Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年09月01日(水)

Yuuichi Hosono @yHOS

10年9月1日

アイヌの人も言ってたけど、文化を殺すには保護すれば良いんだよね。補助金とか出して、「こうあるべき」って型にはめてしまうと自然と消滅する。漫画やアニメも、政府がお金出して保護して、作品に干渉し出すとあっという間に消えそうだ。

タグ:

posted at 15:13:10

増田聡 @smasuda

10年9月1日

あと今夜iPodの新しいの発表やねんなあ?それもしゃべるん忘れた。アップルがアーティストみたいに新作リリースすんのと桑田圭祐が手術して株価さがるの、アーティストとブランドの社会的機能が等価になってるのの一例なんだけど

タグ:

posted at 22:00:56

2010年09月02日(木)

KOIZUKA Akihiko @koizuka

10年9月2日

VY1 って下からファスナー上げて閉めてるみたいだよな

タグ:

posted at 21:57:29

2010年09月04日(土)

潮見ひろ @shioming

10年9月4日

以前ね、音楽を作らない人間が「音楽作ってる人間なら音で語れよ」とか言ってるのを見て、すごくもにょったことがありました。常に作品でうまく語れない、語りきれないことと戦っているのに!w

タグ:

posted at 11:37:15

潮見ひろ @shioming

10年9月4日

自分が崇高な思想を持ち、高みを目指している、と言うのは簡単なきれいごとで。思いつきを並べて、試行して、音符を打ち込み、MMDならキーを打ち込み、AEであればパラメーターちまちま調整し、きれいになんてできねぇ!ってね。そうやって作るものじゃないのかな。

タグ:

posted at 11:44:48

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

10年9月4日

リベレーション・ミュージック・オーケストラ『ドリーム・キーパー』(DIW)聴いててあらためて思ったのが、カーラ・ブレイにとって最重要な管楽器はトロンボーンだということ。ラズウェル・ラッド/レイ・アンダーソン/ゲイリー・ヴァレンテ。自身のバンドとLMOで重要な役割を担うのだが(続く

タグ:

posted at 13:55:44

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

10年9月4日

カーラがトロンボーンをどのような楽器と捉えているのか?それはカーラがトロンボーンに託した役割を聴けば解る。聖歌的な楽曲であれば常に聖歌ソリストの役割を果たしているのだ。であればカーラにとってもトロンボーンはやはり「神の楽器」なのだろう。

タグ:

posted at 14:01:18

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

10年9月4日

なーるほど!RT @tonpachi180 本名はボルグで父は教会音楽家 ドイツ系?だとしたらポザウネンコアの影響かしら。 RT @hi_doi カーラ・ブレイにとって最重要な管楽器はトロンボーンだということ。

タグ:

posted at 16:33:55

2010年09月08日(水)

yamahahorn @yhr_

10年9月8日

自分がある音楽を好きだと思ったときに、どこがすきなのか何ですきなのかそういうことがわかると広げやすいんですよね。そういう意味でいい音楽の批評が存在することは大切だと思います。 RT @gekkayoboss: RT @gabumomi:

タグ: 批評 音楽

posted at 01:22:28

2010年09月12日(日)

遊牧家族/yuuboku @yuuboku

10年9月12日

先行発声が「音の始まりと音符のリズムの誤差」を修正するためのパラメータだとすると、オーバーラップは、「前の音の終わりとのつながり具合」を調整するパラメータと言える

タグ: DTM UTAU 調声 音楽

posted at 22:07:17

2010年09月14日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年09月15日(水)

増田聡 @smasuda

10年9月15日

デリックメイってほんまいい聴覚ドラッグだよなあ。いくら摂取しても規制も別にないし。でもまあオレもいちおう社会人やし今夜はこのくらいにしとかんとなあ

タグ: テクノ 批評 薬理的聴取 音楽

posted at 02:29:32

増田聡 @smasuda

10年9月15日

でもこういう体験を音楽というか、少なくとも表現—作品の系で考えるのってなんか違うよな。ドラッグの比喩をもう少しまじめに受け取るべきだろう。「作品」を範型にして例えば映画とか小説とか美術作品とかと同類に扱う音楽学とか批評とかは何か違うところに照準してるんだろうな。もちろん自戒です

タグ: テクノ 批評 薬理的聴取 音楽

posted at 02:49:55

二酸化硫黄.mp4 @SO2P

10年9月15日

「フヒヒ、僕は変態なんですサーセン」って微妙スよね。誰だって自分は普通だと感じてると思うんスよね。自分のことを変態だと感じるってことは、自分の中に「普通な自分」がいるワケで。つまり「僕は変態かも^^」って発言は、全力で自分は普通だとアピールしてるんじゃないでしょうか?

タグ: literature 批評

posted at 23:15:10

2010年09月19日(日)

Jazz_review @Jazz_review

10年9月19日

あっ!コレコレこっちが正しい!訂正します。QT @kawaaai 昔、BenSidranが「この曲オレの曲に似てね?」といったらマイルスが怒ってSidranを逆さにしてNardisになったと聞きました(確か)@Jazz_review どうやら、正解はマイルスのおもいつき

タグ: ジャズ

posted at 23:08:12

2010年09月20日(月)

yamahahorn @yhr_

10年9月20日

へー。 RT @snowystreet 数字譜が五線譜とともに書かれている出版楽譜集の画像あり。"70年ころまでは、ポップスの楽譜にもCメロ譜の歌詞の上に、この数字譜が書かれていることが多かった" / 文字譜いろいろ htn.to/Mwhsoz

タグ: 音楽 音楽理論

posted at 20:14:17

2010年09月21日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年09月22日(水)

しゅらぴばー @shurabaP

10年9月22日

なぜ俺が曲を作るとED曲ばかりになるのか。たまにはOPっぽい曲も書きたいんだぜ。

タグ: 作曲 音楽

posted at 02:26:40

yamahahorn @yhr_

10年9月22日

こういうこと言うのあんま自分のキャラじゃないと思うんだけど、ボカロの打ち込みやってると、変な切り方で歌うところ直すのに「ここスラーなんだからもっとつなげて歌ってよ」とか、「このクレッシェンドはもっと後ろで盛り上げるといいよ~」とか、実際打ち込んでるの自分なのにそう思ったりするw

タグ: DTM Vocaloid 調声 音楽

posted at 02:40:32

2010年09月28日(火)

koji murai(村井康司) @cosey

10年9月28日

ジャズはラテンの変種、という見解は、マーシャル・スターンズがオリジナルのようです。油井さんもそのことを明記していました。 @kentarotakahash

タグ: ジャズ ラテン 批評 音楽

posted at 13:29:37

koji murai(村井康司) @cosey

10年9月28日

@t_hisashi 今、外なので帰宅してからお返事しますね。油井正一「ジャズの歴史物語」の「余滴」にある「ジャズとラテン音楽」という節に、スターンズの説が紹介されていたはずです。

タグ: ジャズ ラテン 批評 音楽

posted at 15:20:57

CAFFEIN(かふぇいん) @caffein89

10年9月28日

今コンビニに眼鏡掛けないで行って思ったんだが、カメラのプレビュー画面を見ながら歩いたら眼鏡の代わりになるのではないか。望遠鏡のもっとミニマム版だ。そう思ってiPhoneの画面を見ながら歩いた。目論見は成功したが怪しいし前見てないと思われるので危ないと思う。

タグ: Funny テクノロジー 批評

posted at 19:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年09月29日(水)

とけいまわり @tokeimawari

10年9月29日

音感異常の件でブログ記事を書いてみました。 d.hatena.ne.jp/YukiA/20100929...

タグ: 批評 身体 音楽

posted at 12:04:56

2010年10月02日(土)

シュルる @knowsur

10年10月2日

やっとハチさんの動画が伸びる理由がわかってきた。いやマトリョシカ以外は個人的に特に好きなわけではないんだけど伸びる理由はつかめたかもしれない。

タグ: リズム 作曲 音楽

posted at 09:44:40

シュルる @knowsur

10年10月2日

インテリが見逃してた日本的なリズム感というのが多分あったんだなと思う。いや、現代音楽畑の外から見たら何を言ってるかわからないかもしれないが。

タグ: リズム 作曲 音楽

posted at 09:55:44

シュルる @knowsur

10年10月2日

あと渋さ知らズとか、この日本的リズム感でできてる気がする

タグ: リズム 作曲 音楽

posted at 10:50:23

2010年10月06日(水)

赤りんご @aka_ringo

10年10月6日

●●を描きますと言って期待され、ラフをアップして賞賛され、入稿したらねぎらいの言葉を貰い、作品が出たら感想を言ってもらえる。作り手が賞賛される機会が多すぎて、完成のハードルがどんどん下がっていく。

タグ: literature ネット メディア 批評

posted at 18:59:59

赤りんご @aka_ringo

10年10月6日

twitterを始めると、作品を提示しない限り誰も自分の事なんか相手にしてくれないのだ、という作り手としての恐怖が薄れてしまって怖いです。作り手にとってのtwitterの危険性は失言なんかではなく、アウトプット欲が失われる可能性にあるのではないかと。

タグ: literature ネット メディア 批評

posted at 19:00:25

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました