぁ。すでに最初から若者相手にする気がねーじゃん、という。

タグ:

posted at 00:05:32

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました