Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月17日(火)

satp @satpoo

15年2月17日

なぜここが梅喧の多いインターネッツであるのか。そんなもん、巨乳和服キャラだからに決まってるだろ

タグ:

posted at 23:59:35

元長柾木 @motonaga_masaki

15年2月17日

ちなみに、エロ産業は日陰者であるべきといっていた人は、このまえエロゲを携帯機に移植していた

タグ:

posted at 23:55:52

元長柾木 @motonaga_masaki

15年2月17日

あれから10年と少しが経って、この業界は、世界と戦うための言葉を練り上げることができているだろうか

タグ:

posted at 23:55:15

元長柾木 @motonaga_masaki

15年2月17日

エロ産業なんて日陰者であるべきで、表に出ず細々とやってればいいんだよという人もあったけれど、こちらが隠れていても世界の方から見つけてくるというのがわかってたから(幸か不幸かエロゲにはそれほど人の認識枠組を揺さぶるものがあった)、そんな悠長に構えていられなかった

タグ:

posted at 23:54:21

元長柾木 @motonaga_masaki

15年2月17日

2000年代はじめごろ、ぼくが批評界隈とあれこれしてたのは、単純に市場を広げたかったということの他に、将来、外部に発見され攻撃を受けたときに備えて、この業界の言論を鍛えたかったというのがあった

タグ:

posted at 23:53:19

ろょにろょに @_nyro2

15年2月17日

「中の人」という言い回しに難色を示す言及が嘗てあって、言わんとするところは解るんだけど、しかし僕にとっては紛れも無く「中の人」としか言いようがない。アクターとして捉えてはいない。みたいなところがアレでナニなのかな、という気のしないではなく

タグ:

posted at 23:47:15

ろょにろょに @_nyro2

15年2月17日

結局のところ作画やセリフ回しといった要素と同じ水準で(キャラの成立に奉仕するものとして)声優を見ているので、声優のベストアクト、という概念が実感できないというのはある

タグ:

posted at 23:45:49

髙橋龍也 @t_takahasi

15年2月17日

そういえば、莉嘉の最初のR+がライオンコスなのも「獅子座だから」らしいです。目からウロコ…。

タグ:

posted at 23:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fuzisawa @fz_fuzisawa

15年2月17日

ちなみに自分が見てきた中で一番スゲェと思ったエロゲ主人公の自室はeufonieさんの『恋剣乙女』、二番目がBISHOPさんの『特別授業3SLG』です。オサレすぎw pic.twitter.com/g8OGLXBHiU

タグ:

posted at 23:33:52

satp @satpoo

15年2月17日

あそこは二分化されているのではないかと思う。商魂タイプと文化タイプで。そうでなければ、文化タイプが文化に対して、そこまでこっぴどく扱うことってそうそう出来ない気がするというか、本当に理解の範疇を超える。素晴らしい物を真っ当に尊敬しているだけではあれを作れるとは思えない。

タグ:

posted at 23:33:51

satp @satpoo

15年2月17日

でもわざとバカにしていますってそんなバカな話ないだろって思うよね。よくわからない

タグ:

posted at 23:28:45

satp @satpoo

15年2月17日

まあわざとなんだろうなって思う。人を馬鹿にしてるもん。文化レベル低い人を相手にしていますよと言うのを少しも隠さないところが。そに子の好きなアーティスト欄とか。

タグ:

posted at 23:28:11

Fuzisawa @fz_fuzisawa

15年2月17日

2000年代前半のエロゲ主人公自室はTVはブラウン管、PCはデスクトップ型が普通で、後半になるとTVは液晶、PCはノートというのが多い印象です。

タグ:

posted at 23:24:18

Fuzisawa @fz_fuzisawa

15年2月17日

3年前から集め始めたエロゲ主人公の自室画像が700枚超えたので、「エロゲ主人公の自室に置いてある確率が高いもの」みたいな分析をしたい(言うだけ

タグ:

posted at 23:23:16

satp @satpoo

15年2月17日

畳青キャン、大ジャンプ、パンチ、S、D、地面すれすれで空中ダッシュ、S、Dが出来ればあとはそれを感性で狙うだけです

タグ:

posted at 23:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パラオのまるゆ提督 @nocua_kancolle

15年2月17日

まるゆLv150x4隻でのE-5甲ラストダンスがついに100回に達しました。
編成と装備はほぼ煮詰まっていて、ボス戦もあと少しの所まで来ています。なかなかボスを狙ってくれませんが、このドキドキ感が艦これの醍醐味ですね。 pic.twitter.com/3aggquWbCs

タグ:

posted at 23:06:33

きちはち @monokichi8

15年2月17日

ラクガキ。お着替え大井っち。健全です。 pic.twitter.com/gtlvTKjpAh

タグ:

posted at 22:57:14

LOVERS @muhhen

15年2月17日

スーパーの店員が半額シール貼ってくれるのを待つ響ちゃん。 #tegaki_dt pic.twitter.com/J7gTuX3ShZ

タグ: tegaki_dt

posted at 22:56:15

ねむねむ @kmayu

15年2月17日

政府の政策が、ここまで大規模に、ここまでフィジカルなやり方で、しかもここまで責任が明確になる形で自国民の身体を痛めつけた失敗例って、戦後日本の歴史を通しても他にないんじゃないかって思うよね。歴代林野庁長官を墓から掘り出して縛り首にして杉の木に吊そう。 #花粉症

タグ: 花粉症

posted at 22:43:24

ABO♨(土)東ケ‐36a @ABO_FB

15年2月17日

食べ残しが許されない榛名さん pic.twitter.com/zeWtGYEKyh

タグ:

posted at 22:24:15

satp @satpoo

15年2月17日

高校まではメールの文末には句点を入れていたんだけど、一番面白い友達が句点を入れない人だったので、ああこっちのほうが面白いなと思って入れなくなった

タグ:

posted at 22:09:54

satp @satpoo

15年2月17日

女の子に「冷たい感じがするから記号使って欲しい」と言われて一時的に頑張って使ったけど、相手が望まない限りしたくないよな。男がぶりっ子してるみたいで

タグ:

posted at 22:07:40

頬付 @hoozuki37

15年2月17日

@highcampus 見渡してみると携帯を持ちながらメール文化に親しめなかった層は近傍に結構見られますね。メッセンジャーでやり取りしていた人とは特に。今でも仕方無しに導入しているLINEでスタンプの使いどころが分からないというか、使いたくないが本音です。

タグ:

posted at 21:46:07

petrovich @petro_vich

15年2月17日

顔文字頑なに使わない人間、高確率で2ちゃんねる書き込み経験があるという偏見

タグ:

posted at 21:34:57

頬付 @hoozuki37

15年2月17日

@highcampus 姉とメールした時に絵文字使わなかったら「感情が伝わらないから返答に困る」とジョーシキを教えてもらったことはあります。

タグ:

posted at 21:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

頬付 @hoozuki37

15年2月17日

twitter.com/highcampus/sta...
wwwや顔文字は相手に合わせる時以外は積極的に使ってないなぁ。但し三点リーダは多用する。自信の無さだけは制御できない……

タグ:

posted at 21:19:02

トモノ @t_tomono

15年2月17日

これ。質問も「なんで犯されないの?」という意味でありすごい。
>悶々とする内容ですよね(笑)
津路:あれは弊社スタッフが「○○はOKだけど××まではダメ」と、細かくレギュレーションを切っているんですよ。妄想力が掻き立てられますよね。
ddnavi.com/news/184936/

タグ:

posted at 21:04:03

トモノ @t_tomono

15年2月17日

すーぱーそに子アニメ、オークが出てくるはずなのに出てこない。気持ち悪くてしょうがない。みたいに感じてたら、デザイナーのインタビュー記事でわざとやってるみたいなこと言ってて、なんでわざわざ不快にするんだと

タグ:

posted at 21:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アルデヒド@「君は喧し閉じてよ口を!」2 @alde_hyde

15年2月17日

呂500「え...?日本にどれくらい馴染んだのか見せてって...?」 pic.twitter.com/Jp0XocqfZb

タグ:

posted at 20:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

15年2月17日

二月後半のXbox360ゴールド会員無料ゲーは『スナイパー エリートV2』だってさ。やったね!

タグ:

posted at 20:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うつろあくた @utsuron

15年2月17日

文「将来はケーキ屋さんになりたいです」

陽「写真の仕事がしたいな」

倫「わたし、お嫁さん!」

文(……ひもかな)

陽(……ひもだな)

倫「ん?」

僕はプロゲーマー! 親の金でも買えます! #きみはね
www.dmm.co.jp/dc/pcgame/-/de...

タグ: きみはね

posted at 19:02:53

武藤此史 @kuripoko

15年2月17日

_| |_
(◠‿◠) ちゃんみお… pic.twitter.com/DXz8HuBisz

タグ:

posted at 18:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雨林 @urin63

15年2月17日

ねこねこゲーは良い意味で良かった探しゲーやねん。何気ない一時の中に埋もれる宝石を掘り起こして、忘れ得ぬよう確かめるようぎゅっとするゲーやねん。ねこゲーをやると、プレイヤー自身も日常に埋もれてた宝物が見つかるようになる。エロゲで人生が豊かになる。それがねこゲーの魅力。

タグ:

posted at 18:28:16

氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がし @hekky3

15年2月17日

親に隠れて同人活動はオススメ。ヒキコモリ夜中生活が家族の不安を煽るし家族間はギスギスするし、親が知らないところ(印刷所)から急に100万ぐらい請求書FAXがきたり、押入れ開けたらボロボロの札束が入ったゴミ袋が出てきたりして家族会議が開かれるところまでが私の熱い同人活動!ドウカツ!

タグ:

posted at 15:55:04

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

だから艦これを麻雀とするならば、現状は持ち点をどこまで用意できるか(基本3万点だが30万点まで持ち込み可能)、持ち点が尽きる前に役満1回引ければ勝ちという条件戦がギャンブルとなる個所なので、スポーツ性を重視するならアベレージ制にシフトしていくしかないわけですよ

タグ:

posted at 15:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

艦これ麻雀(海域ボス編)。①a万点持ちで相手をb回飛ばしたら勝ち ②四翻縛り(ボスの装甲ルール) ③裏ドラに外れあり(カスダメルール) クソゲーだーー

タグ:

posted at 12:55:15

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

だから結局、「俺の信じる俺を信じろ(自分の経験と感性に従う)」、「お前の信じる俺を信じろ(客観性や繋がりに賭ける)」、「俺は上手くやった(運と実力の混同)」「お前は上手くやったというが、お前は俺の神様じゃない(戦争勃発)」

タグ:

posted at 12:50:56

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

明石香取…ダメコンで道中安定UP? 第二部隊の編成に余裕が出る(ビス子や夜戦重巡)。旗艦ガードで思わぬ被害が出ることも。 まぁ問題はどっちがいいかを結論出すには膨大な試行回数が必要で、艦これユーザー数でも誰かが音頭とって記録とかしないと、そのままじゃ無理ってことだわね…

タグ:

posted at 12:44:51

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

(クリア済みだけど)E-5甲で①第二部隊58旗艦と、②第一部隊明石/香取旗艦のどっちがいいのかを考えている。58…初戦の軽巡鬼を吸うので安定度が高い。ボス戦で100ダメ以下だがカットイン期待。第一部隊に利根(筑摩)あたりを放り込んでボス連撃削りが期待

タグ:

posted at 12:36:21

綾辻行人 @ayatsujiyukito

15年2月17日

昨日の京大ミステリ研ボックス。 pic.twitter.com/ulJlfywbBr

タグ:

posted at 12:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はやしだ @hayashida_tw

15年2月17日

なので、「なぜ艦これが受けたのか」といえば、ミリタリー、キャラ萌え云々よりも「ゲームメカニクスがSNS時代に適していたから」と結論付けるのが「論理的な思考の帰結」である。以上証明終わり。

タグ:

posted at 11:02:33

はやしだ @hayashida_tw

15年2月17日

もう一つ付け加えると「確率が支配するゲームはSNSに適している」。プレイヤースキルにゲーム結果が支配される場合、情報・攻略法の開示は「ネタバレ」として忌避される。よって、SNS上でゲームを話題に乗せるには慎重に内容を選ぶ必要が出てくるが、運ゲーの場合その必要がないのだ。

タグ:

posted at 10:55:48

はやしだ @hayashida_tw

15年2月17日

まとめると「艦これは”運ゲー”であり、であるからこそ”良く出来たゲーム”である。なぜならば、プレイヤースキルがゲーム結果を支配するならば、情報が即時共有されるネット社会では全てのプレイヤーが”最善手”を選択し、ゲームとして成立しないからだ」

タグ:

posted at 09:16:22

はやしだ @hayashida_tw

15年2月17日

「確率が支配するゲーム」において、プレイヤーがまず取るべき行動は「試行回数を上げること」。パチンコ等においては「攻略ライター」がその役目をプレイヤー代表として担う。時間毎の試行回数を上げには「デイリー任務」で得られるバケツが必要不可欠で、そのため艦これのDAUは高い。

タグ:

posted at 04:16:50

こう1 @kou151

15年2月17日

たくし上げ 那珂 pic.twitter.com/IgiSAiewn2

タグ:

posted at 04:11:54

はやしだ @hayashida_tw

15年2月17日

「艦これのゲーム性」を議論するのであればは一つ一つの戦闘タームを切り取るのではなく、プレイヤーの長期行動を分析すべき。プレイヤーが取れる行動において何が重要なのか、といえばレア艦を引くことでもレベリングすることでもなく「バケツを集めること(ファーミング」であることは明らかだ。

タグ:

posted at 04:11:04

OYOYO @Oyoyoiko

15年2月17日

@highcampus 駿台がダメなのかKOがダメなのかどっちのつもりでRTなさったんだろーっていう感じだったんで、後のを読む限りKOのほうだったのかなと思ってたんですが、むしろ駿台のコメントが面白いというRTでしたか。それなら同意です。これは一種名文ですねw

タグ:

posted at 03:18:06

中野7/22ファミコントークライブ @pisiinu

15年2月17日

まさか検索してみて一枚も出てこないと思わなかったので、仕方なく自分で描いた。 pic.twitter.com/X7SjSDUMfM

タグ:

posted at 02:06:06

白潟(入渠中) @_imaki

15年2月17日

《是非、皆様には、古橋のオリジナル作品にも手を伸ばしてほしい。とりわけ、その技量と想像力がほとんど暴走寸前のレベルで発揮された『ブラックロッド』『ブラッドジャケット』『ブライトライツ・ホーリーランド』の三部作を》

タグ:

posted at 01:11:40

kazenezumi @kazenezumi

15年2月17日

艦これの場合は「5%で運良く突破」と「10%まで確率上げて運良く突破」の違いが比較できないからなぁ。せいぜい確率高そう、程度。そういう意味ではデジタルvsオカルトにすらなってない。

タグ:

posted at 01:05:19

OYOYO @Oyoyoiko

15年2月17日

予備校が大学のテストに対してべき論展開してんのがダメってことなのかな。ただそれは、一応法人格を持ってる教育機関としてはアリなんじゃないかという気もするし、駿台は昔からそのスタンス(独自の教育論を打つ)だから今更という感も。

タグ:

posted at 01:03:17

ススミハジメ @susumi_hajime

15年2月17日

こういう悪問、関西では関西大学が毎年どこかの学部で出すことが有名だったが、今は改善されただろうか? 自分のときは、ちょうど受ける学部でそれが出た。内容は第二次世界大戦の、東南アジアにおける日本軍の行程についてだった。知るかよ。

タグ:

posted at 00:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました