Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月26日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

12年5月26日

新約聖書(テッサロニーケー人への手紙・二)より。「Si quis non vult operari, nec manducet.」(もし(ある人が)働くことを欲しないのなら、(その人には)食べることも禁じます。) パウロ曰く、怠け者はNG。

タグ:

posted at 19:10:26

シュルる @knowsur

12年5月26日

哲学科にいた時「好きな哲学者誰?」はちょっと嫌な質問だった。だって法学部にいる人に「好きな法学者誰?」とは訊かないだろうがと。ちなみに好きな法学者は牧野英一です。

タグ:

posted at 18:40:30

いとしいさかな @pfishp

12年5月26日

黙れ小僧! お前に田中芳〇樹ファンの不幸が癒せるのか。筆の遅い作者が、読者の期待にこたえて投げて寄越した新作がアル戦だ。思い出にもできず、アンチにもなりきれぬ、哀れで醜い可愛い読者だ。お前にファンを救えるか!

タグ:

posted at 12:24:26

やおき @yaoki_dokidoki

12年5月26日

@shikakuhankakuP 自分の直感にもとづいた仮説ですけど、ボーカルが複数いると、歌の主体が分散され複数化されているようにみえます。たとえ口をつぐんで聞いていても、聞くひとの意識が誘い出されて一緒に脳内で口ずさむ仕掛けにはなるのではと。

タグ:

posted at 04:23:10

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年5月26日

のっぺらぼうの昔話があるんですけど、あれってよく解る気がするんですよね。精神的に楽になると人の顔がよく見えるようになって、「あれ?この人こんな顔だったっけな?」ってなるんですよね。その逆で、調子が悪い時は眉の下から唇の辺りまでが何か解らなくなる。そういう感覚。

タグ:

posted at 03:44:26

tieckP(ティークP) @tieckP

12年5月26日

@magelixir つまり、獣姦欲があって「ケモナー」って両方満たしてお得、みたいな人がいるかどうかですよね。人でないという消極的理由で獣姦する人はケモナーにはなりにくいかも。

タグ:

posted at 03:35:18

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年5月26日

「人でない」と認識することによる安心感を持つ人達がいる、というのもキーなのですよ。それは、●2つと△1つで人の顔を認識しようとする本能的な部分の上部、理性的なレイヤにおいて人の姿を認識することを恐れることもありうるのですよ。恐らく私の眼鏡好きもその近縁であるし。

タグ:

posted at 03:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年5月26日

手塚治虫っていろいろと人間の境目をまさぐってた感じがあるよね。人間と獣の境界とか、人間とロボットの境界とか、人間と神の境界とか。10歳くらいで手塚治虫読んじゃったのも、その辺の認識がゆるゆるになった一因のような気がする。

タグ:

posted at 02:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tieckP(ティークP) @tieckP

12年5月26日

僕の知ってる千鶴子さんは、船曳さんに「駒場はいい点数の学生連れてくからずるい」と言った同じ対談で、船曳さんに「この大学は点数が高いからって優秀な学生だと思ってるの? 勘違い乙」みたいに言ってて、それぞれはふーんってなったけど、ああ一貫性ないなって。

タグ:

posted at 02:10:49

松永 衛 @matunaga_Lak

12年5月26日

@magelixir @hyakurenya ストラップレスのファンタジーそのものみたいなのも最近はあるようですよ t.co/acxxr3wC

タグ:

posted at 01:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月25日(金)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年5月25日

橋下でも今回の世耕でも片山でもそうなんだけど、要するに「こいつは敵だから、見せしめにする」と公言してるわけでしょ。それを見て「溜飲を下げる」人たちがいる。そんな「作り上げられた敵」を一緒になって叩いて、社会がよくなると思ったら大間違いだよね。悪くなるに決まってるじゃん

タグ:

posted at 14:49:12

木管の武田和大(楽器forKidsお休み @kazudaiww

12年5月25日

つまり、サックスは新しい楽器でね100年前なら他の楽器のノウハウをそのまま流用しようとしたのは判るけど、現状では間違いと判明してる事も多いはずよってな愚痴でした。ただ、時代を超えられるスゴイ書物もちゃんとあるのには救われるやぁね

タグ:

posted at 03:45:33

木管の武田和大(楽器forKidsお休み @kazudaiww

12年5月25日

つまりさ、いい加減だよね〜、って愚痴でした。100年前の教本を書き写しただけの書物は多いし、その記述を信じてそのままに喋る人も多い。その実、それがナニであるか理解されてない。理解できるわけない。ちゃんと説明してないんだからw

タグ:

posted at 03:42:52

木管の武田和大(楽器forKidsお休み @kazudaiww

12年5月25日

管楽器奏法の話でねよく「喉でコントロール」て言われるけどその「喉」がナニを指しててドコをドウ動かすとドウ結果する事を指すのか全く理解できてない。自分にとってそれは舌・咽頭・喉頭・声門な訳で。おまけに喉と言われる殆どは舌の話としか思えない

タグ:

posted at 03:39:47

しゅらぴばー @shurabaP

12年5月25日

波形接続型の歌声合成器と比べてSinsyの長三度への解決が美しくてヤバイ.や,当たり前なんだろうけどこういうところがいいよなあ…

タグ:

posted at 03:17:36

しゅらぴばー @shurabaP

12年5月25日

波形接続より解決音が強調されてる気がするんだよなあ.これなんなんだろ?

タグ:

posted at 03:16:42

ボン太くんPᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠ @bonta_wahhoi

12年5月25日

@ja_bra_af_cu ないものは作る派ですからどうしてもやりたいときは意地でもなんとかしますけどねーw そうでもない時はスッパリ諦めますw 諦められないのはテキストだけ・・・ぐぬぬ 5/20新作:sm17874205

タグ:

posted at 03:16:36

ボン太くんPᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠ @bonta_wahhoi

12年5月25日

@ja_bra_af_cu ですねー。ここはこうしたい!って場所はゆずらないですけど、他はほとんど見て不自然じゃなければ変えないですねー。逆に不自然なら納得いくまで変えるか、そもそもやらないか。の二択しか用意してませんw 5/20新作:sm17874205

タグ:

posted at 03:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

12年5月25日

ゲームのFランクソロあさひなりんというのは麗華さんに出会わなかった世界線のりんちゃんであって地方都市で無闇に(あるいは無駄に)Viカンストさせながらちっとも売れない並行世界の記憶がこちらのりんちゃんを麗華さん大好きに走らせているのだと考えると何やら胸熱。

タグ:

posted at 01:27:41

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

12年5月25日

いつぞやいってたフリーソウル的マイリス、できたので一応公開。ブログにはいつか書く。はず…… / “Freak Soul ‐ ニコニコ動画(原宿)” t.co/qIuArDo3

タグ:

posted at 01:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月24日(木)

増田聡 @smasuda

12年5月24日

産業界(笑)は学校教育を、学校現場はマスメディアを、マスメディアは学者を、学者は批評家やマスメディアや産業界(笑)や諸々を「音楽について分かっていない」と考えてるけど特にどうでもいいことなので突き詰めて議論したりせず誰もが「自分が一番音楽について理解している」と思ったままです

タグ:

posted at 23:24:41

増田聡 @smasuda

12年5月24日

んで「音楽について共通の土俵で議論する空間」の整備を音楽学が怠ってきたその結果どうなってるかというと「音楽に関しては自分の知識の枠組みが最も正当で他の枠組みは全くおかしい」と信じ込んでいる人々だけしかいない、という状態です。音楽学者もその例外ではない。もちろんオレもそうです

タグ:

posted at 23:10:35

増田聡 @smasuda

12年5月24日

すんません偉そうで。でもこんな話オレの実感やと人によって受け取り方が千差万別。クラシック/ポピュラー/伝統音楽、学者/批評家/現場の人/ふつうの人、それぞれの軸でバラバラの受け取り方をする。これらの人々が共通の土俵で議論できる空間がない。それ作るの怠ってきたのが音楽学やないかなと

タグ:

posted at 23:06:47

増田聡 @smasuda

12年5月24日

オレ前に「今の音楽学業界は相互に話が通じない個別ジャンルの専門家群の連邦になってます」つう話をしたことあるけど(これ t.co/Rx0YXxes )なんつうかそういう「自分の対象を深堀りして余所に干渉しないのが音楽学の仕事」ってのはそろそろ限界かもなと思った次第です

タグ:

posted at 22:57:46

増田聡 @smasuda

12年5月24日

それは端的に音楽学者がサボってる結果なので社会に対して申し訳ないのですが、音楽知の枠組みを更新して社会や義務教育に還元することができてない。往時の小泉文夫みたいに「今の音楽状況を横断的に概括して変化を示す」作業を引き受ける人が不在なんです。それが「ビートルズおほほ」的な視線になる

タグ:

posted at 22:49:10

増田聡 @smasuda

12年5月24日

昨年から教科書検定に関わっているので今の音楽教科書に久しぶりに接しているんだけど、まあオレが生徒だった頃に比べればマシですがいまだにぜんぜん「ポピュラー」は添物だよね。つうか明治以来の音楽知のフォーマットが全く変わってない。西洋クラシック以外の音楽は添物で派生物、つう枠組みね

タグ:

posted at 22:41:51

増田聡 @smasuda

12年5月24日

いま音楽に関わってる人にとってはビートルズとか古典もええとこやん。それがええ悪いというより「そのジャンルの単なる基礎教養」でしかない。それが教科書に載るのがいまだに「面白いわねおほほ」的に見られてるのって何か決定的にズレてるとしか思えないわけです

タグ:

posted at 22:37:12

増田聡 @smasuda

12年5月24日

まあ考えてもみてくださいよビートルズとか解散して42年ですよ。夏目漱石が死んで42年ゆうたら昭和23年。「最近夏目漱石が教科書に載ってますがそれってありですか?」とか当時ゆうてただろうか(知らんけど)と考えてみたら、音楽教育がどんだけこの間変化しないままかわかる

タグ:

posted at 22:29:21

増田聡 @smasuda

12年5月24日

今日は某所から「教育現場におけるビートルズ」について問い合わせがあった。詳細は省くけどビートルズはかつて不良の象徴だったが教科書にも載るようになった現状をどう捉えるか、的な。なんつうか大衆音楽というのは未だに「学校でロックなんて面白いわねおほほ」的な代物なんやなーとおもった

タグ:

posted at 22:25:06

増田聡 @smasuda

12年5月24日

学会事務局やってるといろんなとこから問い合わせが来るのでニーズに応じた専門の会員を紹介したりする。まあこういうかたちで学会というのは社会と学者の接続点になっているのだなあと実感するものである。だからJASPM入ってね、あと会費はすみやかに払って下さいまし、という話とは別の話ですが

タグ:

posted at 22:19:11

てんやくP @TenJacuP

12年5月24日

@ja_bra_af_cu 遅くなりましたが、とりあえずゲーマガ07年6月号とメガミマガジン11年3月号のインタビュー記事でした。ネットで見た記憶となったのはそれの転載かも。

タグ:

posted at 05:30:03

クロン @hyakurenya

12年5月24日

色々言葉で飾ることは出来るんでしょうけど、とどのつまり、私はともみさんに一目惚れしただけなんですね。なんだ。

タグ:

posted at 04:19:02

てんやくP @TenJacuP

12年5月24日

木星それ自体に恨みはまったくない。微妙な気分になるとすればキャラ簒奪者が作ったキャラだからというのが自分には一番デカい。彼は公式のその立場にありながら765のキャラのコミュ全部見てるわけではないしキャラをすべて把握してるわけではないと何度も悪びれもせず言っている。舐めすぎである。

タグ:

posted at 03:44:29

sasahira @sshrtk

12年5月24日

演出としての食べ物描写はもっと注目されていい。福田里香の本がアニメ批評界隈で話題に上らないのは何でだ?

タグ:

posted at 03:39:00

sasahira @sshrtk

12年5月24日

花咲くいろはの緒花の紅茶+コーラと孝ちゃんのコーヒーとか。岡田さんは下半身ネタを控えたとき、食べ物を生かしてるんじゃないかと思ってる。

タグ:

posted at 03:35:55

tieckP(ティークP) @tieckP

12年5月24日

まあ、あとはなぜ爪じゃなくて髪の毛なんですの? とか、男性の髪の毛を女性がお守りにすることがあるのか? とかが気になりますね。

タグ:

posted at 03:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mahiP(スギHinoki花◯は氏ある @mahi555666

12年5月24日

@mashingoP スパロボとかコンパチヒーローでは、そういう一部のキャラだけピックアップが常識だったんで。 この一部のキャラを斬ってもいいや、の精神をギャルゲーでやらかしたのがアイマス2。 要するにジャンルのファンに対する圧倒的無知。 

タグ:

posted at 00:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mahiP(スギHinoki花◯は氏ある @mahi555666

12年5月24日

@mashingoP バンナムは自社コンテンツが大きくなりすぎてるんです。 オールスターゲーム化とかするとどうしても偏るし、そこで、人気のないタイトルやキャラを斬る。 常に一部のファンは不満な現状なんです。 だから今でも「それでいい」と思って、平気でキャラ不遇とか許可すんですよ。

タグ:

posted at 00:26:56

mahiP(スギHinoki花◯は氏ある @mahi555666

12年5月24日

@mashingoP @Syo_P バンナムの不信はあれですたい。 特にアイマス組に限ったことではなく・・・。 結構なジャンルで偏りが昔からあるんで、不信に思ってる人は昔から不信がってます。 あっこは人気低迷すりゃ主人公すら変える外道企業ですよ・・・。種死とかさw

タグ:

posted at 00:17:59

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました