Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月27日(火)

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

11年9月27日

そして――これが重要なんですが――1970年代までに一度出揃ったFunk&Soulの文脈を、ダンスカルチャーやクラブカルチャー路線とは袂を分かって、頑なに音楽作品として継承して売って(かつ、成功した)のは、Princeくらいしかいなかったんですね。

タグ: Funk 批評 音楽

posted at 02:38:13

2011年09月24日(土)

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

11年9月24日

村上 晴美, 米澤 好史 (2002). 日本人の歌の記憶 : ―質問紙を用いたタイトルからの再生― . 認知科学, 9, 230-243 .t.co/4hlfw3oM

タグ: 学問 音楽

posted at 23:53:31

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

11年9月24日

森 数馬, 中村 敏枝, 安田 晶子, 正田 悠 
演奏音の印象に及ぼす歌詞の影響について
日本認知心理学会第6回大会発表論文集 (2008) t.co/pmbnkqXl

タグ: 学問 音楽

posted at 23:51:14

2011年09月23日(金)

シュルる @knowsur

11年9月23日

いやSF解釈やキャラ操作による萌えとかはあった方が絶対面白いというか、俺もないと困るんだけど、あきこロイドちゃんのようにアンドロイドのイメージ、CVシリーズのように萌えキャラのイメージ、を押し出したマーケティングをする余り、かなり潜在的なユーザーとリスナーを逃してる気がして。

タグ: vocaloid 批評

posted at 18:46:16

シュルる @knowsur

11年9月23日

例えば、こしじまとしこ や やくしまるえつこ や野宮真貴あたりが音の世界の外に存在しなくても、ファンの大半は構わないんじゃないか。俺は歌声合成をそういうものとして使いたい。

タグ: vocaloid 批評

posted at 18:20:55

シュルる @knowsur

11年9月23日

ボーカロイドという名称は接尾辞oidの本来の意味とは別にアンドロイドを連想させ、ハードウェア的な三次元的な何かを連想させるのがちょっと嫌だ。ハードウェアを連想させている限りSFファン以外には理解できないし、二次元キャラを連想させている限りアニメファン以外には理解できない

タグ: vocaloid 批評

posted at 18:17:21

2011年09月21日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年09月20日(火)

とーけい @UG_Security

11年9月20日

@ja_bra_af_cu 本人名義も最大の出世作「ハルヒ」も主にLantisですからね~

タグ: ニコニコ動画 著作権

posted at 04:48:09

2011年09月19日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

11年9月19日

【今日の総括】ボカクリ編集部(?)にはスタッフと(ボカロ界隈に精通した)相談役が必要。2人だけでは道を違える可能性が非常に高い。スタッフ個人の負担を軽減しつつ、冊子発行を継続出来る体制を整える。

タグ: vocaloid 批評

posted at 01:14:11

2011年09月18日(日)

netjazz @netjazz_bebop

11年9月18日

ビバップのソロライティングのNGとは何か? これは理論で説明するなら対位法と和声学、更には動機の発展のさせ方などの禁則を持ち出さなくてはならない。しかし、禁則重視の理論から学ぶのは時間がかかり過ぎるため、ビバップでは利用可能なラインを徐々に拡張する方法が採られた。

タグ: ジャズ 批評

posted at 22:53:05

netjazz @netjazz_bebop

11年9月18日

スケールを提示して自由に即興させる教育法はあくまで前者の考え方のよると思われる。それに対して、バード、バド、ディズ、モンクなどは、分析すれば明らかに後者あるとういうことがわかり、併用タイプでもない。

タグ: ジャズ 批評

posted at 21:51:14

netjazz @netjazz_bebop

11年9月18日

様々なプレーヤーがビバップの曲を演奏しているが、ソロになると実にいろいろなタイプがある。あまり準備せずにその場で本当に即興しているようなプレーヤー、素材が固まっていて、それを即興的に組み合わせるプレーヤー、その両方を併用しているプレーヤー、また併用にも様々な段階がある。

タグ: ジャズ 批評

posted at 18:43:54

netjazz @netjazz_bebop

11年9月18日

今更ながら気付いたのは、ビバップの即興とは如何なるものかの説明が必要なのかもしれないということである。ビバップの即興は、その場で全て一から創造されると考える人も少なくないのだろう。その反対に、決まったフレーズを繋げているだけ、という極端な誤解もあるようだ。

タグ: ジャズ 批評

posted at 18:30:18

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

11年9月18日

MMDの出自や性格を考えると、字幕の生成機能はものすごい意味がありそうだなあ…。 【MMD】MikuMikuTelop【MMEアニバーサリー】 (3:26) #nicovideo #sm15635052 t.co/ztXnjkvk

タグ: MMD

posted at 01:37:02

2011年09月17日(土)

黒井 心 | kuroi_shin @kuroi_shin

11年9月17日

ピアプロに「私の時間」「私の世界」から小説風味の評論書かれてる方がいて、お勧めなので貼っとくw【小説(?) 書いてみた】 from TIME to WORLD 【前編】(by 時給310円) #piapro t.co/7M9lls7Q #kikisenradio

タグ: vocaloid 批評

posted at 23:54:41

いっしー @isshyisshy

11年9月17日

歌詞から意味が無くなればなくなるほど音楽は劇的に激しくできる。ex交響曲。マトモな歌詞だと意味の中に音楽が押し込められ音楽の勢いは去勢される。リズムよいナンセンスバースからは野性の音楽が生まれやすい。ので頼まれてもないのに「太陽はセラミック」の続きを書いているらしいバカ旦那。

タグ: 批評 歌詞 音楽

posted at 17:25:34

めぐみこ @megumiko_s

11年9月17日

私は詳しく書かれた曲紹介よりもあんまり書かれてないのがいい。いっぱい書かれてるとその評価に感化されてしまうので でも、感想は書いてあるのがいい。自分の感想と比較して楽しんでます。 あと、作者名がわかるのがいいです。 

タグ: 批評

posted at 16:34:46

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

11年9月17日

ところでペドフィリア「的」な理念的若年「表象」には、他方で、少なくとも一つの問題として、非現実性への欲望ということを含んでおり、それは、ペドフィリアはどうしようもなく非対称的な暴力であって醜悪だ、ということだけでは棄却できない、それ自体として分析に値することですね。

タグ: ジェンダー/セクシャリティ 批評

posted at 02:59:32

2011年09月16日(金)

しゅらぴばー @shurabaP

11年9月16日

@AsisuP ですよね.そこにUTAUエンジンの歪みが乗って「UTAUっぽさ」になっていると思ってます.あれも一種独特ですよね.

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:32:50

アシス @AsisuP

11年9月16日

@shurabaP UTAUのmod0は癖が出やすい原因のかなり大きいところだとおもいます。

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:31:35

しゅらぴばー @shurabaP

11年9月16日

v.Connectの癖はポルタメントにすごく強く出てるはず.俺りさんぷらは結構謎,(雁)エンジン,って感じがする.

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:31:01

しゅらぴばー @shurabaP

11年9月16日

多分UTAUの癖もフォルマントを戻す操作+おまかせのポルタメント+mod0によるピッチの平坦さなんだと思うんだなぁ.どれが一番影響強いのかは分からないけど.

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:27:14

しゅらぴばー @shurabaP

11年9月16日

まさにまさに.この間出てた中の人のいない合成器も気になりますし. RT @_kakko_kari だから面白いのかもしれませんね QT shurabaP: UTAUとかボカロとかSinsyとか見てると方向性や癖が相当差が出るんだなぁと.

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:14:37

しゅらぴばー @shurabaP

11年9月16日

確かにボカロっぽい,って感想に落ち着くな.素片接続型の合成器はエンジン由来の声の響きとポルタメントで大体印象が決まるような気がしてる.

タグ: UTAU vocaloid 音声合成

posted at 02:13:40

kj3 @plus4_kj3

11年9月16日

@ja_bra_af_cu 創刊時期の違いでもあるでしょうねえ。音楽教育エリートとインテリ文化人で役割分担していた消費文化から、ロック以降の誰もが演奏者となれる文化に変化した、という70年代の国内事情もありすうです

タグ: ジャズ 批評 音楽

posted at 01:23:18

2011年09月15日(木)

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

11年9月15日

どうでも良いですが、ボカクリで私が最初に書くのは「VOCAJAZZのすゝめ」って感じのヤツになりそうです。

タグ: vocaloid 批評

posted at 23:46:25

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

11年9月15日

音楽と歌詞の素養が有る方でどなたか「エハミック論」を書いてボカクリに寄稿しませんか?

タグ: vocaloid 批評

posted at 23:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年09月14日(水)

上田夢人 @yumehito

11年9月14日

アイドルマスターrelationsに一コマだけ登場したユニット・レッドショルダーが局所的に人気になっていますが、そのことについてどう思われますか? - yumehito [ザ・インタビューズ] #theinterviews t.co/vAc0Wik

タグ: theinterviews アイマス キャラクター

posted at 19:53:58

Koya Matsuo @mazzo

11年9月14日

これ、見逃してた。オワコン化する着うた。着うたに頼っていた音楽業界はどうするのでしょうか: スマートフォンユーザーの8割が着うたを利用していないと回答 | MMD研究所 - j.mp/qxBBmJ

タグ: 批評 社会 音楽

posted at 19:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kj3 @plus4_kj3

11年9月14日

そういえば昼間、絵やデザインをやる人の作る音楽は、どちらでもその人の共通した雰囲気が出る気がする、というのを考えてた。輪郭線をハッキリ描く人はメロディに力を、色彩に個性が出る人はコード進行、構図をキッキリ決める人は曲構成、みたいに。

タグ: 批評 芸術 音楽

posted at 03:08:41

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

11年9月14日

美醜の多様性肯定への開き直りと、公約数的な美のヘゲモニーに囚われることの「あいだ」のところで年齢を重ねていく、そのプロセスにおいて性的魅力を再肯定されていくこと、これを期待することが、多くの人にとってリアルな問題であると思う。とくに多くアラサー、アラフォーの女性はそうだと思う。

タグ: ジェンダー/セクシャリティ 批評

posted at 02:22:54

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました