【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月15日(土)

黒田 綾 @aya__kuroda

12年9月15日

私は自分の保身で、他者を傷つけている、その事実は認める。でも自分を
責めない。

タグ:

posted at 13:54:38

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月15日

いぇい、受付ぶじ しゅーりょー。ちょっと、借りてきた猫状態なわけで… 関係者さんたちのアットホームな雰囲気がいいな 、と思いながらも緊張する自分・・・笑 t.co/LgaFwUMd

タグ:

posted at 16:23:00

   

2012年09月19日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年09月20日(木)

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月20日

整えられたニュースやドキュメントとか見てると、そんな世界観が当たり前な気になっちゃって「話せば伝わる」な気分になる。そんな事は実は稀な事だという事は、母親と話すとすぐわかる笑RT@pandainrainbow 論理は話を聞く相手だけに通じる言語だよ

タグ:

posted at 22:40:06

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月20日

お?そんな気持ち抱えてる事さえ忘れさせてたよ…ころちゃんので思い出した。わーぼくはつらいぞ! 「遺憾」位にしとこうかなRT@pandainrainbow 理解のない人に対して「理解がなくて悲しい」「論理はさておき、私はとても嫌な感情になった辛い」というメッセージは送っただろうか?

タグ:

posted at 22:44:34

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月20日

おお、すごい決意。RT@yoshimichi_bot 私はひとりで食べることの美学にこだわっている。私はこれを「弱者のダンディズム」と呼びたい。自分の社会的欠点を、せめて美しいものに鍛えあげる努力をしつづけるという姿勢である。そして、それを味わう生活を続けるということである。

タグ:

posted at 23:54:41

   

2012年09月21日(金)

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月21日

1関西クィア映画祭『僕らの未来』全編に緊張感が満ちていた。夏の話なのに少し冷めた画面が、浮かれてはいられない主人公のヒリヒリする心情として伝わってきた。テーマであろう性自認の事よりも、「虐め」という、より分かり易く最優先だろう事が迫ってきた。主人公はとにかく耐える。言い返さない。

タグ:

posted at 00:38:34

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月21日

2関西クィア映画祭『僕らの未来』弱気な性格が理由でという感じではない。相手を責めるどころか、自分を責めている姿が辛い。「中途半端な身体」は「男女」という「普通」に属させない。固まった自分の足場に寄って立てないという事が、これ程までにも人を拘束するのかと、自分の事はそっちのけで、…

タグ:

posted at 00:38:40

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月21日

3関西クィア映画祭『僕らの未来』思った。「普通」に生きている人々の当たり前の「無知(無興味)」が毎日雨のように降る現実は、ゴールは許さない。つかの間の止まり木を転々とするだけで…でも、その止まり木さえ貴重な中、主人公に「仲間」がいる事にホッとする。そこにぼく自身を重ねながら観る。

タグ:

posted at 00:38:44

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月21日

4関西クィア映画祭『僕らの未来』主人公の物語はまだ始まったばかりで、たぶん観る側の人も自分が「始まり」と感じた時が始まりで。少なくともこの主人公が「いる」という事と共に、ぼくも歩いて行けるかなって。霧のかかる細い道をぼくはどこまで歩いて行けるのかなって、全然力強くない心で思った。

タグ:

posted at 00:38:49

   

ひ @hir0_yade

12年9月21日

@keita_thatsky おお、そう言ってもらえて良かった!! 大阪城の周りで暗い中しゃべるってなんかいいなあ。ひとと会うって良いよね♪またどこかで会うだろうし、お互いもっとのびのびと素直になっていけたら良いね*これからもよろしく!

タグ:

posted at 01:40:26

   

ひびのまこと @hibinomakoto

12年9月21日

@keita_thatsky こんにちは。とても素敵な感想をありがとう(^^)v 上映して、よかった!

タグ:

posted at 09:50:20

   

2012年09月22日(土)

Tetsuya Kawamoto @xxcalmo

12年9月22日

イヌとネコどっちが賢いか。露骨な演出、ちょっと笑ろた。真剣にナレーションやってるのがいい。
@HuffingtonPost Who's smarter -- cats or dogs? Finally, an answer t.co/X080Fbi3

タグ:

posted at 01:34:54

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月22日

あー 投げないこと。 ここは我慢して耐えるとこ。 一緒には走れないことは知っていたでしょ? 今日のラジオを聴いたことに誇りを持って…。 遠くにみえた景色も、自分の一歩の積み重ねを求めてきたんでしょ。 なら、分をわきまえなくちゃ… あの人はそう言ってたでしょ… 誰が側に・・・

タグ:

posted at 01:59:38

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年09月23日(日)

想田和弘 @KazuhiroSoda

12年9月23日

また、橋下サイドは本人と東氏だけで反対派は大勢なので、その構図だけで「孤高のヒーロー」を演出できる。カメラワークも橋下を映すショットは下から煽ったりクローズアップを交えたり工夫している。反対派のショットは基本的に単純なバストショットだけ。あの演出法はナチの宣伝映画と似た手法。

タグ:

posted at 20:22:00

   

想田和弘 @KazuhiroSoda

12年9月23日

とにかく、橋下が表情や身振りなどの非言語的コミュニケーションで印象を操作することに極めて長けていることは、憶えておいた方がよい。また、それを最も効果的にするための舞台を用意するのも上手い。演劇をほとんど見ない橋下が、演劇的手法に長けているのは何とも皮肉である。

タグ:

posted at 20:59:33

   

2012年09月25日(火)

白井和宏 @shiraiGP

12年9月25日

徴兵制だ、海兵隊の設立だ、核武装だ、改憲だ、自衛隊は人民解放軍に勝てるといった「平和ボケ」した軍事戦略を唱える前に、まずは日本中の海岸線に並べた原発を処分すべき。海岸線の守りを固めた国はあっても、海岸線に国家の「急所」を並べた国はない。たった一発の攻撃で日本は世界の難民になる。

タグ:

posted at 09:07:05

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月25日

ハロー・イエロー・パイナップルスマイル☆

タグ:

posted at 23:48:40

   

2012年09月26日(水)

A @NNN_k_

12年9月26日

家事をするだけでがんの予防になる t.co/nQOV3SDj 興味深いのは、身体活動の恩恵を受けるには、ごくわずかな活動で十分だということだ。必ずしも疲労する活動でなくてもよくて、床を掃除したり、窓ガラスをきれいに拭くだけでも十分なのです。

タグ:

posted at 00:11:53

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年09月28日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年09月29日(土)

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年9月29日

フランスの新政権の婚姻制度改正案が通れば、同性愛カップルは結婚できるのみならず、親権をも得ます。つまり男性2人または女性2人で子供を持ち、育ててよい事になるのです。「親」の概念が変わるでしょうね。同性愛者の結婚は大多数のフランス人が是認。親権に関しては賛否両論が行われている模様。

タグ:

posted at 05:04:52

   

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年9月29日

同性愛カップルが子供を育てる事を法的・社会的に承認してよいと私は原則的に考えます。事実問題としては、同性愛者が独身の資格で得た養子をパートナーと共に育てている例がすでに多数です。権利問題としても、養育・教育が血縁を前提しない以上、同性愛カップルに親権を禁止すべき理由がありません。

タグ:

posted at 05:25:43

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月29日

たかだか数十分の騒音電車の中での会話に、過剰な情報を詰め込んでいたのは二回目だけど知ってはいた。明らかに急ぎ過ぎだろうし、相手も疲れただろうと思う。ぼくも笑。だけど胸の内にある大きな大きな焦燥感には抗えなくて…だって、自分史の中で埋められずに空いている大部分への可能性を感じると…

タグ:

posted at 15:07:00

   

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年9月29日

あー なんだかんだ言っても「クラシック音楽」はいざという時にも、かなり信頼できると「判定」して多くを委ねても、自分としてはそのつもりで最期までいけるんじゃないかなって感じる。

タグ:

posted at 17:09:29

   

菅野完 @noiehoie

12年9月29日

「腐った若者を叩きなおしの教育や更生のために、徴兵制を」って意見にみられるような「辛くてしんどくて、非人間的ですらあることをしたら、人格が陶冶され人間的成長が促される」って信仰は、いったい、どこから生まれてきたんだろうな。

タグ:

posted at 19:22:48

   

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました